前スレが1000件を越えていたためこちらへ新しく作成してみました。
引き続きイシンホームについて情報交換したいです。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9464/
[スレ作成日時]2013-05-17 16:01:26
前スレが1000件を越えていたためこちらへ新しく作成してみました。
引き続きイシンホームについて情報交換したいです。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9464/
[スレ作成日時]2013-05-17 16:01:26
私も鹿児島県在住です。
冬に火山灰の影響があると 思われます。
若干心配ではあります。 積もったときどうすれば いいのですかね。
水道水で洗ったら カルキーがついて 効率が悪くなると聞きました。
でも 住んでいる地域でも結構ソーラーついてますので
100%は期待せず それなりに 発電してくれる ことを 願います。
一日に3000円近くも発電してくれると 助かりますね。
542様
フランチャイズと直営店の違いは わかりませんが
あまり イシンにがちがち こだわっているところより
フランチャイズの 今までの実績のある 地元工務店がいいような気がします。
イシンにこだわりすぎると 設計とかが 奇抜すぎて
地域に合わない場合があるような 気がします。
先日完成見学を してきたのですが
パンフレットにのっている 間取りに近い建物でした。
段さがり リビング(私はモデルルームでこけそうになりました)
センター階段(せっかくの大空間が狭くかんじました)
和室の小部屋(なんの役に立つのかな?昼寝用?)
ちょっと 暮らしにくそうでした。 (それは施工主の意向でしょうが・・・)
私は 自分の意見を やたらいい
結構独自のまどりが できましたよ。
あと 価格については 私も 高いか 安いか 判断できません。
やっぱ 高いのかなー。