|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】
-
616
匿名さん
ウチの会社は30くらいで一千万そこからは
ゆるやかにしか上がらない
頭打ちがかなり早くくる
なかなかないパターンだと思う
みんな独立目指してやってるからかな
-
617
匿名さん
完全2馬力のウチからするとよくわからんですわ。
30代でこの年収の下限くらい、50代で上限くらい、かな。
ちなみに今は40代。
-
618
匿名さん
>>610
まだ負けを認めないのか・・・。
ここまでくると病気だな。
-
619
匿名
彼の病気はもう手遅れです。いっその事あの半島に強制送還したほうが?
-
620
匿名さん
>>614
ちゃんと仕事してる?今日はお休みかな?真昼間から、ここに投稿する以外にやることないの?残念だね。
-
621
購入経験者さん
620
遂に曜日の感覚も無くなったのかぁ。可哀想に。
6・23は日曜日なので昼でも暇だよ~。
張り付いてんじゃないよ、こんなところに。お前のために税金を払ってると思うと哀しくて仕方がないよ。
-
622
匿名さん
きちんと毎日チェックしてるのか。
相手してもらえて良かったねw
-
623
匿名さん
私は29二馬力でこのレンジの真ん中くらいです。
これから子供もできるとなると全然余裕がないです。
たまに買う3000円くらいのワインとかたまに買う牛肉とかが贅沢だなあと感じます。
皆さん余裕があるようで羨ましい限りです。
-
624
匿名さん
同じくらいだけど余裕はないね。
鰻を食べる時は気が引けます。
-
625
匿名さん
ケチケチしないで買いたいモノにはお金を使いましょう!お金が循環しないと景気は良くならないよ!
-
-
626
匿名
623さん、
わかります。うちもです。
ローンもあるし、教育費もまだまだこれからだと思うと、ケチケチ生活です。
-
627
匿名さん
610だが、勘違いするな。
俺は学校の話しなんか一つも書き込んじゃいない。
だから負けもクソもない。
くだらないガッコの話ばかりしてるから釘指しただけだ。
-
628
匿名さん
みんな余裕ありますよねー。うちはこの中間の層ですが
小遣い7万とか、どこの大富豪だって感じです。
うちは小遣い月1万(ただし飲み会は別にあげる)
って感じです。厳しいですか?
-
629
623
626さん
共感していただけて安心しました。
皆さんの書き込みみてると羨ましい限りです。
ケチケチしたくはないのですが、中々色々な大きな買い物には踏ん切りがつかないです。
-
630
匿名さん
>628
一馬力年収1300~1500のスレでは 夫の小遣い年間100万ちょっとの家庭が多いみたいだから
それと比べるとかなり厳しいですね。
我が家は夫 月に5万円です。臨時は無し。
-
631
匿名さん
年100万!?羨ましいぃ。。。
私は630さんと同じくらいです!
-
632
匿名
二馬力でも1300〜1700って平均以上ですね。それにしては余裕ない、貯めてるって人が多いんだな〜そりゃ経済回らないわ。
-
633
匿名さん
飲み会別だと実際はいくらくらいかにもよると思う。月一万飲むのと十万飲むのとでは違うし。
ウチはお小遣い制ではないので月20万くらい。但しそこから全部払う。住宅ローン、自分の医療費はもちろん、子供のオモチャ、家族での外食も。
ちなみに残業した場合は残業代は全てその人の自由。妻も同条件、収入もほぼ同じ。
-
634
購入経験者さん
628さん
節約されているのは、将来設計の為に基本的には良いことだと思います。
ただ、ご主人様も、一人の大人として、男として、世間の波に揉まれておられるはずです。視野を広め交友関係を深めるために、個人的な趣味の世界やお付き合いがあるはずです。
それを、月1万の小遣いで(=世間では高校生並では?)、飲み会などはいちいち申請させる(会社の稟議制度みたい)のは、いかがなものでしょうか?
将来、会社や日本を背負うリーダーになる環境と言えるでしょうか?贅沢は悪だと思いますが、リーダーシップを発揮する人間が、月1万の小遣いの男である、とはなかなか思えないのですがね。
-
635
628
>634 後出しジャンケンみたいで申し訳ないですが、夫は株の配当や
ちょっとした副業などで年30万くらいの自由にできるお金を持っています。
飲み会は、月に1-3回くらいです。ない月もしばしば。
だから、平均すると大体4-5万/月くらいの小遣いという感覚になるのかなと思いまして。
633さんの例にあるような家族の外食その他は、家計の財布からということで、すべて私が
管理して払っています。
-
636
匿名さん
私は月20万円位でしょうか。小遣い制ではないので自己責任、自己判断でやってます。贅沢過ぎず、貧し過ぎずって感じです。
-
637
匿名さん
小遣いがどの程度必要かは仕事の種類にもよるよね。
自営業ならお客さん捕まえるためにたくさん必要だけど、
営業が必要ない公務員なら自分の食事代以外にあまりいらないだろうし。
-
638
匿名さん
>自営業ならお客さん捕まえるためにたくさん必要だけど、
それ経費でしょう。
なんで小遣いからだすの。
-
639
匿名さん
636さんと同じ。
多分その方が結果貯まる気がする。
何でもそうだけど、財産は共有化すればするほど無駄がでる。
個別に私有した方が用心して無駄使いしないと思う、なにしろ自分の金だから。
私見です。
-
640
匿名さん
二馬力だったら、基本的生活費は共同で捻出して、
残りは個人管理の方がいいよ。
離婚でもめないから。
二馬力だと離婚率が25%超えているから、
離婚調停を考えると、
>639
のようなやり方が一番。
-
-
641
匿名さん
>個別に私有した方が用心して無駄使いしないと思う、なにしろ自分の金だから。
節約に自信があるならいいけど、どちらかが浪費家だったら悲惨だね。
-
642
購入経験者さん
635
真面目に投稿して損した・・・そんなの後出しじゃんけんどころじゃない。小遣い=金銭的容量。月3万近くも自由な金がある=小遣い4万でしょ。
あほらし。
-
643
匿名さん
>641
浪費家がお小遣い制をする方が遥かに悲惨だと思う。
-
644
匿名さん
>>643
お小遣い方式の場合は、財布が握る側さえ節約家なら
お小遣いを与えられる側が浪費家でも問題ないんですよ。
財布別管理の場合、どちらか一方だけが浪費家なだけで
家庭の財産がどんどん流出することになりかねない。
-
645
匿名さん
>642 重ね重ねすいません。635の件を補足します。
年間30万といっても、アマゾンのギフト券とか
JCBのギフト券が主なので、現金が急に必要な時には
用意できないことも多く、切ない気持ちになって
かなり不機嫌になります。
やっぱりギフト券を現金で買い取ってあげるとかが
いいんでしょうか。
-
646
匿名さん
この年収の人間ならこんなくだらない質問はしないだろうね。
-
647
購入経験者さん
-
648
匿名さん
財布を握る側が節約家・・・・
それで相手に不満がなければいいと思うが。
節約の概念や価値観はそれぞれだからね。
財布別の方がお互い不満が溜まらないと思う。
それでも子供関係や旅行に自分の財布から出すことはさして負担を感じない。もとが月20万くらいあるから。
もちろん、使いきらないから自然と貯金 も増える。
お小遣いと違って、使いきる、という概念もないから無駄に使わない。
-
649
匿名さん
お小遣い制にすると反って貯蓄できない、というデータもあるそうです。
理由は、お小遣いの範囲内だと、無駄な支出をしてしまうから。
-
650
匿名さん
>>648
>お小遣いと違って、使いきる、という概念もないから無駄に使わない
それは節約家の発想でしょう。
私は独身時代、今とあまり収入は変わりませんでしたが貯金はほぼゼロでしたよ。
小遣い制が貯蓄優先、別財布制が精神的満足優先なのは間違いないでしょうに。
-
-
651
匿名さん
自分では節約家とも思ってないけどね。
お小遣い制ってやったことがないけど、自然と預金は増えていく。
妻とはいえ、自分の収入を管理されたくないな。
どっちにしても浪費はしないけど、精神的にイヤだ。
-
652
匿名さん
毎月、毎ボーナスごとに一定額を貯めていく。子供の将来の教育費も。
あとは自由。
残業した月は、残業代も自由。だからといって全部使ったりはしないけど。
別財布の一番のメリットは、子供に対する支出だと思う。まま、意見が割れる。
そんな時に「じゃあ俺(私)が出すから」で、平和的に落着。
全部が二人の財布だったら、子供の支出は相当もめませんか?
-
653
匿名さん
-
654
匿名さん
全然あるよ。
課長どころか係長にすらなってない。
二人とも。
-
655
匿名さん
会社によるんだろうけど、うちで残業代付かない=管理職だと、二馬力ならこの年収世帯の上限を越えてしまいますよ。
片方でも一千万越えるから。
-
656
匿名さん
自分は未だ30代だけど、管理職になるのはだいたい50過ぎてからだね。
係長になるのはだいたい40を過ぎてから。
うちの場合ね。
-
657
匿名さん
>652
自分の両親は別財布でどっちが金出すかでさんざん揉めてて
主に母親が出してたけど、未だに父親に対する文句がすごい。
別財布のほうが教育費とかでは揉めるかと思ってた。
そんな影響もあってうちは共有財産にしてるけど
毎年話し合って予算だてしてるので揉めないでいられてる。
ただ好きなものを好きに買えないのでお互いちょっと不満はある。
-
658
購入経験者さん
655さん
二馬力=キャリアの奥さん、ではありませんよ。契約社員やパートもあり。二馬力=キャリアの奥さんなら限定して別スレを立てないとね。
ワークライフバランスの時代だから。
-
659
匿名さん
-
660
匿名さん
>658
659は私じゃないけど。
平社員でもキャリアっていうんですか?
夫婦とも管理職じゃなくても、片方管理職ならこの年収を越えます。(実際には私も妻も年齢的に未だなれませんが)
妻が正社員で平社員(但し出産後も働ける)、夫も正社員で平社員、だと、ちょうどこれくらいの年収になると思う。
自分がそうだからかもしれませんが、割と有りがちなケースだと思う。特に東京では。
-
-
661
匿名さん
大学について夫婦で揉めたら大変なことになるな。
じゃあ私が出す!とか言ったら一方が年間数百万円の学費と生活費を負担することに。
-
662
匿名さん
いや、流石にそれは貯めてるよ。お小遣い制じゃなくても。
-
663
購入経験者さん
660
平和ぼけですね、完璧な。
>平社員でもキャリアっていうんですか?
今や、性別に関係なく、大卒であろうが院卒であろうが、全員が管理職になれる時代ではございません。
キャリア=総合職のことであり、総合職に管理職は約束されていません。過去からね。
-
664
匿名さん
何故学歴の話??(笑)
別にこの年収があれば、どうでもいい話だよ。
何卒だろうと、何職であろうと。
30代でこの年収、退職前にはこの年収を卒業するだろう。
仮に、一切出世しなくても。
わたくしにはそれで十分。過ぎた待遇だと思ってるよ。
-
665
匿名さん
わたしは高校中退ですが(笑)年収に学歴は関係無しです
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)