東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part11
匿名さん [更新日時] 2013-05-18 16:05:00

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325123/

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
高価格・高管理費・高駐車場代と3高マンションの売れ行きは?

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-07 00:05:45

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    ここヤバいらしい
    連休で見込み客ほとんどいないって
    モデル来るのは冷やかしのみとか

    価格大幅値下げの噂

  2. 382 匿名さん

    >378
    住まいサーフィンに、分譲した当時の坪単価が書かれています。

    豊洲シエルタワー 193万円(坪)
    パークシティ豊洲 233万円(坪)
    Wコン 163万円(坪)
    タワーズ台場 274万円(坪)

    どれも、庶民が買えるタワマンでしたね。

  3. 383 匿名

    安く買いたい人の策略か?
    それとも、貧乏人の単なるやっかみ?

  4. 384 匿名さん

    庶民じゃ買えないんじゃない?

  5. 385 匿名さん

    派遣社員、年収250×2で買えるな。

  6. 386 匿名さん

    >>382
    今となっては湾岸タワマンは高嶺の花ですね。

  7. 387 匿名さん

    >385
    うちは1400+1000の2馬力だよ。

  8. 388 匿名さん

    湾岸タワマンは大量在庫&過剰供給により
    >382 の水準以下まで下がっていく可能性濃厚

  9. 389 匿名さん

    Wコン安っ!そのくせ訴訟起こしたり、キャナル仕様がどーたらで東雲三井にネガばっかしてホントくだらない奴らだな。

  10. 390 匿名さん

    >382
    ほんとだ、びっくり。

  11. 391 匿名さん

    湾岸は需要があるから大丈夫。湾岸に供給されればされるほど、心配なのは郊外物件です。都心通勤30分以上の不動産は、今後、買わないようが良いと思う。ここは、豊洲自体都心だし、安泰ですね。

  12. 392 匿名さん

    Wコン、買った人は、見る目あったよね。

  13. 393 購入検討中さん

    値段下がるんですかね。。

  14. 394 匿名さん

    >389
    あの東雲のWコン粘着ネガか。当時から日本の給与水準は大きく増えてない訳だから、@163でWコン買った連中は今@163でマンションを買おうとしている層と同じ。そう考え得ると所得と住民レベルにはある程度の相関関係があるということを身を以て証明してる訳だな。

  15. 395 匿名さん

    >394
    たぶん、貴方よりはマシかと。

  16. 396 匿名さん

    うん、煽りネガの>394よりはマシだと思う。

  17. 397 匿名さん

    ほらね。

  18. 398 匿名さん

    きっとここにもWコンから出張してきてるネガが潜んでるぞ。

  19. 399 匿名さん

    どうでもいいがここはSKYZの検討スレ。Wコン住人が来るような場所ではないし、買える値段でもない。

    価格は下がらないから買えない人は諦めるように。

  20. 400 匿名さん

    Wコン良いじゃん。なんで毛嫌いするのかわからない。

  21. 401 匿名さん

    Wコンと対立させたくて仕方がないようだね 笑

  22. 402 匿名さん

    Wコンの最低分譲価格の部屋は、坪90~でした。これ事実。

  23. 403 匿名さん

    震災前から、江東区湾岸の実力は極端に低いよ。

    栃木の坪単価にも負けてたから。

  24. 404 匿名さん

    ちなみにSKYZは坪214

  25. 405 匿名さん

    なんだ激安じゃん。
    この価格で高いとか言うような人は千葉の団地みたいなマンションにするしか無いんじゃない?

    まず、豪華タワーマンションを諦めなよ。

  26. 406 匿名さん

    3分の1売れれば黒字っていう今が異常値なだけ。ここが坪120になっても誰も驚かない。

  27. 407 匿名さん

    最初から豪華なんかじゃねーってこと(笑)

  28. 408 匿名さん

    これだけ高スペックで豪華じゃないって言われてもなぁ(笑)

  29. 409 匿名さん

    坪単価120万で、都内でどんな場所に買えるか調べてみなよ(笑)
    タワーマンションはまず無理。団地型で、しかも場末しか無いよ。

  30. 410 匿名さん

    千葉価格で買いたいなら、千葉へ行きなさいってことよ。

  31. 411 匿名さん

    家電、キッチン価格は、豪華という評価の論外。ヤマダ電機スレへどうぞ。

    3000人共用暮らしという、強烈に貧しい事実だけ。

  32. 412 匿名さん

    正直さ、値段は高めがいいと思うんだよね。

    安いと、それなりの人しか集まらない。
    やっぱり、住民層って大事だと思うのよね。

    なので、高めの値段設定が良いと思う。

  33. 413 匿名さん

    こんな豪華なタワーマンションで「貧しい」って言われても、誰も同意できないでしょ(笑)

  34. 414 匿名さん

    豊洲シエルタワー 193万円(坪)
    >パークシティ豊洲 233万円(坪)
    >Wコン 163万円(坪)
    >タワーズ台場 274万円(坪)

    >どれも、庶民が買えるタワマンでしたね。


    豪華?? 一戸建て買えなかっただけでは?

  35. 415 匿名さん

    世田谷なんかも、昔は30万円で一戸建てが買えたんだよ。
    昔の話をするなんて、意味ないと思うけどなぁ。

  36. 416 匿名さん

    十分に豪華ですがな。

  37. 417 匿名さん

    少なくとも予定価格の2割引まで買い叩けるよ
    要望書は予定価格など無視して安値で出しまくるべし

    それにしても大量在庫&過剰供給の液状化エリアにこの予定価格で出してくるのが笑える。もう誰も騙されないって(笑)

  38. 418 匿名さん

    湾岸にこれだけ供給されると郊外物件は、厳しいですね。

  39. 419 匿名さん

    418
    安く買いたいのはわかるけどね。

  40. 420 匿名さん

    >417

    オークションじゃないから要望書に希望価格なんて記入しないよ(笑)。

    高いと思ったら要望書を出さないってことが意思表示の一つの方法。

  41. 421 匿名さん

    で、他人が要望書を出した部屋に抽選覚悟で便乗するの?

  42. 422 匿名さん

    高い民度のエリアで価値も価格も高い物件ならそれなりの住民が集まるけど、
    ここのような低民度エリアで価値が低く価格だけ高い物件には……(笑)

  43. 423 匿名さん

    価格高いから民度も高いでしょ。

  44. 424 匿名さん

    民度は価格よりエリアで決まる部分が大きい

    ざっくりこんな感じ
    城南>城西>城北>神奈川千葉埼玉>城東

  45. 425 匿名さん

    でも、豊洲北小は都内でも、かなり学力高いらしいよ。
    豊洲は特別なのかなあ。

  46. 426 匿名さん

    民度は近所のファミレスやスーパーなどに何度か行くと感じられるよ。
    あとは現地ほど参考にはならないけど住民スレとか。

  47. 427 匿名さん

    426
    どれもあてにならないな

  48. 428 匿名さん

    >>425
    学区をみれば明らかでしょ
    結局親の年収に比例するというか、
    収入が高い世帯は当然教育にも関心が高い

    豊洲とは桁が違うけど、港区の公立御三家も似たようなもんだし、
    公立がダメってことはないんだよね
    小学校に上がる段階でしっかり躾がされてれば、授業も捗るし先生も教えやすい
    やっぱ環境って大切だと思うね

  49. 429 匿名さん

    公立ってこと自体、環境、悪くない?

  50. 430 匿名さん

    >>429
    簡単に公立っていうけど小から有名私立国立受けさせるとか、
    東大受験よりハードル高くねーか?
    本人の学力だけじゃどうにもならん部分も多々あるし

  51. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸