住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-05-23 02:26:58
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/
PART43https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331089/

[スレ作成日時]2013-05-08 21:15:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】

  1. 281 購入検討中さん

    ここで頑張っている役場マンションちゃんもスラム化決定だね

  2. 282 匿名さん

    今日も戸建てが劣勢か。

  3. 283 匿名さん

    理事会が無知の集まりだったら管理会社の言いなりになるよ
    あそこもここも工事しましょうで年間の普通工事費をボッタクられる。
    建築業に精通して交渉に長けてる人がずっと理事長になってくれるばいいけど
    そんな人マンションなんかにまず住まないからね

  4. 284 匿名さん

    管理会社のいいなりって言うけどね、メンテやらずに節約して戸建てみたいになったらどうするの。
    マメにメンテはして欲しいです。

  5. 285 匿名さん

    戸建ちゃんは今日も妄想の世界の中。

    戸建はいいよね。
    メンテフリーだからぼったくられることはなくて。

    だから20年も経たずしてボロボロになるのでしょうけど。

  6. 286 匿名さん

    お、役場マンションちゃん登場!

    いい加減恥ずかしくないの?

  7. 287 匿名さん

    役場マンション(笑)
    そんなものが戸建ちゃんの家の近くにはあるのですね!

    大体、役場ってなんだよ。

  8. 288 匿名さん

    こいつ毎日いるよねw
    ニートか主婦かいずれにせよ酷い生活だ

  9. 289 匿名さん

    うちのタワマンの管理組合には、施工したスーパーゼネコンの専門家の方がいるんだけどラッキー?

  10. 290 匿名さん

    ディベに永遠と搾取されるシステムですね。

  11. 291 匿名さん

    貧乏人ほど金をむしり取られるのが資本主義ですから当然ですよ
    それが嫌ならお金を貯めて戸建てを買うことです

  12. 292 匿名さん

    デべと施工会社違うよ。

  13. 293 匿名さん

    >289
    珍しいね。それだけでも安心できると思うけれど全て丸投げだと嫌になって引っ越しされちゃうから頼るのもホドホドに。

  14. 294 匿名さん

    貧乏人ほど金をむしり取られるのが資本主義、は同感。
    でも、管理費・修繕費って、むしり取られたのがわからないくらい、安いんだけど。

  15. 295 匿名さん

    そういう戸建てだって、毟り取られてるのが分からないの?

    自分だけは大丈夫だと思ってんだね。

    幸せ者だ。

  16. 296 匿名さん

    庭なしはつまらない。

  17. 297 匿名さん

    大地にしっかりと根をおろして暮らす
    それが人としてあるべき当然の姿です

  18. 298 匿名さん

    戸建の劣化はするもしないも自己責任だけど、マンション劣化は他人任せでOKよ
    頃合を見て修繕費を出さないのが勝ち組だわ。

  19. 299 匿名さん

    戸建と団地ではイニシャルコストは戸建ての方が高いですが20年後の資産価値は戸建てが大きく上回りますので結局は得をします。
    団地は10年で住み替えろと吹聴するペテン師もいますが10年に一度宝くじを当てろと同義なので騙されないように。

  20. 300 匿名さん

    私もきちんと植栽プランニングがされた庭がある方が好き。
    敷地全体でなくても門扉から玄関までのアプローチ、室内から眺められる箇所だけでも雰囲気は出る。

  21. 301 匿名さん

    お金持ちはマンションに住む。
    お金ない人郊外の戸建てだと思う。

  22. 302 匿名さん

    >>298
    スラム化するとこんな非常識な輩が増えて破綻します。

  23. 304 匿名さん

    都心でも郊外でもお金待ちは戸建て住まいです。
    都心でも郊外でも団地は戸建てを買えない貧乏人の住処でしかありません。

  24. 305 匿名さん

    今後の住宅地で長期的に価値が維持されるものなんてごくごく一握り。
    全人口はそこまで急激には減らないけど、子供の人口が年率1%も減る時代ですから。

  25. 307 匿名さん

    戸建てを買えない貧乏人が集まってみんなでささやかな資金を捻出し共同生活をするのです。
    本来ならその土地に住むべきではない者たちが狭い土地を分け合い密集して暮らしているのですからワンランクツーランク下の住人層となっております。

  26. 308 匿名さん

    マンション住みの富裕層はいつでも住み替えする財力あるだ。
    建て替えまで粘ろうとする庶民は間違いなく後悔する。

  27. 310 匿名さん

    地価の下落率が建物の減価償却率を上回らない限り資産価値の維持で戸建>マンションは変わりません。
    無論マンションの価値も土地の価値がほとんどですから土地の持分の多い戸建てには永久に勝てません。
    どんな屁理屈をこねてもマンションは現代版の長屋であり貧乏人の居住形態でしかありません。

  28. 314 匿名さん

    >>310
    人口減の今、土地は極力減らして株式でも持ってる方が遥かにいいと思う。
    団塊ジュニアの需要も終わって、これから不動産冬の時代だろ?

  29. 316 匿名さん

    土地の値が下がったら戸建を選択する人が増えてマンションさんは困るのでは?
    土地持ちは売るのなら困るだろうけど、持っているなら土地は下がった方が固定資産が安くていい。
    私は出来るだけ土地の値段は下がって欲しい。

  30. 318 匿名さん

    >317
    ありがとう
    条件がよく土地の値段が低いなら私はいう事はない。

  31. 320 匿名さん

    ここ数年のスパンで見て都内で地価が下がってないのは吉祥寺くらいだな

  32. 322 匿名さん

    >319
    極端な例を考えてらっしゃるようですね。
    しかし人口が密集しすぎて住みづらいよりは少し減ってくれた方がいいですね。
    日本全体の人口が減っているので皆さんがマンションに住んでくれたら土地の値段は下がる傾向になるんでしょうか?
    ぜひそうして欲しいです。

  33. 325 匿名さん

    >323
    郊外はすでにゴースト化してるんですね。
    ではゴースト化をしていないところは今後も土地の価値が下がらないんですか?

  34. 327 匿名さん

    都心は、比較的資産守れるんじゃないかなあ。郊外はダメでしょうね。これからは、最低でも、都心通勤30分圏内にしておかないと。

  35. 328 匿名さん

    都心なんて日本一騰落率下落率が激しくて一番ヤバイだろ

  36. 330 匿名さん

    人がいないと、どうしようもないよね。
    人の集まるところに住みましょう。

  37. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸