物件概要 |
所在地 |
岡山県津山市二宮654-4 |
交通 |
https://ishinhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イシンホームってどうですか part2
-
301
匿名
>298さん
もしかして結露しないって言ったのはサッシのことじゃないですか?
毎日結露してるのは窓ガラスですよね?
換気に問題があることも可能性にあげられます。
でも、気密性が上がればそれだけ結露する可能性は高くなりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>298
寒冷地にお住まいなのでしょうか?
拙宅はⅣ地域でも冬には最低気温は氷点下5度くらいまで下がる地域ですが標準的な2x住宅でもサッシ枠、ガラスにも結露はありません。
また、換気システムは何種が設置されていますか? 拙宅は顕熱型第1種換気システムです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
通りすがり
石油ストーブ等を使うと結露しやすくなりますし、
人によっては加湿器を使い結露するとクレームを言ってくる場合も‥。
ネットで調べると結露の発生する仕組みは、沢山でてるので少しは住む人も勉強して欲しいものです。
客は都合の良い時だけ私は素人を連発する。
引き渡しで注意書き渡してんだから見て欲しいわ。
渡して無いとこもあるかもだけど。
というか、そんなに結露が気になるのかな?
サッシ枠は水抜きあるのに。
他社監督でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名
それなら、初めから結露すると言えばいい。
樹脂サッシだから結露しませんと平気で客に言うからいけない。
ストーブ?加湿器?
冬なら使うの普通の話だよ。
寒くて乾燥する家の方が悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
通りすがり
そうですね。
ならば、それを言った本人と会社に申し立てましょう。
樹脂サッシといえども、100%結露無しは難しいでしょう。
結露しにくいのは確かですが、しないと説明を受け建築したのなら納得出来ないお気持ちも十分理解できます。
どちらで建築されたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名
建築は北関東ですよ。
どこで?
抗議していますので個人を特定されるので困ります。
せっかく下げてグチを言っているのだから
上げないで欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
286入居予定です。
YKKパンフレットには条件によっては結露する場合もある、とありますので仕方ないケースなのかも。
また、部屋によって条件も変わってきますでしょうし、知り合いの方は、各部屋に温度湿度計をつけて、こまめに気を付けているようです。一度、結露している部屋の湿度などをしらべてみては?
過湿によって、湿度が以上に高いケースは結露する可能性は高まると思います。
また、気密の関係で、サッシ付近からのわずかな外気によって、結露ということもありうるのかな?
しかし、今の建築屋さんでこんなずさんな工事は考えにくいですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
検討中の奥さま
最近、知り合いから、「イシンホーム岡山が訴えられてる」との話を聞きました。
イシンホームも検討していたので、残念です。
やっぱり工事に問題があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
289入居予定さん
イシンホームの良し悪しは施工する工務店さんによりけりです。
今、検討中の工務店さんの評判を確認されては?
イシンホームもフランチャイズ展開なので、施工する工務店の腕次第です。
ローンでお世話になる銀行、土地でお世話になる不動産屋さんなどでも、工務店さんの評判を確認されてはどうでしょう?
私自身、お世話になる工務店さんは、銀行、不動産屋さん、建てた人の評判は問題ないです。
時間をかけて、後悔しない家作りされてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
入居予定さん
訴えられているのは、工期が延びているからじゃないんですかね。
今、どこの工務店(HM)も職人の奪いあいで、予定通りに進んでいないと思います。
その点はイシンホームだけの問題じゃないとは思いますが、現場の状況を考えずに新規の顧客を獲得している事も問題な気がします。
最初の段階で、施工までどれぐらいかかるか説明していれば、問題ないのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
312
匿名さん
イシンホームを検討するために、もうすぐ入居予定のお家を見せてもらいました。
営業の方は上から目線。
僕たちに対してどうせ手が届かないだろうといった態度。
あしらわれてる感じが伝わってきてすごく腹立だしかった。
建物事態も魅力なく…
営業の態度とは関係なしに、安っぽいし、床にすでに傷ついてたし、トイレの蓋も傷…
僕たちに手袋もさせず、スリッパもはかせず、これから住む方がいるのにいいのかなと。
さらに間取りについて、ここのスペース、ちょっと無駄ですよねって…おいおい、自分で言ってどうする!?と思いました。
建物や客に対して愛情が感じられなかったので、却下です。
施工するところによると思います。
たぶん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
286入居予定です。
却下やむおえずですね。
営業さん、最初の窓口さんとの相性は大事だと思います。
担当を変えていただくこともありでしょうが、展示ハウスの扱いについては、営業個人の問題ではないですね。
イシンホーム、個人としては不満もなく無事に進行していますが、工務店さんによって、かなり変わるんですね。
ほかの業者様、素晴らしい出会いを祈っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
いつか買いたいさん
直営店の岡山で見学会あったけど行けなかった。
行った方がいらっしゃったら、感想をお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
福岡のイシンで検討中です。4月から消費税も上がり売電価格も32円になると言われてますが元は取れるのでしょうか?見積もりを出してもらうと諸費用で400万かかると書いてあったのですが建てられた方、そんなに諸費用はかかるものでしょうか?それとも値引きできるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
諸費用で400万はそんなに高くないと思うのですが、詳しくはわかりません。
私の友達は、別工務店で土地付き2200万の分譲住宅を購入しようとしたところ、諸経費がかかるからとの理由で、結局3300万程になってましたよ。
これは明らかに諸経費が高すぎると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
入居予定さん
諸費用の内訳次第じゃないですかね。
屋外給排水工事、仮設工事等の本体に関わることなのか、地盤改良、外構なのか、それとも火災保険や登記、ローン関係費用なのか。すべて含めて400なら安いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
ビギナーさん
みなさん地盤保証の保険は加入してますか?またイシンホームの場合はおいくらですか?教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
入居予定さん
318さん、はじめまして
こちらは、以前から読ませていただいてましたが、
はじめて書き込みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
イシンさんの地盤保証は、私の場合ですが、
地盤調査をしてもらうと地盤保証もついていました。
保証期間は、11年です。
私の場合、地盤調査はスウェーデン式で
地盤調査終了後にきちんと調査の詳細と書類、
地盤保証についても説明がありましたので安心しました。
私は、来月完成予定ですが、
イシンホームの私を担当してくださる営業さん、
現場監督さん、基礎屋さん、大工さんをはじめ
照明のメーカーさん、壁紙屋さん、
直接お世話になっている方々には、とても気持ちよく対応をしていただき、本当に感謝しています。
イシンホームさんに出会えて本当によかった、と思っています。
私の知り合いが何人もイシンさんでお世話になってますが、
皆さん、満足していらっしゃいますし、アフターも聞く話ではかなりいいようです。
ついつい、色々書いてしまいました、、
やはり、自分の建てるホームメーカーさんは、
いつの間にかファンになってますね。
長々と失礼しました。
少しでもお役に立てますと幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
ビギナーさん
319様はどちらのイシンオームで建てられたのですか?すごくいい出会いでうらやましい限りです。
地盤調査費に含まれていたということでしょうか?ちなみに地盤調査費はおいくらですか?
答えられる範囲でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)