物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区富士見2丁目103番(地番) |
交通 |
総武線 「飯田橋」駅 徒歩3分 東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「飯田橋」駅 徒歩4分 都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
505戸 (販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月下旬予定 入居可能時期:2014年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
883
内覧済み
>>881さん
カフェラウンジにもパーティルームにもキッチンありましたよ。
お客様に見えにくいよう設置されている気配りも素晴らしい設計だと思います。
みんなで綺麗に使っていきたいですね!
スタディルームは個室なので、家事から離れて仕事に集中するにはとても重宝しそうです。
内覧会でも感じのいい方ばかりでしたので入居が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
契約済みさん
パーティールームのキッチンは見間違いでなければシンクとIHが置いてありました。
ただ冷蔵庫は見えなかったので、備わっていないのかどこかに隠れてるのかは不明です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
内覧済みさん
住居共用部の廊下が暗すぎる。
重厚感を出しているのかもしれないが、居住用としては如何なものか・・・。
おまけに、玄関口の並びにあるTRの中に電球がないので、何も見えない!
懐中電灯を持ちながら、物を探すのは至難の業!?
何か良い案はないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
契約済みさん
スタディールームはガラス張りで上が空いていて半個室だったとおもいますが。
喋れば話は筒抜けですね。
共用施設は公の場ですからスタディールームもライブラリーも
常識的に他人の迷惑となる行為は慎むべきでは?
と思います。
大声出したければサウンドスタジオへ(有償ですが)。
パーティールームにはシンクがあったような気がします。
カフェにはキッチンがあったような…。
カフェのコーヒースタンドはいくらで飲めるんでしょうか?
いずれにしてもどの施設も、よくできてますね。
仲良くきれいに使いましょう。
駐車場のセキュリティーですが、どちらも確かにシャッターがあるんですが、
地下の機械式、平置きはシャッターの内側で乗り降りですので、どちらかというと地下駐車場の方が
セキュリティーが高い気がしますね。まあ気持ちの問題でしょうが…。
電車の音は思ったより聞こえますね。
ほとんど聞こえないと思っていたのでそう感じるのかも知れませんが、
まあ気になるかと言えば、普段生活していれば気にならないかも。
早朝・深夜はどうなのかな?
それよりも24時間換気の音?の方が大きい気がします。
総じてとてもよくできていて、いい買い物でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
契約済みさん
>>885さん
好みの問題では?
私は普段はあれぐらいの照明でいいと思います。
しかし、緊急時は…。
確かにTRにライトがつくといいかもしれません。
廊下はとてもフカフカでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
内覧済み
私も、廊下は暗いと思いました。
確かにTR、暗すぎて見づらいですよね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
内覧前さん
TRはライトが無く暗いんですね。
内覧時に確認して来ますが、そんなに暗ければ個人的には壁にフックを付けて、
災害非常時用の電池式ランタンを吊るせばいいかなと思います。
現在も非常持ち出しセットとして納戸に置いている物なので。時々使えば電池のチェックにもなりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
契約済みさん
>>887さん
好みというより・・・ホテルではないのです。
それこそ子供からお年寄りまで住むわけで、特に高齢者にとっては、あの暗さは危険かもしれません。
物を落とすと、探すのも大変かもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
入居予定さん
グラン・ブルームのその後の出店情報はどうなのでしょう?スーパーは成城石井のようですが、コンビニとかその他の店舗は?三井住友銀行のATMが設置される可能性もあるとは思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
契約済みさん
890さんの意見に同意です!
人間の目は 加齢と共に明るさを感じる力が衰えていきます。
見えにくいだけならまだしも、怪我や事故が起きてからでは
遅いとおもいます。
小さな子供がいる方、荷物を移動中の方も懐中電灯片手に
トランクルームを開けるのですか?
新築のマンションなのに?
我が家は内覧会が未だなので、
この件に付いては一言言わせてもらうつもりです。
皆さんで意見しませんか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
893
契約済みさん
トランクルームの件、懐中電灯があれば大丈夫ですよ。
非常時の備えにもなりますし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
契約済みさん
我が家は30台の夫婦なのですが、60台の両親共に廊下が特に暗いという話は出ませんでした。
でもトランクルームに照明が無いのは言われてみれば不便ですね。
対策を考えてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
契約済みさん
>>893
都心の超高級マンションを購入していながら、トランクルームで、わざわざ懐中電灯を使用しなければならないのは理解できません。電気が付いていないのは、おかしいですよ。
初っ端から入居者を困らせるなんて、信じられません。
三井に考えてもらいましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
契約済みさん
郵便局の隣が成城石井?コーポレイトカラーであるエンジ色陳列棚が運び込まれてるようです。奥の方がどうなっているのかよくわかりませんがコンビニ二軒分といった程度の売り場面積のように見えます。皆でどんどん買い物して応援しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
契約済みさん
いかなる批判も承知で書きますが
TRってそんなにしょっちゅう使います?
暗いのは不便かもしれませんが(私も少しはそう思います)、
そういう仕様で売っていて、買ってみたら違ったというならまだしも、
今さら三井に何か言ったらどうかなるんですか?
気になるならセンサーライトでも買って中につけたらどうですか?いろんなの売ってますよ。
三井も前田もあの値段でよくここまで作ったと思いますけどね。今はもう無理でしょう。
ちなみに私はゼネコンでもデベでもないですよ。
廊下の明るさは私は好みの問題だと思います。
ホテルのようで好みだっていう人がいる以上好みの問題では?
MRでも共用廊下・TRは忠実に再現してましたしね。
覚えていませんか?暗かったですよね、行っていない人は論外ですが、ご承知でご購入なのでは?
そこで危険だ、生活できないと思ったのならそもそも買わなければと思いますけど。
自分はよくても、転びそうな来客があれば迎えに行って手を取ってあげてはどうですか?
ただ緊急時には明るい方が確かにいいですが、停電時はどうしようもないし、
常に煌々と明るいのも電気の無駄では?
三井も前田もMRで見せたものをそのまま作ったのだと思います。
理事会の議題に挙げても話はまとまらないと思いますよ。
廊下をどうやって明るくするか?ライトを増設するしかないでしょうね。
考えただけでもとても無理ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
内覧後さん
897さんに同意
トランクルームは懐中電灯で無問題
廊下もあの明るさが好み
少なくともみんなで意見しようというのには参加しない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
契約済みさん
皆様、お引越し業者は、もうお決めになりましたか?
やはり、幹事会社さんにお願いするのが、妥当なのでしょうか、、?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
内覧会待ち
見積もりの多少の金額の差だったら幹事会者が安心でいいかもしれません。私は今のところ幹事会社にしようかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
契約済みさん
>>896さん
やっぱり成城石井の色なんですかねー。
後は美味しいパン屋さんが入ってくれると嬉しいのですが。
神楽坂まで行くのはメンドクサイし、プラーノのパン屋さんは18時以降に行くと品揃えが悪すぎて…。
>>899さん
見積もりのお願いはしましたけど、どこの会社でも大丈夫と言われました。
特に幹事会社じゃなきゃダメという雰囲気ではなかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
内覧前さん
I廊下はやはりMR同様暗いんですね。あのときに三井の営業に、TRは暗いからオーナーズスタイリング扱いで照明つけてくれと検討してもらったけどダメでした。そこはもう諦めて購入を決めました。あとは懐中電灯での戸別対応くらいがせいぜいなんでしょうねえ。
スーパーは、以前も話題になっていましたが、結局そこが入ってしまいましたか。応援はしたくないですねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
内覧後
たしかに、若干暗めの感じはしましたが、これも、設計者の意図なのでは、とおもいます。
トランクルームの前に廊下の天井にあかりがあるのも、廊下のデザインとしては、チグハグになるのでは?
設計図には、初めからダウンライトの表示は、はいっていないので、明るいことは期待していませんでした。トランクルームは、それぞれ、スキーのような長尺ものを置こうと思っている方とか、3段ぐらいにして、大きなものを入れておこうとか、みなさん使い方は、いろいろなのでは、とおもいます。うちの場合は、3段ぐらいにして、普段は使わない比較的大きな物(灯りがないとわからないような、小さなものは、家の中にして)を置こうと思っているので、トランクスペースの天井にあかりがあっても、一番上の段は、明るいかもしてませんが、2段目、3段目は、天井の灯りは意味をなしません。どうしても灯りが必要になったら、ドイトかどこかで、乾電池式のライトを段ごとに買ってこようと思っています。
トランクスペースの天井に灯りがあって、そこに人がたっていたりすると、顔だけ光るおばけがいるみたいで、むしろ怖い感じもしますが。(いろいろ人の感じ方なのでしょうが、、、)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
契約済みさん
お引越し業者の件、、、そうなんですよ。
なぜだか、幹事業者の見積もりの方は消極的な印象で、
荷物もキチンと確認せず、すぐに帰って行きました。
値段も、他社より結構高かったです。。。
どこの業者でも良いなら、他社でお願いしようと思っていまして。。
まあ、どこも似たり寄ったりなのかとは思いますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
内覧済み
先日、内覧しました。キッチンのディスポーザーは嬉しいです。スイッチを入れると自動的に動き、粉砕が終了したら自動的に止まるのも凄い!と印象を受けました。
但し、止まった後、1分間は水が出っぱなしというのは、考えてしまいます。
やっぱり三角コーナーを使うしかないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
入居予定さん
内覧しましたが、廊下が暗いなんて印象はなかったですね。以前住んでいたPMもあんな感じでした。問題ないと思いますね。TRの件も特に気にも留めませんでした。
スーパーは成城石井とはっきり言われました。成城石井には何処かの駅ビルに入ったミニスーパー程度のところしか行ったことがないです。品揃えが悪いという印象しかないです。こちらに入る成城石井の店舗面積はどうなのでしょうか。契約前の三井の営業の話では、ビルのフロア面積が相当あるので、それなりの規模のスーパー出店が可能と言っていましけど、コンビニ二つ分程度の広さという書き込みがありましたので、期待薄ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
908
入居前さん
外から見ただけで憶測ですが、オフィス棟の1階部分、北西側は郵便局とスーパーだけなのかなと。
巨大というわけではないですが、それなりの広さのスーパーなんじゃないかと思いました。
プラウドタワーに入っている三徳と同じくらいかな?
暗すぎるとか、TR内に明かりがほしいという意見を言うのは良いんじゃないですかね?
それなりの数になれば何かしらのアクションが起きるかもしれませんし。
個人的には廊下は今の明るさで全く問題ないと思ってますが。
>>906さんの紹介されてるライトは電池もかなりもちそうなので良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
契約済みさん
一般的に引越し業者は大手であればあるほど、メジャーな会社であればあるほど値段は高いですよね。
安心料というか、ブランド料的なものだと思ってますが。
実際のところは作業をなさる人次第なので、大手でもガッカリな時もあればマイナーな会社でも文句がない時もあります。
逆もまた然りですがけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
契約済みさん
日通さんの見積取りました。その後で他社さんで相見とりましたら日通がかなり安いので驚きました。私はいつも使っている他社さんが値引きで頑張ってくれたので日通さんはやめましたが、幹事会社という安心感もありますし日通さんが良いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
契約済みさん
>>905さん
処理後4L出続けるそうです。
店舗は全部決まったが、オフィスの入りがいまいちだとのことです。
丸の内や大手町でもないし飯田橋という土地柄、大手企業は入らないせいでしょうか…。
内覧のため初めて平日の昼に行きましたが、マンション前を学生がひっきりなしに歩いてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
内覧前さん
>>906さん同感です。
「みんなで意見しようとするのに参加しない」というのなら、共同住宅を選ぶ事はないですよ。
色々な意見があって当然でしょう。それだけ皆さん、熱心と受け取ります。
資産価値のあるマンションだからこそ、皆さんと意見交換し、問題点等の改善策を考えることは、
これから住む者にとっては、とても心強いですね。
又、入居者同士の親睦を深めるためにも良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
契約済みさん
オフィス棟のテナント(お店でなく)はネット上はあと4つのようですが、他にもあるのですね。
場所柄大変でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
契約済みさん
まあ都心5区のオフィス空室率は7%くらいだったと思うので、お店が埋まったという情報もありますし、悪くない出足じゃないですかね。
>>911さん
法政大学は夜間部もあるので、それこそ深夜まで学生は歩いていると思います。
道も広くなるので、今のように狭苦しい通行状況は変わるのではないかと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
周辺住民さん
法政大学には現在、夜間部は存在しません。2011年に完全閉鎖されたようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
内覧前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
いろいろ噂がありましたが、スーパーは成城石井で決定ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
918
契約済みさん
>>915
あら、そうでしたか。
情報が古かったようです、失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
別の周辺住民さん
法政大学の学生がひっきりなしに歩いているというのは、受け取り方で個人差があると思います。各授業の開始前の15分位と夕方の下校時に集中しています。その時間帯に通ると逆行は大変ですが、その他の時間帯には大した混雑はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
入居予定さん
お隣のビルへの出店の続報、よろしくお願いします。すべて決定済みのようですが、三井側はなかなか公表してくれませんね。前のカキコミにもありましたが、成城石井の店舗面積はどの位なのでしょう?三徳と同程度であればいいのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
契約済みさん
外から見る限り三徳の半分もないように見えるのですが・・・。
「成城石井」は利用したことがありませんが、成城にある石井のような高級スーパーではなくミニスーパーのようですね。
「マイバスケット」よりもましな程度かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
契約済みさん
成城石井の規模・・・コンビニ二つ分、三徳と同じくらい、など色々なカキコミがありますが、実際どうなのでしょう?せめて三徳ほどの広さがなければ、品揃えは期待できないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
契約済みさん
ほぼ、成城石井で決まりなのでしょうか?また規模もあまり期待できそうになく、かなりがっかりしました。
まあ、発想の転換で運動もかねて神楽坂上のスーパー「K」や「Y」を利用しようと考えています。どちらも有料(?)のようですが、買ったものの配達もしているようですから。
郵便局の隣は以前ちらっと奥に「調剤室」の張り紙が見えたのですが、もしかして逓信病院側の調剤薬局が入るのでしょうか?この建物も近々取り壊しになるようですので。
入居者の皆様、縁あって同じ建物に住むことになるのですからお互い気持良く仲良く生活したいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
契約済みさん
肝心のマンション自体は非常に見事な出来で申し分なく、三井を代表する超高級マンションの一つになり得るでしょう。それに比べ、グラン・ブルームの出店ラインナップが少し残念かと。マンション販売時の三井の営業担当は、スーパーも書店も相当な大きさになると明言しておりました。三井が直接出店するわけではなく、相手のあることなので、結果として実現しなくても仕方ないのかしら。書店は出店中止となりましたし、スーパーも小規模なものに(?)。富裕層が多数住むエリアですし、品揃えの良い高級スーパーのニーズは高いと思われますがね。三浦屋の食材は高品質のようですが、いかんせん品揃えが悪すぎますし、三徳は品質の点で不満が残ります。まあ、すべてパーフェクトを望むのは贅沢というものなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
入居前さん
この付近の人口を考えれば、それほど大規模なスーパーは無理かも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
契約済みさん
>925さん
おっしゃるとおりです。期待外れには違いありませんがミニスーパーでもあるだけ良いと思うことにします。
グランブルームはテナント料の問題がありそうですが、周辺、特に裏通りは今後発展が望めそうですね。
近くにないのがドラッグストア。そのうちできそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
入居前さん
内覧行ってきましたが、大変すばらしいできでした。マンション購入は3回目で以前も大手ではありましたが、内装仕上がりの完璧さは比べるべくもないものでした。部屋中への余計な張り出しがほとんどなく天井高がとても高く、間取りは図面以上に完璧でした。共用部も形状を生かした導線がきわめて合理的で、雰囲気も無駄に派手ではない高級感で超一流ホテルもびっくりでした。規模が大きいのでパークマンションにはなりませんでしたが、管理費から考えたコストパフォーマンス的には完全にパークマンションを超えているとおもいました。建築士の知り合いに聞いた話で日建が相当力を入れているようだというのは本当に感じます。北側ですが、普通に窓を閉めていれば室内では電車騒音ゼロです。電波も各階で特別にアンテナを立てているようで3社全く問題なしです。ソフトバンクに至っては無償で全戸に増強装置おいているようです。購買時の担当者を戻して担当につけてくれる粋な計らいもあり、自分にとっては高価な買い物でしたががんばった甲斐がありました。アベノミクス前の値段なので間違いなくお買い得です。隣のテナントは少々苦戦しているようなのは残念ですが、そもそも飯田橋神楽坂にはいいお店がたくさんありますので、とにかく楽しめますよ。とにかく皆さん楽しんで、良いマンションを作りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
928
契約済みさん
徒歩・自転車で行けるスーパーを書き出してみました。
他にも有るよというお店がありましたら教えて下さい。
飯田橋地区
・三徳
・三浦屋
神楽坂地区
・キッチンコート
・KIMURAYA
・よしや
・まいばすけっと
・マルエツプチ
・肉のハナマサ
神田、秋葉原地区
・オリンピック
・まいばすけっと
・マルエツプチ
・ワイズマート
・業務スーパー
・肉のハナマサ
水道橋、白山地区
・成城石井(ラクーア)
・クイーンズ伊勢丹
4月以降、飯田橋のスーパーがやたら高く感じるので、最近はワテラスのオリンピックに行ってます。
3,000円(だったかな?)で駐車場無料サービスがあるのですが、30分なのが残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
周辺住民さん
市ヶ谷方面はいかがですか。駅前にマルエツプチもありますが、こちらからなら,九段北四丁目・一口坂のデリドも悪くありませんよ。神田方面より格段に近いと思いますが、駐車場はありません。もっとも、たくさんあげられている店でも,駐車場があるところは少ないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
入居前さん
TRの件 、大して暗くないですし懐中電灯で十分ですよ。
こんな件で声を上げるのは私も参加しないですよ。^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
三徳の品質にご不満ありの方に対しては、ハナマサでは気絶してしまうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
内覧済みさん
内覧してきました。
1階のエントランスは思っていたより素敵でした。
全体的によくできているという感想です。
気になったのは、フロアーにあるダストプレイスが住戸数から見て狭いと感じました。
ポリバケツは一つしか設置してありませんでした。
ゴミは分別しないといけないので、いくつかのポリバケツのような物が必要かと。
まだ、内覧会という段階なので、これから増やすのでしょうかね?
つまらない質問ですが、主婦にとっては重要なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
内覧後さん
>>932さん
確かに狭いと感じましたが
毎日?回収に来るならあれぐらいでもいいのかなと勝手に納得しました
928さんのあげてあるスーパーは飯田橋以外はどれも遠くて
駐車場がないものがほとんどですね
ちょっと現実的じゃないですね(私にとっては)
市ヶ谷のデリドも歩いていくには遠いし広くないからあまり期待できないですね
お隣の成城石井が期待できればいいんですけどね
サミットのネットスーパーってどうですか?
利用している人あれば教えてください
値段とか鮮度とか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
入居前さん
932さん
説明では未だ内覧会のため、実際には増やすと仰ってました。同規模程度のディスポーザー付マンションに居住してましたが、一日に複数回は回収が有り、ゴミが溢れて放置されるような事はなく快適でした。きっとこちらのマンションでもそれらを上回る運営を想定されての事と想像しています。また、階下に集中室が有りましたので、捨てた時の分別に加え、更に専門業者による分別が行われる点も同様以上の運営では無いかと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
内覧後さん
サミットネットスーパーですが、西日本の変わった野菜セットがあったり、
また日常使いのお野菜や肉も鮮度良く、現在の住まいの近くのスーパーよりお買い得でした。
この前はワインのまとめ買いが安くてたくさん運んでもらい、ワインもコスパがよくって気に入ってます。
このマンションはロッカーもあるみたいなので、引っ越しても使うとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
契約済みさん
内覧会は済ませましたが、共有部の豪華さに感動しました〜!
ただ、宅配ボックスに冷蔵・冷凍の品が扱えないと言うのが残念でした。
現地にいたコンシェルジュ(?)に受付で冷蔵・冷凍の物を受けとって預かってもらえるのか確認したところ受け取らないと言うことで不在票対応になるとのことでした。
今の賃貸マンションは宅配物は全てコンシェルジュ(管理人?)が受け取り預かってもらえていたので、今の状況よりサービスが退化するのが残念でなりません。
物の受け取り業務がコンシェルジュのサービスのメインのような気もするので改善して欲しい点ではあります。
皆さんはどうお考えでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
938
契約済みさん
冷蔵品、冷凍品も預かってもらえればスーパーが期待出来ないだけにとても便利ですね。
でも預かったものが傷んでいた時の責任の所在がはっきりしないので難しい。
某運送業者でも冷蔵庫の問題があると報道されたばかりですから。
腐っても絶対文句言いませんと念書を書いた世帯だけ有料で預かってもらうとかなら可能なのかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
契約済みさん
確か宅急便の冷蔵・冷凍の品は不在票になりますが、
ネットスーパーの品は保冷剤の入った箱ごとスーパー用宅配BOXに入れてくれるんじゃなかったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
内覧後さん
>>936さん
レスありがとうございます。
利用してみたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
入居前さん
駅側から、郵便局、コンビニ、エレベーターホール、スーパー
ですかね?
スーパー結構小さいような…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
契約済みさん
これから内覧される方々へ
内覧時に、三井もしくは前田建設の担当者に成城石井の店舗面積はどの程度なのか、訊いていただけないでしょうか。コンビニ二つ分とか三徳程度とか、これまで色々なカキコミがされております。実際はどうなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
入居前さん
焦りなさんな。
入居の時にはわかるのだからw。
内覧会の際はコンビニの倍はありコンビニとスーパーで困らないと聞いてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
内覧後さん
早く知りたいのは当然でしょ。コンビニの倍程度のスーパーじゃ話になりませんわね。コンビニがあれば困らないって、意味不明(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
ほんとに「成城石井」で決まり、と考えてよろしいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
内覧前さん
ここは落ち着いた方々が多いと予想して購入を決めました。
個人の希望は様々ですし、集合住宅ですから、譲り合って環境に合わせていくことが大事だと思います。
周辺にお住まいの方とも調和しないといけません。
大規模店舗は既存の商店への影響もあるでしょうし、新しい住人が欲しいものばかりを求めてはいけないと思います。
都心で十分に便利なところなのですから、古き良き神楽坂の街を楽しみましょう。
年輩者より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
入居前さん
こちらのマンションは廊下が暗いという書き込みはありましたが、専有部も共用部も、どちらもほとんどネガティブな書き込みが無いですね。
私は初めての新築マンション購入なのですが、他マンションを購入した友人などの体験談を聞くと、クロスが破れていたり、フローリングが歪んでいたりと言った話を聴くのですが、皆さんの部屋はいかがでしたか?
私の部屋は網戸の建て付けが悪く(自分では発見できず三井の方から指摘されました)、その場で直してもらった以外は特に気になるところはありませんでした。
あまりに指摘することが無いので逆に不安になったのですが、そういうものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
売主である三井のほうから問題点を指摘し、お客の信頼を得る、というのは、
さすが客商売ですね。
その場で改善できる程度の、ごくごく軽微なことは指摘してくれるわけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
入居前さん
946さんに同感、賛成!
心に余裕を持ちましょう。自意識過剰はなりません。グランブルームは何も我々住人のニーズでスーパーはじめテナントは決まりません。笑
我々住人よりずっとグランブルームにお勤めする方や法大はじめ学生さんのが多く、メインターゲットですから。出店計画とはそういうもの。欲しいものがあれば少し歩き、または車でドライブがてら参るのもいいですよ。与えられた環境でやりくりしましょう!^_^
早く知りたくもないですよ。ゆっくり楽しみにしましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
入居予定さん
さっき前を通ったら内覧会の看板が無くなってました。
全部屋終了したのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
契約済みさん
昨日内覧会に行ってきましたがやっと半分終わったところですと言ってました。素晴らしい建物で入居が楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
入居前さん
昨日、内覧を済ませてきました。共用部、専有部とも、想像以上に素晴らしい出来でした。
専有部で指摘したのも、大したことないクロス等のちょっとした汚れや剥がれ程度ばかりでした。過去に2度ほど内覧会を経験していますが、ここまで何もないのは初めてです。たまたまかもしれませんが…。
共用部はホントホテルですね。うち廊下の明かりは個人的には、想像していたより暗くなく、良かったと感じました。TR使用時は、懐中電灯をちょっと使う程度で十分そう。共用部はどこも豪華なので、慣れるのに時間かかりそう。また、今後の維持管理が大変そうとも…。
ちなみに、日曜日は内覧会はお休みのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
入居前さん
944さん、上の方々が言うように住人だけじゃないので、焦らず冷静に冷静に。仲良くよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
入居前さん
小生、恥ずかしながら毎晩飲んで帰宅しますが、泥酔状態の時は稀に自宅付近野外で寝てしまうことがあります。
あのフカフカの絨毯と長い廊下で部屋に着く前に力尽き転がってしまいそう。。。頑張ろうw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
内覧後さん
スーパーがどこだか、どのくらいの規模か早く知ったってどうにもなりませんね。
スーパーを知ってたらここを買わなかったとか言うならまだしも、
都心の一等地でマンションの隣にできるだけでも便利だと思うね。
大体、いまどき日常の買い物はネットで宅配っていう人も多いのでは?
隣のスーパーに行くよりも楽ちんだしね。
家は床の傷が数か所ありましたね。見事に短時間で治してましたね。
パテで埋めて色を塗ってたけど、今後使用していくうちに、
そこだけ汚れが目立つようにならないといいんですけどね。
三面鏡下の細かいタイルはよく見ると少し欠けているようなのが数か所あったけど、
どうしようもないかなと思いスルーしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
入居前さん
確かにw
スーパーのことは気になりますが、皆さんもご契約者でしょうから、それ以上に専有部と共用部が気になる方も多いでしょう。
三面鏡のガラスモザイクは、傷かと思ったらデザインと言う場所が2箇所ほどありました。
我が家も小傷だけだったので、あっという間に直りましたね。
一応手直し確認会の日程も決まりましたけど、特に直すところが無いという…。
共用部の美術品など、地震の時や子供さんがうっかり触って落下、とかはないようになってるんですかね。
営業の人には聞き忘れたのですが、結構割れ物なんかもオブジェで置いてあったので気になりました。
個人的に特に気になったのは宅配ロッカーの数。
今住んでいるマンションが60世帯で12個なんですが、たまに全て埋まっていて持ち帰りということがあります。
あの数で足りるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
契約済みさん
私も当初は本屋が入って欲しいとか充実した品揃えのスーパーが入って欲しいとか考えていましたがラムラがすぐ近くにあるだけでもスーパーや本屋が入っていてすごく便利なのに更に三徳もあるのであくまで隣のビルに入る店舗は全てプラスアルファと思うようににしたらすごく楽しみになってきました。また内覧会は大変良かったのですが喫茶スペースがセルフで人がいないのはちょっと残念でした。またライブラリーが飲食禁止なのでコーヒーを飲みながらリラックスできるスペースが少ないのでパーティールームは空いている時間が多いと思いますのでパーティールームを使ってない時間は開放してコーヒーとかを飲めるようにすれば個人的には良いと思いました。そうすれば人を入れても多少効率的になるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
内覧前さん
皆さんの内覧会報告を拝読させていただきました。
私の内覧会日程は、まだ先ですが、楽しみにしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
契約済みさん
今回内見会に行き大変満足しましたが ただ一つ不満がありました。
それは郵便受けが非常に小さいというか薄いと感じました。
長期不在もあるし、ダイレクトメールなり洋服などのカタログが多いため
すぐにいっぱいになりそうです。
コンシェルジュで預かってもらえるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
契約済みさん
長期不在は届けを出せば郵便局で保管してもらえますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
契約済みさん
960さんありがとうございます
ただ一週間あけるだけでも今のポストでも一杯になるんです
ここのポストは今の三分の一なので少し不安なんですよね
チラシなども入るでしょうからすごい状態になりそうで、、、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
契約済みさん
959さん
同感です。見たこともないようなかなり薄っぺらい郵便受けでした。一瞬にして一杯になりますね、あれは!それに宅配ボックスも少ないので、結構厄介かもです。対策案ナシ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
契約済みさん
私も同感です。
二日いないだけで直ぐ一杯になりそうですね!
あとは問題なく素晴らしいのに・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
入居前さん
私も郵便受けに関しては、エントランスからの動線が良くないな、くらいにしか感じてませんでした。
言われてみれば少々小さい気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
入居予定さん
郵便受けは、位置が高くもなく低すぎず、子供から年配者まで気を使っているんだなとの印象でした。これからは電子化されて郵便物も減るでしょうし、これ位でも良いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
メール便扱いの〇天ブックスなど、厚みのある配達物は困るでしょう。
2つ来たらお手上げでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
内覧後さん
郵便受け開けてみなかったんですが、
奥行はそれなりにあるんでしょうか?
レターパックがすっぽり入るくらいありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
契約済みさん
メール便で入らなかったら宅配ボックスにいれてもらえますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
契約済みさん
でもメール便ごときに宅配BOX使われたら
あっという間に一杯になりますよ 困りますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名さん
教会前の広場がよく見えるようになってきました。
囲いがとれて広く見渡せます。
飯田橋には、駅前広場と言えるものがありませんでしたが、ここがその役目を果たすのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
入居予定さん
内覧済ませてきました。
みなさんおっしゃる通り、共用部は派手すぎず、すべてが素晴らしかったと思います。
ライブラリーには色々な本があり、休日の楽しみになりそうです。
パーティールームにはカトラリーや包丁など、すべて用意されていましたがなくなったりしませんかね?(そういう方はいないとは思いますが・・・笑)
唯一気になったのは携帯の電波です。
中層階の上の方ですが、ドコモは1本ぐらいでした・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
契約済みさん
内覧会済ませてきました。
内覧会の半分が終了した との事でした。
非常に丁寧に案内してくださりました。
玄関部分や共用部の凄さ 圧巻です。
フィットネスルーム、サウンドルーム、キッズルーム、スタディルーム、カフェテリア等々無料と力説されておりましたが これが大規模マンションの出来る技で
入居者の管理費の力かと感じとりました。
ゲストルームは泊まったお客様にスゴいと唸ってもらえる造りでした。
高いなりの物件だと思います。
自分も似合うように努力してゆく所存です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
入居前さん
うちは20階よりやや下だけど、洗面所だけはアンテナ2本だったな(5本中)。
他の場所は4-5本。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
入居前さん
1階エントランスでも5本中0〜1本とかなり弱かったです。docomo-LTE。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
内覧済み
あのような素晴らしいマンションの住民になれて嬉しい限りです。^^
廊下やエレベーター等共用部分で皆様とご一緒になった際は、
気持ちのいいご挨拶を心がけたいものです。皆さんもよろしくお願いします。
笑顔溢れるマンションになればいいな、と思います。
また、ライブラリに子供の本も何冊かありましたし、キッズスペース
もあることから、実際に聞いていませんが、小さなお子さんが多いかもしれません。
子供たちを優しい目で見守れる大人が多いといいですね。
そして共用施設のあちこちが細かい禁止事項だらけになってしまわないよう、皆さん常識的な利用を心がけましょう。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
内覧済み
今日内覧してきました。
以前、トランクルームが暗いという投稿を拝読し、やはり私も同じ感想を持ちました。
廊下は暗いので、トランクルームには電気が設置してないと不自由!
懐中電灯という案がありましたが、私はひとりなので懐中電灯を照らして物を
移動したりするのは困難です。
億ションを購入して、懐中電灯を使用しなければならないとは・・・考えてもみなかったです。
電気は付けられないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
入居前さん
980さん
>>906さんが紹介されている商品は両面テープで壁面などに接着ができるようです。
ライトが付くかどうかは三井に相談しないとわかりませんが、次善の策でいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
契約済みさん
内覧してがっかりした。
共用部はやたらに立派で、それに比べ住居は極一般的で普通という感じ。
モデルルームとの落差もあるかと思うが。
売るために良く見せるのは理解できるが、ランクの高い部屋だけではなく、
低層階の部屋もモデルルームとして準備すべきではないかと感じた。
普段、共用部に住むわけではない。
共用部に比べ、部屋の内装は非常に陳腐であった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件