東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見レジデンス PART 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. プラウドタワー千代田富士見レジデンス PART 2
契約済みさん [更新日時] 2014-05-29 00:13:36

プラウドタワー千代田富士見レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区富士見一丁目16番4他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分
総武線 「飯田橋」駅 徒歩6分
東京メトロ半蔵門線 「九段下」駅 徒歩7分
都営新宿線 「九段下」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩5分
都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.54平米~86.36平米
売主:野村不動産

施工会社:前田建設
管理会社:野村不動産


[スムログ 関連記事]
千代田区富士見界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.20】 
https://www.sumu-log.com/archives/4406

【タイトルを一部訂正しました。2013.5.7 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-05 08:42:30

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー千代田富士見レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    このやり取りがあまりに長いので、思わず投稿してしまいました。
    1階に、オーナーズルームという名称の、ゲストルームがちゃんとありますよ。
    1日の使用料金やリネン一式がいくら、と資料にも書いてあるので、間違いないです。

  2. 502 物件比較中さん

    本当に匿名さんという方、しつこい

  3. 503 住まいに詳しい人

    全くそのとうり!
    匿名さん、自分の間違った思い違いがわかったら早く謝った方が良いですよ。
    それが出来ないならみんなが不愉快だからどこかにいってください。

  4. 504 買い換え検討中

    匿名さんって複数な気がするが。

  5. 505 契約済みさん

    501さんは資料まで確認いただいて、あると言ってるわけですよねぇ。それに対して503さんはナイと言ってるのですよね。ナイのは何かみれば分かるんでしょうか。

  6. 506 匿名さん

    匿名さんじゃないけどオーナーズルームって分かり難いネーミングではある。野村はみんなこう言うのかな。

  7. 507 物件比較中さん

    しつこいと思った匿名さんは500番の方です。
    失礼しました。
    ゲストルームはあるということで終了にしましょう。

  8. 508 住まいに詳しい人

    そうですね、終わりにしましょう。

  9. 509 匿名さん

    リネン代が書いてる資料って何?

  10. 510 契約済みさん

    なかなか売れませんね。。。
    PCを追いかけたのにブランドの差があるにしてもしつこいダイレクトメールとメルマガですね。。残念。

  11. 511 匿名さん

    509さん

    管理費や駐車場などの各種料金予定表に、記載がありましたよ。

  12. 512 ご近所さん

    昨日は飯田橋駅にサンドイッチマンを立たせてましたね。

  13. 513 匿名さん

    ここは第二期で完売すると思ってたけからちょっとびっくり。いいマンションだと思うよ。管理費は結構いい金額しますが、、、ゆえに、ゲストルームもあれば、コンシェルジュもあるし、屋上テラス/パーティルームもある。ここから皇居方面を望むのは気持ち良いかもしれません。駅からほどほどに遠いし、でも遠くないという感じだし、駅までのアプローチではいい感じの飲み屋さんも割る。エントランスまでのアプローチも良い。ちょっとエリアが異なるので検討から外しましたが、やっぱり良い物件だと思いますよ。

  14. 514 匿名さん

    そう思われなかったから、売れ残ったのでしょう。

  15. 515 匿名さん

    パークタワーや一棟目のプラウドと比べると、見劣りするからね。

  16. 516 物件比較中さん

    タワーや一棟目のプラウドに比べると見劣りするという理由がわからない。
    投資と考えると、そうなのかなとも思うけど、住むと考えると、レジデンスの
    方がいいように思うけど。
    考え方は人それぞれだけどね。

    2期でほぼ完売ってすごくないの?すごいと思ってた。
    多くのところは〇期〇次や7期位までやってるとこもあるけど。
    自分の見方ってマンション初心者で、ものの見方おかしいのかな?

  17. 517 匿名さん

    ちょっと前まで竣工しても売れ残る優良物件は多々ありました。
    最近のプチマンションバブルでまた感覚が狂っているのでしょう。
    竣工までに完売できれば十分ですよ。

  18. 518 購入経験者さん

    最近売った山手線の外の住宅地のマンションは12年住んでほぼ買値と同値で売れました。売り出したとたんに5件以上の引き合いがありのビックリしたぐらいですが、このマンションも竣工後は1室がしばらく売れ残ってましたよ。これだけ高額のファミリーマンションは買う方も慎重に検討しますから、予想外に良く売れている方だと思いますが...
    まあ、株価も下がってきてますので勢いで買う人は激減してるでしょうね。

  19. 519 匿名さん

    それは12年前の購入価格が安かったのだろうと思いますが。

  20. 520 購入検討中さん

    12年位前って底ですよね!多くが利益出して売り抜けてますよ!

  21. 521 購入経験者さん

    いやいや、株や商品取引の話をしているわけじゃないので(私は、居住用として買っただけです)、利益を出して売り抜けはないでしょう。
    このマンションも検討対象にしていますので投稿させてもらっているだけです。
    すでに高層階しか残っていないのが残念に思っています。
    ファミリーマンションは、独身者用の30~40平米のアパートメントがたくさんあるようなマンションや、駅横の繁華街にあるようなマンションとは違って、買い手が自己居住用に買う確率が高いので慎重に物件を吟味する傾向が強いのではないかなぁと言いたかっただけです。

  22. 522 匿名さん

    っていうより、518さんのお話から
    一昔前の新築は安くて、中古転売で利益を出した人達も多い。
    と連想した方もいるわけです。

  23. 523 匿名さん

    普通はそうは思わないよ
    レスの流れ見てそう思ったの?

  24. 524 物件比較中さん

    高層階の価格設定が、他と比べると安いように思いますが。
    低層部・中層部・高層部とも、比較的価格差がなく、高層部は
    手を出してもいいかなと考えてます。
    転売より居住用として考えてますが。もちろん価値が上がればうれしいですが。

  25. 525 ご近所さん

    7期くらいまでって、そんなマンションこの地区では聞いたことありませんよwww
    何期だろうと竣工までまだ時間があるから売れてくれれば良いけど。
    いつまでもサンドイッチマン立たせるのは売れ残りの印象与えちゃいますからやめて欲しい。

  26. 526 匿名さん

    先週、夕方のニュースで都心の売れ行きかなり好調の高額物件ということでこの物件が取り上げられてました。ここのモデルルーム内でのインタビューもありました。
    この短期間でここまで売れたのは凄いと思います。
    数戸残っているところも第二期締切時には申し込みあったはずだけどな。

  27. 527 匿名さん

    公式サイトから間取りのページが消されてますね (プレミアムのIとMだけは見れる)

    残りが売れないのは間取りが悪いから、という自覚はあるみたい

  28. 528 匿名さん

    NHKニュース7『ほぼ完売』と。
    地球の裏側でも放送されたと思う。

  29. 529 物件比較中さん

    真剣に検討中なんですが、137戸の億ションが竣工まで8ヵ月も残して129戸売れたのだから’ほぼ完売’は普通の表現だと思うし、他の都心部の物件と比較しても売れ行きは決して悪くはないんじゃないでしょうか?

    それと、527さん、プレミアムのIがいい間取りですかね?
    これよりは、A,D,G のほうが角部屋だしいいように思いますが。
    ホームページから間取りを外したのは別の目的があるんじゃないでしょうか?

  30. 530 匿名さん

    先日営業マンが値引きを匂わせてきました。諸費用カット程度ですが。

  31. 531 匿名さん

    即日完売がウリのプラウドですよ。
    『ほぼ完売』では、野村マンションとしては
    他の野村物件と比較して良い売れ行きとは言えないでしょう。

  32. 532 527

    もちろんIがいい間取りだなんて思ってませんよ
    「間取り」ページだけ消して、プレミアム住戸の間取りは消し忘れでしょ

  33. 533 購入検討中さん

    あほくさ。
    こんな時点で値引きを匂わせるなんかあるはずないじゃないの。
    ビジネスやったことがあるならだれでもわかるよ。

  34. 534 物件比較中さん

    ここって、他のマンションに比べて悪意に満ちた投稿が多いですよね。なんで?

  35. 535 匿名さん

    嫉妬?

  36. 536 匿名さん

    物件概要かずっと先着順8戸だね

    やっぱり結構残ってたんだね

  37. 537 購入検討中さん

    私にも手書きのはがきがきて、今なら話せる内容があるとかいう手紙で、値引きのことでしたよ。
    手紙は売れ行きがとてもよく、評価が高いなどということが半分でキャンセル住戸を含めて8個しかありませんが、早めに売り切りたいからとかいう話でした。

  38. 538 ビギナーさん

    8戸も残っているなら「ほぼ完売!」じゃなくて「絶賛分譲中!」かもね。いまだに「先着順」ってのもちょっと恥ずかしい。即日完売だとか倍率何倍だとか、あおるような売り方するから売れ残った時にディすられるのはしょうがないんじゃない。買った人への悪意とか嫉妬じゃくて売り方に対する嫌味だよ。
    うちみたいにパークコート落選して、その勢い&あおられて飛びついちゃった人も多いと思うけど、あちらはキャンセルも全く出ないしホームページもモデルルームも閉鎖。で、こっちはというとずっと売れ残っていたり、ディスカウントの噂聞くとほんと気分悪いよね。値下げしてでも売れなきゃしょうがないけど。いいマンションなんだし、お金持ちも多いようだから8人くらい投資用に2戸目買わないかな。

  39. 539 購入検討中さん

    うちには手紙もなんにも来ないよ。
    止めろよこんな作り話は。
    竣工してしまって売れ残ってるならまだしも、今の時点でなんで値引きをするんだよ。
    デベの立場に立って見ればわかるだろうが。
    こういう子供っぽいことかくな!
    それでも書くなら、ちゃんと名乗れ!

  40. 540 ご近所さん

    社員ですが何か?

  41. 541 ビギナーさん

    赤銅と申します。

  42. 542 匿名さん

    値引きありなら買ってもいいかもね。もともと千代田区のプラウドにしては安いし。

  43. 543 匿名さん

    MRに行った時のアンケートを見て買いそうな人にだけこっそり値引きの案内出してるんだよ
    デベの立場からしたら、早く完売すれば「完売!完売!」ってプラウドブランドの宣伝にもなるし
    MRの人件費や土地の賃料減らせるからね

  44. 544 購入検討中さん

    匿名さんしつこいなぁ。
    ビジネスやったことないみたいだけど、こう言う悪意に満ちた愉快犯みたいな投稿はやめなさい。

  45. 545 匿名さん

    やはり、飯田橋が一番!


    飯田橋駅を中心に、半径1.5キロ
     http://goo.gl/F2Hal

    月島駅を中心に、半径1.5キロ
     http://goo.gl/1RtAY

    豊洲駅を中心に、半径1.5キロ
     http://goo.gl/B4Nn9

    広尾駅を中心に、半径1.5キロ
     http://goo.gl/5C2qX

    吉祥寺駅を中心に、半径1.5キロ
     http://goo.gl/bkl8w

  46. 546 ビギナーさん

    >536さん、538さん
    suumoでは残り6戸になっています。2戸売れたのかも。ただ残り6戸のうち西向き3戸はいやだなあ。西向きに住むのはちょっと考えられない。都会の西日はきついかと。

  47. 547 匿名さん

    引渡しは来年の3月下旬です。
    値引きは当分あり得ませんよw
    野村も完売まで気は抜かないでしょうが、不安は微塵もないでしょ。もう既に137戸の内131戸が売れたのですから。

  48. 548 購入検討中さん

    そのとうり!!!

  49. 549 ご近所さん

    プラウドのクリアファイルに入った、始めから最後まで女性のきれいな文字で書かれたお手紙はうちも頂きました。ざっと目を通しただけだったので、お値引きの話には気づきませんでした。営業か営業事務?の御担当者のお名前もしっかり入っていました。なので、お手紙のお話は作り話ではありませんよ。オール手書きで、捨てるのがはばかられながらも不要だったので捨ててしまいましたが、マンションの絵が入ったクリアファイルは綺麗なので取ってあります。たとえ営業のお手紙でもオール手書きのお手紙はすぐにぽいっとは捨てにくかったです。個人的には、こちらのマンションは素敵な環境にある落ち着いた高級マンションだと思っています。欲しくても買えない方もたくさんいらっしゃると思います。購入された方はご自分のフィーリングに自信を持って楽しく過ごされてください。

  50. 550 ビギナーさん

    関係者が半ギレで否定しても隠しきれなくなったようですね。いいじゃないですか竣工前値引き。どうせたいした値引きじゃないんでしょ?それよりはやくパークコートみたいに完売御礼!!が欲しい。この界隈のマンションにしては時間かかりすぎです。これ以上売れ残ってイメージ悪くするより早く売れた方が契約者だって嬉しいわけだし。

  • スムログに「プラウドタワー千代田富士見レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸