- 掲示板
マンションの表札、全部同じもののところが多くないですか?
できたら素敵な表札を選んでつけたい!!
http://arts2006.web.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました100/20/
[スレ作成日時]2006-07-13 15:01:00
マンションの表札、全部同じもののところが多くないですか?
できたら素敵な表札を選んでつけたい!!
http://arts2006.web.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました100/20/
[スレ作成日時]2006-07-13 15:01:00
表札にこだわる人の気持ちがわからん。
表札なんてない方がいい。別に自分がここに住んでいる!!!とアピールする必要もないし。
表札に1万も2万も出すのはどうかと思いますが。
オプションで高いお金を出して頼んだらしき、立派な表札を付けている701号室。こだわったつもり、センスがいいつもりなんだろうけど、何で玄関ポーチに汚い物置小屋作って置いてんのよ。玄関周りにこだわるヤツって、えてして規約違反の私物放置とか、ゴミ放置とかするのは何でなのか。
4月入居予定なんでどうしようか迷っているのですが、表札は付けない人の方が多いのでしょうか?
常識的に付けるでしょ。
ついていないとワケありと思われるのがスジ。
常識的に付けないと思いますよ。というか、セキュリティ的に付けない人の方が多い。
間逆の意見。。。本当はどっちなんでしょう?
セキュリティ内だし付けなくてもいいかなと思っているのですが。
うちは付けてるし、マンション全体でも付けてる人が多いけど、
付けてない人もいるのは事実。
ただセキュリティ的に付けないと言うのはいささかナンセンスな気がするけどね。
日本人は個人情報を気にしすぎだと思う。
オプションで頼んでしまって、ちょっと後悔。
うちのマンションは集合ポストの所に表札もしくは名札を付けている人は多いけど、玄関には付けている人は少ないね。うちもそうだけれど、集合ポストには誤配防止の為に付けているが、基本的に表札はいらないと思っている人が多いのかな。
戸建てで時々ある、家族全員の名前(プラス飼い犬)の表札はセキュリティ上あまり良くないと思うな。
集合ポストにはもちろん付けるつもりですが、玄関前まで来れる人なら部屋番号と名前が分かっているわけだからいいかなと思っています。
うちの実家では今オフクロだけの一人住まいだが、
玄関の表札には、ずいぶん昔にオヤジが手作りした木製の表札が掛かったままだ
すでに他界したオヤジの名前はもちろん家族5人全員の名前が明記してある
個人情報うんぬん、セキュリティがどうのこうの、
まったく気にしなかった昭和の時代が懐かしいわな・・・・・・。
オプションは会社の看板並みの金額
昔なら言い値でしたが
今はネットという便利なものがあるからねー
家族の名前がたくさん書いてある表札は個人情報はともかく、セキュリティ上はオーケーと思うよ。やっぱり人が多く住む家は泥棒も敬遠するからね。昔は子供の数も多く、3世代同居も珍しくなかったからだけど、今だと3人で子供が女の子みたいな家族構成では、表記しない方がいいかもね。名前を追加して表記するのも手だけど、そこまでしない方がいいだろうしね。
いまのご時勢で、
もし表札を出すんだったら、
姓だけ、それも漢字ではなくて、
ひらがなとかローマ字が一番無難で良いかもね。
わざわざ自分の名前を晒す必要性がほとんど感じられない。うちはフルネームで出すと、すぐインターネットで何者か調べが付いてしまう上に、金があると勘違いされて狙われやすいので、セキュリティ上ぜったい出せないです。
郵便物はちゃんと部屋番号入ってるし、郵便受けの名前表示も必ずつけなければって事もないよね。オートロックを解除してもらわないと入れないその先は、わざわざ表札を付ける必要は更にないと思う。相手先の家が分かってるわけだから。