マンション雑談「マンションで塾を経営【その6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションで塾を経営【その6】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-06-30 23:40:29

五年ほど前に横浜市内に新築で購入したマンションに住む者です。

マンションの管理規約違反についてのご相談です。

1) 最近、近隣住戸について、子どもの出入りが激しい家だと感じていたのですが、ネットサーフィンをしていたところ偶然そのおたくで個人塾を経営していることを知りました。

2) 奥さんが経営しているらしく、わざわざホームページを作って生徒を募り、少なくとも一年半前から平日と土曜の連日連夜、小学生から中学生まで集めて自宅で勉強を教えて一人につき数千円から数万円の月謝をとっていることがホームページから判明しました。

3) 私が住むマンションは、区分所有スペースについては専ら居住用に使用するという管理規約があり、営利目的の塾経営などは、管理規約に違反していると思い管理組合に苦情を申したてました。

4) それを受け理事会で議題となり管理会社が本人に事実を確認し、当人も塾経営を認めたようなのですが、塾の経営をやめるつもりはないそうで先ほどもドヤドヤと子どもたちが帰宅する音がしていました。正直かなりうるさいです。

5) セキュリティの整った落ち着いたマンションだと思いついの住処にするつもりで購入したのに、塾では講師の募集まで行っており、不特定多数が出入りしていると思うと気が重く、また規約違反を平気でやり過ごす当該経営者に対しても強い憤りを感じます。

そこでご相談ですが、管理規約は法律ではないとはいえ、規約を遵守しないことへの罰則、もしくは違反行為をやめてもらうための法的な手立てはないのでしょうか。ノイローゼになりそうです。

2012-12-20 スレ主さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/19

6) 管理規約違反か否かという基本的な部分については、管理を委託されている会社の担当者から『管理規約違反であり、管理規約を住人の四分の三以上の合意を得て修正しなければ、経営を続けることは管理規約上認められない』との指摘を受け理事会でもその旨確認をし本人に文書で通知をしております。

7) 先方は、自分としては辞めるつもりはない、別件で世話になっている弁護士に相談すると言ったそうで、その回答を理事会として待っている状況だと聞いています。

8) 理事会としては当該者の回答を待ち、繰り返し本人に通告をしたうえで、例えば民事訴訟まで行うのか、検討することになりそうです。

9) 息の長い手続きになりそうですが、違反を認めさせるとか負かすといったことでなく、自分たちを含め皆が平穏に気持ちよく暮らせる生活を取り戻すために冷静に対処しようと思います。

2013-02-19 スレ主さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/54

10) 学習塾の経営者に対し、先月、一ヶ月以内にマンション内での塾経営(マンション管理規約違反のため。当該地区は住宅用地です)をやめること、やめなかった場合は共有部分の利用禁止を含め、法的手段をとるむね、マンション理事会の総意で当該塾経営者に文書で通知しました。

11) 相変わらず塾はマンション内で続けられています。

12) 今後は、法的な手続きに移行する見通しですが腹立たしい限りです。

2013-03-07 スレ主さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/60

13) 経営者からは理事会に対し、具体的に周辺住民に対しどのような迷惑を与えているのか述べよという文書が弁護士の名前で送られてきたようです。

2013-03-08 別の同じマンションの住民から、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/61

A) 当該マンションに居住するものです。私自身、日頃家に居る事が多いのですが、問題とされている学習塾に通って来る子供たちの騒音など一度も経験した事は有りません。

B) 数ヶ月前に(恐らく全戸に)投函されていた抗議の為の資料は、かなり精緻を極めたもので、それを見たとき私自身少し違和感を覚えた記憶があります。

C) 理事会からの議事録でこのような報告を見たり、また当マンションに居住する知り合いからもそのような騒音問題を聞いた事は一度もありませんが・・・。学習塾をなさっている方を庇うつもりはありませんが、この抗議に関しては何か腑に落ちない印象が拭えない

2013-03-26 スレ主さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/1015

14) まだ裁判にはなっておりません。総会を三ヶ月後に控えておりますので、まずそちらで塾経営者から話を聞いた上での対応という流れになるようです。

なお、前スレで、同マンションで、公認会計士の方が、税務会計あるいは公認会計士税理士事務所を営んでおられるという追加情報もありました。

(前スレ)
【その5】: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332255/
【その4】: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329930/
【その3】: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328165/
【その2】: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325266/
オリジナル: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/

[スレ作成日時]2013-05-13 22:54:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで塾を経営【その6】

  1. 501 匿名さん

    税理士事務所の事務員はOK?

  2. 502 匿名さん

    なんか税理士連呼するのいるけど、なにか恨みでも有るのかな。
    勝手にやらせとけば良いじゃん、管理組合が対応やるんでしょ。

  3. 503 匿名さん

    ↑ きっと脱税の常習犯だよ、気になってしょうがないんだ、税理士は税務署職員出身多いからな。

  4. 504 匿名さん

    事務所OKなら、デリヘルもOKだよね?

    大人だし、女性だし、人目を忍ぶから静かだよね。




  5. 505 匿名さん

    >>503
    >きっと脱税の常習犯だよ

    キミ、お友達の税理士をそういう風に言ってはだめでしょう。

  6. 506 匿名さん

    >>503
    >税理士は税務署職員出身多いからな
    ありゃ、お友達は公認会計士ではなかったっけ?

    違いがわからない人って、やっぱり、税理士事務所と塾のどちらが規約違反の可能性が高いか、住専に反するか反しないかもわからないようね。

  7. 509 匿名さん

    児童福祉法違反とか脱税とか、その手の話は本筋と無関係でかつ無影響。
    人としてすごく情けないから、その手の書き込みは止めましょうよ。

  8. 515 匿名さん

    で、税理士はどうなの?OKなの?

  9. 516 匿名さん

    >>511
    >税理士事務所とか別スレ立てろや、それこそ関係無いからよ。
    この意見にはまったく賛同できない。
    過去の判例を見て分かるように、問題となっているマンションの他の住戸がどのように使われているかという事実が、塾がOKあるいはNGと判断される際に大きな影響があることは明らか。

    もしかしたら、事務所関係者???

  10. 518 匿名さん

    スレ閉鎖しない限り、何を議論するかは、野次馬の勝手でしょう。で、スレは閉鎖されないときている。このならず者住民マンションは、永遠にここで恥をさらすことになるって、ならず者の自業自得だね。

  11. 519 匿名さん

    >>517
    >事務所有るか無いかもはっきりしないし
    そう言われてみれば、現地まで出向いた確認はしていないな。

    神奈川県横浜市xx区xx-x-x04
    TEL / FAX 045-xxx-xx55 / 045-xxx-xx56

    というこのマンションの住所と該当地域の電話番号で、税務会計事務所が開業されていることはネットで確認しただけだからな。

    あと、スレ主に助言するとしたら、「税務会計事務所を放置のままでは、塾を閉鎖に追い込む際の障壁になるから、この事務所もまとめて規約違反として問題にしたほうが良いですよ。」というところだな。

  12. 520 匿名さん

    >518
    スレ違いは存在しないってこと?
    それなら、スレの題名不要だよ。
    (数万件のスレを一件にまとめるつもり?)

  13. 521 匿.名さん

    当該学習塾の経営者が教育者であるかどうかは知る由もありませんが、
    >>471 氏がこの経営者の代弁者であるとすれば、「学習塾は規約違反
    でない」という主張(したがって、会計事務所の存在はまったく関係がない)
    しかないですね。
    それとも、「学習塾が規約違反である」とすれば、「会計事務所も規約違反
    である」のに、一方のみに行為の停止請求をするのは権利の濫用である
    との主張もするのでしょうか。
    しかし、これでは、「学習塾が規約違反である」と認めることであり、
    教育者としての自尊心が許さないでしょう。

    理事会としては、学習塾と会計事務所をそれぞれ個別に検討すればよく、
    会計事務所については、必要があると判断すれば対応するでしょうね。

  14. 522 匿名さん

    現時点で、少なくとも住民が事務所の存在を知っているのであれば、当然管理組合の総会で話し合うべきことでしょう。

    個別に話し合うのは時間の無駄です。

  15. 523 匿名さん

    >>521
    必要あるでしょ。事務所だもん。

  16. 525 匿名さん

    やっぱり住居は平穏なことが一番よ。

  17. 526 匿名さん

    税理士事務所も判例でNG

  18. 527 匿名さん

    住居としての平穏って意外と難しいよ。
    ここはどうか不明だけど、芸能人が住んでいたりすると一度事が起これば、報道陣がうじゃうじゃで煩い邪魔くさいったらありゃしない。塾の方がましかもしれないと思うほど。

  19. 528 匿名さん

    変なマンションですね。住民らしきのが、塾はNG、事務所はOKっとしていて。こんなマンションは、ちょっと怖いですね。

  20. 529 匿名さん

    何せ匿名掲示板ですから、事実と出鱈目が混在、成りすましが横行なのはいつものことです。

    ほぼはっきりしているのは、
    ・スレ主のマンションには、学習塾と会計事務所がある
    ・学習塾の経営者は止めることは考えていない。すでに弁護士付き
    ・理事会が対応に苦慮している
    ・スレ主はかなり感情的かつ恣意的である
    あたりかな。

  21. 530 匿名さん

    今噂になっているマンションって、ここですか?

  22. 531 匿名さん

    その噂の内容が「神経質なスレ主と学習塾」であればその通りです。

  23. 532 匿名さん

    次はどんな用途が見つかるのかな。

  24. 533 匿名さん

    暇なのはスレ主だけだったりしたら、お笑い草ですね♪♪♪

  25. 534 匿名さん

    現状はどうなのでしょうか?

  26. 535 匿名さん

    スレ主も本当にアホなことをしましたね。ノイローゼ投稿が永遠に残り、恥をさらすことになってしまうとは。まあ気にしない人なんだろうが、近所の笑い者になっているのは、間違いないでしょうね。

  27. 536 匿名さん

    珍しくならず者住民は静かだね。

  28. 537 匿名さん

    その後、どうなりましたか?

    塾は諦めたのでしょうか?

  29. 538 匿名さん

    淡々と営業を続けているようです。

  30. 539 匿名さん

    え?閉鎖になったという話はデマだったということ???

  31. 540 匿名さん

    どれが正しいのやら。

  32. 541 匿名さん

    ならず者住民はどうなったの? 怯えているのかな?

  33. 542 匿名さん

    ならず者住民は、あれだけ滅茶苦茶な議論で塾が無条件に規約違反としていたのに、どうなったのかね?で、会計事務所はOKとしていたが?管理組合からかん口令が出たのかな?

  34. 544 匿名さん

    >536
    >541
    等の挑発者がいるから荒れる。(レス後の時間がいつも長く空いており、相手にされてないようだが)

  35. 545 匿名さん

    閉鎖がデマで、事務所は事実でしょう。ネットで検索すればわかることなのだから。

  36. 546 匿名さん

    これ以上騒がれたくない某マンションの住人が火消しのためにデマを流してるんだろ?

  37. 547 匿名さん

    >>544
    >等の挑発者がいるから荒れる。
    挑発されたら、すぐ暴れていたのに、少しは学習したか?それとも訴えられたか?

  38. 548 匿名さん

    >547
    素直に挑発と認めるとは思ってもみませんでした。
    寂しくても、そこまでして付き合ってくれる人を探さなくてもいいのでは?
    残念ながら、あなた様(536や541等)の後はいつもシラケて時間が空いてしまい、皆さんが迷惑しておられるのは事実です。

    付き合ってあげる親切な人にはなりたくないので、これ以上は、なし。
    ここでの挑発行為はダメですよ。

  39. 549 匿名さん

    スレ主は、事務所についてはどう考えているのでしょうか?

  40. 550 匿名さん

    >>548
    元々スレ主が塾主を挑発したというか、告発したのではないの?

    まあ自業自得っていうものですよ。


  41. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸