埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レゾンフォルテはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 南鳩ヶ谷
  7. 南鳩ケ谷駅
  8. レゾンフォルテはどうでしょうか?
働く女子さん [更新日時] 2021-11-20 12:49:13

デザイナーズマンションのレゾンフォルテはどうでしょうか?
DINKSで購入を検討中です・・・宜しくお願いします☆

所在地:埼玉県川口市南鳩ヶ谷三丁目23番7、8、24・川口市朝日四丁目350番1(地名地番)
交通:埼玉高速鉄道線「南鳩ヶ谷」駅徒歩9分
JR京浜東北線「川口」駅 東口よりバス14分「朝日環境センター」バス停下車徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.23㎡~76.98㎡

売主:株式会社プロパスト
施工会社:多田建設株式会社 第一事業本部
管理会社:イオンディライト株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2013.9.24 管理担当】
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2016.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-05 09:04:53

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レゾン・フォルテ口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん 2014/02/27 04:14:59

    マンションは基本どこも青田買いですからね~
    たまーに竣工後販売のマンションもありますが、それって本当にまれですし
    条件とか価格とか間取りとかそういうのを含めて想像力を駆使していって
    契約まで至るんじゃないかな~と私も思います

  2. 102 匿名さん 2014/02/28 10:15:20

    家族に年配の方がいたりすると和室は歓迎されますが、個人的には琉球畳が苦手なのでどうかなあと思ってます。
    跡で自分で縁あり畳にリフォーム出来たりすればいいんですけど寸法のこととかよくわかりません。
    大工の義父が琉球畳のデメリットを言っていたので
    (表替えなし、縁が無いから痛みやすい、交換できる畳屋がいるかどうか、高価)
    そこが気になってます。一時期フローリングのコーナーに琉球畳のスペースを作ったこともありましたが、
    痛みが早かった記憶があります。
    ストッキングでの歩行は注意ですよ~。

  3. 103 匿名さん 2014/03/03 03:27:10

    実際にものが見える前に購入するってことになりますからね。
    そのあたりは、新築物件では避けられないことのように思います。
    個人的にはショールームを見て歩くのは嫌いではないのですけど。
    ただ、購入する決断としては実物がないだけに、勇気がいるというのはわかります。

  4. 104 匿名さん 2014/03/06 09:52:06

    販売価格にはとても魅力を感じています。
    バスはあまり考慮に入れていませんが。
    最近、ひらけてきたエリアで人口も増えているようですから、もっとこれから便利になる可能性もあるんですよね。
    収納が少し広めなんでしょうか。レイアウトは普通かな。

  5. 105 契約済みさん 2014/03/07 14:23:31

    2週間前に現地を見に行きましたが
    思ってたより杉板コンクリートが
    大きく立派で雰囲気ありましたよ。

    来週末に内覧会開催との事なので
    もうすぐ竣工ですね!

  6. 106 契約済み 2014/03/09 16:14:47

    出来上がり間近という事で見に行って来ました。

    最初、日が陰った時に見た時は分かりませんでしたが、
    日の当たった状態でタイルが貼ってある面を見て愕然としました。
    汚れているところ、凹んでいるところ、またタイルが浮いているところもありました。
    周りに建っているマンションとも比べてみましたが、あまりにも酷過ぎます。

    日が照っていないと状態だと分かり難いので、
    日の照る時間に確認された方が良いと思います。

    このまま何の修正もなく引き渡されるなんて事になるのでしょうか?
    内覧会も不安でたまりません。

  7. 107 契約済みさん 2014/03/10 10:29:20

    まだ施工中だからでしょうかね?
    まったくの素人なので分かりませんが
    気になってきたので担当者に確認してみますね。

    みなさんも内覧会できびしくチェックして
    直せるところは徹底してやってもらいましょうね!

  8. 108 契約済みさん 2014/03/11 08:46:12

    タイル そうなんですか。
    もう日も陰ってしまったので
    明日午前中に確認してきます。

    この頃
    最後の追い込みなのでしょうか
    毎日夜遅くまで工事してます。

    きちんとやってもらいたいものですね。

  9. 109 契約済みさん 2014/03/15 13:22:16

    タイル見てきましたが普通です。
    自分も元はゼネコンの人間なのでそれなりに分かりますが、まあ普通レベルだと思います。
    素人の方だと日が当たった時の凹凸を言われることがよくありますが、どのマンションみても凹凸は出ているものですし、タイルの色味とかを考えると気にするレベルではないかなと思います。
    ただ、汚れている部分やまだ補修している部分はあったので、そのあたりはきちんとしてもらいたいですね。

  10. 110 契約済みさん 2014/03/15 14:35:05

    本日、内覧会に行って来ました。
    施工業者殿立合いのもと共有部分の説明、購入した部屋の状態確認をしました。
    結果から申し上げますとショックでした。
    フローリングには傷が数ヶ所、天井や壁にはクロスが浮いていたりドアや窓枠にも...
    新築マンション購入が初めてなのですがこんなものなのでしょうか?

  11. 111 契約済みさん 2014/03/15 23:32:30

    マンションに限らず戸建てでも
    内覧での指摘は良く聞きますよ。
    大手で施工しても結局は何箇所か
    見落としがあるみたいですし。

    とはいえ、見落としを肯定する
    つもりは無いので しっかりと
    直してもらいましょうね!

  12. 112 契約済みさん 2014/03/16 04:03:20

    昨日内覧会に行った時に質問し忘れたのですが、
    レゾン・フォルテのHPには
    http://raison-f.com/material.html
    「水活性化システム」
    永久磁石と遠赤外線の相乗効果により水道水を活性化する活水器を採用。「永久磁石」と「遠赤外線」の組み合わせで水を活性化します。カートリッジやフィルターの交換が不要なので、ランニングコストがかかりません。
    というようなページが有りますが、

    昨日業者の方がフィルターは4ヶ月で交換・・・・
    などなどの説明がありました。

    HPのこととは内容が違うんでしょうか??

    どなたか 知っている方教えてください。

    最後に内覧会の感想を、
    あまりにも「ざつ」でびっくりがっかりでした。

  13. 113 契約済みさん 2014/03/16 08:03:19

    内覧会行ってきました。
    ありゃまだ未完成ですね、
    室内は概ね問題ないですが
    外の共用部分はまだまだ
    化粧が済んでませんね。

    浄水器の件は私の時も
    カートリッジと言ってました、
    来週伺った時に聞いてみますね。

    この状態で見せられると
    逆に心配になりますね‥。

  14. 114 契約済みさん 2014/03/16 08:43:27

    先ほど電話で確認したところ、塩素が気になる方は、カートリッジをつけた方がいいってことみたいです。
    昨日の業者さんの説明だけだと、4ヶ月に一度はカートリッジを交換しないと、浄水できないみたいな感じに受け取れました。
    活性化システムで浄水はされるけど、それでも尚塩素が気になるならカートリッジを、と一言説明があれば分かりやすかったのですがね…

    それにしても昨日の内覧会は、指摘箇所が多すぎて疲れました。
    フローリングの傷も多かったですが、トイレのドアが剥がれていたのが一番酷かったです。

  15. 115 契約済みさん 2014/03/16 08:52:31

    私も昨日内覧会に行きました。

    皆様ご質問です。
    共用部分の件ですが、
    ◎玄関前のエントランスの廊下の勾配はあんなに傾いていて
     よいのでしょうか?
     このままOKですまされてしまうのでしょうか?
     現在もマンションに住んでいますがあそこまでは傾いてはいません。
     「水はけのため」そのことはわかります。十分理解した上での話です。
     あのエントランスでベビーカーや車いすをまっすぐ進めるのはとても苦労すると思います。
     だれもが真っ直ぐ歩くとき「おや??」っと疑問に思うはずぐらいの傾きです。
     ※室内のベランダは気にならない傾斜なのに、なぜあんな傾きにしたのでしょうか?

    ◎メールボックスの説明の時、クロスの貼り具合を確認しましたが、上部などは見るも無残な貼り方でした。
     共用部分だったので何も言わずに終了してしまいました。
     こちらも電話などで指摘したほうがいいのでしょうか?

    ◎洗浄機の件、私も当時「?」と思いましたが一旦、家に帰り確かめました。
     ランニングコストがかからないと確かに明記されてますよね。
     どういうことでしょうか?

    皆様 このままの対応ですまされるのでしょうか?
    何千万円もの買い物は許せませんよね。

  16. 116 契約済みさん 2014/03/16 10:19:45

    エントランス廊下の件は
    気がつきませんでした。
    もちろん指摘しましょうよ!

    水はけを考慮してとの事ですが
    そもそもその様な理由で
    傾斜をつけることがあるのかな?
    などと思ってしまいます。

    ただ正面道路を見る限り
    作業自体がまだ終わっていない
    ものと思われますのでそれを
    考慮した上で指摘をした方が
    良いかもしれません。

  17. 117 契約済みさん 2014/03/16 10:49:59

    引き渡しまでの間に共用部分も
    チェックをし指摘箇所を修正する
    とのことでしたが建築担当の方も
    完璧ではないと思いますので
    皆さんで指摘していきましょうよ!
    これは厳しく伝えないと一生の
    話になりそうですね。

    あと仕様の話で気になったのですが
    駐車場てチェーンゲートが設置される
    という話ではありませんでしたか?

  18. 118 契約済みさん 2014/03/16 11:14:22

    みなさまのおかげで浄水器の件はクリアーしましたね。
    ありがとうございます。
    そもそも、その説明をちゃんとしてほしいものですね。

  19. 119 契約済みさん 2014/03/16 11:28:30

    整理すると水活性化システムにて
    浄水器はきちんとされる。
    加えて、蛇口部分にもカートリッジが
    ついておりダブルで対応している
    ということですね。

  20. 120 契約済み 2014/03/16 12:07:20

    > No.115様

    「玄関前のエントランスの廊下」とありますが、
    「エントランス」は1階エレベーター前を指しますので
    各戸玄関前の廊下という事でよろしいでしょうか?

    現地を確認しましたが、異常な勾配と言えると思います。
    デベロッパーは水はけが悪い等のクレームを恐れ、勾配をきつくしたと説明するでしょうが、
    他のマンションは玄関前に水が溜るのでしょうか?
    そもそも水はけが悪いのは施工精度の問題です。

    現状ではご指摘の通り、ベビーカーや車椅子で真っ直ぐ進む事は困難でしょう。
    また、小さいお子様や引越しの際の大きな荷物等もありますので
    水はけの為にこの様な廊下の勾配が認められる事は私も考えられません。
    購入後、毎日を暮らすマンションの廊下が水はけを優先したが為に
    安全性が確保されないという理由は成り立ちません。

    メールボックスのクロス貼りについても不備がある様でしたら指摘された方が宜しいかと思います。
    上記、廊下と共に共用部分も財産の一部です。

    この掲示板をご覧の皆様も全員で指摘していきましょう。
    (浄水器の件は解決の方向に向かっている様なので省きました。)

  21. 121 契約済みさん 2014/03/16 15:36:35

    なんか競合他社なのか分かりませんが、偽者が入り込んでるみたいですね。
    考え方は人それぞれですが、せっかく自分で選んだマンションなので、もっと前向きなコミュニティになればいいんですけどね…
    ちなみに自分の部屋は15箇所位指摘しましたが、基本的に満足しています。
    日当たりが思っていたよりもすごく良くて、一緒に行った友人も含めてほんと良かったと感じていました。

  22. 122 契約済みさん 2014/03/16 16:13:23

    周りに高い建物がありませんから
    日当りは本当に良いですね、
    エアコンも付いていない室内でも
    暖かく感じるくらいでしたよ。

  23. 123 契約済みさん 2014/03/16 22:33:53

    チェーンゲートの話ありましたね。
    これからなのかなとは思うけど、
    週末の確認会の時に聞いてみましょう。

  24. 124 申込予定さん 2014/03/16 23:23:18

    No.115さんのご指摘は、かなり具体的で、とても競合他社が現地を見ずに適当に書いたとは思えません。
    廊下の勾配の件は、契約済の人も購入検討中の人もかなり気になるところではないですか?
    私はまだ契約していないので、外からしか現地を見れませんが(外から見た限りだと廊下に勾配があるようには見えませんでした)、来週、モデルルームに行く予定なので、そこで担当者に聞いてみようと思います。
    できれば、契約前に廊下を歩いて見たいですけど、無理ですかね。

  25. 125 契約済みさん 2014/03/17 02:38:49

    No.115さんと同じ廊下部分の傾きのきつさを私達家族もプロパスト様に指摘していましたので報告致します。
    昨晩担当者様から回答があり、一部共用部分で指摘されていたとうりのことがあり、傾斜を直すとのことでした。傾斜はもともとついているのですが一部2段勾配になっていたようです。
    来週確認できるかは不明ですが、ちゃんと直すとのことでしたので安心しているところです。
    No.124さんも安心かと思います。見学できるかは担当者様に聞いて見てください。

    個人的な意見ですが、この掲示板を使うことでとっても前向きになれていると思います。
    というより、担当者様はもとより建築会社の関係者様もたくさん閲覧しているのではないでしょうか?

  26. 126 契約済みさん 2014/03/17 02:53:41

    質問です。
    皆様はベランダにデッキとか敷きますか?

    1. 質問です。皆様はベランダにデッキとか敷き...
  27. 127 契約済みさん 2014/03/17 07:14:15

    廊下の件も対応してもらえるのですか!
    それは安心しました、ネットでの意見も
    影響力が大きいみたいですね。

    ベランダには芝生とウッドデッキを
    組み合わせて見ようかと思ってますが
    何もしなくても見た目悪くないので
    落ち着くまではそのままかなあ。

    ウッドデッキといってもイケヤの
    お手頃価格のを考えてますけど。

  28. 128 契約済みさん 2014/03/17 10:05:54

    うちもIKEAで考えていますよ〜モデルルームもウッドデッキにしていたので真似する予定です。

  29. 129 匿名さん 2014/03/19 02:29:17

    インターネットが使えると本当に便利だと思います。
    このあたりは、やっぱり、使えると便利だと感じています。
    ただ、それも料金に入っていると考えるべきなのでしょうか。
    単純じゃないだけに、難しいと感じます。

  30. 130 契約済みさん 2014/03/19 02:57:16

    IKEAのウッドデッキ良さそうですね。
    うちはTVボードをIKEAで買おうと思っていたのでついでに見てこようと思います。

  31. 131 契約済みさん 2014/03/19 06:02:59

    IKEAのウッドデッキは大きいし
    安いし切り取れば小回りが効くしで
    なかなか良さそうなんですよ。

  32. 132 匿名さん 2014/03/20 07:43:30

    >126

    段差ができないなら考えてみてもいいかなと。
    それとバルコニーのデフォルト環境との相性次第ですね。

    というか段差は最初があってデッキでフラットにできるパターンがほとんどなのかなもしかして。心配なのは被せた後の下のカビとかですかね。それと隙間。掃除をどうするかが課題になってくると思います。

  33. 133 契約済みさん 2014/03/20 09:14:23

    あっという間に週末になりましたね、
    確認会後はいよいよ引き渡しですか。
    楽しみだな〜この辺り一体をプロパストに
    開発してもらえないかな‥
    工場がどんどん潰れてるし。

    台場のtheSOHOとまでは言いませんが。

  34. 134 契約済みさん 2014/03/22 06:27:50

    そういえばお台場のTHE SOHOは踊る大捜査線の新社屋って言ってましたね。

  35. 135 申込予定さん 2014/03/22 08:45:00

    No.124です。
    モデルルームに行って、廊下の傾斜について説明をうけました。
    施工ミスではなく、水捌けのためにわざと勾配を多めにしたとのことでした。
    これから勾配を直すとのことでしたので、この点は安心しました。
    ただ、廊下の傾斜の指摘についてのこの掲示板でのやり取りについて、担当者の方は「建築に素人の人達のやりとり」とか述べられていました。
    このような事を言われると、これからこの掲示板でこのマンションについて何か意見があっても、担当者の方や会社は真摯に耳を傾けてくれるのか非常に不安になりました。

  36. 136 契約済みさん 2014/03/22 11:44:43

    業界的に当たり前の事でも知識が無いと
    気になっちゃいますよね…。
    というかこの掲示板見てるんですかね、
    135さんの書き込みは本当かな?

    明日の確認会でまた色々と聞いてみよ〜。

  37. 137 匿名さん 2014/03/24 01:28:19

    廊下の傾斜に関しては、説明があったからいいですが実際に見ると気になりそうですね。
    たしかに、水はけは大事ですからしかたないですが少し不安になりますね。

    駐車場は平置きですが、台数がすくないので抽選になりそうでしょうか?

  38. 138 契約済みさん 2014/03/24 02:09:04

    廊下勾配に関して既に修正がされてました。
    よくこのタイミングで対応出来たなぁと
    感心して見てました。

    それに引き渡しまでにデベが色々と細かく
    指摘をし、問題があれば是正するそうです。
    ゼネコンへ丸投げではない様で安心しましたよ。

  39. 139 契約済みさん 2014/03/24 13:04:26

    137番さん、
    一回目の駐車場抽選はありましたが、まだまだ駐車場の空きはあるように感じます。
    説明会等に来ていた人数からの推測ですが、
    まだ完売ではなさそうなので、大丈夫ではないでしょうか。

  40. 140 契約済みさん 2014/03/28 01:26:47

    マンション前の歩道も綺麗に整備されました。
    仕上げが急ピッチで進められているようですね。

  41. 141 契約済みさん 2014/03/28 02:28:07

    140さん
    歩道の整備とありますが新たに
    舗装したということですかね?

    駐車場へのスロープを作るので
    ある程度は舗装するのかなとは
    思っていましたがどんな感じか
    気になるなあ。

  42. 142 匿名さん 2014/03/29 03:25:39

    >>135さん
    マンション専用の掲示板であれば真摯に耳を傾けていただけるでしょうが、このような不特定多数が出入する場でのクレームはほとんど目を通していないのではないでしょうか。
    施工について気になる点、不安に感じる点は担当者に直接問い合わせした方が良いと考えます。
    マンション購入・契約者向けの問い合わせ窓口はこちらのようです。
    http://www.properst.co.jp/2011/contact/customers.html

  43. 143 契約済みさん 2014/03/29 09:32:26

    日中に現地を見てきました。
    入り口前の道路が舗装し直され
    すっかりキレイになってました!
    マンホールの段差も無くなっており
    非常に有難いです。

    植込みの植物には名前のプレートが
    ついてたりしましたよ。

  44. 144 契約済みさん 2014/04/02 12:26:32

    玄関周りや廊下などしっかりと
    出来上がりましたね、
    引き渡しも安心して済みました。
    今週末くらいから入居の方が
    多そうなのかな?

  45. 145 匿名さん 2014/04/03 11:46:29

    間取り、「ROOMPLAN」を見たら、部屋の名称が英文で書かれていました。
    「Living Dining Room」居間ですよね。
    「Master Bedroom」寝室ですよね。
    「Kitchen」台所ですよね。
    和室は「Japanese Room」って言うんですね。
    日本間ということになるわけですね。ジャパニーズルームとは、そのままですね。(笑)

  46. 146 入居済み住民さん 2014/04/04 00:18:49

    言われてみれば!
    さすがデザイナーズマンション(笑)

  47. 147 契約済みさん 2014/04/05 15:29:55

    最近入り口に座っている男性って
    マンションギャラリーの人ですかね?
    ラフな格好で何の人分かりませんね、
    スーツでも着ればいいのに。

    あと植え込みが枯れてきてるのが
    気になる‥管理人〜。

  48. 148 サラリーマンさん 2014/04/06 09:48:34

    デザイナーズマンションねぇ。HPを見ても格好イイからねぇ。
    雰囲気だけで高そうな気もしてきちゃいます。
    イオンのバナーらしきものがあるけど、イオンと関係があるんでしょうかね。
    ここを購入したらイオンクループでの特典が付いて来るとか。
    都合良く考え過ぎですか?(笑)

  49. 149 契約済みさん 2014/04/07 09:59:54

    あと何戸くらい残ってるんでしょうか?

  50. 150 ビギナーさん 2014/04/18 12:19:36

    Yahoo不動産の情報では、販売戸数が3戸ってありますが、これが残りの物件の数だと思えば良いのでしょうか。
    デザイナーズマンションとは、何処の辺りがデザイナーズなんだろう。
    だけど、デザイナーズといえなくても購入を考えいて居るなら綺麗なマンションが良いですよね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レゾン・フォルテ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 埼玉県の物件

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸