東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドミレーニア【正式名称:THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 池袋駅
  8. グランドミレーニア【正式名称:THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE】
匿名さん [更新日時] 2013-10-09 13:04:16

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE(グランドミレーニア)

所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他 
交通:「池袋」駅から徒歩6分,「目白」駅から徒歩9分
総戸数:412戸
間取り:1LD・K~3LD・K 
専有面積:42.50㎡~82.01㎡
完成年月:平成27年2月中旬予定 
入居(引渡)予定日:平成27年3月下旬  
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上31階建地下1階建  
設計:前田建設工業株式会社 一級建築士事務所  
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


販売スケジュール:平成25年6月下旬販売開始予定

【正式名称を書き加えました。2013.5.19管理担当】



こちらは過去スレです。
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-18 09:50:38

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    >78
    ずいぶんときっつ~い皮肉ですね

  2. 82 匿名さん

    >80
    無敵家はびっくりガードの方に向かって並んでるから掻き分ける必要なし。
    残念。

  3. 83 匿名さん

    東西デッキの整備計画に関すること

    Q. 東西デッキは北側と南側の二つの計画があるが、どちらを先に整備するのですか?

    A. 南側のデッキから先に整備する計画です。

     by 豊島区

    1. 東西デッキの整備計画に関することQ. 東...
  4. 84 匿名さん

    メトロポリタン改札と南改札どっちが近いだろうか。
    普通に南改札が無難かな。

  5. 85 匿名さん

    >84
    雨が降っていなければ断然メトロポリタン改札です

  6. 86 匿名さん

    85さんありがとうございます。
    やはりメトロポリタン改札の方が近いのですね。

  7. 87 匿名さん

    >86
    書き忘れましたが、
    メトロポリタン口利用のほうが近くなるのは
    「南池袋西武ビル」の建て替え工事(2014~)が終わった時の場合です。

    マンションの北側から西武ビルに設けられる公開空地を経由してデッキへ抜けるルートです。

    おそらく実際の歩数は同じくらいだと思いますが、
    ジュンク堂前の五叉路も、百貨店駐車場入口の交通整理員も、長い地下道も関係なく歩けるようになるので、JR利用なら断然こちらになります。

  8. 88 匿名さん

    この辺りは元々便利ですけど、さらに便利になるんですね。
    後は価格次第です。

  9. 89 買い換え検討中

    反対車線に出る時は、駅のロータリーまで行くのか、びっくりガードで迂回するのかどっちが良いのでしょう?
    東はスカイツリー、南は新宿、西は富士山の眺望かな?
    西以外は中層階以上じゃないと見えないかもしれないけど。

  10. 90 住まいに詳しい人

    坪360~って嘘情報かなあ。
    池袋でプレミアムの部屋以外で坪300後半で
    買う人いるの?一部の人のぞいて

  11. 91 匿名さん

    たぶん、それくらいだと思いますよ、条件によりますが・・・
    ブリリアタワー池袋で330以上ですので。
    330くらいならで購入できれば、かなりお得ですね。

  12. 92 匿名さん

    きっと、塩漬けになる。

  13. 93 住まいに詳しい人

    坪370とかで買う人いるの?
    新宿の免震タワマンでさえ相場的に高くても350なのに

    まあ仕様とか共用施設が超高級志向ならありだけど

  14. 94 匿名さん

    さぁ…。
    さすがに300後半はないだろうが。
    ただ、カスタマイズということで、なにもないのにツボ330とかはありえそうだなぁ。
    クヤクション、基本的な設備は標準で330くらいだろ?すみふもバカじゃないだろから、勝てる設計であとだしするだろうな。

  15. 95 匿名さん

    ここのデベさんのことだから、これから少なくとも5~6年かけてじっくり売るつもりだろうから、その頃の価格を予想してすごい高価格になりそうな気がします。
    おそらく池袋では有り得ない価格とか。
    それでも池袋駅に近いので投資用に買う人は多いと思う。

  16. 96 匿名さん

    昔、豊洲新価格をやって優良在庫を沢山産みだしたように
    ここでも池袋新価格とかやってくれそうだよな
    埋立地に比べれは規模が小さいので売れちゃうかもしれんが

  17. 97 匿名さん

    地権者が200件もいて、広くて80平米クラスだから、瞬間蒸発でしょ。
    よくある最上階プレミア150平米以上で2億から、みたいなのがないんだし。

  18. 98 匿名さん

    ブリリアよりこっちの方が欲しいけどやっぱ高いよなぁ…

  19. 99 匿名さん

    >97

    地権者200人って正確情報?

    ここ、最初の地上げの時に等価交換って話だったから、どうなったかと思ってたんだけど。

    やっぱり地権者がいるのね。

  20. 100 匿名さん

    >99
    正確かよくわかんないけど
    http://a4232203.exblog.jp/15521742?_s=a858a1234c1caf8da478d9360b1e3798
    これに書いてあったので。

  21. 101 匿名さん

    >100
    それは南池袋一丁目地区全体でですよ。
    ここは地権者はいません。

  22. 102 匿名さん

    地権者200人はありえんだろ
    物件概要では敷地面積:4,974.71m2となっている。

    去年10月頃の記事では以下の通り
    住友不動産は2012年7月、豊島区南池袋1丁目の土地5267m2を取得した。売り主はセコムホームライフNTT都市開発だ。

    若干狭くなってるぐらいなので周辺含めた再開発ではないだろう。
    そうするとセコムとNTTから地権者付の土地を買ったのか?そんなことあるのか?

  23. 103 匿名さん

    地権者0かもね。
    でも、総戸数が公表されてるのに、販売戸数はまだ未定。
    賃貸もあるの?

  24. 104 匿名さん

    土地の売買契約時に、債権債務を引き継ぐことはあるでしょ

    クヤクションは小学校跡地が含まれているが、地権者戸数=115

  25. 105 匿名さん

    地権者を債権債務扱いするのはあんまりでは?

  26. 106 匿名さん

    販売戸数は直前でも明らかにならないのが最近の傾向。

    地権者住戸がある場合は「総戸数○○戸(うち非分譲住戸○○戸)」と表示される。

  27. 107 匿名さん

    >104
    小学校跡地だけでクヤクション建ててたら地権者は豊島区のみで1人だろうね。

  28. 108 匿名さん

    伝聞だが2丁目A地区も決まるまでに色々なことがあったらしい。
    元来の地権者は19人だったが再開発反対賛成で意見が割れ、
    まず反対派が土地を19に分筆し新たに地権者が18人誕生する。
    これに対抗し賛成派も分筆を行い地権者は一時60人以上となった。
    その後どうまとまって再開発が決まったのかまでは知らないけど。

  29. 109 物件比較中さん

    地権者住戸ないんじゃないの。区役所よりはいろんなタイプ選べそう

    ただ池袋で300後半はないわ

  30. 110 匿名さん

    地権者住戸は、0で了解です。

    6/8(土)6/9(日)の説明会は満席ですね。
    ブリリア共々、注目されてるようで。

  31. 111 匿名さん

    最近の物件のMR、満席連発が多いです。
    行ってみると席数が少なかったり。ここがどうかは知りませんが。

  32. 112 匿名さん

    住友が、シティータワーじゃなく、新たなブランド名で
    出してきたんだから、差別化された値段を付けてくるでしょう。

  33. 113 ビギナーさん

    住友は大江戸タワーやらダイレクトタワーやらミレーニアやら、
    ネーミングルールが変わったのかな?

  34. 114 匿名さん

    シティハウスって、安っぽいもんね。売れ残りだらけだし。

  35. 115 匿名さん

    シティハウス/シティタワーは売れ残りのイメージ定着しちゃったから、
    新規はもう止めるんじゃないのかな。

  36. 116 匿名さん

    平成25年10月上旬販売開始予定の小杉の新規物件は、
    シティータワー武蔵小杉って名づけられたけどね。

  37. 117 匿名さん

    じゃあ、小杉は何年もかけて売るつもりなんだよ。

  38. 118 匿名さん

    目白ガーデンヒルズ → シティハウス目白 → ウエストゲートタワー → そしてグランドミレーニア

    地域の相場を塗り替えて、いろいろ言われながらも完売してきたきた住友
    ここの坪単価は限りなく400に近い300万円台と予想
    「クヤクション? 買いたきゃ買えば?」というスタンスで、独自の販売パターンを貫くはず

  39. 119 匿名さん

    スミフが何年も前から販売中の三茶のマンションには
    『グランド』の名称が頭に付いているけどね。

  40. 121 匿名さん

    もう6月2週のプロジェクト発表会は参加できないってことなんですか??満員って?

  41. 122 匿名さん

    私は6月9日の発表会に予約出来ましたが、発表された当日に連絡して、前日の8日は満席だと言われました。

  42. 123 物件比較中さん

    くやくしょんと同じくらいの価格帯なら一気に形勢逆転ですかね

  43. 124 匿名さん

    クヤクション、値段あげるなんて説が出ていたがまるで嘘。二回目見てきたが予定価格が一万円単位で出てきたが前と変わらず。モデルルームも、既に閑散。
    同じ価格なら間違いなくスミフを買うな。やはりクヤクション、天井低く、オプションつけないと仕様が低すぎる。

  44. 125 不動産購入勉強中さん

    クヤクションと同じような相場になると言ってるが果たしてな。

  45. 126 物件比較中さん

    私も先日クヤクション来場しましたが閑散でした。
    決め手が全く無かったのでこちらの今は情報待ちです。

  46. 127 匿名さん

    スミフだし高いと思うけどなぁ

  47. 128 匿名さん

    スミフが他と迷うような値段をつけると思う?

    我が道を行く販売方法でしょ、きっと

    @400を越えるかどうか注目してます

  48. 129 不動産購入勉強中さん

    さすがに無知すぎ。いい部屋だったらあるかもしれないけど400なんてありえません

  49. 130 匿名さん

    ウエストゲートは安く出しすぎたので竣工前完売しました。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸