|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】
-
51
入居済み住民さん
すいません!質問です。
私立中学だと、不良、ヤンキーみたいな子はいないと思いますが、
逆に表面上はいい子を装って、陰で陰湿なイジメをする子がいそうなイメージがあるのですが、
実際はどうなのでしょうか?
-
52
匿名さん
職場のアラサーの男性社員
公立小中→都立→東京の難関国立(ストレート)
なんと兄弟3名とも同じルート。
しかも自宅から通学。中学校では、塾すら行かなかったらしい。
親には一度も勉強しろ、と言われた記憶はなく
高校時代は普通に部活、高3になって部活引退後に予備校に通ったとのこと。
こういう話を聞くと
親が騒いでも、無駄という気が・・・
ちょっと反省。
-
53
匿名さん
>>52
何が無駄なの?
むしろ、特別デキる子ではないからこそ親のサポートが必要になるわけでしょ。
-
54
匿名さん
>48
49さんとほぼ同意見です。
うちは駅近なので夜道の心配はほぼないです。
私立だと多少純粋培養?っぽくなる懸念があるけど、女の子なのでまあいいかな、と思います。
不安の少ない環境で伸び伸びと自主性を育んでもらいたい。
公立中学も、確かに良い学校もあると思います。但し、公立中学だと先生の人事異動もありますので、今良い学校が5年後も良い保証はないと思います。
どっちが良いとは一概には言えませんが、個人的には、私立中学の方がだいぶリスクは少なくと思います。
-
55
匿名さん
>51
いじめはどこにでもあるよ。
だけど、私立中学の場合、公立中学と違って何かあったら学校が潰れるからね。
「気がつきませんでした」なんて言い訳は通用しません。気がつかなくても事故があれば学校経営が終わりですから。
その辺の違いはあると思います。
-
56
匿名さん
>52
人がそうだからと自分がそうなるわけではないでしょう。
あなたの人生振り返ればわかりそうなもの。
何事にも例外というのは存在する。
そんなレアケースを一般論で語りだすと、判断を見失うよ。
-
57
匿名さん
>52
勉強しなさい、は絶対に言わない方がいいですよ。
>53
同意です。
-
58
52
家の子は、某有名私立大学附属の高校に入ってはいる。
偏差値は70超えてますが、そこで苦戦中。
っで、塾にも通わせてるわけです。
でも、ほっといても出来た人見てると、親の手助けで切り抜けても
社会に入ったらどうなんだろう。ってちょっと心配。
部活もしっかりやっているので、そこだけは安心。勉強だけじゃ、人間の幅が大きくならないし。
例のアラサーの子のEQを見ていると、理想だな。って思ってしまう。
-
59
匿名さん
理想も何も、生まれ持った能力には差があって当たり前なんだから
他人の子を羨んでも仕方ないでしょ。
自分が正しい子育てをしていると思うのなら、それを信じるだけ。
-
60
52
育児って迷いながらしていくものじゃないですか?
その時その時最善を尽くすようにしていますけれど。
-
-
61
匿名さん
偏差値70ならとても優秀だと思います。
もっと上を目指されているのかもしれませんが。70で苦戦とはレベルが高いですね。
70あったら国立も狙えそうですね。学部とかで私大に行きたいところがあるのかもしれませんが。
-
62
匿名さん
社会人としての幸せ偏差値が70くらいの生活を送りたい。
主観的なものだから、自分で幸せだと思えばそれで済む問題だけど。
-
63
匿名さん
幸せ偏差値70って結構高いね。
少なくともこの年収帯の人は70もないだろうな。
感覚的には60ぐらいだと思ってる。
-
64
匿名さん
今から多少年収が上がっても、幸せ偏差値がさして上がるとも思えない。
今後幸せ偏差値が上がるとしたら、年収とか経済的幸せ以外のことじゃないでしょうか?
ベタだけど子供とか。
この年収の人が割と教育(教育費)に力を入れるのもそのためだと思います。
この年収だと、転職して所得倍増を狙う、なんてことをする人も少ないだろうしね。
-
65
匿名さん
私は不労所得でこのくらいの収入を確保できるようになったら幸せかな。
毎日ダラダラ本でも読んで暮らしたい。
-
66
購入経験者さん
いやー、それは3日と持たないと思うよ。毎日湯水のようにお金使っても大丈夫なら別だけど。
人は人に認めてもらえるから生きていく力が湧く。
-
67
匿名さん
65さんに同意だがサラリーマンをやっている以上絶対無理。
ベンチャー企業とかならあるかもしれないけど。
自分の人生はわりと先が見えてきた。なので子供に関心がいくのかも。
-
68
匿名さん
今の 私の夢は 子供 3人を医者に すること!
一番上が 高校2年で 今のまま行くと 神戸大学医学部 くらいは行けそう
-
69
匿名さん
こういう匿名掲示板でプチ自慢をするのも一つのストレス解消法なんでしょうね。
-
70
匿名さん
子供くらいしか楽しみがない。
例えば年収が100万上がっても生活が大きく変わることもないし。
-
71
匿名さん
ヨーロッパみたいに 夏休みが 1ヶ月ぐらい 有給休暇 とれるようになればいいんだけどな
-
72
匿名さん
今時そんなに取るやついないよ。ギリシア人だってもちっと働く。
-
73
匿名さん
うちの会社の ドイツ支社 は 日本人の出向 している社員も4週間の夏休みをとってるけどね
-
74
匿名さん
>例えば年収が100万上がっても生活が大きく変わることもないし
何故か、あんまり変わらない。
不思議。
-
75
匿名さん
新卒の時の 年収400万 円の時に 欲しかったものと 40過ぎて 欲しい物とは 差があるからね
今欲しいものは1人で使う時間と旅行だろうね
ゴルフ . マラソン . 釣り . 自転車 . パラグライダー .
を月3回 出来るだけのおこずかいと 休みは貰っているけどね
月20万円のお小遣いが30万円になれば 嬉しいけど
追加して 使う時間 と 体力がないな
-
-
76
匿名さん
趣味5種を月に3回ずつだと15日は趣味に使うの?そしてまだ自分の時間が欲しいの?
-
77
匿名さん
季節等を考慮してやりたいものをセレクトするのでは?月に3日。
-
78
匿名さん
>>75
小遣い多すぎだろw
小遣い月20万円って年収5000万円クラスじゃないか?
-
79
匿名さん
>78
5000万稼いでたった20万の小遣いは少なすぎるだろ。
-
80
匿名さん
>74
家計の管理がわるい。
ファンド化せず、ごちゃ混ぜにするから。なんとなく使っちゃうの。
口座を分けるだけでも、貯金や裕福感が味わえるよ。
去年から100万位アップしているけれど、家計口座を分けてるから、
今年2回海外旅行に行った。アジアだったけれど。
でも貯金は増えてるよ。
-
81
匿名さん
>>76
土日祝のうち3日間です。
1回だけ泊りもOKです。
あとは家族でいる時間と嫁が外出する時の子守です。
>>77
その通りです。
>>78
とんでもない
世帯1650万くらいですよ
私40前半1300万、妻30後半400万弱くらいです
子供が1人なので小遣い20万で妻は10万です
妻は病院薬剤師のパート勤務なので子供が小学生になれば
フルタイムにして貰って元の研究職に戻れればいいんですけど無理かな
出産前は850万くらいでした
2人目欲しかったのですが流産してもう4年できないので
たぶんこれからも出来ない気がします
不妊治療してまで2人目は作る気はないです
-
82
購入経験者さん
お気の毒ですね。いろいろありますよね。
小遣いは7万で、いつもピーピー言ってます。
ただ、子どもたち(3人)のスポーツ観戦(部活など)では、自分がやっていた頃より興奮します。それが全ての慰めになります。将来、プロになんかなれるはずもありませんが。それでも、子供たちが元気にやっているのを見て、少しでも活躍するのを見て、全てが癒されます。
お金には換えられません。
-
83
匿名さん
結局、このクラスの年収でも教育費の負担が大きいんだな。
年収500万でも、年収1000万でも、年収2000万円でも
教育費の負担が重いな。
若い夫婦が子供を作らないわけだよ。
-
84
匿名さん
家の夫はおこづかい5万円です。
但し、洋服代と昼食代、年に1~2回課の人に御馳走するのは家計からです。
洋服はバーバリーばかりですし、バッグはヴィトンばかり、靴はトッズが好きなようです。
主人には、サラリー以外に不動産や預貯金が生涯賃金以上にあるので(お坊ちゃんです。)そのぐらいはお好きにどうぞ。状態です。サラリーだけだったら トッズのモカシンもヴィトンのビジネスバッグも許可しません。
-
85
匿名さん
おこづかい、いくらかわかんない、って人いませんか?
私は(妻も)定額を生活費に入れて、あとはお好きに、なのでおこづかいがいくらなのか、よくわかりません。
-
-
86
購入経験者さん
-
87
入居済み住民さん
夫 年収1000万
妻 年収300万
子供2人
年齢夫26歳妻28歳子供、9歳、3歳
貯金夫700万
妻500万?
住宅ローンあと2900万位
アルファードを買った為、貯蓄が減りました。
生活に不自由なく贅沢もなくってところです。
-
88
匿名さん
-
89
匿名さん
>81
このスレにいるのですから住宅ローンがあるのですよね?
家族構成は同じ(将来増える可能性はあり)で、同程度の収入がありますが
お小遣いだけで計30万も使ってたら、貯蓄は全くできなくないですか?
自分の場合はお小遣いは2人で計10万で、住宅ローンは月15万
年間300~400万の貯蓄が可能ですが、そのお小遣いにしたらほとんどできない。
-
90
匿名さん
>87
26才で年収1,000万って何やってるの?
飲食店系?
-
91
匿名さん
よく見たら、旦那は17歳の時に子供ができたのか。
男は18歳にならないと結婚できないというのに。
-
92
匿名さん
No87さんではありませんが我が家と状況が近いですね。
夫;31歳 1000万
妻:30歳 300万
子:7歳、3歳
貯金:500万
夫の貯金:100万
妻の貯金:100万
住宅ローン残り3400万
23区在住
夫自営業、妻会社員
小遣いは特に決めていない。
(夫の飲み代、車代は経費に計上、趣味なしのため。)
子供2人の学資保険につき4万かけています。
大学進学時に400万づつおりる計算。
自営業のため、当面の目標は早期繰り上げ完済。
このペースだと毎年300万くらいは繰り上げにあてられそうです。
ごく一般的な生活感だと思います。
贅沢といえば月一の家族での焼肉と、年2回の国内旅行です。
-
93
匿名さん
ウチみたいに夫・妻の年収がほぼ同額、っていうのは少数なのかな?
おこづかい、とか、経費、みたいな概念がないんだけど。
2人とも決まった額を毎月(と毎ボーナス)共同の生活費へ(通帳は妻名義)。
お互いの貯金残高も知りません。共同の貯金はあるけどね。
-
94
匿名さん
>>93
そういう家も多いと思うけど、ケチな側が財布を握る方がお金が早く貯まる。
どちらがいいのかは一概には言えないけどね。
-
95
匿名
ウチは妻の方が年収高く、2人ともおこずかい制です。おかげで貯金のペースは早く、一人分の手取りがまるまる年間の貯蓄になりました。これからは繰り上げ返済にあてる予定です。おこずかい制オススメですよ。
-
-
96
93
なんか好きになれないんだよね、お小遣い制。
子供の教育経費で自分の財布から1年で50万円以上はでてるけど。
一応好きに使ってる感があって、こっちの方が心理的負担感が少ない気がします。
-
97
匿名さん
>93
私の回りは夫婦同じような年収多いですよ
ちなみに公務員です
44.41夫婦で800万円ずつですが毎年500万円貯金してます
子供は中1です
10年前に3500万円のローンを組みましたが
3年後に一括完済する予定です
-
98
93
>97
それはすごい。堅実ですね。
でも公務員ならそんなに返済を急がなくても大丈夫なんじゃない?
-
99
匿名
年500万円を貯金しているならもうローンの分を貯金が超えているのでは?三年待たずに返しちゃえばいいのでは。
-
100
匿名さん
公務員は給料は割安だけど、結婚後の女性も安定して仕事を続けられるのが羨ましい。
と言いつつ、うちの嫁も国家公務員の特別職だけど。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)