東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-05 12:23:14
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334406/

【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.5.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-18 16:14:18

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96

  1. 927 匿名さん

    >>豊洲民は地盤のしっかりした埋立地に住んでるから、絶対地震が来ても大丈夫だそうです。

    豊洲民って何?
    東京湾岸人だろ。
    それに誰が地盤のしっかりした埋立地と言った?
    ボーリング調査しないとわからないだろ!
    わざとそういうことを書いているアホネガだろ!

  2. 931 匿名さん

    震災心配なら湾岸が良いみたい。都がリスク評価してたよね。

  3. 932 匿名さん

    蒲田ってどんな町?
    よく知らないんだけど。
    豊洲以上に綺麗な町なの?

  4. 933 匿名さん


    品川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豊洲
                       

  5. 934 匿名さん

    また、蒲田か? 埋立地コンプレックスめが!

    現在、蒲田で物件販売があるのか?
    どこにそんな大規模物件を施工するための再開発用地があるのか?

    マンホールと言うと長岡市の液状化をまた忘却してる。

  6. 941 匿名さん

    940
    でも気になるんですね。

  7. 942 匿名さん

    ご近所がこんな惨状。

    地面真っ二つ!

    住みたいか?


    1. ご近所がこんな惨状。地面真っ二つ!住みた...
  8. 943 匿名さん

    蒲田なんて既に地盤グシャグシャ、土壌汚染満開、外国人と風俗民で犯罪の坩堝だから
    今更新しいネタも出せない程ネガ要素満載だよな!

  9. 945 匿名さん

    >944

    浦安はそもそも行政の対策が不十分だったのと、地盤強化をケチった戸建だらけだったのが被害をでかくしたからね。
    豊洲はその意味金はかけている分随分マシなんだが、震度5レベルの地震+余震でも「想定外」が発生して部分的に砂が吹いちゃったからな。直撃を食らったらどんな「想定外」が起きるのかは誰にもわからない。

  10. 947 匿名さん

    また、ボーリング調査無視投稿の連続。

    地下水も不同沈下の言葉も現れてこない。
    一体、何を学習したんだが。

  11. 948 匿名さん

    >>945

    >>浦安はそもそも行政の対策が不十分だったのと、地盤強化をケチった戸建だらけだったのが被害をでかくしたからね

    画像は浦安市内では無いな。
    その行政の対策と言うより海面埋め立ての発注主は誰?
    そして、どんな工法でやったのか?
    また、海に近付くけば近づくほど噴砂が無くなっている場所がある。その謎を答えられるか?
    地盤強化なんて言わねえよ。地盤改良だろ!
    どいつもこいつもアホネガ不良不動産屋ばかりだな。

  12. 949 匿名さん

    >946
    そもそも浦安とは造成時期が違うでしょ。

  13. 951 匿名さん

    それは東北被災地だろ!
    虚偽の画像を書き込んでネガキャンすると、証拠取られて訴えられるぞ!

    この場合、利益とプライドを失う全湾岸住民が原告たりうるからな!

  14. 952 匿名さん

    >>949

    >>そもそも浦安とは造成時期が違うでしょ。

    その通り。
    浦安の場合、幅員6m道路一本隔てただけで、噴砂が激減するてな現象があった。しかも海側寄り。
    これは施工時期と埋め立て土質が影響されたとされる。

    不良不動産屋の情報がこのスレに蔓延っていますね。

  15. 955 匿名さん

    >951
    >それは東北被災地だろ!
    >虚偽の画像を書き込んでネガキャンすると、証拠取られて訴えられるぞ!
    http://plaza.rakuten.co.jp/belpon07/diary/201103120000/
    虚偽じゃないでしょ

  16. 956 匿名さん

    液状化マップを見ると埋立地も蒲田あたりも似たようなもの。内陸の緑のエリアにした方が良いでしょうね。

  17. 957 匿名さん

    液状化って言うと、住民が大騒ぎ(笑)

  18. 958 匿名さん

    >>957

    液状化って、何が問題なのか復唱してみろ!
    幼児でも言える『液状化』は言葉だけは発せる。

    それが出来ない不良不動産屋が、わんさか居るな。

  19. 959 匿名さん

    豊洲民は液状化はまったく問題ないそうです。
    次の大地震で埋立地の生活インフラが液状化で壊滅しても、「液状化は問題ない」そうですから救済する必要はまったくないようですよ。

  20. 960 匿名さん

    蒲田は液状化No.1の超危険地帯だから
    豊洲なんて安全だから足元にも及ばないです(笑)

  21. 961 匿名さん

    >>959

    なぜ豊洲民なのか?
    液状化するのが、豊洲だけと言いたげそうな、己れのアホさだな。

    液状化は何が問題になるか答えられないアホネガ不良不動産屋めが!

    液状化というと新潟地震、中越地震での長岡市が何で液状化したの?

    もう、何十回言わせる気だ?

  22. 962 匿名さん

    推察するに、どうやら豊洲だけが液状化すると言われるのはイヤだけど、他にも液状化するところがあるというと文句はないらしいですね。困ったもんだ。

  23. 963 匿名さん

    液状化が何が問題かだと?
    簡単だろ。
    液状化すると、地下に埋まってる上下水道菅が破壊されてトイレはゴミ袋、風呂には入れないという悲惨な生活になる。
    新浦安の埋立地で実証されてるじゃないか。
    そんなこともわからないのか?埋立民は。

  24. 964 匿名さん

    アベノミクス崩壊でインフレ不安を煽って売れ残り在庫を捌こうとしてたマンション業者は涙が止まらないですね。

  25. 965 匿名さん

    >もう、何十回言わせる気だ?

    そんなにここに張り付いてるの?

  26. 966 匿名さん

    >>963

    やっぱり屁理屈レベルしか答えられていない。
    問題と聞いているのは、そんなインフラ損傷の事ではない。

    じゃ何故、管路が損傷するのか?
    『不同沈下』だろ!

    これまで、液状化は単発の直下型巨大地震でおこるものと考えられていた。
    それが低加速度長継続地震動でもおこりうる事が判明したのは、観測史上最大のM9.0の連動型超巨大地震動だったこともあるだろ。
    その液状化だが、埋立地特有のものではないと、何度言ったらわかるんだ?

    新潟地震、中越地震、、、

    そして、上下水道のインフラ損傷は直下型巨大地震になると埋立地ではなくても、内陸部で地割れゼロと言えるか? そうすると管路は損傷し、浄水場の機器は損傷しないと言えるか?

    だから、内陸部であっても、水・食料・毛布、これらが最重要備蓄になっているんだろ!
    防災意識ゼロのアホネガ不良不動産屋めが!

    >>965
    >>そんなにここに張り付いてるの?

    2ch言葉が見られ、アホネガがしつこいのはどっちだ?

  27. 967 匿名さん


    東日本大震災で、豊洲の液状化たけで、108カ所で確認された。


    大ウソつきのウメタテ~ゼさん。


  28. 969 匿名さん

    >>大ウソつきのウメタテ~ゼさん。

    その言葉でもっとも屈辱を感じるのは誰か?
    港湾技術を伴う土木技術者の方々を罵倒する言葉だと何度言ったらわかるんだ?

    それに埋立地は液状化しないと誰が書いた?
    地中の水分、つまり地下水の排水をしっかりやらないと噴砂があるだろ。
    そのための地盤改良だと何度言ったらわかるんだ?

    >>968

    新聞記事の場所は震災前の最初からボーリング調査していたの?
    それをしておらず、地盤改良もしていなければ、噴砂するのは当たり前だろ!
    それに埋立地ではない仙台空港の誘導路で地盤改良未施工の部分が液状化していたのは何故?
    新函館駅の土工区間で泥炭地の軟弱地盤の地盤改良をしているのは何故?

    アホネガ粉砕、再完了!

  29. 970 匿名さん

    都合悪い記事は消したね。

    嘘つき集団の街。

    1. 都合悪い記事は消したね。嘘つき集団の街。
  30. 971 匿名さん

    安全?どの辺りが?

    1. 安全?どの辺りが?
  31. 972 匿名さん

    この同じ写真100回ぐらい貼り付けされてますね。
    これは1丁目で、写真はすごそうに見えますが、当時実際にみましたが子供用砂場ぐらいの範囲でちょっと雨で水たまりってて感じで、そのまま放置で問題ないくらいでした。

  32. 973 匿名さん

    皆さんいろいろ議論しくれてますが,結果は5期連続豊洲の土地値上がり中です。都内こんな地域,他にありません。skyzも予想より高かったのでは?これからは,アベノミクスで加速するかもしれませんね。

  33. 974 匿名さん

    一方、ご自慢の蒲田は値上がりして…ない?(爆笑)

  34. 975 匿名さん

    確かに。初期の上昇は工場地帯から綺麗な街への変身で大幅バリューアップ。さらに足元では既にアベノ織り込みつつある。今のうちに脱出するのが得策、と買い替え検討中の方が急増中。今が逃げ出す最後のチャンスかも。

  35. 976 匿名さん

    まだ早いでしょ。

  36. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸