即答Q&A掲示板「子供世代が住むことも考えて家を建てますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 即答Q&A掲示板
  4. 子供世代が住むことも考えて家を建てますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-05-14 13:13:42

何となくなのですが、昔は家は長男が守っていくもの。
何代も受け継いで住むというイメージだったのですが・・・。
実際、自分たちが家を建てようと考えてからは全く違い
自分たちが一生そこに住めればそれで良い。(50年持てば良い?)
子供世代は子供世代で建て直すなり、別に購入するなりすればよいかな?
と思うようになりました。
家を建てる事を考えている人は、子供世代の事まで考えて
新築しているのでしょうか?
どこまでの事を考えて、家を建てますか?

[スレ作成日時]2013-05-10 14:15:12

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供世代が住むことも考えて家を建てますか?

  1. 1 匿名さん

    うちはそこまで考えはしませんでした。

    自分たち夫婦の一生の家として建てはしたのですが、もしかしたら周辺環境の変化でここを出たくなるかもしれないという未来も考慮して、子供に引き継ぐまでの計画は持たなかったですねえ。。

    ですのでいつもで売却できる選択肢を持ちつつ住んでいます。

    子供たちはマンションに憧れているようで(汗)

  2. 2 匿名さん

    あまりそんなに考えませんでしたよ。
    家の寿命自体がやはり子ども世代になる頃には建て替えやリフォームが必要になるといわれたためです。
    またもし何かあって売買しなければならないとき、奇抜なデザイン(内装も含めて)の家はなかなか買い手が付かないことから、価値も下がってしまうといわれました。
    なので今いる家族がすめればいい、と言う感覚で建てました。
    欧米諸国では家は50年も100年も建ちつづけますが、日本の場合は平均すると23年程度です。
    やはり地震が多いということも原因の一つのようで、家の耐震性に問題はなくても、地盤の問題なんかもあるようです。
    リフォームしづらいから解体、と言う現実もあると言うことですから、あまり将来的なことまで考える必要はないかなと思います。

  3. 3 匿名さん

    私もまったく考えていません。
    以前、母が言っていた事です。
    母が家を建てた当時は機能的ですごく良い家だと思っていたけど
    今は、今の時代に合った間取りがたくさんあり、昔よりもずっと住みやすい家になった。
    それぞれの時代に合った家が一番良いね。と。
    これから先の事を考えて家を建てても時代が変化します。
    家族構成も変化します。
    今いる家族の事を考えて家を建てるのが一番良いと思います。

  4. 4 匿名さん

    石で家を造る欧米と、木と竹と土(今はプラスチックと紙?)で造る日本の風習の違いです。気候風土による。

    ですから、そんなに長く持たないし、待たせるには多くのお金がかかります。

  5. 5 匿名さん

    そうですね。
    No.4さんがおっしゃるように、長く使える家というのはかなり費用がかかります。
    メンテナンスもしっかりしないとダメでしょうし、最近ではリノベーションする人も増えています。
    が、どれをとってもかなり高額になってしまいます。
    家というよりは、土地を残してあげられたら良いのではないでしょうか?
    土地なら、子供がその後利用してもよし、売却してもよし、損にはならないと思います。

  6. 6 匿名さん

    皆さんが言うようにあまり考えなくていいと思います。
    一生懸命考えて作った家でも受継ぐ人にとって住み良い家とは限りません。
    それに昔のように同居が当たり前の時代ではないから、考えて作っても別の家を建てたりするかもしれないし。
    いずれ土地をゆずるでいいと思いますよ。
    考えるならリフォームしやすい構法や、解体費用が安くすむように考えてあげればいいのではないでしょうか。

  7. 7 匿名さん

    将来の家族構成なんて、今はわかりませんからね。
    同居するつもりないと言っていた人が同居していたり、
    結婚後の事も考えて2世帯住宅を建てたら
    結局別居することになったという人も近所にいます。
    子供はいつか出ていくだろうと予測していても、ずっと実家にいる人もいます。
    とりあえずは、今を考えれば良いと思います。
    近々我が家も建て替え予定ですが、親と同居するかどうかは決まっていません。
    が、今の家が古くいつまで持つかわかりません。
    同居の話が決定する前に(決定するには10年以上かかりそうなので)建て替え予定です。

  8. 8 匿名さん

    スレ主です。
    いつの間にかたくさんのコメントありがとうございます。
    皆さんがおっしゃるように私達世代の家族構成で間取りを考えてみたいと思います。
    予算にも余裕がある訳でもありませんので
    自分たちに見合った家を考えていこうと思います。
    何となく、頭の奥で引っかかっていたので、
    いろんな人の意見を聞けてスッキリしました。
    ありがとうございました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸