東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part15
匿名さん [更新日時] 2013-06-02 21:32:30

東雲に憧れる富裕層が増えているようです。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333753/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.33平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-18 07:26:03

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    100戸切ってからの勝負でしょ。100戸以上残ってるのに
    売れてる、売れてるの連呼は大いに疑問ではある。

  2. 902 匿名さん

    そうだよ。
    数字の通りぼちぼちとは売れているみたいだから煽らなくてもいいんじゃない?

    ところで、1期1次の勢いですぐに全戸完売になると大騒ぎしていた方はどこに行ったのでしょうね。

  3. 903 匿名さん

    そんな人いないよ

  4. 904 匿名さん

    1期1次の勢いですぐに全戸完売になると言ってた人はいませんでしたが。

  5. 905 匿名さん

    都内で、ここより安いタワマンありますか?
    タワマン高層に、一度、住んでみたい。

  6. 906 匿名

    896

    固定資産税のこと何も知らないようですね(笑)

  7. 907 匿名さん

    >906
    個人への中傷はいらないから具体的に説明してみて。

  8. 908 匿名さん

    感じ悪いですよね。
    何も答えないくせに
    こき下ろすだけの人。

  9. 909 匿名さん

    誰も煽ってるようにはみえないですし、煽りだと騒ぐのも分からないですが。検討者にとってはどのくらいのペースで売れてて、MRがどのくらい混んでるか意義のある情報ですよ

  10. 910 匿名さん

    やっぱりネガは大ウソばっかり

  11. 911 匿名さん

    えー
    あれで煽って無い!!
    完全に感覚麻痺してますね。

  12. 912 匿名さん

    MRの予約状況、混み具合なんてここでわざわざ書かなくてもわかる事なんだけどね。
    他物件スレでは見かけないコメントだよね。

    そうとう意識して投稿しているとしか思えないよ。

    焦らせようとしているでしょ。

  13. 913 匿名さん

    検討者じゃないからそう感じるんだよ

  14. 914 匿名さん

    ここに書かなくても分かる情報は沢山あるわけで・・

    複数物件を同時に見ている立場からすると、MRの予約・混雑状況や残戸数など事実ベースの情報は、それなりに助かりますよ~。
    もちろんそれだけで何かを判断するわけではないですが。

  15. 915 匿名さん

    固定資産税のこと何にもわかってない人が多いみたいだね。
    Wコンは固定資産税が高いですよ!無駄に(笑)

    固定資産税は管理費等と違い、住民の努力で下げられないから、キャナル住民は税負担が大変だ(笑)

  16. 916 匿名さん

    896
    教えて。

  17. 917 匿名さん

    何で高いの、もし高いなら
    それだけWコンの家屋の評価が高く、パークは
    評価額が低い事になるけど。

  18. 918 匿名さん

    都内で一番安いタワマン?
    お買い得かな??

  19. 919 匿名さん

    同額の部屋だと,プラウドとどちらが固定資産税安いですか?

  20. 920 匿名さん

    タワーの固定資産税は建物の分
    がほとんどなので915の言ってる
    事が確かなら
    ここは超チープな建物だという主張と
    いう事だよ。

  21. 921 匿名

    土地の評価額を住戸数で割るので、節税対策にもなるタワマンに投資する人は少なくない。

  22. 922 匿名

    チープかどうかは別として相対的には安いと思うけど…
    物件価格もそんなに高く無いし…

  23. 923 匿名さん

    土地の評価額に対する固定資産税って割合的には安いよね。だからマンションは戸建に比べて固定資産税が高いって言われる。

  24. 924 匿名さん

    梁が目立たないと自慢なされる方いますが、それって逆にチープな作りって事なんだけどね。

  25. 925 匿名

    場所に依るし建物にかける金額に依る。あと庭の広さ。
    ここはたいしたこと無いと思うけど。

  26. 926 匿名さん

    >924
    プラウドの梁みて、豪華だなーとでも言うのか?w

  27. 927 匿名さん

    チープという表現がまずかったのかな?

    施工コストが安いから物件の建物価格部分が安いと言い換えます。

  28. 928 匿名さん

    ここって容積率800だっけ?
    だったら土地は共有部分含めた住戸面積の8分の1。専有75㎡の部屋なら実質100㎡ぐらいだから土地は4坪ぐらい。
    タワマンならこんなもんでしょ。
    ちなみにお隣りは、7年落ちで専有100㎡の部屋で、固定資産税は20万ぐらい。始めは25万ぐらいだったらしいけど土地と違って建物はどんどん固定資産税評価額が経年減価するから、土地は狭いほうがお得なのよ、税金的には。

  29. 929 匿名

    ま、そんなとこ。
    実際に平均購入単価は低いしね。
    >919
    プラウドの敷地面積と評価価格にも依る。それと占有面積。
    購入価格が一緒でも、税金は自ずと変わって来ます。

  30. 930 匿名さん

    容積率600でしょ。

    キャナルコートの恩恵を受けてるんだって。

  31. 931 匿名さん

    免震で躯体に余計なコストがかからない分、専有部仕様にコストをかけられます。

  32. 932 匿名さん

    よくキャナルという言葉を見ますが、何のことですか?
    新しいマンション名でしょうか?

  33. 933 匿名さん

    Wコンの入居当時は3年間は建物分は100%
    減額の優遇があったから25万どころか
    1万も払って無いと思う。
    まあ、3年間だけだけど。
    こればっかりは時代で違うからね。

  34. 934 匿名

    そうだね。
    私も前のところは最初8万くらいでその後は20くらいになった。

  35. 935 匿名さん

    ほんともう他にネガネタないのかねえ。

  36. 936 匿名さん

    これだけネガネタ豊富なマンションも
    無いと思うけど。
    ポジまでお隣さんへの怒りにまかせて
    間接的にしろ、ここはチープだと
    結論するしか無いような主張するやら
    中古は売れないとか言っちゃたり
    ネガまがいな事になってる。
    読んでて面白いけど。

  37. 937 匿名さん

    先週と今日MRに行きまして、今日ここに決めました。よろしくお願いします。

  38. 938 匿名さん

    このマンションは買わないほうがいいです。
    売主が大手の三井、施工がスーパーゼネコンの清水だから。

  39. 939 匿名さん

    新築プレミアがなくなると、この地域は厳しいね。

  40. 940 匿名さん

    東雲もパチンコや出来たりドンキ出来たり、かといって商業地としての魅力もない。
    残念なエリアになっちゃったね。

  41. 941 匿名さん

    今ね、近所高層階で窓を開けているけど、ド━━〜〜っという湾岸線の車の騒音が聞こえてます。
    心地好いとは言えないけど、慣れれば何とか大丈夫かと思うよ。

  42. 942 匿名さん

    >941
    近所って、
    レックス?
    わからんけど

  43. 943 匿名

    東雲って喧騒感無いのに台場や豊洲に近いのが魅力だったのに…ドンキはかなりショック

  44. 944 匿名さん

    ドンキったって単独店舗じゃなくて1フロアだけでしょ。
    ちょっとした便利店ぐらいなもんだよ。
    どんだけネガってるの。

  45. 945 匿名さん

    ドンキって行った事ない店だから興味ないよ。
    パチンコも興味ない…
    小銭稼いで何が楽しいのかな?

  46. 946 匿名さん

    晴海通り挟んで逆側ですよね?

  47. 947 匿名さん

    >938
    なるほど、三井と清水のタッグ?
    しかも免震ときたら、
    絶対やめた方がいいな。

  48. 948 匿名さん

    グランドエントランスから入ってコンシェルジュの前を通らずにエレベーターホールに行けるルートが欲しかったわ。

  49. 949 匿名さん

    タワマンだと免震も耐震、制震どれも巨大地震が来たら躯体の損傷は変わらないからね。

    免震が被害少ないと考える方いるかもしれないけど、躯体の強度をギリギリまで落として建築するから、結局、壁が破損したり柱にひびが入ったりするのは耐震と同じです。

    デベは施工上の経済性を追求するものです。
    梁、柱が細いの見ればわかるでしょう。

    階高といっても、天井が高いのは、上階との間に空間にある、スラブ厚が普通のタワマンと比較して薄いという事です。
    だから、上階との遮音性は一般の免震でないタワマンと比較すると劣ると言えるでしょう。

  50. 950 匿名さん

    949

    素人が建築構造なんにも理解できないのに、一生懸命ですな。

    う・け・る


    ヒント:座屈

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸