分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋 森のシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋 森のシティってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-12-04 06:34:19

戸建の分譲が始まるようです。
いいなと思っているんですが、価格がかなり高いのではと予想してます。
購入検討している方、情報交換しませんか?

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目817番11他(地番)
交 通:東武野田線 「新船橋」駅  徒歩5分 、東葉高速線 「東海神」駅  徒歩11分
    総武線 「船橋」駅  徒歩19分 、京成本線 「京成船橋」駅  徒歩21分
区画数:42戸
敷地面積:135.00m2 ~ 151.67m2
売 主:野村不動産株式会社
施 工:東急建設(株)、西武建設(株)、(株)細田工務店

【物件情報を追加しました 2013.5.22 管理担当】
公式HP:http://www.proud-web.jp/house/funabashi/index.html

[スレ作成日時]2013-05-12 13:53:09

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 389 契約済みさん

    うちはほぼオプション会頼み。

  2. 390 契約済みさん

    オプション会ってお安いんでしょうかね?
    参考までにマンション板のぞいてきましたが、お高めのようですが?

  3. 391 契約済みさん

    例えば、窓のブラインドはその大きさに合わせてコーディネーターが最適なものを提案してくれるようです。
    うちはインテリア選びに手間ひまかける時間がないので、コーディネーターの人件費と思って出費し、シーズンメンバーズの特典使って極力安く収めます。

  4. 392 契約済みさん

    あ、そういうことですね!人件費と考えればよいかもですね!

    うちは暇なんで(笑)、自分であれこれ悩みます。欲しい家具がオプション会じゃ取り扱いがなさそうなのもありますので(笑)

  5. 393 物件比較中さん

    >>391

    そのサービスに更に突っ込んでお聞きしたいのですが、室内を●●なカラーや雰囲気にしたいというような漠然とした想いにもアドバイスを下さったりするのでしょうか。

    うちはどうも優柔不断なんです・・汗。でも理想の住まいはなんとなく頭に描いていて、それを実現するのにはサポートが必要なんですよね・・汗。アドバイスが適確なものならうちも喜んで出費します。

  6. 394 契約済みさん

    分かりません。マンション板も調べてませんし。
    上記のように、うちは時間に余裕がないのでお任せするという、安易な考えでいます。
    うちは、住んでも10年ですので、それまで壊れることなく住めればということの方が大事。

  7. 395 匿名さん

    えっ、10年しか住まないんですか?!

  8. 396 契約済みさん

    引越の日時はマンションのように指定されるのでしょうか?

  9. 397 物件検討中さん

    施工に問題があったり、施工会社が倒産したり
    したら、売主の責任ってどうなるのかしら?

  10. 398 匿名さん

    売買契約は、売主と買主が当事者ですから施工会社はなんら関係ありません。つまり常に責任を負うのは売主である野村不動産になります。
    内覧会は売主が検査済み、かつ売主
    引渡し可能になったことを受け買主が検査する位置付けになりますね。

  11. 399 購入経験者さん

    わずか40世帯だから引っ越しは自由じゃないの?

  12. 400 匿名さん

    あらら、購入経験者さんにも閲覧されてるんだ。もう完売してるけど。
    もしかしてキャンセル待ち?

  13. 401 購入経験者さん

    いえいえ、当方世田谷戸建て居住者です。
    千代田区タワーマンションリサーチ中にふと目についたので書込みいたしました。

  14. 402 匿名さん

    世田谷戸建てから千代田タワーなんてつまらない冗談はやめて、渋谷区上原2丁目計画(非野村)あたりチャレンジなさったら?
    うちは数年ここに住んだら都内中古マンションチャレンジしますよ。

  15. 403 購入経験者さん

    ありがとうございます。
    今のうちはそのままに追加購入を検討しております。主人の開業している事務所近くにマンションがあると便利なもので。
    なお渋谷は実家(恵比寿)がありますので。
    では、失礼いたしました。

  16. 404 匿名さん

    どういたしまして。お上手ですね(笑)。

  17. 405 匿名

    世田谷に戸建てと都心にマンション。そんな方もいるんですね。うらやましい。本当であればですが。
    渋谷区上原の計画は、偶然にもその近くに実家がある友人が考えてみようかなと話していたので目にとまりました。私は、祖父母の家が上原に隣接する富ケ○というところにあったことと、大学が同じだったことでその友人と知り合いましたが、私には上原なんて手が届きません(笑)
    まったく違う話になりましたが、別の友人がここに入居予定です。入居日は自由に決められるようで、もう引っ越し業者のことも考えているようです。私は見事抽選にはずれたため、付近か隣接する市内で注文住宅を検討します。

  18. 406 入居予定さん

    そうですね。本当であればの話ですが(笑)。
    注文住宅の件ですが、くれぐれも土地選びをしくじりませんように。
    以前、周辺で地元業者提供の建て売りを検討したことがありますが、県道9号線以南がびちょびちょだということには一切
    触れられませんでした。

  19. 407 匿名

    >以前、周辺で地元業者提供の建て売りを検討したことがありますが、県道9号線以南がびちょびちょだということには一切触れられませんでした。

    ほんとに周辺だね。
    と言うことは、ピーターパンより南の海神地区はびちょびちょってことか?

  20. 408 入居予定さん

    海神山あたりはセーフの区域もありますが、本町はアウトと思います。

  21. 409 匿名

    405です。
    土地選びしくじらないように気を付けます。地盤は、改良工場である程度は何とかなるにしても、固いに越したことはないですよね。
    場所は、松戸市市川市も含めて考えています。駅から程よい距離の閑静な住宅街が希望です。森シティを検討したのは、プラウドのブランドとスマート仕様が気に入っていたのであって、船橋にこだわってはいません。ただし、私は船橋出身ですが(笑)

  22. 410 入居予定さん

    頑張ってください。なお、私の言うびちょびちょとは液状化する危険のある区域を意味します。
    船橋は海に近いわけですから、地盤が弱いこと自体は分かって購入してます。森のシティは船橋駅ギリギリ徒歩圏内で、かつ、
    液状化危険のないといわれている稀有な立地でした。

  23. 411 匿名

    405です。
    液状化の危険性が高い場所は避けたいですね。しっかり地盤改良して、大地震の際、自宅が無事だったとしても、周辺の道路等が大変なことに…現在幕張住みですが、東日本大震災後の海浜幕張あたりはすごいことになってました。
    森のシティあたりだと大丈夫なんですね。

  24. 412 周辺住民さん

    戸建てエリアは危険です。建物は大丈夫かもしれませんがね。

  25. 413 契約済みさん

    こちらが液状化したら、他の地域の被害は甚大です。
    ただしハザードマップご覧になるとよくわかりますが、この地域はひとまず安心できると判断しています。

  26. 414 契約済みさん

    412さん、ハザードマップをよくご確認くたさい。
    危険だとしたらプラウドシーズン稲毛海岸HP記載の対策が必要です。

  27. 415 契約済みさん

    3街区の駐車場から車が出てくる際にランプとある程度大きな音がするんでしょうか?

    重説にはそれとなく記載がありますが、実際にはまだ聞いたわけじゃないので気になります。

    街中ではかなり大きな音がしていますから、マンションサイドは要注意かも?と気になりだしました(>_<)

  28. 416 契約済みさん

    営業に聞いたけど、言葉を濁されました。

  29. 417 契約済みさん

    早速の返信ありがとうございます。

    やはりそこそこ音はするんですね。
    マンションは住んでる人も多いので1日だとかなりの頻度になりそうですね(-_-;)

    中側にしておけばよかったかなあ(笑)ま、仕方ないとあきらめ

  30. 418 契約済みさん

    私は楽観的に考えてます。あまり価格差ありませんでしたし。

  31. 419 匿名さん

    車の出入りの際にはサイレンがなりますね、慣れの問題じゃないかしら。目の前だとさすがに鬱陶しいかもしれませんが、少し離れていれば気になさることはないかと思います。

  32. 420 契約済みさん

    マンションの出入り口付近は窓を閉めていれば音は気にならないですよと営業さんに言われましたが、開けていると気になるのは間違いないそうです。頻繁に出入りあると思い、出入り口のランプ付近は絶対にないなと思いました。
    それと、野田線の高架下付近ですね。

  33. 421 匿名さん

    そうなんですか。やはりマンション側は何かといろいろありそうなんですね。冬の日当たりもマンション影に入りますということは理解していましたが。影の心配がないのは4から7と38ぐらいを結んだ扇型あたりだけらしいですからね。

  34. 422 契約済みさん

    住めば都ですよ。
    日当たりが良いということは、家が灼けるということで、劣化が早いとも言えます。

  35. 423 契約済みさん

    所要で立ち寄りました。

    植栽が最近の猛暑で枯れだしたところがちらほらありますね。
    引き渡しまでに植替えられるのかしら?

    修繕のため、かなりの青いテープが貼られ、業者の方が補修されているようでした。青いテープには番号が記載されており、ちらっとみたら80番台!補修はかなりの数あるみたいですね。
    以前購入住戸を拝見した時にはほとんど気にするところはなかったのでびっくりです。

  36. 424 契約済みさん

    番号によって補修内容を分けているようですね。

  37. 425 契約済みさん

    >植栽が最近の猛暑で枯れだしたところがちらほらありますね。
    >引き渡しまでに植替えられるのかしら?

    重要事項説明書P.16(9)に記載があります。
    ~引渡し時までに枯損する可能性があり、当該草花等の枯損につきましては、交換が行われないことをご了承ください。~

    重要事項説明会の時に指摘をしましたが、台風などで木が折れたりしたら植替えなどの対応をするそうですが、基本的には残念ながら上記の通り植替えは行われないと考えた方が良いと思います。

    本来は引渡しまで売主の責任の元、最低限の維持・管理はお願いしたいところです・・・。

  38. 426 契約済みさん

    423です

    補修内容が番号によっておわかりとはすごいですね!聞かれたんですか?

    植栽の件、詳しい説明ありがとうございます。引渡しまではキチンと管理させたいですね。かなり茶色くなった植栽があちらこちらで見受けられましたよ、特に最近陽射しが強いので南側は特に危険ですね。まだ引渡しまで2ヶ月以上あるし。

    それにしてもなぜこんなに時間かけるのか理解できないですね。高額な割には売り手の言うとおりとはこうした業界はかなり遅れていると痛感しました。

  39. 427 契約済みさん

    不動産業者は○菱、○井の大手も似たり寄ったりですよ。

  40. 429 匿名さん

    何が言いたいんだか?
    早く買えるところが見つかればいいですね♪

  41. 430 契約済みさん

    >426さん
    入居時枯れた植栽ばかりだと抜かないといけなくなるので悲しいですね。
    重要事項に記載する意図は分かりますが、植栽もコストに入っていると思うので最低限の維持・管理をお願いしたいです。

    内覧会の時に枯れている植栽がどうなっているか気になるところです。
    早く残暑がすぎて、植栽が育ちやすい気候になって欲しいですね。

  42. 431 契約済みさん

    430さん、コメントありがとうございます。
    早く雨が降って欲しいです!

  43. 432 匿名さん

    インフォメーションセンター解体していますね。
    車で立ち寄りましたが、各戸の前に業者の車が数台止まっており、工事していました。

    ちなみに駐車場がかなり狭いことに気づきました。区画によりかなり差がありそう。我家はちょっと苦労しそうな感じです。

  44. 433 契約済みさん

    内覧会前の修理でしょうかね。
    駐車場は今後、車が小型化していくことに期待してます(笑)。

  45. 434 匿名さん

    433さん、主人の運転はあまり上手じゃないので普通の方なら問題ないと思います(笑)

    こちらに決める前に電気自動車を見に行きましたがまだまだ高くてうちは手が出ません。かなりコンパクトでしたがあまり長い距離は走れないですしもう少し待ちます。

    インテリアどうするかとか、物干どうするか悩み事がいろいろありすぐに時間がたちます。引越業者には皆さん連絡開始されていますか?

  46. 435 契約済みさん

    まだです。
    インテリアオプションをいつ付けてくれるのかによって、入居可能時期は決まるのでしょうね。

  47. 436 契約済みさん

    インテリアオプションも引渡し以降っていただいた資料に記載されていたように記憶しますが。

    よって我が家は某所で買い揃える予定です。インテリアオプション会の案内もまだのようですしね。

  48. 437 契約済みさん

    インテリアオプション販売会は内覧会の翌週末とスケジュールに記載がありますので、
    10/5・6 になるかもしれないですね。

    詳細は決まり次第となってますが、郵送か入居前説明会で案内があるかもしれないですね。

    カーテンレールついているか覚えていらっしゃる方いますか?

  49. 438 契約済みさん

    カーテンレールはついていませんでした。
    浴室窓にはブラインドが付いていますが。

    某所で見積りましたが、カーテンやシェード等(取り付け含)で概算70万でした。なんとか50万におさめたいです(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸