住宅ローン・保険板「世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-12 22:39:42

夫婦共働きで世帯年収1,300〜1,700万円の生活について話しましょう。

夫 年収:
妻 年収:
子供 年齢、人数:
貯金、株の金融資産:
住宅ローン:
その他:


世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320254/

世帯年収2000万円〜4000万円の生活感
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249915/

[スレ作成日時]2013-05-12 00:32:51

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】

  1. 506 購入経験者さん

    504

    論破されたからって、関係ない投稿するな。みっともないぞ。人を貶さないと議論できないのは未熟な証拠。

  2. 507 匿名さん

    >506
    >人を貶さないと議論できないのは未熟な証拠。

    自身の言動を振り返ってみてはいかがでしょうか。
    ダブルスタンダードは見苦しいですよ。

  3. 508 匿名さん

    この程度の年収スレで低能云々言ってる時点で底が知れている。
    みなさん所詮は一般人。
    二馬力で1300~1700万は馬鹿でも稼げる。
    恥ずかしくて見てられない。

    夫婦(両方31歳)そろって私立で偏差値40ちょっとの大学だけど
    あなたたちより充実した生活を送ってるよ。
    週休3日
    平均一日7時間労働
    でこのレスの上限近い。

    どんぐりの背比べの中ではかなり上位だね。
    すぐこのスレからは上に抜けるけどね。

  4. 509 匿名さん

    過剰反応しなさんな。
    我々のことはどうでもいいでしょ。貴方も私も皆さんも既に社会人なんだから。

    話したいのは子供のこと。
    子供の教育費と生活感について。
    子供の教育費が最大支出のひとつだから。生活感への影響も最大だからね。

    我々(親)の学歴はどうでもいいよ。生活感とは関係ないから。

  5. 510 匿名さん

    ここの住人はかなりヒステリックですね。
    私のまわりのこの位の年収の方々ははるかに穏やかだけど・・・。

  6. 511 匿名さん

    もう東京の私立中公立中論争も終わりかな。

    公立中派は孤立無援で一方的な内容だったけど。

  7. 512 購入経験者さん

    507
    自分の言動って??どこ?明確に示せないなら、黙ってね。言いがかりだから。ダブルスタンダード=二重基準って意味だけど、意味が分からん。自己矛盾って言われるなら、意味は通じるが。

    私立中高推薦者&国立大学信奉者の何が証明されたの?そちらに進学したら、将来の何が約束されてるの?

    定量データがあるなら示してください。無いなら、なにも証明されていないので、自分たちが勝ち誇ったような論調で書き込まないで下さいね。

    それこそ知的レベルの低さを証明してしまいますよ

    暇じゃないので、タイムリーにここにこれなくてすみません。

  8. 513 匿名さん

    512
    自分の他者に対する言動で求めているレベルを自身の発言内に満たせていないので、自分に甘く他者に厳しいダブルスタンダードの典型です。
    それに気付けないなら別にいいです。
    あなたもいい大人でしょうし、いちいちこちらが指摘して教育してあげる筋合いではないので。

    でも、あなたが日常でどう思われているのか省みた方がいいと思いますよ。
    たぶん誰も本心であなたについて行ってないですから。
    たぶんこう言われるのは初めてじゃないでしょうけど。

  9. 514 匿名さん

    一例


    No.483

    by 購入経験者さん 2013-06-15 23:53:36


    479・480
    君たちの年収を証明してみろ。哀しいなぁ、なったこともない年収をどうのこうのと論評するなんざ。餓鬼。

    482

    自分の年収をここで証明も出来ないでいて、他者を小さいという君「哀しからずや」
    君が一番、小さい。


    購入経験者も別に自身の年収を証明してる訳ではない。
    税務署印入りの確定申告の写真でもUPしたら納得できるのになぁ。

  10. 515 匿名さん

    >定量データがあるなら示してください。

    東大合格者数ランキングは無視ですか?

  11. 516 匿名さん

    >514
    何一人で偉そうに書き込んでるの?
    あんたみたいなのが一番ズルいんだよ。
    評論するのはラクでいいね。
    全く説得力無し。
    うざい。

  12. 517 匿名さん

    横レス失礼。
    都内では私立中学の有効性はある程度一般的なこととして認められていると思う。
    もちろん好みの問題もあるだろうけど。

    反対するのは個人の意見なんで自由だけど、レスを見る限り余り合理的なレスとは思えない。

  13. 518 匿名さん

    >>513
    そいつ、大人じゃないよ。精神的にはそこら辺のガキと一緒。
    いくら完璧に言い負かされても絶対に自分の負けを認めないから。

    しかも、一生懸命に自分の忙しさをアピールしながら
    平日昼間に書き込んでいることを指摘されると有給採ったと言い出す始末。

  14. 519 匿名さん

    ていうか、二馬力でこの程度の年収を稼ぐなら、そんなに一生懸命働く必要がないのにね。

    無能だから時間でカバーしないといけないんだろうな。

  15. 520 匿名さん

    若干いいわけがましいが、自分が受験した時代が所謂第二次ベビーブームの頃で、中堅私大(マーチ)に入るのがやっとだった。
    (漫画「冬物語」やドラマ「予備校ブギ」の頃です。)

    今はあの頃よりは少子化で受験は楽になってると思います。なので、わざわざ私大に入れるために、エスカレーター式の私立中学に入れたいとは思いません。(私大なら普通に受験すれば入れるような気がするので)

    女の子ですが、一応、私立中学→国立大、という方向で考えています。もちろん、本人の意志もありますが。
    皆さんはどんなふうに考えていますか?

  16. 521 匿名

    我が家は長男が小5ですが、周りにライバルがいないと思うなら私立受験を考えてもいいよ。でも勉強しかしてませんと言う10代はやめてね。と。
    田舎の進学校→マーチ→国家試験Wスクール経験から感じた事。やはり真の天才秀才には適わない。落としどころが肝心。
    …ただ学生の頃に想像していた以上に学歴はつきまとうから。親と言うより人生の先輩として勉強はある程度やっておいて損はないと。
    上記の数名の方々のように何十年経っても過去の栄光を語るオジサマ達は尽きないから。

  17. 522 匿名さん

    >520
    完全な言い訳。
    東大、京大の難易度はほとんど変化しません。
    今でも難関。
    早慶も準じます。

    変化するのは中堅校だけ。

  18. 523 匿名さん

    >522
    だから、早慶はピンキリってことで決着しましたよ。レベルの高いのは上位一握りだけです。

  19. 524 匿名さん

    そうそう。数日前に完全に論破されたアホな早慶がいましたね~。

  20. 525 匿名さん

    明星大学の理工に現役で受かってますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸