東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオ吉祥寺(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 牟礼
  7. 吉祥寺駅
  8. オーベルグランディオ吉祥寺(契約者・住民専用)
契約済みさん [更新日時] 2015-09-13 17:03:24

オーベルグランディオ吉祥寺の契約者・住民専用のスレです。
意見交換や情報交換しましょう

所在地:東京都三鷹市牟礼六丁目2020-8の一部(地番)
交通:JR中央線総武線、京王井の頭線「吉祥寺」駅バス13分「牟礼団地」バス停下車徒歩1分、
   JR 中央線総武線「三鷹」駅バス12分「牟礼団地」バス停下車徒歩1分、、京王井の頭線「三鷹台」駅徒歩22分
総戸数:177 戸
住戸専有面積:35.87m2~87.65m2
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279375/

[スレ作成日時]2013-05-15 12:30:14

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 627 契約済みさん

    PRESENTAION BOOK の21ページにシートフローリングについての記載がありますよ。

  2. 628 匿名

    オーベルから明大前方面に朝の通勤時間帯に行くのに、牟礼団地からバスで吉祥寺~井の頭線で行くのと、日本無線バス停まで歩いて久我山までバスで行って、久我山~井の頭線で行くのとではトータルどちらが早いでしょうか?牟礼団地からの久我山方面のバスの時間等があまり把握できてないんですが、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  3. 629 契約済みさん

    時間に余裕があるなら吉祥寺~井の頭のほうが始発で座れます。
    直接井の頭線なら日本無線もしくはいなげや方面に歩いて西ヶ原からでしょうか。時間はこちらのほうが若干早いのではないでしょうか。
    てっとりばやいのは自転車で三鷹台か久我山まで。
    久我山は急行が停まりますが井の頭線の急行は9時台からでそれ以前は全て各駅です。

  4. 630 匿名

    情報ありがとうございます。あっ、自転車忘れてました。三鷹台駅に駐輪場はありますか?誰でも自転車置けますか?

  5. 631 契約者

    (三鷹台の駐輪場について)
    友人が牟礼に住んでいるのですが、今までは無料で止められたのですが6月から有料で、定期利用はすでに埋まっているとのことです。。。
    間違ってたらすみません。

  6. 632 匿名

    駐輪場の情報ありがとうございます!!6月~は有料かぁ。三鷹台まで歩いていくのは20分位?で大変だって前にここの話題に上がってましたよねやっぱりバスかなあ。ちなみにオーベル~日本無線のバス停までは歩いて5分位ですかね?もっとかかりますか?

  7. 633 契約済みさん

    6月から三鷹台の駐輪場の一時利用は一日150円となるそうです。
    三鷹台へバスで行く場合、少し離れますがバス停「牟礼コミュニティーセンター」からだとほぼ定刻で来ます。
    バスの路線は異なりますが、オーベルからだとバス停「パークシティ牟礼南」が距離的には一番近いのかな?と思います。こちらは定刻通りかはわかりませんが、遅れてる時でも10分ほどだと聞いたことがあります。
    三鷹台まであっという間に着いてしまいます。バスの本数は少ないですが、吉祥寺から明大前方面に行くよりは、三鷹台から乗ったほうがいいのではないかという気がしました。
    バス定期を購入すればどちらでも乗車できるので、状況次第で選べばいいと思います。

  8. 634 匿名

    バスの詳しい情報ありがとうございます!色々なバス停があるんですね!参考になります。三鷹台へ行くバス朝の時間帯も本数あればいいのですが…。

  9. 635 匿名

    三鷹台駅行き7:00台は無し・8時台は8:00の1本のみです。井の頭線利用はすき家前の京王バス久我山駅行きの西ヶ原バス停がいいですよ。バス停迄徒歩5分位で6時台4本・7時台8本・8時台10本です。又深夜の久我山からの三鷹駅行きは24時台6本最終が24:56です。(井の頭線吉祥寺行き最終でもバス有ります。)参考迄に久我山駅行きの三鷹駅の最終は25:25分です。三鷹駅も10分間隔だったかな。(中央線の各停の最終でもバス乗れます。)ちなみに吉祥寺から牟礼団地行き最終は23:30分位だったかな。

  10. 636 契約済みさん

    またガードレース、ガードフェンス話なんですが。
    やっぱり長すぎで不便すぎますね。
    お子さんの飛び出し防止の為という事ですが、それを考慮して玄関そばで交差点より奥側にでも開けてもらいたい気がします。
    道は車の通りも少ないので玄関前でもいいとは思いますがどうなんでしょうね。

    新しく頂いた書類によると 『ガードレール、ガードフェンス』は団地附属施設で管理組合で維持管理するそうなので
    住む皆さんで話し合い後変更してもいいのでしょうかね?

    玄関前側の道には横断歩道ないですね、それが問題になる?

    なんにせよ、ちょっと不便な長すぎるガードレース改善したいに1票です。

    引っ越しの際は玄関前にトランクが止まるのでしょうかね?
    駐車場は入って後ろに車が来たらユータンできないですよね?
    荷物運ぶのは引越し業者さんだからがんばってくれたらそれでいいんですけど、ちょっと気になりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    サンクレイドル成増
  12. 637 匿名

    またまたバスの情報ありがとうございます!とても参考になりました。さらに検討してみます。

  13. 638 契約済みさん

    ガードレールが一部潰れてましたが、あれは修理するのでしょうか?
    道をは挟んで向こう側は、管理が別なのかな。

  14. 639 住民さんA

    引っ越しは裏側だと思います。
    来客用駐車場の横あたりにスペースありますね。

    ・・・せっかく上から写真撮ったのに、雪で何もみえないww

    1. 引っ越しは裏側だと思います。来客用駐車場...
  15. 640 契約済みさん

    また自転車ネタで申し訳ないのですが、
    下段の重量制限が30kgだと、電動アシスト自転車+チャイルドシート+かごの場合
    絶対に重量を超えてしまうと思います。
    これはつまり、子連れ電動アシストはダメということなんですかね。
    子連れさんは皆さん、普通の自転車なのでしょうか?

  16. 641 契約済みさん

    直接、大成の営業マンに聞いた方が確実ですよ。

  17. 642 契約済みさん

    営業マンじゃなわかならいと思います。
    もう契約管理室対応じゃないですか?

    私は始めから電動アシスト自転車は止められないとの認識でした。
    けど以前電動付を実際止めれたと書かれた人いらっさいましたね。

    ガードレール潰れてるんですか? ひどい感じですか?
    オーベル側ですか?
    鍵渡し日までに対応してもらわないと住民対応になってしまいますね。


    >639
    画像ありがとうございます。
    引っ越しトラック後ろですかね。
    どっちにしろ自分で運ばないんですけどね(笑)



  18. 643 契約済みさん

    我が家の電動アシスト自転車は25kg弱です。チャイルドシート入れても30kgもいかないですね。

  19. 644 契約済みさん

    ガードレールは、バス停側です。

    ひどい状態で、コーンが立っていました。
    普通に夜、自転車とか歩行者が気がつかないと危ない感じでしたよ。

  20. 645 契約済みさん

    ガードレース バス停側なんですね、
    じゃあ大成に言っても我関せずでしょうね。

    コーンが置いてるという事は相当ですね。
    市の管轄ですかね?それともUR?でしょうか。

    ところで非分譲だった南側キャンセル物件まだ売れてないですね。
    けどどうしてこの値段なんだろう、他の第一期分譲価格からみると500万位高い?
    オプションたくさんついてるのかしら?
    抽選漏れた人にもそっぽ向かれちゃったのかな。。

  21. 646 契約済みさん

    非分譲の部屋って安くあげるためむしろ床とか分譲よりグレード低いって説明でしたよね?
    オプションくらいでそんなに上がるのかな。

  22. 647 匿名

    管理費とかは毎月引き落としで引かれるんですかね?

  23. 648 契約済みさん

    >646さん
    確かそのはずです。二重床でないはず、はず、はず?

    >647さん
    契約済、入居予定の方ならだれもが知ってるし、書類も書いて提出済み、周知のはずですが?

  24. 649 匿名

    以前、シートフローリングの話題が出てましたが、今さらになってフロアーコーティングするかどうか迷っています。UVコーティングすると日焼け防止、傷が付かない、というのが主な特徴だそうです。オーベルの床はシートフローリングだから防水に優れているが傷が付きやすい、シートフローリングにはワックスなどは不要という意見もあったかと思うのですが、詳しく教えて頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

  25. 650 マンション住民さん

    マンションで配布される取扱説明書にフローリングについての説明が記載されていますよ。

  26. 651 匿名

    ありがとうございます。提携業者以外でUVコーティングをするか迷っています。注意点やアドバイス等あればお願いします。

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 652 引越前さん

    鍵の引渡し終わり、やっと自分の家になった気がします。その足でマンションに行ってみたら、さっそく引っ越ししている方がいて、入り口前のガードレール取り外してました。

  29. 653 契約済みさん

    私も鍵引き取りの後マンションに行きました。
    引っ越しはまだ先ですが。

    荷物は正面入り口からなんですね?
    ガードレールはずしてましたが、搬入あそこだけ?
    駐車場側は使わないんですかね?使えない?
    こりゃ渋滞しますね。
    エレベーター2台あるとはいえ結構小さいですし。

    前の道は車は少ないとはいえ公道なので、
    早々にパトカー来てました。窓口の日通の方が対応されてましたが、
    大手引越し業社切符切られてなかったかな? もう一人のお巡りさんが何か書いていたんですよね。
    うちも同じ業社使うので心配です。

    道には警備員の方が1人いましたが。何台も車が止まってるのでやっぱり迷惑になりますよね。
    1日何家族引っ越しなんだろう。

    早々に無関係業者のアルバイトらしき人間がノート片手にマンション内にいましたよ!
    引っ越しの為でしょうが、オートロックのドアが開いてる状態なのでだれでも入れてしまいます。
    入口に日通がいようが、案内の人がいようが 一人一人声かけるのは難しいでしょうし。

    即管理人らしき方に報告して追い出してもらうようにしましたが。
    これじゃオートロックの意味ない。引越しが落ち着くまでいたしかたないのかな。

    バス停側のガードレースひどいですね。
    完全車つっこんだ?って感じです。
    いつ直るんだろう、どこが直すんだろう。

    あと風がすごい強く感じるのは今日の天候のせいでしょうか?
    それともこういうのが普通なのかな?
    玄関のドアが開けられない位強かったです。ビル風ですかね?
    ちょっと不安。

  30. 654 契約済みさん

    スーモや賃貸サイトに何軒か賃貸物件として出てますね

  31. 655 契約済みさん

    賃貸に出てる物件は、非分譲の部屋ですね。

    内覧写真みると確かに仕様が少し違いますね

  32. 656 入居済みさん

    住み心地快適!皆さん、宜しくお願いいたします!

  33. 657 契約済みさん

    賃貸物件は非分譲の物件が多いですね。
    8階の角部屋、このマンションの中で一番の高値の部屋は賃貸の人が住むって事か。。

    なんか複雑な気がする。
    もともと南は非分譲のせいで数が少なく、そして抽選になり。買えない人が出たぐらいなのに。
    非分譲の物件は賃貸と化ける。

    いろいろわからない方がいいこともありますね。
    けど気になっちゃうのですが。。

  34. 658 契約済みさん

    ほんとまさかの南は賃貸が多いってびっくりしてます。

    まぁ、地権者の方優先物件だから仕方ないです

  35. 659 契約済みさん

    賃料、すごく高いですね。
    敷金・礼金も取り過ぎ。驚きました。

  36. 660 契約済みさん

    冷蔵庫のコンセント上で不便だなって感じましたが。
    これは防災対策だったんですね。

    以外に冷蔵庫のコンセントが短く、そして上から垂れてるのが。

    見栄え対策された方いらっしゃいますか?

    うちは短いのできちんと隠すとなると延長コード+コード隠しになりそうzzz

  37. 661 住民さんA

    賃貸、私は何も感じません。
    元々牟礼団地時代から賃貸に出している人もいるでしょうし、新築物件であれば賃料も高く設定できるし。
    ただまぁ、駅から距離があるので投資物件としてはどうなんでしょうと思います。
    新築とはいえ、日○無線さんももう直ぐ撤収工事で工業系の粉塵発生でしょうし、
    オーベル2の工事も始まるし。


    敷金礼金は都内なら2ヶ月ずつは相場ですね、新築なので敷金はもっと高く設定しても良いかもです。
    4LDK20万代なら家賃はむしろ安い設定ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    メイツ府中中河原
  39. 662 契約済みさん

    日本無線の取り壊し粉塵がコワイですね〜ヽ( ;´Д`)ノ

  40. 663 住民さんA

    ゴミ捨て場が崩壊してますね(´∩ω∩`)
    もう少しちゃんと捨ててくれないかしら。。。
    違反物の処理って、みんなの管理費が使われるんですよねぇぇぇぇ

    ・指定ゴミ袋を使っていない
    ・萌えないゴミと粗大ゴミを分けていない
    ・分別できていない(回収業者が返却するような感じの中身)


    >住み心地快適!皆さん、宜しくお願いいたします!
    よろです!
    隣の部屋の人が引っ越してこないので、なかなか挨拶にいけず残念です。
    (掃除や小さい荷物は運んでいるようなんですが)

  41. 664 契約済みさん

    粗大ごみって、ゴミ捨て場に置いて良いんですか?

    通常は予約した粗大ごみ収集日の朝8時までに
    マンション入り口付近などに置くのかと思っていました。

  42. 665 契約済みさん

    皆さん住み心地はいかがでしょうか。我が家は上の階の方のお子さんの足音が結構聞こえて
    ちょっと憂鬱です。隣の部屋の方のテレビも時々聞こえたり、
    壁が薄いのでしょうか。URだから安心していたのですが、我が家が
    たまたま運が悪いのか。皆さんの感想も教えてください。

  43. 666 契約済みさん

    上の階の足音についてはある程度仕方ないかと思います。
    ファーミリーマンションを選んだ以上、そのリスクはあるわけですし
    うちは最初から覚悟していました。
    どんなに気をつけてもある程度響いてしまうのが、マンションというものですから。

    テレビについては、窓を開けた時に聞こえるのでしょうか?
    ベランダを通して聞こえるならこれも仕方ないですよね。
    テレビの置き場所にも寄りますが、実際隣との距離は近いですから。

    お隣さんもお宅も窓を閉めた状態で聞こえるなら、単にテレビの音量が大きいのかも。
    うちは隣人のテレビの音は全く聞こえませんよ。

  44. 667 契約済みさん

    非分譲の一番良い部屋が賃貸ってちょっと微妙ですよね。
    ただ賃料もかなり高いのでしっかりした方が入ってくれると良いのですが。
    1階も賃貸に出してますね。資産としてはバス便必須ですし、どうなんですかね。
    キャンセル住戸の非分譲角部屋でよいとは思いますがなんであんなに値段が高いんでしょうか。
    価格表と比べて見てもかなり高くなってますよね。
    非分譲だと仕様も低いはずなのにこれだけ高くしたらバス便で無い場所や他も検討できますし、ずっと売れ残りそうで不安です。

  45. 668 契約済みさん

    通勤で京王井の頭線を使用する予定です。

    実際、三鷹台へ徒歩と自転車で行ってみましたが
    坂があること、道幅が狭くて、ちょっと難しいかな?と思いました。

    多少距離があっても、アップダウンや、道幅が狭くない道を自転車で通りたいのですが、
    近隣駅の久我山、井の頭公園駅までの道なりはいかがでしょうか?

    当方こちらの土地勘があまりなく、ご教授いただければ幸いです。

  46. 669 契約済みさん

    井の頭公園駅、久我山駅の両方とも同じようなもので、
    坂があるけど三鷹台駅がいちばんアクセスしやすい気がします。

    また個人的にはバスで吉祥寺駅から井の頭線に乗るのがオススメ、次に少々歩いて、いなげや前の西ヶ原バス停から久我山駅に行くルートでしょうか。

  47. 670 契約済みさん

    親切にご回答ありがとうございます。
    バス使用がベストなのですね。承知しました。

    当方バスに慣れていないせいか?たった10分乗車するバスに待ったりすること(主に昼間乗車)、運動不足が気になりました。
    これも慣れなのでしょうね。

    その他の住環境は気に入ってます。
    これからも宜しくお願いいたします。


  48. 671 契約済みさん

    大成有楽さんから自転車などを決められた場所(駐輪場)以外に置かない旨の
    注意書きがポストに入っていましたが、来客などの自転車はどうしたらいいんでしょうね。

    自転車専用の有料パーキングがマンション近くにあればいいんですけれど。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    バウス板橋大山
  50. 672 契約済みさん

    内覧会でホルムアルデヒドについて検査した方はいらっしゃいますか?
    部屋にいると目がチカチカします。花粉症かとも思ったのですが、気になってしまって。
    検査した方は大丈夫な結果でしたか?教えてください。

  51. 673 契約済みさん

    お子さんのいるお宅では、防音対策はどのようにしていますか?

  52. 674 契約済みさん

    672さん
    ホルムアルデヒドの検査をしても異常となることは殆どないらしく、今は検査をしないのが普通のようです。
    化学物質過敏症の方は無料で検査してくれるようでしたが、私含め家族は違うのでしませんでした。
    換気が一番だと思います。あとは、エコカラットとつけるとか・・?

  53. 675 マンション住民さん

    〉672さん
    ホルムアルデヒドの検査結果を見せてもらえましたよ。検出限界未満でした。
    また、検出限界とはいえ、敏感な方には厳しいかもですね。
    マンションはホルムアルデヒドが低くても新規に購入した家具などが影響を与えることも多いようです。

    とにかく換気が一番大事らしいですよ。高気密なので、窓を開けるのが一番です。

    〉673さん
    我が家はコルクマットをリビングと子供部屋に敷ました。

  54. 676 契約済みさん

    賃貸の入居者について心配してる人がいましたが、20~24万のランニングコストを払える家庭ということは、むしろここの購入層より裕福なご家庭かと。
    心配する必用ないのでは。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
サンクレイドル成増

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸