東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 池袋 パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia Tower 池袋 パート7
物件比較中さん [更新日時] 2013-06-03 23:19:18

Brillia(ブリリア) Tower 池袋 のパート7です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327227/

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅徒歩1分(地下2階より地下通路直結)、JR線「池袋」駅より徒歩8分
総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
住戸専有面積:31.25平米~161.26平米(70平米台、80平米台が中心)
間取り:1R~3LDK(3LDKが約80%)
施行者:南池袋二丁目A地区市街地再開発組合
建物竣工予定日:平成27年2月下旬 竣工予定
売主:東京建物 、財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売 、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-04 21:56:01

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 321 購入検討中さん

    もし購入すれば子供が転校することになります。
    このあたりの公立小学校の評判をご存知の方、教えてください。

  2. 322 匿名さん

    >316
    地図でしか見たことないからそうなるんだな。
    ていうかお前ら全員ダウト。
    地元民相手におかしな批評ばっか展開しないでくれる?はずかしい。

  3. 323 匿名さん

    >321
    北側住人です。公立学校は中国籍の子どもが多く、子どもはそれほどでもないですが親御さんたちの振る舞いがあまり評判良くありません。文化的な軋轢もありますし、マナー違反や特に品がない輩が多いです。
    南側、東側はそれほど多くないでしょうけど、いるのは確実なので気になさる方は控えたほうが。あるいは私立をおすすめします。
    豊島区はかなり外国人比率(中国、韓国)が多く、巣鴨などの高級住宅街を抱えたエリアも近年侵食されているのを肌身に感じます。これは街を歩いていての実感です。

  4. 324 匿名

    外国人は、どの街にもいます、田園調布、自由が丘でもいます

  5. 325 匿名さん

    >324
    そりゃ欧米系の金持ちだろうよ。

  6. 326 周辺住民さん

    東池袋が雑司ケ谷のような落ち着いたエリアとか、笑止。
    寝言は寝て言えよ。
    なんで知りもしないのに知ったかぶるのかな、この人たち。
    デベの広告に刷り込まれたんだろうね。
    ま、知ってる地元民はせせら笑ってるよ。

  7. 327 匿名さん

    東池袋4,5丁目なんて貧民窟ですよ。行って歩けばわかるよ。
    狭い道路に木造の古ぼけたアパートがつながる。
    外国人も多い。老人も多い。道路にいつもゴミが出ている。
    南池袋2,3丁目も全く同様の地域。
    ここが落ち着く人はこの環境になれた人。
    通常の普通の人はとんでもです。
    でもいずれは再開発され綺麗になると思う。

  8. 328 匿名さん

    私は仕事上のクライアントがちょうど東池袋で頻繁に通ってました。殺伐とした街との印象だったなぁ。何だか灰色の街。

  9. 329 匿名さん

    今の東池袋エリアを知らない自称地元民が幅をきかせているスレですね。
    残念ここは落ち着いたいい所なんですね、実際のところ。

  10. 330 匿名さん

    自称地元民=三田線沿線の板橋民かな?
    豊島区は高くて手が出る金額じゃないだろうからね。

  11. 331 匿名さん

    このマンションの住人になった人はグリーン大通りとサンシャイン方面を歩けば良い。
    木密地域には立ち入らないことですね。

  12. 332 匿名さん

    東池袋駅周辺が落ち着く人はこのような場所になれた人。
    このような人は逆に高級住宅地に行くと落ち着かなかったりして。
    私が特に嫌なのはゴミ。
    ゴミ出し日でないのにいろんな雑多なゴミが道路に常時山積み。収集員さん仕分けが大変そう。
    それと特に中国の人だと思うが道路にゴミを捨てる。道路はゴミ捨て場ではない。

  13. 333 匿名さん

    それは、東池袋周辺ではなくて、池袋の飲食店街や北口の光景でしょう。

  14. 334 匿名さん

    306へ
    文脈さえつかめない、かなしい輩。頭わるいんだろうな。

  15. 335 匿名さん

    豊島区の代表的な貧民窟

    東池袋4,5丁目、駒込6,7丁目、上池袋4丁目、池袋本町3,4丁目。

  16. 336 匿名さん

    なんか凄く必死なネガさんが紛れ込んでますね。
    何が目的なんでしょう?

  17. 337 匿名さん

    そもそも池袋が都内でもdeepな所ですからね。

  18. 338 匿名さん

    エアライズの抽選を外れ、アウルは高く、クラクションはもっと高く、どうしようもなくて、でも悔しくて粘着しているネガさんですね。

  19. 340 匿名さん

    >332
    この辺に中国人がやってる店はありますか?

  20. 341 匿名さん

    自称地元民が涌いてるようだけどこのような連中は再開発で立ち退き消えますので心配無用です。

  21. 343 匿名さん

    >>341
    意味不明。

  22. 344 匿名さん

    ここと比べるとエアライズって、かなり安かったんだなー

  23. 345 匿名さん

    エアライズで再開発成功して、
    以降東池袋駅周辺の相場が変わってしまった感じがするね。

  24. 346 匿名さん

    ここも再開発の容積率マジックで地価が倍以上になってるからね。
    おかげで区役所をただで建替えられる。

  25. 347 匿名さん

    東池袋バブルか? ここの物件、高値掴みにならないといいけど。
    これ以上は高騰しないような気がするんだけどね。

  26. 348 匿名さん

    ブランドによる
    造幣局跡地の三菱ならもっとずっと高くなるだらうし

  27. 349 匿名さん

    このあたりの再開発どこのデベが今後参入するかわからんけど

    三井、三菱、住友あたりが参入すれば、さらに高額になるんだろうな。

    そうしたら、ここの物件の価値は相対的に下がってしまう気がするが・・・・

  28. 350 匿名さん

    >346
    地価が高くなったからクヤクションをタダで建てられる訳じゃないからな。

  29. 351 匿名さん

    あと数年で文京区より高くなりそうだね。

  30. 352 匿名さん

    文京区より高くは、さすがにならないだろ。
    同じデベロッパーなら。

  31. 353 匿名さん

    安く買えないんじゃ、一戸建ての方がいいのかな?

    東京の一等地がどんどんマンションになってるし、
    企業が今後も海外で仕事するハメになるのは変わらなそうだし。

    その上、人口減。

    この流れで、東京の半分以上が空地になると思うんだよね。


    1. 安く買えないんじゃ、一戸建ての方がいいの...
  32. 354 匿名さん

    一戸建てはセキュリティが悪いので住みたくはない。
    どんな防犯をしてもマンションよりリスクが高い。

  33. 355 購入経験者さん

    東京の半分が空き地になるときには、東京以外はもっともっと空くんでしょうね。

    たとえば購入を考えるマンションと同等の立地で同等(は無理ににしてもそれに
    近づけて)仕様の家で一戸建てを作ろうとしたらとんでもない金額になる。
    もちろん、眺望とかはハナから比べられない。
    同じ金額で戸建て買おうとすると、立地条件(利便性)か建物仕様などを大幅に
    落とすしかない。それに加えて354さんがおっしゃっているセキュリティもかなり違う。

    ということで、私も戸建ては考えられない一人です。

  34. 356 匿名さん

    容積率500パーセントとかの土地に五階だて戸建とかあり得ないからね。

  35. 363 匿名さん

    東池袋もタワマン乱立すると、武蔵小杉化、豊洲化しますね。

  36. 366 匿名さん

    >363
    豊洲のような海面スレスレの埋立地ではないし、まして都内でさえない武蔵小杉とは比較しずらいかと。

  37. 367 匿名さん

    川崎だの埋立地だのとは格も標高も違いますよ~

  38. 368 匿名さん

    都合の悪い文のところ、、削除が多いな。。。

    情報操作してんかよ。ざんねんな物件だな。

  39. 369 匿名さん

    非分譲住戸110戸って何ですか?
    賃貸率高くなるんでしょうか?

  40. 370 匿名さん

    >>369
    ほぼ賃貸と聞いた。
    収益目的で買うのは競合多いから厳しいと思う。
    もともと割に合わないけど。

  41. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸