注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシンホームってどうですか part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシンホームってどうですか part2
匿名さん [更新日時] 2014-12-25 17:48:19

前スレが1000件を越えていたためこちらへ新しく作成してみました。
引き続きイシンホームについて情報交換したいです。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9464/

[スレ作成日時]2013-05-17 16:01:26

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシンホームってどうですか part2

  1. 251 足長坊主

    >>250
    いやいや、なんといっても企業理念に共感できるずら。日本の住宅業界にイシン住宅研究所が存在する事は、ものすごく幸運な事じゃ。

  2. 252 匿名さん

    家を建てるにあたってどこのメーカーで建てるか悩んでいます。
    イシンホームはとても魅力的なのですがどおでしょうか?
    評価が気になります!!ちなに関東です。いろんなクチコミを
    みてると下請けによってよし悪しがある感じがするんですが
    イシンホームいいですか?

  3. 253 匿名さん

    フランチャイズの差が大きい
    良いところは良いが
    悪いところは悪い

  4. 254 申込予定さん

    顔だしとは、すごい。足長坊主さんは、イシンで建てられた方ですか?
    どのへんで、そう思われてるのですか?

  5. 255 足長坊主

    >>255
    わしは「住宅業界にその人あり」と言われておる。よって住宅会社に依頼するのではなく、自分で建てたずら。

  6. 256 匿名

    イシン住宅研究所...
    コワィヨ―゚。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚―ッッ!!!

  7. 258 匿名

    足長坊主さん、何で写真削除したの?
    徳光さんって言われたから?

  8. 260 匿名さん

    はじめて投稿します。
    友人がイシンホーム岡山で契約しましたが、契約時の計画どうりに進まないと愚痴っていました。
    デザインも仕様もすばらしいのでイシンホームで建てようかと思っていたのですが、どうなんでしょう。
    営業さんの電話がつながらないとか、打合せ内容が図面に反映されていないとも言っていました。
    通勤途中にある現場?でしょうか、イシンホームの看板が出て柵がしてあるのですが、更地のままもうかれこれ半年くらい放置されています。地鎮祭や地盤補強?をしているところは目撃したのですが、、、何かあったのでしょうか。。。

    あ、あと太陽光について詳しい片がいれば教えてほしいのですが
    友人宅は20キロ近くパネルを設置するそうです。20年売電で支払が楽になるのでそうしたらしいのですが、20年後売電契約が終わったらどうなるのでしょう。
    そのまま発電した電気は自宅で使用できるんでしょうか?

  9. 261 たにし

    その頃には蓄電池も安くなり、自分達の電気は自分達でまかなう的な。
    まぁ、20kwむこう20年はいいけどその後は必要以上かもね。
    ただパナソニックが売電に参加して、38円以上で買う予定みたいですね。先月の新聞より。

  10. 262 購入検討中さん

    イシンホームって値引きやオプションサービスってないのですか⁈ 鹿児島の七呂建設で検討しています。

  11. 263 匿名さん

    イシン岡山は倉敷、広島、香川と手を広げすぎて受注は沢山あるけど
    仕事のほうが追い付いていない状況でしょう。
    それと基礎屋が今はいないらしい
    延期、延期で大工なんかも工程が組めず段々はなれていくみたいですね。

  12. 264 匿名さん

    基礎屋がいないって、足りてないってこと?

  13. 265 匿名

    イシン で現在検討中ですが
    担当のやる気を全く感じられず 悩んでおります。
    すでに建てた方 どうでしたか?
    うまく進みました?

    売電やローンなどの話しの中で
    もし払えなくなったりすれば 家は売っちゃえばいいんですよ とか言われたんですけど^-^;

  14. 266 匿名さん

    売電システムが崩壊したら

    家を売るべし

    電力会社が再編されれば、買取価格も見直し決定

  15. 267 匿名さん

    基礎屋は最近間に合ってきてるみたいです。
    今度は大工が間に合ってないみたい
    引渡しが間に合わず訴訟にもなってるみたいです。
    イシン岡山です。

  16. 268 匿名さん

    >266
    その見直し対象は「固定」価格買取制度になっていないシステムの買取価格だな。

    某総理みたいに解釈で憲法を変えたも同然のような勝手な解釈をしないように。

  17. 269 匿名さん

    弱者には強いお役人。

  18. 270 周辺住民さん

    イシンホーム岡山って香川にモデルルームが建つみたいだけれど、直営店と会員店が共存するのかな?
    誰か知ってる?

  19. 271 通りすがり

    それ知って意味あるの?

  20. 272 匿名さん

    イシン岡山が高松にモデルハウスをたてるけど
    共存みたいですね!
    ただ加盟店の取引先はイシン岡山が進出するのをけむたがってるかな?
    今までの既存店との付き合いとかもあるし!
    イシン岡山は福山、広島にも店だしてるし
    広げすぎて契約はとれるけど施工が全然間に合ってない状況ですね!

  21. 273 匿名さん

    静岡のイシンホーム http://www.yourhouse.co.jp/ はどうですか?

  22. 274 足長坊主

    イシンホームち、えらい人気のあるごたる。こん前、福岡のクローバーホームちいうイシンホームのフランチャイズに応募ばしたばってん、書類審査で落ちたばい。九州大学ばでとるとに、面接もしてくれんかったばい。

  23. 275 匿名

    雪国の方でSIソーラーをつけた方、教えてください。

    雪国仕様の金具が必要とのこと。その金額は消費税分くらい。

    なので税込・取付費・金物込みの金額に消費税をかけられましたが、これってどうですか?

    みなさんも取られましたか?

  24. 276 匿名さん

    イシンホーム以外のHM、工務店でも普通に太陽光10k乗るし、安かったりする。
    イシンホームの太陽光以外の付加価値ってな~に ?

  25. 277 仮契約中

    0円住宅で建てる予定です。
    ちなみに仮契約しました。入金済み。
    13kw程度のソーラーをのせ、建坪38坪で2,200万円は妥当でしょうか?
    他のHM等で、38坪同価格以下のおすすめHMはありませんか?

  26. 278 入居済み住民さん

    イシンホームで建てたことを後悔しています。
    入居も予定より1ヶ月以上遅れ、引渡しから半年経ちましたが、
    いまだに手直しが終わっていない部分もあります。
    直営店なので安心していましたが、最悪でした。

  27. 279 匿名さん

    結局は太陽光しか脳がないメーカーだよ。
    実際建物に関しては素人・・・。
    実際展示場行ってなに聞いても「大丈夫!うちは世界一なんで!!」の一点張り。。。
    知り合いは*****イシンの営業に負けて契約してましたけど、知らない間に土地の中に電柱が建ってたらしいですよ・・・。
    ほんとは電力会社に本人が書類に署名・捺印しないといけないのにね・・・。

  28. 280 足長坊主

    結局は田舎の工務店の集まりという事じゃのぅ。

  29. 281 不動産購入勉強中さん

    私もイシンに関心があり調べたことがあります。
    太陽光システムの価格は大きな差がありませんが、限られた屋根のスペースに最大限の出力を
    乗せられることではないでしょうか?

    同じような建坪でタマホームに相見積もりをお願いしましたが、搭載できる出力に限界が
    ありました。イシンの屋根は横に広がっているのが特徴ですが、それが特徴と言えば特徴でしょう。

    ちなみにパナさんやセキスイでも同じような家がありますが、こちらは目が飛び出るくらい高かった
    です。まあ、品質重視と安心がるのが理由かと思いますが、、、

  30. 282 匿名さん

    木造で大容量の太陽光ですか。
    大地震後が怖いですね。
    ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


  31. 283 入居予定さん

    ガルバリウム+太陽光と瓦を比べたらとちらが重たいんですか?

  32. 284 きんた

     現在建築中です。
    フランチャイズだから、その工務店次第ですよね。
     私の工務店は、ダメでした。
     私は、太陽光の安さに惹かれて契約しましたが
    設計不備、現場管理不備による床下全面のカビ発生等々、不備が数え切れません。
     ホームメーカーでなく工務店です。施主のチェックが必要です。
    建築中の方は、一度カビてないか床下みたほうが良いですよ。
     ちなみに、太陽光発電は、瓦より軽いので、耐震性能に関しては、不利にならないです。瓦に太陽光パネルはどうかと思います。

  33. 285 匿名

    床下全面カビとか最悪ですね
    他のHMなら60年保証とかあるのに
    1年も保障無いって感じですね
    そんな家売って詐欺にはならないのでしょうか?

  34. 286 契約済みさん

    私は、舞鶴に建てます。
    太陽光は22ワット載せます。

    綾部の工務店にお世話になりますが、何の不満も、不安も感じていません。
    舞鶴は日照についてはよくないと考えますが、それは自分で納得のうえで太陽光を載せます。

    一番最初に担当していただく営業さんも、工事の担当の工務のかたも、こちらの希望を聞いた上で、
    何か問題がありそうなことは言って頂けます。逆に、ここはこのようにした方が・・・というようなことも
    しっかりとアドバイスしていただけます。

    住んで見ないとわからないところもありますが、今のところ気持ちよくことは進んでいます。

    しかしながら、すべてはご自分の責任で業者は選択するようにしてください。

  35. 287 匿名はん

    22ワット乗せるメリットあるの?
    それだったらのせない方がいいよ。

  36. 288 入居予定さん

    揚げ足とり。

    言いたい事は分かるでしょ。

  37. 289 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  38. 290 匿名さん

    22ワットなんて規格あるの ?

  39. 291 足長坊主

    >>289
    クローバーは評判が悪いのぅ。わしを採用しなかったのも大失敗じゃな。

  40. 292 286入居予定です。

    いいめぐりあわせで、南に面した土地の87坪のご縁をいただきました。

    家の本体屋根に14.58kW、ガレージ屋根に8.1kWの予定です。

    これから、建てられる方の参考になればと思いいろいろと書いてみます。
    10kW以上は、事業用発電所扱いとなり、売電契約が20年となります。
    未満は、10年になります。

    また、経済産業省の認定を受けるのに、約1か月、それから、事業所(関電など)との契約に数週間かかります。事業所に申請書が受理された時点での、売電価格となりますので、来年度になると、売電価格が、下がりますので、注意してください。
    私の場合は、37.8円です。

    また、数日前の新聞で出ていましたが、現在、工事予定のない、認定だけを受けている発電所については、取り消しにするとありましたので、ご注意を。

    ソーラーパネルを載せるのは、投資という考えでいくと、メリットとデメリットがあります。

    売電収入によるメリット、計画通り発電ができない、機器の故障、メンテナンスなどのデメリットがあいます。

    ただ、何事も、自分で考え、調べ、勉強し、納得すること、それから、実践(挑戦)が必要です。

    どうか、素晴らしい家造りをしてください。


  41. 293 匿名

    長期に渡る事なのでリスクは下げておくのが肝心ね。
    十分考えてからどうぞ!あとは自己責任。

  42. 294 きんた

    私も最初はお任せでしたが、基礎工事付近から何かおかしいなと言うことで自分でいろいろ調べてみて不具合がわかりました。
     それが、不具合でも工務店は、非を認めません。
    知らない事が幸せと言う事もあるかもしれませんね。
     とにかく、基礎断熱は、建築後1,2年はカビ発生率が高いそうです。
    設計上、基礎で空気がよどむ場所を作らない事が重要だと相談した方が言ってました。

    施主が、こまめにチェックする事は大事だと思います。

  43. 295 匿名係長

    286様
    M下住建ですね!

    Mさんなら問題ナシです^ - ^

    なんせそこで働いてたんで(^^;;



    お客様に対してあそこまでの所謂”おもてなし”が出来るのは
    あの工務店ぐらいじゃないかなと感じる程です。

    勤めてた自分自身も、イシンホームで建てたい…と思うほどでした。

    勿論イシンホームと言うハウスメーカーも良いのですが
    OBさん曰く、M下住建で建てて良かった!
    が殆どです。

    自分は不義理をかませて辞めた身なので
    今更何を言える立場ではありませんが
    綾部のイシンホーム…が目に入り思わずコメントをさせて頂いた次第です。


    良い家を建てて貰ってください。

  44. 296 286入居予定です。

    295様

    明るいコメントありがとうございます。

    昨日、土地でお世話になる不動産屋さんとお話をしましたが、イシンホームもフランチャイズで展開しているので、最終的には施工する工務店さんの実力が問題になってくるそうです。

    その点、M下さんの評判は、銀行をはじめ、個人にいたるまで、悪く言う方は今のところいません。

    また、以前に勤めていらっしゃった方のこのコメントですから、本当に心強く思います。

    では、今のお仕事での大活躍をいのっています。

    このサイトの趣旨からはなれたコメントになりました、ごめんなさい。

  45. 297 検討中の奥さま

    床下がカビだらけは痛いですね。

    通気が不十分なら機能も疑うべきです。

  46. 298 入居済み住民さん

    営業の方の話では、
    「樹脂サッシなので、結露は絶対ないです。」
    とのことだったのに、毎日結露してます。
    何か欠陥があるのでしょうか?

  47. 299 匿名さん

    計画換気が問題ですかね。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸