- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-05-23 02:26:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART44】
-
1075
匿名さん
どうしても30年でマンションがダメになってくれないと、
戸建の意味がなくなるからもう必死。
だんだん建売あまりが酷くなってきてるよ、うちの地域。
-
1076
匿名さん
>1054 >1055
容積率が40/80とか、50/100なのに、元々の土地が100平米程度って
言うものを勧められても…
それに注文住宅でも総二階建てってなんとなく「目一杯使ってます」
と言う感じがしてしまうのだけれど、たまたまそういうデザインが
はやりで多いのかな?
-
1078
匿名さん
総二階は地震に強い。
外観は総二階でもアーチつけたりアクセントにレンガいれたりフラワーボックス入れたりでかわいくなる。
お金はかかるけどね。
-
1079
匿名さん
総二階が単純に安いんですよ…。
貧乏丸出しの総二階で、どうせ集成材、やっすいサイディングで日当たりも悪そうだけど、満足なのかなぁと
思う家は多いな。
そういうお宅は子供が小さいころから住んで、ボロボロにしてもいいぐらいの気持ちなのかな。
-
1081
匿名さん
戸建住まいの人からもバカにされてると思うよ、総二階は。
-
1082
匿名さん
-
1083
匿名さん
「総」二階
知らないのかな?
2階の面積が1階とほとんど等しいもの。
箱みたいな家。
-
1084
匿名さん
-
1085
匿名さん
早く70ヘーベー万損のトイレ二個付き、1620バスの物件を提示して下さい!
-
1086
匿名さん
総二階の家の何が問題なのか、えろい人わかりやすく頼む。
-
-
1087
匿名さん
実際の間取りにも依存するので、
総論で考えた場合の総2階の家の問題点を敢えて言うなら、
軒の出が少ない家では、壁の塗装の寿命が短くなることくらいかな。
後は、耐震性は良くなるし、良いところの方が多いと思うよ。
-
1088
匿名さん
総二階は効率的で低コスト。だからこそ貧乏だとバカにされやすい、ってことかな。
敢えて燃費の悪い高級アメ車を買って、燃費の良い国産車を馬鹿にする心理に似ているのかも。
-
1089
匿名さん
うちは一階と2階のサイズがほとんど変わらない箱型だけど総二階って言うのね。知らなかった。
斜線制限のない余裕のある土地でないと無理なんじゃないの?って、うちは単に北道路だけどさ。
-
1090
匿名さん
>1089
母屋下がりという手段を使うことが多い。
-
1091
匿名さん
うちも23区内で容積率40%建蔽率80%だから限界まで利用して総二階だわ。
無駄に庭とかあったりするけど。貧乏くさくてごめん。
-
1092
匿名さん
-
1093
匿名さん
住宅のデザインを取るか庭を取るかって感じですかね
私は庭を少しでも広くしたかったです。
-
1094
匿名さん
-
1095
匿名さん
70平米マンション住みの俺は貧乏くさくない
勝ち組だからな
-
1096
匿名さん
-
1097
匿名さん
内容のない稚拙なレスは削除されますよ。
70平米で満足な方もいれば駅から15分で満足の方もいるのです。
価値観の押し付け合いはやめましょう。
-
1098
匿名さん
-
1099
匿名さん
やっぱり都心のマンションを買えなかった人が郊外の戸建てで妥協するんですね。思ってた通りだ。
-
1100
契約済みさん
都心マンション70㎡をあきらめて郊外70坪注文戸建てにした。予算内で車も1台追加で買えるし、通勤は車になったことでゆったり音楽聞きながら。買い物や外食は多少不便になるが、ローン返済で節約生活が始まるのである意味いいタイミングであった。2人目の子供が生まれてから2年ほど悩んだがやはり子育てするなら最低150㎡はないと難しいね。ベテランの設計士と話をしてみて家づくりの大切さをしみじみ感じた。
-
1101
匿名さん
DINKS=マンション
子持ち=戸建
結論出てるのにまだやってるの??
-
-
1102
匿名さん
最低150㎡?
無駄に広さをありがたがるやついるよね~。
誰が掃除すんの?
広ければいいのはお手伝いさん雇えるご身分の方達だけでしょ。
-
1103
匿名さん
>1100
賃貸アパートや市営で子育てしてる人を否定しているのですか?
-
1104
匿名さん
>>1103
賃貸や市営住宅の家庭は、今後の購入の可能性があります。
しかし、70㎡台マンションを購入した人は今後の選択が少ないです。
よって、子供を犠牲にして自らの通勤時間を短くしたという理論になります。
-
1105
匿名さん
>>1104
購入の可能性があれば賃貸や市営に住んでいても子供を犠牲にすることにはならないんだ。
-
1106
匿名さん
>>1100
そんなド田舎に住んだら、子供の習い事の選択肢も減るし、将来の学校選びの選択肢も減っちゃうね。
通勤通学も夜道を長いこと歩かせることになるのかな?
将来そんな不便な土地残されても困るんじゃないですかねぇ。
子供かわいそうですね。
-
1107
匿名さん
150㎡の間取りを見たら分かると思いますが、掃除を悩むほどでは無いですよ。
-
1108
匿名さん
土地が一番ですね。マンションは賃貸と似たようなものです。
-
1110
契約済みさん
>そんなド田舎に住んだら、子供の習い事の選択肢も減るし、将来の学校選びの選択肢も減っちゃうね。
自分もど田舎育ち、三流私大卒ですが年収1000万超えしてるで心配ないでしょう。
>通勤通学も夜道を長いこと歩かせることになるのかな?
えーと、悪天候のときは車での送迎。中学生以上になれば一人で何とでもなるでしょう?自転車でも電車でもバスでも。18歳になれば、免許取って車運転するでしょうね。駐車スペースは3台(無理すれば4台)分あるので、今のうちから教育費とともに車の購入費用貯金しときます。
>将来そんな不便な土地残されても困るんじゃないですかねぇ。
これから40~50年後はどうなってるでしょうか?今から被相続人が心配するようなことですかね。家は老後のためにバリアフリー仕様で車イス生活もできるもしてますが、・・・介護されないように自ら努力するのみでしょう。
>子供かわいそうですね。
贅沢なぐらいでしょう。家には自分の居室が確保されていて、親に車で送迎してもらうって・・・自分の子供時代にはなかったですしね。大学行きたいと言えば、親が金用意していて「どうぞ」って。さらに免許さえ取れれば(親に車与えてもらって)好きな所行けるんですよ!当然最初は中古車ですけど(笑)
-
1111
匿名さん
70坪で150平米の人は総二階でないと思うし、きれいな形が
並んでいれば掃除しやすいのもわかる気がする。
>1093
庭をとるか、デザインを取るか、っていうのがあったけれど、
40/80なら40+40が総二階で限界で庭は60。
普通の場合(総二階でない)は40+30などで二階部分の方が
少なくするわけだから庭は60で同じです。
庭の広さは普通変わらないでしょう。
今、松がピコピコ伸びてみっともない。
外注すると言っても庭師は剪定などのためにお願いするので
あって、草むしりや枯葉のためではない。
-
1112
匿名さん
戸建は専業主婦がいないととても維持管理できないよな。
まあ、働きたいと思わない奥さんならそれもありかな。
うちは奥さん働きたい方だから、そんなに広いのは無理だわ。
-
-
1113
匿名さん
うちは女の子だし、暗いのも遠いのも困るし、大体妻は子どもが
生まれるまでほとんどペーパードライバーだったぐらいでお世辞にも
うまいとは言えない。
子供たちも車とか全く興味なしだし、「酔うから」とあまり長く
乗りたがらない。
マンションで駅が近くて通学にも便利だしリビングでくつろいでも
覗かれないし、宅配がいつ来ても(突然の外出でも入浴中でも)
困らないし、共働きでも留守の心配少ないし、同じマンションに
友達多くて一人っきりにあまりならない。
トイレは二つないが洗面は2ボウルだったので、本当に助かっている。
なにせトイレは長くても5分?とかだろうけれど、ドライヤーその他
はすごい。
まあ子供いても元気に走る子どもばかりじゃないのですよ。
-
1114
匿名さん
マンションは確かによっぽど需要が高いところじゃない限り財産にはならないけど、
まぁ数万円払っとけば管理も修繕も全部やってくれるわけだからね。
楽に暮らしたい人にはいいと思うよ。
家のことを考えないで済む分人生楽しめばいいのでは。
-
1115
匿名さん
>家のことを考えないで済む分人生楽しめばいいのでは。
結局マンションは購入しないで賃貸で良いということですね。
-
1116
匿名さん
それはまた極端すぎるんだよ。
賃貸マンションは作りが悪い。
壁も薄く防音もなく、
設備は最低でパワービルダーの建売並。
住人のレベルも低い。
だから、設備も良くセキュリティもしっかりしている分譲に倍のお金を出して住む。
ローンが終わればいずれは出費も数万円で済むようになるしね。
それでいくと分譲賃貸が一番いいんだけど、なんせ数が少ない。
-
1117
匿名さん
-
1118
匿名さん
デベ営業は分譲マンションが売れないと困るから、賃貸マンションを貶すのに必死。
アパートみたいな安賃貸マンションの例を挙げて否定するが、賃貸料があがれば相応の物件はある。
都心に近くなるほど賃貸マンションがふえる。
-
1119
匿名さん
小学生~高校生が主人公達の大半であるテレビアニメを見ていると思うのだが
登場する子供達の自宅の大半は戸建です。
決して揃って豪邸住まい、なんていう設定は少なく
ごく普通の戸建に住まう主人公達が大半でしょう。
これはある程度現実的、平均的な家庭を描写している反面
視聴者の中心である主人公と同世代の子供達の、理想的な家庭を表しているとも
言えるのではないでしょうか。
家族の会話で「お父さんはローンが大変」とかって表現もよく見られますが・・・
お子さんのいらっしゃる家族であれば、そういった子供達の望む家庭像も
十分に考えての住まい選びは、きっと大切な事ではないでしょうか?
-
1120
匿名さん
東京のことは知らないけど、
具体的に言うと、地方では
月10万も払えば設備がいいそこそこの分譲マンションを買って生活できる。
でも同じ金額では、汚くてコンロ置かないとならない安普請な賃貸マンションにしか住めない。
戸建については、3000万も出せば三階建か建売は買えるかな。
-
1121
匿名さん
うちは家族5人だけど狭いと感じたことはないな
一戸建ての良さなんて全くわからない
とにかく貧乏くさいイメージしかないね
-
1122
匿名さん
そりゃそうでしょ?富裕層の多くがマンションなんだから。
戸建ては中間層とそれ以下。
貧乏そうに見えるんじゃなくて実際そうなの。
-
-
1123
匿名さん
えっ。うち富裕層じゃないけどマンションがいいかなと思ってるよ。
土地なんか買ってもどうせ地震がきたらどうなるかもわからんし…。
それなら頑丈なマンションに住んだほうがいいかなって。
子供ももう中学生で走り回ったりもしないのでね。
-
1124
匿名さん
>>1123
あのね、戸建てよりもマンションの方が耐震性が低いんだよ。
近年の戸建ては耐震等級2が多く3もよく見かけるけど、マンションは1が大多数。
理由は簡単で、戸建ては軽くて低いのにマンションは重くて高さがあるから。
地震に関してマンションが戸建てより優れているのは、津波に襲われた時の耐久性だね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)