東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・入居者専用】コンフィール浮間」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 浮間舟渡駅
  8. 【契約者・入居者専用】コンフィール浮間
契約済みさん [更新日時] 2023-11-13 22:21:51

コンフィール浮間の住民スレ作ってみました。
有意義な情報交換をしていきましょう!

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214315/

公式=http://c-ukima.com/
<全体概要>
所在地=東京都北区浮間2丁目2-1ほか
交通=埼京線浮間舟渡駅から徒歩9分
総戸数=74戸
売主=共立エステート
施工=長谷工コーポレーション
管理=長谷工コミュニティ

【物件情報を追加しました 2013.5.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-13 14:25:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンフィール浮間口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名 2013/05/13 11:35:22

    住人版にゃ

  2. 2 匿名 2013/05/15 11:48:17

    誰も来ないにゃ

  3. 3 匿名さん 2013/05/17 00:11:52

    もう!いい加減バルコニーに布団干すのやめなよ!
    部屋分かってるんだからね!
    集合住宅だし一部の人の行動で言われること分からないのか

  4. 4 匿名 2013/05/17 12:45:23

    25日に管理組合の理事会があるようです。既に決まっている6名の理事の分担決めや総会発足などの内容ではないかと思います。

  5. 5 匿名 2013/05/17 15:03:46

    気張って、町内会から言われるがままに、行事をたくさんやり過ぎないようにしてほしいね。

    あるかどうか知らんが運動会や夏祭りなんてやめて、活動は防犯・防災に絞るべきだ。

  6. 6 匿名さん 2013/05/18 15:59:14

    布団干しもそうだが、軽の区画に普通車を止めているのはいかがなものか?
    エントランス前の駐車場だから出かける度に目に入る。てか、駐車場の当選自体無効ではないか。

  7. 7 匿名 2013/05/19 03:32:44

    布団干しは5/19は3邸発生しています。管理規約をしらないのではないかと善意の解釈をしていますが本当のところどうでしょうか?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  8. 8 入居済み住民さん 2013/05/19 12:03:58

    >No.7
    布団、エントランスから丸見えだから特に目立つんですよね。
    管理規約をしらないのではないかと思いたいところですが、
    知ったところで止めるような感じではないですね。

    あと有料粗大ゴミを未だほったらかしにしているレベルの低い人も残念ですね。
    ほったらかし本人もゴミを捨てにきているでしょうから毎回見ているはずだけど。
    普通の人間なら捨てるけどね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】




  9. 9 マンション住民さん 2013/05/19 15:21:52

    どこに車を止めようが、布団をバルコニーに干そうが他人に迷惑かけているわけではないんだから、別に良いじゃな〜い。
    規約なんかみんなの同意があれば変えられますよ〜。変更してしまえ〜‼

  10. 10 匿名 2013/05/20 04:32:14

    No.8さん、個人を特定する書き込みは、控えてください。

    このスレは文句ばかりで雰囲気悪いです。

  11. 11 匿名さん 2013/05/20 09:53:31

    個人特定には繋がらないと思うけどな
    というか見て分かることだし

    またボチボチ引っ越しトラックが来てますね
    益々潤ってきてほしいな〜

  12. 12 匿名さん 2013/05/20 09:54:49

    >9
    布団は危険回避の為です
    またマンション価値低下に繋がります

  13. 13 マンション住民さん 2013/05/22 07:57:38

    こんばんは。
    今月の電気代の請求が高くて驚きました。エアコンをつけている位の値段です。
    思い当たるとしたら、浴室暖房乾燥機の24時間換気ボタンを入居時からオンにしていたことです。
    内覧会の時、説明をしてくれた人が、オンにしておいたほうが良いと言っていたのでつけていましたが…
    みなさんはどうですか?

  14. 14 匿名さん 2013/05/22 23:24:58

    >13
    そうなんですか?我が家はその説明を受けていないもので、付けていませんよ
    24時間毎日といったら…確かに高額になりそうですね

  15. 15 匿名 2013/05/24 12:20:40

    ピアノの音が聞こえる。午後9時過ぎたら、しょっちゅうだ。

  16. 16 匿名さん 2013/05/24 12:29:52

    9番の方へ

    軽の区画(2100×4000)に普通車止めてたら、さすがにまずいでしょう。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 17 マンション住民さん 2013/05/24 14:44:30

    みなさん、規約を守って下さい。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  18. 18 匿名さん 2013/05/24 15:41:06

    見て分かる=ほぼ個人特定なのだろうが、要はどうやって解決するかだ。特定した上で、教えるなり注意することだろう。

    あとは、夜のピアノ音粗大ごみの放置電気代が高いについて、詳しい人教えてくれ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  19. 19 匿名 2013/05/24 23:48:41

    電気代についてですがうちは9000なんぼですが13番さんの電気代高いとはいくらぐらいで何に対して高いとおっしゃっているのでしょうか?ちなみにここは40Aの契約となっていますので30Aの契約と比べると高くなっているのは当たり前です。また、うちはお風呂の24時間換気は必ずやってくださいと説明を受け、やっています。

  20. 20 匿名さん 2013/05/25 05:24:31

    うちは6000円弱でしたね。まだエアコン使っていないしこんなものかと。

    40Aといっても基本料は+200円程度ですねからね。

    換気はどうやってとめるのかな?また原発事故が起きて放射性物質が飛んで来たら、換気は止めたい。

    今後の話しですけど、フィルターの手入れしないと電気代がかさみそう。
    手入れはどうやんのかな?

  21. 21 匿名 2013/05/25 10:18:29

    中学生の子が犬の散歩にいくのに出くわしたが、ペットはエントランスから出入りしたら駄目で、裏から出入りしないと駄目なんじゃなかったか?
    だから裏に洗い場があるだよな。

  22. 22 匿名さん 2013/05/25 12:29:58

    今日も今ピアノが始まった。
    毎回21時過ぎなんだよな。
    時間からすると大人だろうか?

  23. 23 マンション住民さん 2013/05/25 13:38:23

    電気代について、確かに前住居は30Aでした。エアコンをフル稼働して一万円弱、
    エアコンを使わないこの時期は5000円前後でした。
    そして、引っ越して電気代請求にびっくり8000円程。24時間換気を止めたので、次回の請求で比較したいと思います。
    24時間換気を止める方法は、ボタン長押しです。

  24. 24 マンション住民さん 2013/05/26 04:24:52

    私も入居の際に「コンクリートが完全に乾くまで(2~3年)は24時間換気した方がいいですよ」と説明を受けました。
    24時間換気入りで4000円くらいでした。エアコン使用なしです

  25. 25 匿名 2013/05/26 14:25:24

    電気代6000円くらいでした。
    エアコンは使用なし、24時間換気はON、食洗機は毎日使用。

    夜風呂に入った後、朝までは換気しておいた方が良いのでは。昼間はいるのでしょうか?

  26. 26 匿名さん 2013/05/28 14:53:54

    便座の暖房はいらんな。

  27. 28 匿名 2013/06/01 12:18:21

    自転車、駐輪場に止めていない。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  28. 29 匿名さん 2013/06/02 00:30:12

    管理人に聞いたら、3台目を置く場所がないのでゴミ置場近くに置いているのがあるようです。
    理事長が決まったので、ちかぢか空いている駐輪場の抽選をすると思います。

    布団の件は、掲示板のお知らせだけではなく、当人に知らせる必要がありますが、管理人からにしてもらいましょう。

    あいかわらず、軽の区画に普通車が止まってますし、犬の散歩は裏から出入りしないだし。

  29. 30 匿名さん 2013/06/02 02:03:14

    犬の散歩は裏からって聞いたことないですけど?

  30. 31 匿名さん 2013/06/02 09:20:10

    この掲示板の規約を読んだほうがいいかも。

  31. 32 マンション住民さん 2013/06/02 09:53:25

    犬は抱きかかえれば、玄関から出入りするのは大丈夫です。
    大型犬のみ、階段横の出入り口利用と記載されてますよ。

    自転車は、来客者の可能性もあります。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  32. 33 匿名 2013/06/02 10:32:06

    >自転車は、来客者の可能性もあります。

    うちのマンションのシールが貼ってありましたが・・・。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  33. 34 匿名 2013/06/02 12:49:19

    シールが貼ってあれば、その自転車は2台目までのものですね。

    大型犬の出入りは裏からですね。1階の人しか飼えませんが。

    ワンちゃんがエントランス前でおしっこしてました。エントランスでなくてよかった。犬飼う人は気をつけてね!

  34. 35 匿名さん 2013/06/02 13:36:16

    毎回同じ人が小型犬を抱きかかえずにエントランスから出てる…管理人さんが言っても見えない所でやる

    キャンキャン吠えるし犬苦手なので守ってほしい…


    来月また総会があるそうです
    色々あるとは思いますので、管理人さんに報告してそちらで提起してもらっては?

  35. 36 匿名さん 2013/06/02 13:47:08

    あ 今月です 失礼

  36. 37 入居済みさん 2013/06/03 10:46:26

    駐車場、犬、粗大ゴミ、ふとん。本人達はは気付いてる筈だと思います。このサイトを住民皆に見てもらうと良いですね。

  37. 38 匿名 2013/06/07 23:21:28


    素敵ネットに管理組合からのお願いとして下記内容が掲載されています。
    最近、数戸の居住者の方から、規則遵守の要請がありました。
    ①バルコニーの手すりに寝具等を干すことは禁止事項です
    ②廊下に乳母車・植木等を置くことは禁止事項です
      (エアコンの室外機のみOKです)
    ③粗大ごみ(ごみ置き場の未収集分)の責任ある自己処理を行ってください
      (衣装ケース2個・毛布1枚がそのままです)
    本マンションに居住する組合員の共同の利益を守り、快適な生活を維持するためにルールを守りましょう。

  38. 39 入居済みさん 2013/06/13 21:33:37

    パソコンも捨てられてました。駐輪場と玄関にある防犯カメラで誰が捨てているか確認出来ないのかな?

  39. 40 匿名 2013/06/15 10:02:26

    西向きの部屋が売り出し&賃貸ででています。
    売却は4180万円、賃貸は20万円となっています。
    6月末退去の予定のようです。
    1階の玄関横が15万でしたけど20万は結構払うにして高い気がする。

  40. 41 匿名さん 2013/06/15 14:36:56

    パソコンはちょっと笑ってしまいました
    不燃ゴミで捨てられるわけないでしょう…

    >40
    20万ですか?
    新築とはいえ相場はそんなものなんですかね

  41. 42 マンション住民さん 2013/06/16 01:46:05

    カーシェアリングの基本使用料が月額1880円でした。
    高すぎる‼

  42. 44 マンション住民さん 2013/06/22 06:37:53

    自分で出したゴミぐらい自分で片付けよう。
    民度が低い。

  43. 45 匿名 2013/06/22 13:35:18

    パソコン、衣装ケースは処分する気が全くないですね。
    放っておけばいつか誰かが・・・。なんて思っているのでしょう。
    パソコンの処分費用はいくらかは知りませんが、衣装ケースは2個で600円。
    それくらい出してほしいです。確かに民度が低いですね。

  44. 46 マンション住民さん 2013/06/23 08:05:42

    最終的には、私達が納めた管理費で処理されるんですかね。何か異常ですね。一回でも、そんな甘い事したら、何度でもやりそう。何か対策ないんですかね。

  45. 47 入居済みさん 2013/06/23 10:59:23

    誰もが見えるところにあのゴミを晒すのがいいよ。
    管理人室の前あたりにさ。

  46. 48 住民さんB 2013/06/23 11:31:24

    また、ピアノの練習が始まった。防音対策のとられたマンションじゃないんだから勘弁してください。
    周りの迷惑なんて関係なしですか?
    粗大ゴミも問題みたいだけと、民度低いことは納得です。

  47. 51 契約済みさん 2013/06/26 14:18:31

    理事会で承認の上、防犯カメラの解析をすればパソコン捨てた方は突き止められますね。
    だれが解析するかが問題ですが。解析を外注すれば600円以上かかりますね。


    ピアノは本人気付いてないでしょうから、直接言ってあげてください。
    相手が話の通じる方だといいですが。

  48. 52 マンション住民さん 2013/06/27 05:11:30

    ピアノの音は気になるかもしれないが、ここは、ファミリーばかりの庶民派マンションです。
    ある程度は理解してあげましょう。今は、乳幼児が多いこのマンション。数年後には習い事をさせ、ピアノや楽器の音はもっと聞こえてくる可能性がありますよ。
    但し、21時以降は非常識なので、直接注意して下さい。

  49. 53 ママさん 2013/06/27 12:49:44

    まだ粗大ゴミがあった。パソコンと衣装ケース。
    捨てた人には、奥さんや子どもさんもいるだろうに。
    情けないなあ。日本人として。

  50. 54 住民さんE 2013/06/27 12:53:36

    エントランス前の軽自動車用の駐車場に普通車が止まっていた。
    これで普通車が2台です。空けておくともったいないから貸した方が良い? 

    軽自動車の区画(幅2100×奥行4000)は、軽自動車の規格(車幅1480㎜以内×全長3400㎜以内)を
    もとに決めているのですよね。

    普通車の区画(幅2400~2500×奥行き5000)より幅が30~40センチ狭いので、
    隣の区画の人は、駐車するのに気を使い、乗り降りにも気を使って大変でしょうね。
    'ぶつけて傷がついた’というようなトラブルが発生しそうだね。

    駐車場の契約は理事長と結ぶのですよね。理事長はこれでいいと思っているのかなぁ?
    トラブルが発生したら、理事長の責任にもなるよ。これはまずいんじゃない・・

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  51. 55 マンション住民さん 2013/06/27 15:18:11

    日本人とは限りませんよ。
    このマンションには、外国籍の方も多数います。

  52. 56 入居済みさん 2013/06/27 23:28:46

    普通車に挟まれたNBOXの所有者はかわいそす(byしょこたん)

  53. 57 匿名さん 2013/06/28 06:53:43

    本部に報告してます、ばかりで解決する気ないんだろうなあ。
    新しく軽自動車置きたい人が2組現れたらどうするんだろう。

  54. 59 ママさん 2013/06/29 01:45:57

    理事はクジで、理事長はアミダで決まったらしい。
    理事の方々が可哀想。ネットで書込みばかりしないで
    理事にでも立候補すればいいのに。民度低い。

  55. 61 住民さんE 2013/06/29 09:07:58

    早く気づかないのか。
    住民皆が変だと思ってるよ。きっとさ。
    隣近所で口コミおしてやればいいよ。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  56. 62 ママさん 2013/06/29 09:10:18

    軽自動車区画に普通車駐めるな。周りがめいわく!
    私もそう思う。

  57. 63 匿名 2013/06/29 09:37:42

    軽区画に勝手に止めている訳ではないと思います。駐車場の申し込み時に車種は確認しているはずですし、許可されて止めているはずです。軽区画に止めて迷惑だと言っていますがいつどんなときに迷惑と言われているのですか?確認して止めているのにどこが民度が低いのですか?パソコン放置や布団ほしやピアノとかとは違う次元の話だと私は思います。私は車がないのでなんとも思いませんし、これが契約やマンション管理規則のルール違反かは分りませんが申し込み時に承諾されているのであればルール違反ではないはずです。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  58. 64 マンション住民さん 2013/06/29 11:37:11

    私も↑の方の意見に賛同です。
    普通乗用車のスペースがいっぱいで仕方なく軽のスペースに駐車しているのかもしれない。
    もしかしたら事情があるかもしれませんよ。
    幅は、はみ出てないし、頭は少し出ているけど通行に邪魔しているわけではないので気になりません。

  59. 65 ママさん 2013/06/29 12:15:40

    軽自動車区画の人が皆、納得なら問題ないですね。
    玄関前で利便性もいいし、駐車料金も安いし、
    最高。三年後くらいに普通車購入予定だから抽選申し込もうっと。
    倍率高くなりそうで怖い。

  60. 66 住民さんC 2013/06/29 12:19:55

    あの区画は普通車問題無いんだ。うちのはラクティス
    だから抽選申し込めば良かったなあ。

  61. 67 マンション住民さん 2013/06/29 12:25:37

    北側の駐車場は二万くらい、エントランス前は一万五千円くらいかな。

  62. 68 マンション住民さん 2013/06/29 13:25:17

    普通乗用車が二万円。軽乗用車が一万五千円ってことですね。
    ならば、普通乗用車が軽のスペースにとめても、料金は二万円でないとダメですね。

  63. 69 匿名 2013/06/29 13:51:47

    確かに月額使用料のことでも不公平感はありますよね‥
    エントランス前でも大丈夫ならそのほうがよかったっていう普通車の方がかなりいるはず‥

    あと今は、軽自動車と普通車の駐車位置が交互になったからまだギリギリ乗り降りできてるけど、
    普通車が隣あってしまったら多分無理ですよ‥狭すぎて。

    私も普通車の方が勝手に停めてるとは思いませんが、
    そもそもなんで許可がおりたのかなぁと謎です‥
    もしサイズが小さければ普通車でもいいというなら、
    他の普通車の方にも選ぶ権利があったはずですよね?

    掲示板なんかじゃなくて顔を見てきちんと話せたらいいですね。
    意見交流の場ってないのかなぁ

  64. 70 マンション住民さん 2013/06/29 14:43:13

    理事って、一年交代ですよね。
    いつかは、みんな理事になるのです。

  65. 71 マンション住民さん 2013/06/29 21:47:58

    裏に有る駐車場は普通車17000〜19000円、軽自動車の区画は一律16000円です。玄関の前はすべて軽自動車の区画で16000円。規約に記載あります。
    そうすると、軽自動車の区画に普通車駐車すれば、最大3000円お得ということですね。賢い人もいるものですね。
    早速、次回の抽選日を管理人に聞いてみます。

  66. 72 住民さんA 2013/06/29 21:53:47

    総会が七月にあるらしい。そこで質問しようかな。
    納得できないから。

  67. 73 主婦さん 2013/06/29 21:57:23

    普通車に挟まれて駐車されてる軽自動車、酷いことなってます。皆さんも見て下さい。ドア開けられない状況ですよ。

  68. 74 住民さんE 2013/06/30 05:57:26

    規約読めよ。駐車場内のトラブルは、当事者同士で解決だ。管理組合や理事は関係ないぞ。誰もが理事やるんだから、そんなんで責任問題でたら、誰もやらんだろ。ばかたれ。

  69. 75 匿名さん 2013/06/30 09:09:08

    幅が2.1mと2.5mとでは全然違います。駐車しずらいね。誰が許可したのか?イキサツを確認しないとだね。
    理事や管理組合が許可したなら、責任は大いに関係ある。

  70. 76 主婦さん 2013/06/30 10:25:41

    入居の時にベンツは既に駐車されていましたね。ということは、抽選でOKでたということかな。
    抽選の時に普通車も問題ないと説明ほしかったな。

  71. 77 住民さんE 2013/06/30 10:28:06

    管理組合の責任にするのは酷だよ。くじできまったひとたちだからね。なんで、抽選でOKでたのか説明を求めた方がいい。

  72. 78 住民でない人さん 2013/06/30 10:30:55

    ここのスレ、文句ばかり、住民層ばれちゃうよ。

  73. 82 入居済みさん 2013/06/30 12:43:12

    入居前から駐車場に駐車してるのは、許可されたからじゃないのですか?抽選は長谷工コミュニティじゃなかったですか?なぜ許可されたのか、長谷工コミュニティに問合せるしかないでしょうね。誰か聞いてみれば。
    でも、抽選申込に軽自動車とあるのに普通車申し込んではダメでしょ。ー笑ー 普通は申し込まないでしょう。

  74. 84 入居済みさん 2013/06/30 12:53:18

    普通車の人が自主的に駐車場移動すればいいだけなんじゃないの。2台だろ。裏側のP、二台分空いてた。
    16000円から19000円に駐車場料金上がるけど。
    これで解決じゃねえのかよ。責任とかいう前に解決策考えろよ。他に解決策あるのかよ。

  75. 85 入居済みさん 2013/06/30 12:55:08

    普通車の人が自主的に駐車場移動すればいいだけなんじゃないの。2台だろ。裏側のP、二台分空いてた。
    16000円から19000円に駐車場料金上がるけど。
    これで解決じゃねえのかよ。責任とかいう前に解決策考えろよ。他に解決策あるのかよ。良識無いだろ少しは考えろよ。

  76. 87 入居済みさん 2013/06/30 13:41:52

    俺は総会でよーく見ておくよ。良識ある住民の発言をよ。
    ここに書込みで終わるなんて良識ないことやめろよな。

  77. 88 入居済みさん 2013/06/30 14:09:41

    入居者だけど、パソコンの処分にしても、こんなだれの目にも明らかなことが話題になること自体情けないと思うな。
    そして、解決策は理事でもない一 入居者による直談判ではない(パソコンも駐車場も)。
    すぐ責任云々となりがちだけど、今までの経緯というか事実関係を踏まえないと、感情的になってしまい、解決は遠くなってしまいますよ。

  78. 89 入居済みさん 2013/06/30 14:18:27

    駐車場料金の問題もあるし、駐車場の件は難しい感じだよ。経緯どうのこうの話しても、抽選で普通車がokになってることが問題だよ。普通車停めてる方が自主的に普通車専用の駐車場に移動すれば解決するんじゃないのかな。裏側の駐車場二台分空いてると管理人にいってたぞ。

  79. 90 入居済みさん 2013/06/30 14:22:19

    抽選を行った担当者に説明と謝罪もとめるしかないようです。普通車の方々が納得すれば良いのですが。

  80. 91 マンション住民さん 2013/06/30 14:26:10

    情けない事が起きてるのは事実、どう解決するかだよ。
    長谷工か共立エステートか?誰が抽選仕切ったのか?
    私は普通車専用に駐車しているが納得がいかないから電凸してみる!

  81. 94 マンション住民さん 2013/06/30 14:49:51

    この掲示板のルールを読んでいますか?
    車種を書いたり、個人の特定になる事は、今まで何度も管理担当に削除されていますよ。
    こんなに、削除されていて同じマンションの住民として恥ずかしいです。

  82. 95 契約済みさん 2013/07/01 00:37:05

    普通車の方が納得すればという意見もありますが、軽の方だってとめずらかったりで納得しないのでは??
    裏の普通車用が2台空いているのなら、移動すればよさげですね。
    ということは敷地外に借りている人はいないのですかね。
    案外自動車保有者って少ないのですね。21台ですか

  83. 96 入居済みさん 2013/07/01 04:46:52

    裏の駐車場、空いてるんですか?

  84. 97 契約済みさん 2013/07/01 06:51:51

    >>89 抽選で普通車がokになった‘経緯’が問題だよ

  85. 98 マンション住民さん 2013/07/01 08:19:21

    何か不公平だよ。軽自動車区画に普通車駐めてる人ズルいぞ。普通車分払え。

  86. 99 入居済みさん 2013/07/01 12:43:11

    なかなか盛り上がってますね。住民の結束で解決だ!

  87. 100 入居済みさん 2013/07/02 03:41:45

    No.88は車種(ベ○ツ)とナンバー(N岡)書いてるのに削除されないのね?不公平だなぁ

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [コンフィール浮間]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸