住宅ローン・保険板「年収1200万〜1500万の生活感 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収1200万〜1500万の生活感
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-07-20 12:04:26

世帯年収ではなく、1馬力での年収が1200万~1500万の生活感を語りましょう。

[スレ作成日時]2013-05-09 10:31:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収1200万〜1500万の生活感

  1. 21 購入経験者さん

    そうですね。手取りが「900~1100万」くらいでしょうから。そこから、300はきついですね。

  2. 22 匿名さん

    年収700万で300万繰り上げしてる人知ってる。

  3. 23 匿名さん

    >>20
    子どもは幼稚園児が1人。習い事二つ。
    日々の節約はしている方だと思います。
    そんなにきついとは感じていませんが「きついのでは?」と言われると頑張り甲斐があってとても嬉しいです。

  4. 24 匿名さん

    キツイってどういうこと?
    精神的にキツイってことですか?
    それとも繰り上げ返済資金捻出のため食事を減らして腹がすくとかですか?

  5. 25 匿名さん

    ねえねえ日々の節約ってなにしてんの?
    無駄金を使わないのと節約ってのはちょっと違うと思うんだけど?

  6. 26 匿名さん

    例えばスーパーに行くと398円と498円と598円のイチゴのパックが並んでいるよね。
    598円のやつがおいしそうだけどここはあえて見切り品のちょとつぶれた298円のやつを買う。
    こういうのが節約なんでしょうか?

    それとも398円のを買うの?そもそももったいないから我慢して買わないのが節約???

  7. 27 匿名さん

    節約というよりは無駄金を使わない方なのかもしれません。
    作るのが面倒だからが理由の外食は極力なくして、無駄にスタバでお茶しないとか。(全くしない訳ではないです)
    ペットボトルのドリンクも殆ど買わないです。自宅で麦茶を沸かします。夫にも持たせています。
    コーヒーはマシーンで淹れます。
    子どもが大好きなアイス等は、半額の日にしか買わないです。

    苺は美味しそうなら基本298円の時に買いますが、どう見ても398円の方が100円アップ以上の価値があると思えばそちらを買います。
    見切り品の苺は買いません。598円の苺はスルーです。
    手土産として買う時は千円前後の物を買うことが多いです。粒の大きさや揃い方で見栄えが全然違うので。

    「もったいないから苺は我慢して買わない」
    これは年収900万くらいの頃まで、正にこの節約をしていました。

  8. 28 匿名さん

    それって年収4〜500万の人が当たり前にやってることだね。

  9. 29 匿名さん

     ↑
    1000万も差がある人と同じ土俵で考えちゃダメ

  10. 30 匿名さん

    旦那さんのお小遣いいくらですか?

  11. 31 匿名さん

    皆さんお小遣い制なんですか?

    我が家は小遣い制で、年間90~100万くらいが旦那さんのお小遣いです。
    ここはもっと節約できるはずだと思うポイントではありますが、彼が稼いできてくれたお金なので
    あまり締めるのも申し訳ないし、強く言える立場でもないので改善できそうにありません。

    ちなみにこのお小遣いには、通勤定期代や携帯料金、病院代、散髪代、会社関係の冠婚葬祭にかかるお金、ガソリン代、洋服代などは全て含まれず、平日のランチ代と飲み代のみに使う為のお小遣いです。
    その内訳は殆どが飲み代で、立場が上がると部下の分まで支払わなければならないのだそうです。

  12. 32 匿名さん

    小遣い制度などとっていません。

  13. 33 匿名さん

    うちも違います。浪費癖もないので要るだけ渡しています。

  14. 34 匿名さん

    小遣い制であろうとなかろうと使ってる額がだいたい分かってるなら書けばいいのに。
    要るだけ渡してるならそれがいくらかが重要でしょ。

  15. 35 匿名さん

    渡す?
    誰が誰に?

    稼いでいるほうが生活費を渡すのが普通だろ?
    残りは自分で管理する。従ってこれはお小遣いといった区別はない。例えば家族で出かけて食事をする。その支払いは私がするがそれを小遣いだの家計だのいちいち区別はしていない。

  16. 36 匿名さん

    普通ではないですよ。何かのデータで4割がそちら派、6割が夫小遣い制でした。

  17. 37 匿名さん

    >34
    把握していません。どこまで含むのでしょうか。例えば外食した際は夫が財布から支払いますし、病院代や散髪代、レジャー費用等々も。夫の財布に常に3万ほど入っているように渡しています。

  18. 38 匿名さん

    この層は旦那の方が財布握ってるってことね。

  19. 39 匿名さん

    10年くらい前から小遣いなんてもらった事ないよ。
    全ては、自分名義の株の配当でまかなってる。

  20. 40 匿名さん

    >>30
    年間にすると、100万円位。

    これは、平日のランチ(基本、社食)と趣味代です。
    趣味の為のガソリン代や高速代は、家計からです。

    職場での飲み会代など、それ以外の分は全て家計からです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸