低炭素住宅認定を受けると、長期優良住宅認定と同等の税制優遇があるようです。
全く知らなかったです。
色々と認定を受けるには縛りがあるようですが、こちらはそれらをクリアしているようですね。
こちらは何を要件にして認定を受けたのでしょうね?
気になります。
実際に見て来ました。
断熱に優れており、暖房がついてなくても暖かく感じました。低炭素やエコキュートと合わせ、冷暖房費が少なくなり、生活費は抑えられそうです。
気になっていたIHキッチンは、土鍋も使える熱くなるタイプのものがついており、勝手が良さそうだと思います。
低層でも、周りに高い建物がないので日当たりは良かったですが、一階は、目の前の文化センターで△かも…
また同じ理由で、三階までは景観が悪く、時間帯によっては人目が気になるかもとのことでした。
建設中のプレミストより、静かな立地で、予想より良かったですよ。
そうですね。。。
植田駅は鶴舞線を利用するなら便利ですが、エルドは駅すぐじゃないですしね。
通勤で電車利用+徒歩と考えると、少し時間がかかりそうです。
ですが、植田の街並みが好きな人もいるので、そういった人は注目しているはずですよ。
私も低炭素やエコキュート、気になります。