- 掲示板
都内狭小住宅を計画しています。
夫婦とも職場が千代田区で、最寄り駅から電車で10分くらいの下町の土地です。
北側10m道路、15坪、建ぺい率80、容積率500、防火地域、北側以外3方向隣家が密集しているところに3階建てを建物3千万で計画しています。
こういう狭小住宅を建てるときの注意点や、こうすれば良いという工夫や設備などをアドバイスいただけますでしょうか。
[スレ作成日時]2013-05-07 16:18:14
都内狭小住宅を計画しています。
夫婦とも職場が千代田区で、最寄り駅から電車で10分くらいの下町の土地です。
北側10m道路、15坪、建ぺい率80、容積率500、防火地域、北側以外3方向隣家が密集しているところに3階建てを建物3千万で計画しています。
こういう狭小住宅を建てるときの注意点や、こうすれば良いという工夫や設備などをアドバイスいただけますでしょうか。
[スレ作成日時]2013-05-07 16:18:14
都心部に狭小住宅を最近建てました。土地20坪で建坪率60%です。
当然3階建てになるのですが、3方お隣さんが迫っている(民法上の隣地境界50cm)ので、もともと日当たりは期待できませんでした。それでも起きているときは日差しと風を感じたいということで、LDKを3階に作りました。
この考え方は正解だったようで、週末など家にいるときは、朝から午後のある程度の時間まで明るい部屋になり、なかなか快適です。
マイナス点としては、日頃のスーパーの買い物を3階まで持って上がらないといけないことと、3階LDKは夏暑く冬寒くなるため、冷暖房費がかかるということでしょうか。でも寝室を2階に設けたので、季節を通して温度変化が少なく、寝るときにエアコンをあまり使いたくなかったので、その点で良かったと思います。(もちろん真夏と真冬はやはりエアコンのお世話になりますが。)
誤算だったのは、建坪率一杯に建てたことで、エアコンの室外機を置くスペースを確保するのに苦労しました。(建坪率90%ということで、気にした方がいいかもしれません。)
あと、狭小&3階LDKということで、冷蔵庫が室内の階段を使って運び入れることができませんでした。
仕方なく、ユニックを使って3階の窓から冷蔵庫やソファーを入れたのですが、予定外の出費でした。
2階LDKでしたら、人力でも入れることができると引っ越し屋さんが申しておりましたが、いずれにしても道路に面して、それなりの開口面積のある窓が必要になります。