東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドミレーニア【正式名称:THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 池袋駅
  8. グランドミレーニア【正式名称:THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE】
匿名さん [更新日時] 2013-10-09 13:04:16

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE(グランドミレーニア)

所在地:東京都豊島区南池袋一丁目32番1他 
交通:「池袋」駅から徒歩6分,「目白」駅から徒歩9分
総戸数:412戸
間取り:1LD・K~3LD・K 
専有面積:42.50㎡~82.01㎡
完成年月:平成27年2月中旬予定 
入居(引渡)予定日:平成27年3月下旬  
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上31階建地下1階建  
設計:前田建設工業株式会社 一級建築士事務所  
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


販売スケジュール:平成25年6月下旬販売開始予定

【正式名称を書き加えました。2013.5.19管理担当】



こちらは過去スレです。
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-18 09:50:38

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    終わったね。決着ついた。

  2. 542 匿名さん

    >540

    貴方の投稿を見たのでしょうか、物件概要が更新されました(笑)

    「平成25年8月上旬販売開始予定」

    三井のフォレストが即完、東建のブリリアも今月末に即完確実、
    広告宣伝費をかけなくても抽選に落ちた人たちが殺到するのでは?

    徒歩圏内にクイーンズ伊勢丹が開店予定なのが楽しみです。

  3. 543 匿名さん

    クイーンズ伊勢丹、近くに来るんですか?

  4. 544 匿名さん

    あ、目白駅前の、高層ビルが低層ビルに変更になった場所ですね。

  5. 545 マンコミュファンさん

    HPで早く間取り公開してほしいな。
    それしないから今の時点で土日にまだ空きがあるんだよ

  6. 546 匿名さん

    まあ、空きの無い物件、って単に机を少ししか準備してないで、空きのない人気物件に思わせてるケースもあるし。

  7. 547 匿名さん

    ここの売りは何でしょうか?

  8. 548 匿名さん

    ここの売りはプライバシー重視。
    目白エリア近接。
    不特定多数を呼び込む公共施設や商業施設なし。
    そもそも公開空地すらなし。
    そしてマンション内にも共用施設一切なし。
    ある意味、同規模戸数のクヤクションは真逆です。

  9. 550 匿名さん

    共用施設一切なしで管理費激安!!なら。
    でも物件価格が高いとバランス悪いね。

  10. 551 匿名さん

    地権者ゼロというのも内陸部では珍しい。しがらみがない。

    共用施設が無いというのは、固定資産財や修繕費が減るだけでなく、管理会社の人件費も削減でき、
    施設がなければ住民の苦情の要素も減るので、住民組合のボランティア作業も楽ということ。

  11. 552 匿名さん

    山手線内側のタワマンは希少。しかも巨大ターミナル駅。
    来月上旬なら、本格的な情報発信のほうも期待してますよ。コンテンツもフラッグシップ級で。


  12. 553 匿名さん

    ウエストゲートは何も付いてないのがうりで竣工前完売でした。
    共用施設はすぐにつかわなくなるので、無駄なものは無い方が良いと思います。
    ホテルやリゾート地ではないのですからね。

  13. 554 匿名さん

    フラッグシップ、って言葉は最近あっちこっちで
    やたらに多用されているね。単なる宣伝文句の一つ、になってる。

  14. 555 匿名さん

    一昔前ならタワマン含め大規模物件のメリットは豊富な共用施設ってことでしたが、時代が変わったんですね。

    もうひとつのタワマンメリット、眺望に関してはここはいかがでしょうか?

  15. 556 匿名さん

    営業の自問自答臭いです。
    鼻につくのでやめて下さい。
    それよりもHP更新してください。

  16. 557 匿名さん

    周りに高い建物がないので眺望は素晴らしいと予想してます。

  17. 558 匿名さん

    南と東西は眺望いいんじゃない?
    近くに高層建築がないから

    中層階なら学習院や徳川ビレジ、鬼子母神の緑がよく見えるかと

  18. 559 匿名さん

    ランドマークタワーは、今後数十年に渡って
    【ブリリアタワー池袋】で間違いないでしょ?

    池袋駅近いって6分と8分では…
    ブリリアは駅直結もあるし、開発進めば新駅開通でしょ?

    あと北東、北西の方37戸しか残ってなくてこれも争奪戦で瞬間蒸発

    デザイナーが世界の隈研吾じゃ勝てないよ

  19. 560 匿名さん

    池袋内で同士討ちさせようとする外野からの書き込みかな?

  20. 561 匿名さん

    オレはあのデザインは好かん。

    ごちゃごちゃしてるし墓石みたいに見える。

  21. 562 匿名さん

    ↑トミヒサから なりすまし攻撃

  22. 563 匿名さん

    559は上池袋ネガさんでしょう(笑)

  23. 564 匿名さん

    ブリリアの販売は数日で完売するし、ミレーニアとはコンセプトが180°違うし、
    ブリリア当選者は、もうここを読む必要はないんだよ。

    となると、ネガレスは池袋以外の外野。

  24. 565 匿名さん

    豊島区西池袋の「パークホームズ目白ザ・フォレスト」 即日全戸完売。
    2,990~9,790万円 (38.49~89.11m2)

    池袋、どんどん売れてる

  25. 566 匿名さん

    いつもスミフは売れ残る。

  26. 567 匿名さん

    なんで今さらブリリアの話をするんだろう。。。
    もう完売近いし関係ないじゃん。
    そもそも買いたくても抽選であたらないし。。。

  27. 568 匿名さん

    このマンションの一番の売りは何?
    立地?

    共用施設がないわりに、共益費もそこまで安くはなさそうだし
    建物自体の質もそこまでよくなさそう。

    広い部屋もないし。

    純粋な疑問だが、どの購買層をターゲットにしているんだろう…

  28. 569 購入検討中さん

    ここのマンション売る気が全然ないと思いますよ。

    ブログとか開設してますが、5月に開設して1回しか更新してないし!

    ホームページもMRが混合っているって書いてあるし、

    混み合っているの間違いでしょ!

    レベル低すぎでは???

  29. 570 匿名さん

    412邸が低になってたくらいだしな。

  30. 571 匿名さん

    現地を裏に回って見てきました。
    建物部分が四角く掘られてて、その周りの空地が広いこと広いこと。
    この辺りの建物はひしめきあってますが、入口の部分のゆったりしてることも含め、全周にわたって周辺との距離が大きくあって非常に好印象でした。

    でも、電車の音が周りの建物に反射して周辺に響き渡ってたのがマイナスです。

  31. 572 マンコミュファンさん

    さーて徐々に始まってきましたな、ネガキャンがw
    池袋に買うとなるとここしか残ってないからさ、出遅れ組も含めて大変な競争率になるぞ。
    ライバルは一人でも減らしたいから、皆冷静を装った涼しい書き込みしかしてこないだろうけど。

    ここはスミフお得意の、「この額なら買いたい」ってところの+10%を設定してきてるはずだ。
    この際どい内角攻めに対して見送るも良し、流し打つも良し。
    打った結果が内野フライかホームランかは5年後まで分かりません。

  32. 573 匿名さん

    さーて、でてきたぞ!
    真実を書くとネガキャンとかいうやつが!!

  33. 574 匿名さん

    線路に近いタワマンなんて普通でしょ
    駅前再開発とかのタワマンはみんな線路至近だよ

  34. 575 匿名さん

    確かに駅至近のタワマンは多いから当然線路にも近い。
    でも池袋くらいの路線と電車本数が地上を走っている駅の近くのタワマンはそんなに多くないんじゃないですか?

  35. 576 購入検討中さん

    気になる人は買わなきゃいいじゃん♡
    駅近はやっぱ便利だからしょうがないよね。

    このマンションは高い塀で周辺を囲んでるって書いてあったけど、ホームレス対策かな?

  36. 577 物件比較中さん

    専用敷地から低い塀で囲むのはおかしいでしょう ホームレス関係なし

  37. 578 匿名さん

    この辺りはホームレスいないよ。
    居るのはグリーン大通り東池袋駅周辺と西口公園。

  38. 580 購入検討中さん

    >577,578さん 情報ありがとうございます☆
    区役所のタワーのスレにホームレスのことが書いてあったので気になっていたんです。
    どのみち高い塀+セキュリティがあれば、安心かなって思ってます。

  39. 581 匿名さん

    というか、タワマンは警備員24h常駐。
    駅までの間がどうか

  40. 583 匿名さん

    高いフェンスがあってホームレスが入ってこれないなら警備員は必要ないんじゃないかな?

  41. 584 匿名さん

    明治通りは歩道が狭いのでホームレスが寝ていたりしないが、駅前は広いからいるね。
    でも空き缶を台車に積んで運んでいる人はここにもいるね。

  42. 587 買い換え検討中

    583 フェンスの高さって(笑)

  43. 589 匿名さん

    ここ5年の豊島区のホームレス対策は徹底してる。
    首都高の下の寝そべり者は、フェンスを設置してほぼ駆逐した。
    最近じゃ、都心部じゃなく、東陽町あたりの運河や江戸川や多摩川の河川敷がいっぱいいる。

  44. 590 匿名さん

    豊島区含め、都心部のホームレスが減ってるのは実感

    ここは坪単価は高くても間取りがDINKS向けだから、
    プレミアで1億丁度くらいかな。

    地権者がいないせいか、スレ張り付きのポジがいない。

  45. 591 匿名さん

    新区役所横に環5-1号線ができるので明治通りの交通量は劇的に減ります。
    線路横に住んだ経験ありますが、車の音と違って電車の音は気にならないものですよ。

  46. 592 匿名さん

    防音性能あるから、もうその話いいよ

  47. 593 マンコミュファンさん

    お前らここ買わなきゃ何処買うの?
    選択肢ここしかないのよ。選べるほどない。
    因みにライバルだった目白フォレストとクヤクションは完売

  48. 598 匿名さん

    SKY&FOREST、TOWER&SUITE

    最近の住友の傾向?

  49. 599 匿名さん

    ホテルじゃあるまいし、面白い名前つけるね。

  50. 600 匿名さん

    THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE
    微妙なのばっかり。

  51. 601 物件比較中さん

    値段が高めだね。
    池袋は治安も環境も問題があるし。

    ここと富久と麻布あたりで安めの物件を検討してみます。

  52. 602 匿名さん

    財閥系とは思えませんね
    新興のカタカナデベっぽい
    住んでから住友のマンションだと言っても信じてもらえなさそう・・・

  53. 603 匿名さん

    必死なネガ書き込みが多いね。

    実際見学して見ると、しっかりした印象受けましたし、周辺のマンションにとっては脅威なんでしょうね。

  54. 604 マンコミュファンさん

    文句はよう出るな。
    池袋にマンション買いたいならもうココ意外無いってーの。他は全部売り切れた。
    となると選ぶのはスミフ側なんだよ、購入者は選ばれる側。流れが読めてない奴らは今回もまた遅れをとる。

  55. 606 匿名さん

    勘違い値付けで竣工後も売れ残るだろう。それがスミフクオリティー。

  56. 607 匿名さん

    さっきの福島が震度5強の地震

    23区のうち22区が震度1。豊島区のみ震度0。

  57. 608 匿名さん


    豊島区に住んでいるけど揺れているのがわかったぜ。
    戸建の1階で昼飯食って横になっていた。

  58. 609 匿名さん

    HPの間取りはいつになったら見れるの?

  59. 610 物件比較中さん

    HPの更新は遅いね 土曜日から要望書受付始まるのに。。。

  60. 611 匿名さん

    ここのデベさんは各所で大量売れ残りをかかえているので、そこに営業マンを貼り付けなければならない。
    人手不足なんでしょう。
    マンションギャラリーとかでまとめているのですが、間に合わないようです。

  61. 612 匿名さん

    売れてないんだから、そんなに忙しくないんじゃないの?

  62. 613 匿名さん

    間取が糞すぎて公開すると誰もモデルルームに来なくなるからだと思う

  63. 614 匿名さん

    あ、トミヒサのことね。

  64. 615 マンコミュファンさん

    早く間取り出せよ

  65. 616 匿名さん

    suumo見ろ

    45L
    間取り 1LD・K+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット)
    専有面積 43.08m2
    価格 未定

    55K
    間取り 2LD・K+WIC(ウォークインクロゼット)
    専有面積 54.83m2
    価格 未定

    85P
    間取り 3LD・K+2WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット)
    専有面積 82.6m2

  66. 617 匿名さん

    54.83m2 トイレの位置が素敵ですね。

  67. 619 匿名さん

    まあでも廊下で無駄に広さを取られてない。

  68. 620 匿名さん

    居室埋め込みトイレw

  69. 621 匿名さん

    壁に本棚やクローゼット設置するから、別にいいんじゃん

  70. 622 物件比較中さん

    これってもしかして梁も外にでてるの?

  71. 623 物件比較中さん

    リビングルームには梁なし 高さはすべて2.62m 明日からモデルルームに確認できる

  72. 624 匿名さん

    クヤクションは天井が低かったけど、ここは普通みたいですね。

  73. 625 物件比較中さん

    クヤクシャンの凸凹天井はいただけないね

  74. 626 匿名さん

    おまけクヤクシャンのバルコニーにでっかい梁が通ってある

  75. 627 匿名さん

    クヤクシャン80m2台の固定資産税は年間50万みたいですが、ここは20万。こんなに差がつくものですか??

  76. 628 匿名さん

    建物の再建築価格が安いって事だからヤバイかも…

  77. 629 匿名さん

    税金は税務署で計算してくれるまで待つしかないよ。

    駅まで徒歩何分かを、敷地の端っこから計算してズルするのも自由。税金を安く見積もるのも自由。

  78. 630 匿名さん

    たった80m2で50万円も固定資産税払うくらいなら、戸建て買った方がいいね。
    固定資産税が月に4万円、駐車場代4万円、管理修繕費3万円。
    45年も経てば資産価値はマイナスになるんだからばかばかしい。

  79. 631 物件比較中さん

    柱も梁も外に出てんのか。

    こんな間取りもったいぶるってことは、また竣工までだらだら売るんだろな。
    さすがすみふさん。

  80. 632 匿名さん

    たった80m2で20万円も固定資産税払うくらいなら、戸建て買った方がいいね。
    固定資産税が月に1.5万円、駐車場代4万円、管理修繕費3万円。
    45年も経てば資産価値はマイナスになるんだからばかばかしい。

    あんまり50万でも20万でも変わらん気がする…

  81. 633 匿名さん

    >あんまり50万でも20万でも変わらん気がする…

    30万あったら温泉旅行1回行けるよ。
    せま~い部屋に住むのに無理しないで!

  82. 634 匿名さん

    一回コッキリの30万なら、そんなに変わらないかもしれないけど
    毎年のことだともったいないと思うなあ。

  83. 635 匿名さん

    固定資産税安いのはセールスポイントにはならんだろうな。
    それだけ建設費が安い建物に住んでるということだから。
    建設費(原価)が安いなら物件価格も安くできるということ。

    固定資産税・管理費・物件価格セットで安いなら納得のお買いものだけどね。

  84. 636 匿名さん

    クヤクションは区役所部分に金が掛かってるってだけでしょ。
    つか、50万は誤報だと思うよ。
    池袋のマンション、しかも持分の少ないタワーでそんなに高いはずがないよね。

  85. 637 匿名さん

    今の固定資産税減減免処置はこの建物が竣工する頃には適用できないのに
    20万の方がおかしいと思うよ。

  86. 638 匿名さん

    どうせ延長されるから問題ありません。

  87. 639 匿名さん

    あっちは減免無しでの試算らしいが、こっちは減免措置が延長される予定の金額なのね。
    比較がおかしくないかい?

  88. 640 匿名さん

    固定資産税があまりに不公平な取り方をしたら新聞沙汰になるだろうからありえない。
    巨大プールとか余計な不動産は、課税分がけっこうな住民負担になるが。

  89. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸