埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レゾンフォルテはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 南鳩ヶ谷
  7. 南鳩ケ谷駅
  8. レゾンフォルテはどうでしょうか?
働く女子さん [更新日時] 2021-11-20 12:49:13

デザイナーズマンションのレゾンフォルテはどうでしょうか?
DINKSで購入を検討中です・・・宜しくお願いします☆

所在地:埼玉県川口市南鳩ヶ谷三丁目23番7、8、24・川口市朝日四丁目350番1(地名地番)
交通:埼玉高速鉄道線「南鳩ヶ谷」駅徒歩9分
JR京浜東北線「川口」駅 東口よりバス14分「朝日環境センター」バス停下車徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.23㎡~76.98㎡

売主:株式会社プロパスト
施工会社:多田建設株式会社 第一事業本部
管理会社:イオンディライト株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2013.9.24 管理担当】
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2016.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-05 09:04:53

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌさいたまサウス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レゾン・フォルテ口コミ掲示板・評判

  1. 141 契約済みさん 2014/03/28 02:28:07

    140さん
    歩道の整備とありますが新たに
    舗装したということですかね?

    駐車場へのスロープを作るので
    ある程度は舗装するのかなとは
    思っていましたがどんな感じか
    気になるなあ。

  2. 142 匿名さん 2014/03/29 03:25:39

    >>135さん
    マンション専用の掲示板であれば真摯に耳を傾けていただけるでしょうが、このような不特定多数が出入する場でのクレームはほとんど目を通していないのではないでしょうか。
    施工について気になる点、不安に感じる点は担当者に直接問い合わせした方が良いと考えます。
    マンション購入・契約者向けの問い合わせ窓口はこちらのようです。
    http://www.properst.co.jp/2011/contact/customers.html

  3. 143 契約済みさん 2014/03/29 09:32:26

    日中に現地を見てきました。
    入り口前の道路が舗装し直され
    すっかりキレイになってました!
    マンホールの段差も無くなっており
    非常に有難いです。

    植込みの植物には名前のプレートが
    ついてたりしましたよ。

  4. 144 契約済みさん 2014/04/02 12:26:32

    玄関周りや廊下などしっかりと
    出来上がりましたね、
    引き渡しも安心して済みました。
    今週末くらいから入居の方が
    多そうなのかな?

  5. 145 匿名さん 2014/04/03 11:46:29

    間取り、「ROOMPLAN」を見たら、部屋の名称が英文で書かれていました。
    「Living Dining Room」居間ですよね。
    「Master Bedroom」寝室ですよね。
    「Kitchen」台所ですよね。
    和室は「Japanese Room」って言うんですね。
    日本間ということになるわけですね。ジャパニーズルームとは、そのままですね。(笑)

  6. 146 入居済み住民さん 2014/04/04 00:18:49

    言われてみれば!
    さすがデザイナーズマンション(笑)

  7. 147 契約済みさん 2014/04/05 15:29:55

    最近入り口に座っている男性って
    マンションギャラリーの人ですかね?
    ラフな格好で何の人分かりませんね、
    スーツでも着ればいいのに。

    あと植え込みが枯れてきてるのが
    気になる‥管理人〜。

  8. 148 サラリーマンさん 2014/04/06 09:48:34

    デザイナーズマンションねぇ。HPを見ても格好イイからねぇ。
    雰囲気だけで高そうな気もしてきちゃいます。
    イオンのバナーらしきものがあるけど、イオンと関係があるんでしょうかね。
    ここを購入したらイオンクループでの特典が付いて来るとか。
    都合良く考え過ぎですか?(笑)

  9. 149 契約済みさん 2014/04/07 09:59:54

    あと何戸くらい残ってるんでしょうか?

  10. 150 ビギナーさん 2014/04/18 12:19:36

    Yahoo不動産の情報では、販売戸数が3戸ってありますが、これが残りの物件の数だと思えば良いのでしょうか。
    デザイナーズマンションとは、何処の辺りがデザイナーズなんだろう。
    だけど、デザイナーズといえなくても購入を考えいて居るなら綺麗なマンションが良いですよね。

  11. 151 匿名さん 2014/04/20 05:06:13

    残り3戸で良いんじゃないですか?

    ここまでは、埼玉高速鉄道の南鳩ヶ谷駅から徒歩9分、
    JR川口駅よりバス14分、朝日環境センターバス停下車して徒歩4分。
    埼玉高速鉄道と繋がっている路線で来れば楽に来れますね。
    JR出来たら、バスに乗り換えで面倒かな。

  12. 152 入居済み住民さん 2014/04/20 05:57:31

    上の階の歩く音(子供の走り回る音)がけっこう響くのですが
    皆様はどうですか?

    その他の音はしないのですが走り回ってる音だけが
    「どんどんどんどん」って走り回ってる音がします。
    苦になる音ではないですが こんなに響くのかと
    ちょっとがっかりしています。

  13. 153 入居済み住民さん 2014/04/20 14:06:01

    ベランダに大きな幕が張ってある2部屋と
    モデルルームに使われている5階の1部屋の
    合計3部屋じゃないかなあ?

    室内の音については上階の家族構成次第かな、
    実際うちでは全く気にならないし。
    小さな子供がいると言うことを聞かない時も
    多々あるだろうし。

    今施工会社が共用部分の補修をしていますが
    気になる箇所や修正したい事なんかは
    教えて貰えれば対応しますとの事でしたよ。

  14. 154 匿名さん 2014/04/21 14:14:55

    無駄のないデザインがいいなと思います。
    駅から9分は微妙ですが、あまり利用しないので電車は。
    セキュリティが厳重なマンションがいいと思っています。
    ここはセコムが入っているのが安心かな。
    一人暮らしだと警備設備などは必須。

  15. 155 入居済み住民さん 2014/04/22 12:12:44

    まさに今すごい勢いで走り回っているのでしょうか?
    うるさすぎるほどです。

    直接言うのは角が立つだろうし
    どうすればいいのでしょうか?

    管理会社に相談してみるのが一番でしょうか?

    ご教示願います。

  16. 156 入居済み住民さん 2014/04/22 12:34:29

    ここで議論するのもおかしな気もしますし
    マンション住民であればサイバーホームにある
    住民専用の掲示板で相談しませんか?

    今の所どなたも書き込んでいない様ですし。
    それにここの掲示板は住民以外も使えるため
    また業者の書き込みと思われても嫌でしょう?

  17. 157 入居済み住民さん 2014/04/22 12:56:12

    156さん ありがとうございます。

    そうですね。
    納得です。

    ありがとうございます。

  18. 158 匿名さん 2014/04/24 13:58:32

    管理会社に言って騒音の苦情がキテマスという書面を全戸に投函してもらう。

  19. 159 入居済み住民さん 2014/04/25 09:46:37

    上階や隣の騒音問題はマンションにはつきものですよね。
    わが家も朝の時間帯は少し気になりますが、まだ我慢できる範囲なのでお互い様だと思うようにしてます。

  20. 160 匿名さん 2014/04/25 12:16:41

    私も 悩んでいます。
    しかし 私自身が下の階の方にご迷惑をかけてる場合もあるので
    先に下の階には挨拶しておきました。
    しかし 飛び跳ねるなどの音は共同生活しているのですから
    謹んでほしいものですね。

  21. 161 入居済み住民さん 2014/04/26 02:01:32

    最近は気候もよく気持ちいいので窓をあけるのですが、想像以上に前の道路の騒音がうるさいですね。
    窓は開けてられません。

    駐車場は埋まってしまってるのでしょうか?
    車がないと不便だと感じ、車の購入を検討してます。

  22. 162 入居済み住民さん 2014/04/26 09:23:02

    道路の音はうるさいですね〜

    通気口のところにソファーおいてるのですが
    そこからの音と風で寒くて・・・いかがなものかと考えていますが
    通気口って閉めきってはいけないものなのですよね?

    あと リビングにある通気口のうち
    上のはなんでしょうか?
    説明書見てもいまいちわからなくて(汗)
    なぜ2つあるのでしょうか?

    1. 道路の音はうるさいですね〜通気口のところ...
  23. 163 契約済みさん 2014/04/26 14:35:53

    まだ駐車場は空いてるんじゃないですか?

  24. 164 匿名さん 2014/04/30 06:49:19

    駐車場が空いているかどうか、ということは車によく乗る人にとっては重要だと思います。
    このあたりの状況は、よく確認していないと失敗することも多くなってしまいそうです。
    あとは、自分で住み心地が良いかどうか、ということ確認しておくとよいと思います。

  25. 165 入居済み住民さん 2014/05/01 14:36:49

    >>162さん
    うちは通気口の上はうるさいので
    フィルター外して中にタオルを
    詰めてますよ(汗)

    大分静かにはなります。

  26. 166 匿名さん 2014/05/01 16:16:25

    タオルを詰めてはいけませんよ…通気効率が悪化して電気代にひびきます!

  27. 167 匿名さん 2014/05/04 07:53:55

    通気口は必要だからあるので、詰め物をしたり、変な細工をしたりしてはイケませんよ。
    気を付けてくださいね。
    しかし、この様な換気が本当に必要なのかも疑問ですが、今の住宅の密閉度もかなり良いらしいですからね。
    だけど、外の音がうるさいのは許せないです。

  28. 168 サラリーマンさん 2014/05/05 16:42:00

    >>160
    二重床であり二重天井です。
    「コンクリートスラブは遮音性に優れた厚さ200mmを採用。その上に軽量衝撃音の吸収性に優れたLL-45相当の置き床を設置」
    また、「天井は上階のコンクリートとの間にスペースを設けた二重天井」と説明がありました。
    なので通常の生活では、そんなに響かないと思いますが。心配ですかねぇ。

  29. 169 入居済み住民さん 2014/05/05 17:38:31

    本文:
    上階の音は全くしないけどなあ。
    それよりも前の道を走る
    車の走行音が気になりますね。

    対策として通気口の外側ガラリを
    防音機能付きのものへ変更出来ないか
    検討をしております。可能であれば
    全戸やったほうがいいのでは?

    あとは窓からも少し音が入るので
    二重サッシへのリフォームも
    検討してます。大分変わる様ですし
    値段もお手頃です。

    加えて多田建設やプロパストの
    メンテナンスに少し不満。
    植込みのツツジが枯れたまま放置
    してあるし、養生がとれた壁や
    ゴミ捨場付近の床へのペンキ汚れなど
    もっと徹底して修正して欲しいです。

    さらに言うと建物のラインが
    垂直が出ておらずゆがんでいる
    箇所もあります‥結局プロパストの
    チェックなんてザルでしたね。

  30. 170 入居済み住民さん 2014/05/06 01:05:55

    購入前の話しでは、外の音はサッシを閉めると気にならないって言ってたのに、騙された気分です。
    二重サッシうちも検討してみます。

    共用部分もよく見てますね。私も見てみます。
    そんないい加減な所が倒産しちゃうんじゃないですか?
    期待して購入したのに残念です。

  31. 171 入居済み住民さん 2014/05/06 05:03:44

    うちも上や外の音はしてきますけど、そんなに気になるほどじゃないです。
    というか、どちらかといえば静かな方です。
    結局、感覚は人によって違いますから難しいですね。
    うちはもともと国道沿いに住んでいたから慣れてるのかもしれませんね。

  32. 172 入居済み住民さん 2014/05/06 07:28:27

    >>165さん
    付いている吸気口と同じメーカーのサイレンサーがあります。
    ユニックスのサイレンサーで検索して見て下さい。

  33. 173 入居済み住民さん 2014/05/06 09:33:37

    上の階からの音は、上の方の家族構成によりますね。
    正直、我が家は今、管理会社にお願いしようと思っています。
    我が家も先に投稿されている方と同じで
    夜中まで子供さんが走り回ったりジャンプしたりそれはそれはすごい音です。
    運が悪かったかと諦めることもありなのでしょうが、
    ちょっと我慢の限界というのが正直なところです。

    親戚の建築会社にも相談しましたが
    どんな構造にしても、マンション上下の鈍音は消えることは無いそうです。
    ※通常の生活音は抑えられ、まず聞こえないだろうけど、走り回ったりジャンプしたりなどのドンドンという音は伝わってしまうとのことでした。

    同じ悩みをレゾン・フォルテ内で感じている方がいることが
    何よりも救いという感じです。


  34. 174 入居済み住民さん 2014/05/06 13:20:35

    駐車場の入口のチェーンゲートは設置されないのでしょうか?
    HP内の敷地案内図にもチェーンゲートの明記がありますが
    つかないのでしょうか?



  35. 175 入居済み住民さん 2014/05/06 22:06:26

    敷地案内図のチェーンゲートは企画段階のもので
    変更されたため実際は設置されないそうです。
    ただ入居者全員に変更が伝えられていないのであれば
    説明責任を果たしていないと言う事ですから
    設置して貰わないといけませんよね?

    だって購入動機の一部の訳ですから納得いきません。
    プロパストに抗議すべきかと‥。

  36. 176 購入検討中さん 2014/05/07 09:55:59

    ここは入居済みさんばかりですね。
    156さんの言われる住民さん専用の掲示板があるのならそちらでやられては?

  37. 177 入居済み住民さん 2014/05/07 12:55:07

    №176さん
    購入を検討されてる人にも現状を理解して欲しいので、私は敢えてこちらに投稿しています。
    わざわざ忠告してくるなんてプロパスト関係者と疑ってしまいます。大きなお世話です。

  38. 178 匿名さん 2014/05/07 13:10:07

    私は居住者さんの真摯な投稿から学ぶことが多いです。
    未完売の物件なので、率直な感想をお聞きしたいです。

  39. 179 入居済み住民さん 2014/05/08 01:32:11

    あと残りが3戸ですかね?

    色々書かれている様ですが個人的には
    夜と休日しか家にいないので騒音やらを
    気にしたことは無いですね。

    ただ、たまの平日休みには裏手の
    工場からの作業音(特に足立軽貴金属)で
    うるさく感じることがあり
    正直、近くの工場が全部離れて
    くれないかなあ等と考えた事もあります。

    現在はトクヨシ精機の新社屋建設で
    工事の音が気になります、
    まあこれは竣工すれば無くなりますが。

    目の前の道路は車通りが多くベランダの
    窓を開けると非常にうるさいです。
    ただ窓を閉めればほとんど聞こえないので
    許容範囲ですが、ささいな音が気になるので
    あれば2重サッシが必要かと思います。

    部屋ですが収納が大きく、色々とものを
    隠せるので部屋がスッキリ使えます。
    さらに吊り型の引き戸はとても使いやすく
    段差も出ないため掃除もしやすく気に入っています。
    日当たりも良く部屋の中は申し分ありませんね。

    基本的には周辺にスーパーやコンビニ、
    レンタルビデオ店と本屋さん幼稚園や
    学校もあるし何気に便利かと思っています。

  40. 180 入居済み住民さん 2014/05/08 02:57:13

    同じ掲示板(他のマンション)の掲示板をみても
    同じような感じなのでいいのではないでしょうか?
    サイバーホームの掲示板は書き込みも無いようですし。

    残り3戸といわれていますが
    その倍近くはあるようですよ。
    関係者の方に聞いた話なので確かだと思います。
    今日の朝、ポストの郵便物(チラシ)がたまっている所見たら・・・
    なるほど〜8階とかいいな〜なんて思っちゃいます。

    検討中の方に

    日当たりは本当に素晴らしいと思います。
    日中はベランダ側に座っているとポカポカです。
    フローリングが焼けてしまうのではと気になるほどです。

    ベランダも大きく使い勝手はとてもいいです。
    ベランダで日光浴できます(笑)

    収納は多いですがごくごく一般的かと思いますが
    小さな収納が多いのはとても満足しています。
    一つ不満?というか 奥が長いので奥の物を取るのが
    ちょっと不便かな〜っと思いますが これは人それぞれなので。

    お風呂も狭くなく使いやすいです。
    足も伸ばして入れます。
    ただ キッチンにある一括の操作パネルの下のジャックに
    iPhoneなどを挿すと音楽がお風呂で聞けるのですが
    その下の床暖房のスイッチパネルが邪魔して入らないのが難点です。
    ※間が狭すぎるのです。
    ピン形状が平たいものを買わないとささらない感じです。
    これはちょっと説明しづらいです(^^)
    皆さんはどうやってるのかな〜?

    騒音ですが確かに前の通りからの車の騒音は大きいと思います。
    この道は122に抜けるのと高速に行くのと舎人方面に抜ける道なので
    とても交通量が多いです。
    階数とかにもよるでしょうから
    現地で確認たほうがいいと思います。

    また上階からの音は確かにします。
    生活音なので人それぞれ また環境にも左右されると思いますが・・・
    200mmスラブ厚ですが普通です。
    この辺り(川口・鳩ヶ谷)のマンションはほとんど200mmです。
    上を目指すと添付のようなマンションも有りますので、参考にしてはどうでしょうか?
    LL45は軽音なのでスリッパ音が聞こえる程度となります。
    LH音の事がパンフレットにも載っていなかったのが気になりますね。
    LH音これが走ったり飛び跳ねたりするときの音です。
    HPにもこの表記はありませんので
    確かめてみてはいかがでしょうか?
    明記が無いということはLH50以下なのかななんて想像しちゃうので
    最初に確認しといたほうがいいと思います。
    添付の画像は戸境も200〜250mmとありますが これもこちらのHPなどには表記がありませんので
    担当に聞いてみてはどうでしょうか?
    上下階と違い
    隣の音は何も聞こえないのが私の感想です。

    キッチンも使いやすいですよ。
    水も異臭がするようなこともありません。
    洗面所も収納が多く助かってます。

    トイレも同じく収納が多く助かっています。
    節水トイレで水道代も抑えられるかな〜
    まだ請求が来ていないので比較できません。
    トイレももう1ランク上の便座であれば
    ワンタッチで外せる機能が付いているので
    隅々まで掃除が出来たのっと思っています。
    大きさも狭くはないので快適です。
    良くトイレの音が聞こえるとか他の掲示板で見ますが
    ここでは一度も聞こえたことはありません。

    玄関ですが 
    広くもなく狭くもなくごく普通です。
    下駄箱はブーツも置けるし、傘も中に収納できるし、フックも中にあるので何かと役に立っています。
    靴の数にもよるでしょうが
    20足位は並べて入るのではないでしょうか?

    エントランスなのですが
    自動ドアが反応しない時が多々あります。
    これはどうってこと無いことなのですが(^^)
    エレベーターも以前は、変な動きをしていましたが今は大丈夫です。
    ※引っ越しの養生が邪魔をしていたのかもしれません。

    ゴミ置き場もちゃんとしていますが
    先の投稿にもあったように
    ちょっとした舗装とかコンクリートのところに
    ペンキは付着したままになっています。

    駐車場の広さも、ごくごく普通だと思います。

    あくまでも個人的意見です。
    ご参考になればいいなと思い
    書き込みしました。

    1. 同じ掲示板(他のマンション)の掲示板をみ...
  41. 181 入居済み住民さん 2014/05/08 05:40:38

    日当りはかなり良いと思います。
    正午から夕方にかけては本当に明るいです。

    騒音ですが、目の前の道路からは車の音が聞こえて来ますが、
    私はそこまで気にならないので、暖かい日は窓を開けていたりしてますが、
    問題なく過ごしてます。

    小さな子供がいるのですが、他の方の書き込みを見て、そんなにも足音が響くのかと驚いております。
    実際に、そういう足音などが気になって、購入前にどの程度なら大丈夫か確認したところ、
    ソファから飛び降りたくらいでは大丈夫と言われたりしました。
    まぁ、我が家はそんなことはさせたことありませんが、そういう説明もあったのも事実なので、
    お子さんに好きにさせてる家庭も少なからずあるのではないかと思います。

    ちなみに夜中まで〜というのは何時くらいまでなのでしょうか?
    我が家は遅くても21時頃までには寝せているのですが、
    それでもやはりより一層気を付けなければいけませんね。
    日中はなるべく外遊びをさせたりして、家の中では静かにさせようとしてますが、
    やはりどうしても限度があるので、ある程度はご理解いただきたいとは思います。

    あれもするなこれもするなと育てるのもなかなかしんどいものです。

    子供もまだ小さいと、おもちゃを投げて落としたり、バタバタ走り回ったりしてしまうこともあるので、
    どれだけ気をつけていても無音にすることは不可能です。
    もう、申し訳有りませんとしか言いようありません・・・

    上の音等を気にされる方は、上の家族構成などを確認の上購入された方がいいかもしれません。
    小さいお子さんがいる家庭は、下の方たちがどのような感じの方なのかも確認した方が良いのかも・・・

    書いている方によっても思っているところが違うのを見て分かるように、
    気にされる人はどこまでも気にされますし、
    気にしない方というのは本当に気にされません。
    運が良い悪い、相性などもありますが、
    分譲マンションで、それなりに長くお付き合いしなければならないので、
    やはり双方の思いやりが必要なのかと思いました・・・

    長文失礼しました。

  42. 182 入居済み住民さん 2014/05/08 05:44:17

    残り3戸じゃないんですか⁈
    倍近くって‥
    マンション理事会にも関わるし
    修繕費も変わってしまうのでは?

  43. 183 入居済み住民さん 2014/05/08 09:36:23

    完売するまでの修繕費は売主が負担してるのではないですか?

  44. 184 入居済み住民さん 2014/05/08 10:06:51

    うわ〜 ポストを今確認したら、
    10戸は軽く超えてますけど・・・

    当然 売主は売れてるよっていうしかないですよね。
    明日になってポストが綺麗になっていたら笑っちゃいますね!

  45. 185 入居済み住民さん 2014/05/08 10:57:42

    10戸以上てのは考えづらい様な‥。
    GW明けだしまだ見ていない人も
    いるのではないかなあ?

    プロパストに直接聞いてみましょうか。

  46. 186 入居済み住民さん 2014/05/08 20:20:41

    まだ引越しをしていない人も居るでしょうけど、GWは南鳩ヶ谷駅前でプロパストの人が広告付のティッシュを配ってましたよ。想定以上に残っているんでしょうね。

  47. 187 入居済み住民さん 2014/05/08 22:38:13

    うちは小さな子供がいるので
    下の階への音の影響が気になります。
    実は気がつかないうちに迷惑を
    かけているのかもしれませんね。

    ご挨拶の際にどの位音が響くのか
    実際に実験して見た方が安心かも。

    駅前や幹線道路で売り込みをしてますが
    それより実際のマンションをもっと
    魅力的に整備した方が良いと思うんだよなあ。

    植え込みの植物をもっと青々とした
    ものにするとか壁や床の汚れを
    徹底的に綺麗にするとか‥。
    消費者は結構細かく見てますよね。
    特に完成売りな訳だし。

  48. 188 入居済み住民さん 2014/05/10 03:06:25

    今朝も駅でチラシ配ってましたね。私が契約した時よりも値引きしてるんでしょうね?
    今日は風が強いから少し音がします。

  49. 189 入居済み住民さん 2014/05/10 10:19:58

    前に上階の音を書いたものです。

    本当は私は何号室と言いたいところですが 
    相手の方もあることだし、
    これは文句とかではなく
    実際こんな感じなんですと実際うちに来てもらって検証してもらいたいくらいです。

    長い付き合いになるから私もモメることは決してしたくありません。
    ただ もし 購入前に ↑の方が書いていたように
    ソファーから飛び降りるぐらいは大丈夫ですと
    担当者が言っていたらそれが一番の大問題だと思います。
    購入判断の大きな材料なのだから。

    うちにも子供がいるので 音の出ることの気持ちは十分わかるつもりです。
    多少の生活音は出て当然だし全然OKだと思います。
    ただ↑のような案内があれば子どもさんが走り回ることぐらい大丈夫だと思うのが当然だと思います。
    だからこそ走り回る音はこんなに響くんだと検証したいほどです。
    私を含め、皆さんもきっとわかってないのだと思うんです。
    このあたりをみんなで検証することができるならしてみたいものですよね。
    今部屋も空いてるようだし プロパストさんが実施してはいかがでしょうか。
    問題提起というより皆様の意識付けとして。

    ただ 前に比べて今静かになってます。
    この掲示板のおかげでしょうか?
    お互いさまですけど ありがとうございますと思っています。

  50. 190 入居済み住民さん 2014/05/10 12:10:51

    180さん>お風呂でアイフォンが聞けるの?
    詳しく教えて!!

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レゾン・フォルテ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 埼玉県の物件

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸