物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲一丁目1番6(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
585戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月中旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー東雲口コミ掲示板・評判
-
417
匿名さん
砂州の地盤が揺れにくい方に入ってることが疑問ですがw
マンションの構造によるところも大きいので、何とも言えないですね~。
東雲の液状化危険性の評価は品川駅周辺とか銀座と同じようですしね。
-
418
匿名さん
ここですね、アミダくじマンションと言われてるのは。
-
419
匿名
地層の種類だけで計算したやつでしょ(笑)
都内では新宿が一番、層間変位が大きかったね。
新宿のビルは危ないね!
-
420
匿名さん
地層の種類以外で何か地盤で安心できる要素があるのかな(笑)
-
421
匿名さん
プラウドの残り二戸のうち一つが売れていよいよ、あと一戸だそうですね。同じ東雲地区として完売するといいなと思います。
-
422
匿名さん
>421さん
そうなんですね、それはぜひ頑張って欲しい!
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
東雲にはタワマンではないマンションの新築もあったような。
もうどうなったか、名前も忘れたけど。
-
425
匿名さん
-
426
匿名
-
-
427
匿名
パークタワー
同じ三井でも、同じパークタワーといっても、豊洲や滝野川はタワーマンションとは言えない気が…
当然、揺れも限定的かと。
-
428
匿名さん
-
429
匿名さん
MRの混雑具合を見る限り心配はいらないようですよ。
-
431
匿名さん
>429さん
確かにGW明けだというのに今日もすごい人でした。
-
432
匿名さん
検討中の者です。
パークタワーが一番品が良さそう。
-
433
匿名さん
外観は品が無いと周りから叩かれてしまってますけどね…
-
434
匿名さん
どこと比較されているかわかりませんが、トータル的に判断しても高評価な物件だと思います。
-
435
匿名さん
キャナルのマンションには品が無い住民が
いるとプラウドで叩かれていますけどね・・・
-
436
物件比較中さん
今日のスーモは湾岸特集ですね。
私は80Bを申し込みました。
プラウドさんも早く売れて、東雲全体が活性化すればいいですね。
-
437
匿名さん
先着が3戸→5戸に増えてる。2期11次の分ではなさそうだし今頃手付放棄でキャンセル??
-
438
匿名さん
いや、申し込みして本手続きをしないと、一度販売公示された以上は先着順になるよ。
-
439
匿名さん
それは分かってるんだけど少なくとも4月(2期8〜11次)に販売された住戸ではなさそうなんだよね。
それ以前の申し込みならとっくに本契約期限も過ぎてると思うんだけど…
-
440
匿名さん
そんなに不可解なことでしょうか・・・?
これだけ戸数があると、そういったパターンもあるようですよ。
よく言われているのは、住み替えの場合ですかね。
実際にはどういった理由なのかは判りませんが。
-
441
匿名さん
一期一次のキャンセル住戸を買いましたよ。
キャンセルになった理由は知りませんけど。
-
442
匿名さん
まぁ、あまりの供給過剰で転売狙いが降りたか、手付け分、他物件に引いてもらったとか。
妹の友人家族には転勤で新築を5年人に貸すくらいなら…と、キャンセルしたケースも。
-
-
444
匿名さん
こことどこと比較してるかって、普通はスカイズ、パークタワー豊洲、ブリリア有明のどれかでしょ。
-
445
住民さんA
ネガではないんですけど、質問です。
ここのマンションとってもいいと思います。
クオリティ高いし、価格安いし、便いいし、
環境もいいし‥
ただ震災時の液状化のリスクをみなさんはどう
考えていらっしゃいますか?
ここは大丈夫って理解で購入されるんですかね?
それともそれも理解のうえでですか?
何かご回答いただけると幸いです。
-
446
匿名
液状化は最も新しい調査だとピンク≒リスク中
浦安や西葛西、一部荒川区や葛飾区より低いよ。
-
447
匿名さん
液状化ピンクもなんも・・・
震度6強の想定しなよ。
-
448
匿名さん
私は現在東雲のタワーに住んで1年半ほどのものです。賃貸ですが・・・
3.11の時は横浜にいたのですが、この辺は液状化もほとんどなく、豊洲で少しあったくらいらしいです。
地震があっても津波の影響もほぼないそうです。
1年住んでみて、とても住みやすい街だと感じています。
通勤も便利で、買い物も充実していますし、子育てにも良い環境だと思っています。
週末はお台場や有明や豊洲でフリーのイベントもたくさんあるので楽しめます♪
教育に関しては豊洲や有明にはレベルは劣りますが、色々なタイプの子ども達がいるので面白いです。
今回も豊洲の物件と迷いましたが、商業施設が混在している豊洲はビジネスマンが常にいて、のんびりできないと
感じ実際に住んでいる東雲に決めました。
もちろん、パークタワー東雲の内容が素晴らしかったのもありますが・・・
個人的にはドックランと茶室は要らないと思いましたが、それが共用施設ですもんね。
現在22階なのですが、意外に眺望は慣れると見ません(笑)
TDRの花火が見れますが大体気づくと終わっています。
ただ、カウントダウンの花火は素晴らしかったですし、今も30周年の花火は可愛いです。
東方向なのですが、朝日が入って、洗濯物も乾きやすいですしすごく気に入っています。
逆に西の方は夏は暑すぎてうんざりしてるみたいです。
パークタワーはエコガラスなのであまり関係ないかもしれませんが・・・
東京湾の花火大会は感動したほど素晴らしいので来年の夏が待ち遠しいですね!
-
449
匿名
住民さんAはどこの住民さん?
程度によるけど、液状化しても、歩ける道があって電気と水が担保されれば、別に…って感じです。
液状化でタワーごと、東京湾に流れていっちゃう心配されてます?
-
450
匿名さん
液状化で近隣の古いキャナル仕様のマンションが
倒れないか心配です。
-
451
匿名さん
たったの震度5で、豊洲だけでも、液状化108ヶ所。
たったの震度5でさ。
繰り返すけど、たったの震度5で。
震度6以上なら傾くマンション出てくるはず。
-
452
匿名さん
-
453
匿名さん
>448さんはパークタワー東雲に決められたんでしょうか?向きは今と同じ東でしょうか?
-
-
454
448です。
向きは迷いましたが東にしました。
元々、南好きではありませんので・・・
北でも一日中影とかじゃなければ良いと思ってます。
そういう意味では東の午前中に日が入って、午後からは柔らかな光程度で照明も要らないくらいなのは私にとってベストかもしれません。
東側でもWさんとはなるべく重ならないように設計されていますし、毎日建設過程を見ていますが真東でも開けているので
東で良かったと思っています。
ただ、西の賑やかな眺望は『ザ・TOKYO』という感じがして好きですけどね。
-
455
西側住戸
西側、確かに夏は暑いかも。
でも、バルコニーがあるので簾で何とかなりそうです(願望)
西側は東京湾の花火、富士山も見れますよ。
西側においでなさい(笑)
南に拘らなければ、北西角も良さそうですね。
-
456
匿名さん
>451
間違った認識に繋がると良くないので、少し補足させて頂きますね。
451さんが仰っている108箇所というのは、「更地の豊洲新市場予定地で発生した大小の液状化を含めた総数」ですね。
これから液状化対策がなされる敷地であり、また豊洲の中でも埋め立てられた時期が非常に遅いエリアです。
豊洲の生活エリアで108箇所も液状化があったというのとは違います。
私は震災当時から豊洲に住んでいますが、豊洲・東雲で一部液状化があったのは事実です。(豊洲公園前、イオン脇など)
一方で、その被害が非常に限定的だったのもまた事実です。
豊洲や東雲の最新の液状化リスク評価は、「液状化の可能性がある」です。銀座や品川駅周辺と同じです。
情報を総合的に見て、皆さんがそれぞれどう評価されるかですね!
-
457
匿名
448さん
449です。私も東です。
以前住んでいた江戸川区のマンションも東向きでした。
小さくてもTDLの花火が見えると良いな〜と思っています。
フルタイム勤務なので西でも…暖房代節約できそうだし…と思ったのですが、友人の暑いよ攻撃とここでの老後は1日居宅でしょ!そして自分の懐と相談して東にしました。
-
458
住民さんA
皆様
たくさんのご回答ありがとうございます。
現在は賃貸で東京に居住しています。
液状化リスクはたしかに東京の多くがリスクありますね〜
結局は自分自身が納得して決めるしかないんですよね。
内陸でも火災リスクと言われればそれまでですし‥
さすがにタワーマンションが傾くのは考えられないんですが
‥
-
459
匿名さん
-
460
449さんに。
東向きなのですね!
同じ景色を見るのですね(^v^)
葛西の観覧車は見えるか微妙ですが、花火はそれなりにみえると思います。
風向きによっては花火の音も聞こえます。
隅田川の花火はかなり小さいです。
液状化に関しては、元々この辺は工業用の埋め立て地だったとのことで、住宅用より強く作られていると聞いていますので、浦安などに比べると遥かに液状化が少なかったのはそのためだと思います。
お隣のWコンさんは制振ですし、傾くことはまずないと思います。
ただ、耐震のタワーは上部はかなり揺れるので、何度も地震があると心配です。
今住んでるところでも上層階の方が下層階に移られたくらい上は揺れが激しかったようです。
そういう事からタワーなら免震は必須条件でした。
-
461
匿名さん
ここまで人気だと、もはやネガは何かいてもどうでもいい。むしろいたたまれなくなる。
-
462
匿名さん
-
463
匿名さん
西向きに比べると南向きはやや人気が落ちますね。角部屋含めまだある程度選べますね。
-
-
464
匿名
お隣のマンションは免震じゃないから、かなり揺れるみたいです。
高層階は買手が付かないみたいですよ。
-
465
匿名さん
もし万が一、タワーが傾くとしたら
長い杭にダメージを受けるケースじゃないかな。
免振とか制振とかは関係ないと思う。
-
466
匿名さん
460さん
タワーなら免震のほうが良いと思います。
制振といっても、ある程度は建物を揺らす設計になっています。上層階ほど揺れます。
-
467
匿名さん
縦揺れに関しては?
免振は他の仕組みより耐性が低いから
縦揺れの危険性はより高いという視点もあるけど。
-
468
匿名さん
タワーなら免振というのは違う気がする。
病院など低層で平面面積の大きい構造
には絶大な効果があると思うけど。
東京駅なんかも効果ある。
もしタワーに効果があるなら
スカイツリーだって免振にしたんじゃない?
でもスカイツリーは制振だよね。
高くなればなるほど、構造自体に揺れを抑える仕組みが必要という事だと思う。
三井も何か免振の宣言してたけど
大崎のタワーは制振という噂もあるね。
-
469
匿名さん
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
地震は恐いよね。
当たり前の事なんだけど、ただ、恐いという不安心理に、甘い囁きがあれば世の中免震しかありえないと考えてしまうのは仕方ない事かも。
タワーマンションだと揺れる時は揺れるものですよ。揺れ方に程度の差はあるとは思うけどね。
-
472
匿名さん
全て制震とするか、全て免震とするかという選択肢に関して、三井としては将来は基本的には全てを免震でいく方針で決定したということは制震より免震がよいという判断なのでしょう。
-
473
匿名さん
原則は免震、構造上適用できない場合は制震、可能なら免震+制震ハイブリッド(SKYZ)、という使い分けでしょうか。
設計時期の観点でそもそもこの方針の対象外ですが、パークコート千代田富士見はスリム形状なので制震のみでしたし、パークシティ大崎も制震のみのようですね。
住む人にとってはより揺れが少なければそのほうがありがたいです。
-
-
474
匿名さん
マンションでもビルでも同じだと思いますが、写真のビルを見ても
タワー型とはとても言えないなぁと思います。
タワーでも有明のブリリアぐらいの床面積があれば免振も安心感があるけど、
東雲の40階以上のタワーマンションが免振が適しているとはどうしても思えません。
大崎の大規模再開発の三井のパークシティのタワーは制振と言われていますが、
もしそれが本当なら、構造上適用できないどんな理由があったのかな。
三井が主幹事の月島のキャピタルゲートプレイスも制振だよね。
どうもタワーマンションでは制振が今後の主流になるように思える。
少なくとも、制振、免振のハイブリッド。
-
475
匿名さん
-
476
匿名
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
主観で素人だといわれちゃいましたが、大林組の専門家が大阪のタワーマンションのHPで
このような事を書いてました。
免震構造は、地盤と建物の間に免震ゴムというクッション材を設けて、
揺れのエネルギーを小さくするものです。しかし、建物は高くなるほど
「柳に風」で、超高層タワーマンションはもともと免震効果をもってい
るのです。そこに免震構造を加えても大きな免震効果は期待できません。
このHPのマンションでは中心にコンクリート構造のタワーパーキングを入れて
マンションの躯体とタワーパーキングのコンクリート構造の揺れ度の違いで
揺れを相殺する制振だそうです。まさに法隆寺の五重塔やスカイツリーと
同じ発想のタワーマンション。
面白いですね。
-
481
匿名さん
おー、勢い出てきましたね。三週間で前月の総数を上回りました。
-
482
匿名さん
昔はタワーマンションに免震の効果はほとんどないと言われていましたが、
実際はうまく設計すれば効果があることがわかり、
最近は採用が増えているそうです。
このマンションのモデルルームで開かれた構造説明会で、
清水建設の方がこう話してました。
-
483
匿名さん
>474
確かに記事中の写真はタワーではありませんが、文中に出ている免震の効果があったという新宿のビルは130メートル超で、検索してみるとタワーといって良いような高層ビルだと思いますが・・
ちなみに東日本大震災では、東雲の既存物件の中でも、唯一免震だったビーコンは殆ど被害がなかったようですね。
http://shinonome-canal.jp/?p=43
-
484
匿名さん
やっぱり西が人気だなあ。でも北も東も南もそれぞれ売れてる。
-
485
匿名さん
鉄骨のスカイツリーに免震ですか?
柔らかい鉄骨で揺らして外力を逃がす構造と外力を逃がして建物を揺らさない構造の組合せですか?
何をやってるんだか訳わからん。
新しすぎる発想力に脱帽です。
-
486
匿名さん
免震で無い他のマンションで
壁が裂けたとかの
被害があったという書き込み
が見つからないんだけど。
-
487
匿名さん
-
488
匿名さん
とうとう北向きも販売に出てきましたね。しかしビューバスの70Iは無い・・・
42階はあと60Fだけが残ってるかな。
-
489
匿名さん
>486
483のリンク先のブログは、東雲キャナルコートの方々が複数名で管理されてるブログのようですので、ブログ文中の
「建設当時では東雲キャナルコート唯一の免震マンションです。東日本大震災では周辺のタワーマンションは外壁に亀裂が入ったり、エントランスの大理石の壁が割れたりしたのですが、ビーコンはそういった被害はほとんど無かったようです。」
という文言は、信憑性の高いものと考えて良いのではないでしょうか。
-
490
匿名さん
>480
制震構造のマンションのサイトが、当該物件の構造を悪く言うはずが無く、そこに記載された情報をソースに使われても何とも・・
ちなみに、その大林組が手がけた地上200m近い54階建ての超高層タワマンが今年3月に竣工したようですが、「防災を意識して免震構造」を採用したようですね。
申し訳ありません、本スレの本筋とズレてしまいました、、。
-
491
匿名さん
>488さん
確かに70Iありませんでしたね。でも半数以上は売れてるので時間の問題でしょうか。新しいモデルルーム70Aの効果はあったとようですね。
-
492
匿名さん
制振構造がよければ、お隣の中古のWコンをお勧めします。
免震はお嫌いでしょう?
しつこく書き込むあなたの精神構造が気になります。
-
493
匿名さん
制振構造/精神構造
うまいねー(笑)
確かに、制振構造がいいというならこのマンション検討していないだろ。
それをあえて書き込むヤツの精神構造は気になりますね。
-
494
匿名さん
>491さん
確かに70Aモデルルームの効果ありましたねー
北向きですがあれだけ開口が広いとバルコニー庇の高さも相まって結構明るいでしょうね。
-
495
匿名さん
うまいね。一生懸命制震さんがネガってたけど大林組が免震タワー建てたって言われて黙ったね。相変わらずの墓穴。
今日申し込みが入った33戸を引くと残り130戸弱。売り出し半年で450戸売ることになる。ほんとに着実に売れてるね。
-
496
ご近所さん
東雲の住人ですが、壁などに亀裂が入ったマンションが多かったことは確か。
また、免震のビーコンでその害が少なかったらしいと言うのも、また事実。
-
497
匿名さん
ネガさん、すいません。
ホントにこんなひどいマンション買ってしまって。
心配していただいている優しい方々なのに。。
ホントにすいません。
-
498
匿名さん
あえて名前は出しませんが
豊洲のタワーも免震でないマンションは
壁に亀裂が入ったりしています。
免震が絶対とは思っていませんが
制振のタワーがこんな状態では
考えてしまいますね。
-
499
匿名さん
豊洲のNの制振物件の住民スレ読むと
数か所ヒビが入ったり、入口のガラスが割れたとか
修繕費をどう負担するか・・・
などと書き込みがあります。
見たことも聞いたこともないって・・・
あんまり調べてないってことでしょう。
-
500
匿名さん
免震でも、ニコタマのタワマンは、被害酷かったみたい。
地震は起きてみないとわからないですね。
一応、スーパーゼネコンだし、信じるしかないかな。
-
501
匿名さん
-
502
匿名さん
豊洲の耐震タワマンが、311で被害がなかった(又は少なかった?)って、当時、雑誌に取り上げられてたよ。雑誌の名前忘れたけど。
-
503
匿名さん
501
うける!
検討もしてないし、住んでもないのに湾岸タワマンの掲示板巡業やってんだ!
-
505
匿名さん
-
506
匿名さん
ここは長期優良免震で大地震でも倒れなかったとして、隣の優良でなく免震でないマンションが倒れて来て、ここも一緒に倒れたら、補償ってしてもらえるの?
-
507
匿名さん
Wコン住民が補償するよ。マジで。
訴えたマンションに逆に訴えられる(笑)
そしてWコン住民は裁判で確実に負ける。
-
508
匿名さん
隣のマンション悪くいうのやめましょう。
同じですよ、やってること。
-
509
匿名さん
誰も悪く言ってないでしょ。
法的責任を取って頂く話をしているだけだし。
制振構造がお好きな方は
お隣の古いWコンが良いですよー!
但し、一度たかが震度5の地震を受けているので
制振構造に何らかの損傷等が発生しているか
分かりませんけど。
-
510
匿名さん
ここ一連のレスを読ませていただきましたが、ネガティブな意見も参考になります。いわゆるネガ(所謂、中傷、荒らし目的)なレスというものではなく、検討者目線で書かれているものが多いですね。
ただ、そういうまともなレスに対して反応しているポジ?さんの方が、内容的にいかがなものかと思われるものがあるのが気になります。
>492-493
>503
>506-507
からかっていたり、煽ったりするのはよくありません。このようなコメントはやめましょうね。
-
511
匿名さん
-
512
匿名
ここのネガは、ある意味おもしろい。
ネガの内容を見ていると、明らかにこのマンションを
検討していないことが分かる。
タワーパーキング、免震、台形、長期優良住宅、清水建設施工、
三井売主、東雲、埋立地などが嫌な人は、最初から
この検討板を見に来ることすらしない。
しかしながら、検討がメインの掲示板であるにもかかわらず
虚偽の内容を含む書き込みはいかがなものか。
更には、ネガが薦める近隣のマンションについて
ネガが書かれると、ネガは良くないと正義感たっぷりに
独自の矛盾した反論がかえってくる。
それでも意味の無い虚偽のネガを書き込むのは何故か?
-
513
匿名さん
いつもピンチになると必ず「ネガの意見は役に立ちます」か「ポジはひどいです」という書き込みが現れるよね(笑)客観的に見て検討者目線のネガなんてほとんどないのにだよ(笑)不思議だね~
-
514
匿名さん
Wコンは地下2階だし、杭を
側壁で守る構造だから
地下無しの長い杭で、むき出し
になっているここより
傾く可能性は低いのでは。
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
いろいろな物件を見てきましたが、ネガの人が必死になればなるほど、その内容に深みがないネガであればあるほど、その物件はそれだけの魅力がある物件だというのが経験則です。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件