東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス新宿御苑ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 新宿
  7. 新宿三丁目駅
  8. プレシス新宿御苑ってどうですか?パート2
匿名さん [更新日時] 2015-01-22 10:42:13

大反響につきパート2、引き続き
ターミナル駅至近、一建設のプレシス新宿御苑について情報交換お願いします。


住所:東京都新宿区新宿4丁目60番5他(地番)
交通:東京メトロ副都心線・丸ノ内線 新宿三丁目駅(E7出口)徒歩2分
    JR山手線・中央本線 新宿駅(新南口)徒歩4分
    東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅(1番出口)徒歩10分
売主:一建設株式会社
施工会社:徳倉建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320506/

[スレ作成日時]2013-05-14 16:55:33

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス新宿御苑口コミ掲示板・評判

  1. 279 255です。

    考え方ですよね。路線価はかなり安いし、資産価値はたいしたことない(デベの儲けで売値は高い)けど、すごい立地だし、路線価安いから当然固定資産税の評価額も新宿駅駅近の割には低いんでしょうし・・・住むためのマンションに最適!!(貸したら利回り全然)
    工事始まりました?

  2. 280 契約済みさん

    売れましたよ。もう上の階はないとのことでした。
    確かに仰る通りですね。貸すと利回り的に損。
    だからきちんと住もうとする方しかいない。
    このマンションの良さをきちんと理解した人だけが。
    それは私にとっては大変好都合です。永住するつもりです。
    因みに工事はまもなくのようですよ。

  3. 281 匿名さん

    すっかりトーンダウンだな

  4. 282 匿名

    並んでる騒動の時は投資たくさんいたのにな
    まあ当時から投資向けではないと言う意見もあったから、時間がたって冷静になってきたんだろうな

  5. 283 匿名さん

    工事の車がどの様に出入りするのかは興味あります。
    新宿に行く時ついでに見学させていただきます。

  6. 284 匿名

    プレシスじゃなかったら検討したのに…

    三井とか三菱だったら。。

  7. 285 255です。

    上売れちゃったんですか・・・・

  8. 286 匿名さん

    財閥系だったら少なくとも1割、仕様によっては2割以上高かったでしょうね。
    上階は億前後。それでも買った?
    そもそもデカイ車は入れないから高級志向は限界がある。
    ここはサラリーマンでも手が届くプレシスならではの造りと価格だよ。

  9. 287 契約済みさん

    >>285(255)
    もしかしたらキャンセルあるかもしれないので、MR行かれてみては?
    でもお早めに行かれることをお勧めしますよ。

    どちらにしても本気だった方だけのようですね。最終的に買われたのは。

  10. 288 周辺住民さん

    南口は相当良くなりますね。新宿駅からの地下道も高校手前まで延びるみたいだし、ポテンシャルは感じる物件なんだよね。今の街並みがずっと変わらないなんてことあるのかな。

  11. 289 匿名さん

    公式HPの販売が3戸に減ったうえ、間取り図から西側のAタイプがなくなった。残りわずかという話は本当なのかも。
    最高値は変わらないので7階の東は残っている?
    西側の方がバルコニーつながってて、間取りも好きだけど、東より西が先になくなったのか!?

  12. 290 255です。

    4990万円の最安値物件でもいいかなと・・・

  13. 291 匿名さん

    255さん
    MR行って確かめたら?
    4990は1階か2階だけど、まだ中層があるかも。
    それに本気を見せれば、審査中の人の分が回って来たり、キャンセル待ち優先にしてもらえたりするよ。

  14. 292 255です。

    ありがとうございます。そう致します。

  15. 293 匿名さん

    Aタイプなくなったの?本当?
    上層からの眺望が魅力だけど、こんな早くに下層も売れると思ってなかった。
    やっぱり新宿駅4分の希少性が路地と墓に勝ったかね?
    苦戦して値下げの期待も無茶だったな。

  16. 295 匿名さん

    入居直前に判明したのは同情するが、商業地で日照は争えないし、手付金返還は難しいかな。
    ここは高校が移転しない限り大丈夫だろうけど、商業地は日照を確保できるか注意が必要。
    プラウド駒場なんか隣にホームレス施設できると大騒ぎ。

  17. 296 匿名さん

    ほう。これから何年かかるかわからない係争なので適当に見届けさせて頂きます。一建設をはじめとした飯田グループの合併話、昨日日経に載ってましたね

  18. 297 匿名さん

    駒場のホーム何とかは日照問題ではないので、
    ここも万が一、北側や西側が突然何かにの場合の参考程度にはなりますね。
    まあ、御苑以外の周辺環境は今でもそれなりですけど。

  19. 298 匿名さん

    西にビルが建つとしても、グラウンドと路地に挟まれた狭い土地だから、そんなに高くはならない?
    セットバックで道路から下がる分だけ道幅が広がるかな。

  20. 299 255です。

    ど動揺してます・・・

  21. 300 匿名さん

    面倒なので早くMR行ってくださいw

  22. 301 255です。

    なんかすごい悪い話ばかり。

  23. 302 255です。

    完売しなければ私かいますから安心してください。

  24. 303 匿名さん

    ?
    これらの話の内容を上澄みだけとらえて当該物件に悪い話ばかりだと判断するあたり
    255さんはマンション購入には向いていないようですね
    少なくとも合併は資本増強で一建設に集約、北や西には計画がありませんが
    他山の石にしようという前向きなコメントだと思うのですが
    掲示板の情報だけ見ていると視野が狭まりますよ

  25. 304 匿名さん

    255さん
    買える部屋が減って来てるのは事実だから、MR行くなら早くした方がいいよ。
    このスレはパート1から良い話、悪い話の両方とも出尽くしてる。
    よく読んで、買うのも辞めるのも自分できっぱり決断しないと悔いが残るよ。

  26. 305 255です。

    7月中には再度行って来ます。
    立地を買うつもりなので、4990万円の廉価ルームでもどこでもいいと考えています。
    パンフレットはしっかりしたものを自宅に送ってもらっていますが(発売時)その後はがき1枚来ただけかな?
    しつこくないのがいい!!
    一応ローンじゃないので、即決!!
    ※この前行ったら冷やかしと思われたみたいで注意します。

  27. 306 匿名さん

    「7月中には」?
    買うつもりなら早いほうが。。。
    すでに1ヶ月まえの時点で、私のふところ具合では選択肢は乏しかったのを覚えています。
    グズグズやって何か得するんですか?
    ひとごとだし、別にあおるつもりもありませんが。。。

  28. 307 255です。

    毎週のように行っていても・・・

  29. 308 255です。

    あまり人いないし・・・

  30. 309 255です。

    一応交渉(値切り)するつもりなので・・・

  31. 310 255です。

    売り込みセールスないので無理とはわかっていますので。

  32. 311 申込予定さん

    グズグズやると値切れる場合もあります。

  33. 312 申込予定さん

    売れ筋物件では無理ですが・・・

    そんなことしてると売切れてしまいますから。

    私、ルミナリータワーでやって、失敗しました。

    売切れてしまいました。



  34. 313 匿名さん

    この人は結局買わない気がする。
    MRに行った頃にはいい部屋はなく、値下げも断られて、買うのをやめ、ネガ情報を連投する厄介なアンチになりそう。
    立地を買うにしても下層の中住戸でいいのかね?

  35. 314 255です。

    気をつけます。

  36. 315 匿名

    値切りたいなら1年後だな
    それまでは意味無い

    小規模物件は竣工1ヶ月前あたりで5%引きなら可能性あるかも?って感じ

  37. 316 物件比較中さん

    他のマンションに比べて見学者が随分少ないので、庁!

  38. 317 匿名さん

    見学者はいても、現地を見に行くとヒイテしまう人が多いと思います。

  39. 318 物件比較中さん

    庁!(ちょうびっくり)です。変換ミスです。

    たぶんそんなに早く売れないです。

  40. 319 匿名さん

    買う人は買って落ち着く
    買わない人は延々と書き込む
    もうそれでいいんじゃないか(笑)

  41. 320 匿名

    個人的にはココが大人気とは思えない
    でもたかが32戸。1年も前のこの時期に値引きとかない
    あり得ないが今はほとんど客が来ない最悪の状態だとしても9月末までは粘るわ

  42. 321 匿名さん

    売れないから、大丈夫だよ。

  43. 322 匿名さん

    ココが、でなく今残ってる部屋が大人気なわけではないだろうね
    論点そこじゃないよね

  44. 323 匿名さん

    ここはプレシスで最も価格が高い、いわば旗艦物件。まだまだ値下げはないよ。
    待てば下がると思われるのは他の営業活動に影響する。
    あと一年以上あるので、値下げするとしても最後の1部屋かキャンセル部屋だけだろう。

  45. 324 匿名

    大人気のマンションって初日や抽選日は買えなかった。二期はどうするの?って書き込みで溢れるもんだがココはそこまでではない
    でも、並ぶフェイクがあったくらいコアなファンは居るんで低層だっていま値引きするとは思えない
    だから欲しいならさっさと行く。値引き必須なら7月は早すぎる

  46. 325 契約済みさん

    値引きを期待する人は価値をさげるような
    書き込みをする。

    他業者は欠点を強調。

    興味ある、欲しいけど買えないあるいは決断できない
    人は好き勝手書き込む。

    すでに購入してる人は黙る。

    営業さんは火付け役といった構造かな、
    このスレ。

  47. 326 匿名さん

    消費税の駆け込みで9月末までには売れると思うよ。2期はやらずにこのままなんじゃない?
    どこも駅近が人気だけど、新宿駅徒歩4分は何年も出てこない。

  48. 327 匿名さん

    他業者さんは嫌らしい感じですね
    そんなヒマがあればご自分でご自分の物件の価値をあげるべく努力すればいいのに

    値下げを期待して価値を下げるような書き込みをするような方には入居して欲しくないですね
    そういう心根に見合う、本当に価値がもっと低い物件にいかれるのが分相応ではないでしょうか
    いずれにしてももうほぼないようですから、最後の一部屋かキャンセルでしょうけれど

  49. 328 匿名さん

    そういえば、神社境内の定期借地権付き西新宿のマンションはどうなりましたか?
    その近所の売れ残り小型タワーマンションは?
    いずれも名前忘れてしまって調べられませんので、ご存知でしたら教えてください。
    プレシス新宿御苑は絶対買い!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸