東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-05 12:23:14
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334406/

【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.5.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-18 16:14:18

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう96

  1. 451 匿名さん

    さっき汚染されるって、言ってたよ。
    都合が悪くなると、意見が変わる。

  2. 452 匿名さん

    東雲の三井、調子良いみたいですね。
    skyzも、良さそう!

  3. 453 匿名さん

    でもさぁ、、、やっぱりマンションは「自慢できる豪華さ」も重要だと思うのよね。

    豪華タワーマンションが安く買えるし、良いエリアだと思うけどな。

  4. 454 匿名さん

    「汚染された土地は買わないぞ」という意味で言っただけなんだがwその上にある家具にはどうこう言う気はない。
    ショールムや家具倉庫の下がドロドロの汚染地帯だろうが気にしないよ。好んで長居はしたくないけど。

  5. 455 匿名さん

    >453
    先日ライフプランナーさんに「そういう物件は絶対やめておけ」と言われた。
    設備の管理維持コストが将来的に問題になるってさ。湾岸タワマンは住民の年収のばらつきが激しいから、老朽化した時点での補修維持の負担按分や意見調整で確実に揉めまくるから、タワマンを買うなら分譲価格差が少なくて共用部が質素な方がいいってさ。

  6. 456 匿名さん

    >豪華 って貧乏臭いやつの発想。ww

  7. 457 匿名さん

    安く豪華なタワーマンションが買えるってことでしょ。
    コストパフォーマンス的に良いと言われてるってこと。

  8. 458 匿名さん

    目先のお金が大事なら、チープな団地型でも買っておけば?お似合いですよ。
    枝川とか辰巳はかなり安いよ。

  9. 459 匿名さん

    豪華って具体的にどんなとこが・・?

  10. 460 匿名さん

    安いから~という理由で買うなら別に叩かれないんだけど、マスゴミに持ち上げられた勘違いとプレミア価格がこれに加わるから叩かれるとw

  11. 461 匿名さん

    この価格で高いと思うようなら、チープな団地型がお似合いなんじゃないですか?(笑)

    豪華タワーマンションは諦めたら?

  12. 462 匿名さん

    >459

    団地 @ 夜景w 温水プールw サウナw 岩盤浴w エステw バーラウンジw ネイルサロンw

  13. 463 匿名さん

    土地に価値があって建物が豪華な内陸と、土地に価値がなくしかも仕様を低くして共有だけに少し金をかけた豊洲
    シンボルもウェストシティの仕様を比較したら一目瞭然。
    同じすみふなのにね。 購入者はいったい何に金を払ったのかね。宣伝費?

  14. 464 匿名さん

    >461
    高いと思っているのはイニシャルコストではなくて、ランニングコストだな。そこを勘違いしないように。

  15. 465 匿名さん

    >462
    リゾートマンションでも買えばいいのにね!ww

  16. 466 匿名さん

    シンボルが最高値だとしたら、相当仕様低くね? これで豪華と呼んでいる奴わらえるYO.

  17. 467 匿名さん

    この辺売るのはもう無理だよ。
    少なくとも地震活動期が過ぎるまではね。

  18. 468 契約済みさん

    >465
    都心の真のプチ富裕層は、日常生活は素っ気ない利便性重視の都心住宅住まいで質素に暮らし、遊ぶ時は会員制のリゾートなどを使って全力で遊ぶのが真の姿なのですけどね。豊洲民は、スーパー銭湯をセレブ風にアレンジした大浴場程度で満足頂けるようですので、搾り取る側としては大変有り難い相手なのですよ。

  19. 469 匿名

    豊洲って頭金の少ない地方出身者やローンを組みにくい一発当てた小金持ちに夢を与える場所。

    東京アドレスが土地代なしで買えるからね。

  20. 470 匿名さん

    それぞれの好みでいいんじゃない?

    ・都心で質素な生活
    ・都心でボロマンション
    ・都心で豪華タワーマンション

    ・郊外で質素な生活
    ・郊外でボロマンション
    ・郊外で豪華タワーマンション


    お好みと、お財布の都合でお選びくださいな。

  21. 471 匿名さん

    これで豪華じゃないって事?

    えっと、ここより安くて豪華な所あったら教えて下さい。
    あ、もちろん都心なんですよね?

  22. 473 匿名さん

    埋め立て地のマンションは、スタントマンのギャラ貰って住むところです。

    良い子は真似してはイケマセン。

  23. 474 匿名さん

    池袋は副都心
    豊洲は都心

  24. 476 匿名さん

    466
    どちらにお住まいですか?

  25. 477 匿名さん

    467

    地震が心配なら湾岸が良い見たい。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm

  26. 478 匿名さん

    >475
    そうでもないんですよ。
    豊洲タワマンだと、建物代より土地代の方がかなり高いです。

  27. 480 匿名さん

    豊洲タワマン、2500万円で買えるの?
    買います!譲って!!

  28. 481 匿名さん

    >479
    どちらに住んでますか?

  29. 482 匿名さん

    買って翌日に中古の買い手つくか?
    9割り引きでも売れない。

  30. 483 匿名さん

    >482
    自分の住んでるところ言ってる?

  31. 484 匿名さん

    湾岸買うなら転売は考えず永住ですね

  32. 485 匿名さん

    ☓永住覚悟
    ○永眠覚悟

  33. 486 匿名さん

    湾岸も都会っぽいイメージがあったけど、今はどうなんだろう?
    夜になると都心の夜景が目に入るけど、借り物だし
    たとえ都心っぽい雰囲気を味わえても、液状化、浸水、土壌汚染などの問題は、影響が大きすぎる
    見栄を取るか、安全を取るか、予算が限られると難しいね

  34. 487 匿名さん

    もう今や、見栄にも何もならなくなってきた感じだけど
    これからのウリは「安さ」だけでしょ

  35. 488 匿名さん

    そういう人は、辰巳や枝川がお似合いですよ(笑)

    さっさと、豪華タワーマンション諦めなさい。

  36. 489 匿名さん


    正しくは大型団地タワーね♪
         

  37. 490 匿名さん

    まず、これが豊洲の不動産統計。

    http://sumaity.com/mansion_shinchiku/kanto/13/station/1099/6850/ekiryo...

    60~80㎡で7000万前後 辰巳も大して安くないな。銀座一丁目は商業地だからそもそもマンションが少ないとは思うけど、あまり価格差はない。

    ・辰巳

    http://sumaity.com/mansion_shinchiku/kanto/13/station/1099/5984/ekiryo...

    で、豊洲ほどではないけれど、ここでも5000万はする。


    内陸のサンプルとして、最近マンション開発が盛んな丸ノ内線の茗荷谷駅のデーターを出してみた。

    http://sumaity.com/mansion_shinchiku/kanto/13/station/1095/9833/ekiryo...

    5000万台~9000万台と巾が広いけれど、探せば辰巳並の物件もあるって事だな。平均すれば豊洲並。小石川の方はなかなか静かでいい住宅街だ。他のサンプルとしては、

    ・本駒込

    http://sumaity.com/mansion_shinchiku/kanto/13/station/1101/9112/ekiryo...

    ここだとおおよそ5000万台で買える。本駒込も古くからの静かな住宅街。

    ・飯田橋

    http://sumaity.com/mansion_shinchiku/kanto/13/station/76/540/ekiryoku/

    最近は再開発がヒートアップして乱開発気味+外資流入で高騰しているけど、元は6000万程度で大して高くはない。ここはあまりお薦めは出来ない場所だが。


    当座の便利さが確保できて、豪華下駄履き大型団地タワー(笑)に友人縁者をご招待して虚仮威しの見栄を張りたいという人には5000~7000万円は安いのかもね。2005年くらいまでの価格ならリスク込みのお値段と思えなくもなかったけれど、今の価格はあり得ないわ。

  38. 491 匿名さん

    この環境考えれば、まだ割安じゃない?

  39. 492 匿名さん

    でもさぁ、同じ豊洲でも、豪華タワーマンションかチープな団地型かで、2000万円くらい値段が違うでしょ?

    そう考えると、場所をとるか、豪華さをとるかの2択を迫られちゃうよね。

  40. 493 匿名さん

    「友だちに自慢できる」ってのも分譲マンションの魅力だと思うけどなぁ。


    そういうもので、チープな団地型マンションを選んでどうする?って思っちゃうけど。

  41. 494 匿名さん

    豪華じゃないマンション買ってどうするの?

    10年後、古びた団地みたいになるんだよ??

  42. 495 匿名さん

    駒込の静かな住宅街で5000万円台で買える??

    どうせ線路沿いとか幹線道路沿いでしょ。

  43. 496 匿名さん

    >491-495
    必死過ぎて涙目なのが伝わってくるぞw

  44. 497 匿名さん

    あらあら、論破されて捨てセリフですか(笑)

    アベノミクス始まったというのに悠長ですなぁ。
    冬頃から値上がり始まるよ。家賃も高騰が予想される。

    湾岸じゃなくても良いので、気に入った場所で買っておかないと後悔するよ。

  45. 498 匿名さん

    本駒込は地下鉄駅しかないし、大通りも白山通り程度しか無いよ。一日中大型貨物トレーラーがバンバン通る湾岸地域みたいな通りでもないし、夜は静かだよ。

  46. 499 匿名さん

    きっと、チープな団地がお似合いの方なのでは?

  47. 500 匿名さん

    >497
    ご心配なく。都心高台のマンション購入済みだから。辰巳よりは高かったけど、豊洲を買うと思えばなー

  48. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸