マンションなんでも質問「契約解除の違約金」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 契約解除の違約金
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-03-05 23:12:23
【一般スレ】契約解除の違約金| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最近の耐震偽造事件をうけて非常に不安を覚え、
またデベの対応もイマイチなことから、契約を解除も考えています。
皆様に伺いたいのですが、3500万の物件で手付金として10万円支払い、
重要事項説明も終わっています。今は銀行の本審査待ちです。
契約書には、白紙に戻すには売買代金の10%を違約金として払えと書いてありますが
手付金解除で契約を破棄できるとも聞いたことがあります。
この場合、10万の手付金を放棄するだけで契約解除できるのか?
それとも350万支払わないと契約解除できないのか?どうなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-11-29 14:13:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

契約解除の違約金

  1. 42 匿名さん

    26です。12月上旬に手付放棄を申し出て、口頭で了解したと言われましたが、デベの都合で1月の手続きだそうです。
    何か言いだしてくるのではないかとひやひやしています。11さん互いに頑張りましょう。

  2. 43 ジュリアン

    >40

    手付放棄による契約解除の事務手続きに関しては、
    売主・販売会社との間で
    契約解除の合意書を交わして終了です。
    合意書を作成するのに時間がかかると言われ
    1〜2週間程度待つ場合もあります。

    契約書は事前に用意がありますが、
    合意書は事前に用意が無い為です。>11
    大手の方が、取扱件数が多い為
    契約解除の手続きも慣れてます。
    その為、大手の方が早いです。
    又、故意に解除手続きを引き延ばすこともしませんし・・・。

  3. 44 ジュリアン

    >40

    手付放棄による契約解除の事務手続きに関しては、
    売主・販売会社との間で
    契約解除の合意書を交わして終了です。
    合意書を作成するのに時間がかかると言われ
    1〜2週間程度待つ場合もあります。

    契約書は事前に用意がありますが、
    合意書は事前に用意が無い為です。


    >11

    大手の方が、取扱件数が多い為
    契約解除の手続きも慣れてます。
    その為、大手の方が早いです。
    又、故意に解除手続きを引き延ばすこともしませんし・・・。

  4. 45 匿名さん

    ジュリアンさんへ 26です。
    >売主・販売会社との間で
    >契約解除の合意書を交わして終了です。

    ってことは売主・販売会社との間で完結する話であり、買主(自分)が販売センターへ
    出向いて合意書に判を押すといった作業はないのでしょうか?
    自分は手付解約を書面でおくり、担当営業に口頭で合意を得ましたが、手続きは1月と言われました。
    この場合、解約の手続きはほぼ済んだとと捉えていいのですか?

  5. 46 いんちき不動産。

    11さん
    こんにちわ、いんちき不動産です。
    3500万の物件で手付金として10万円支払い、
    重要事項説明も終わっています。今は銀行の本審査待ちです。
    とのことですが、、
    この契約を解除することはできます。

    1.まずやることは銀行の審査が降りなければいいのです。
    ローン特約ってやつです。
    ディベ業者の提携金融機関だったら反応は業者よりですが、
    知り合いの銀行の営業に貸しませんっていってもらえばすむと思います。

    通常、転勤になった、失業した、ボーナスが出なかった、
    保証人なし。。団体生命保険に加入しない、贈与予定がなくなった等。
    カードローンの未払いがあればローン審査が降りません。

    銀行が貸さないんだから、、物件は買えません。

    これらの場合はキャンセルできる場合が多いです。
    どちらかというと本当に買いたい人が買えないという
    11さんと反対のケースが多いと思います。


    手付金ですが最悪10万です。
    350万とられることはまずありません。

    デベの対応もイマイチなことから、契約を解除も考えています。

    →これは購入者は重要事項説明を十分に受けたとはいえません。
    十分に今からでも質問しましょう。
    この不動産屋さんは宅建業法違反です。
    11さんがどーゆー人かまだよくわかりませんが、営業マンは
    結構強引に売ります。その営業トークの中で宅建行法に違反している箇所を思い出しましょう。
    購入者に誤解を招く売り方を必ずしております。例えば将来値上がりする、、等やっております。
    業者に言いましょう、抵触してませんかって。


    不動産営業も商売だからまた違う物件買いますからですむでしょう、大手なら


    弁護士さんに相談するのは相手が350万払えっていって来たっときにしましょう。
    10万くらい軽くあきらめてください。

  6. 47 匿名さん

    いんちき不動産さんの回答は11さんではなくて0さんでは?
    内容を読んでも、的外れですね。

  7. 48 匿名さん

    同感です。
    つーか日本語がかなりやばい。

  8. 49 11

    11です。
    1月5日に販売会社から連絡がありました。手付金放棄のみでいいとのことでした!!!
    ホッとしました^^;
    契約解除の事務手続きは1月末になるとのことで、販売会社のほうに出向かなくっちゃです。
    解約で行くのは行きづらい・・。でもそれはしょうがないですよね。
    この掲示板で相談してよかったです。皆様、色々なアドバイスありがとうございました。

  9. 50 匿名さん

    11さん良かったですね。自分も1/5に営業から電話があり、来週以降に手続きだそうです。
    自分も販売事務所に行くようだけど、自分も行きづらい感じです。
    他のスレッドでは書類を郵送してもらった方もいるようだし、解約を通知すれば終了という話もあるし、デベに
    よって手続きが違うものなのかと考えています。

  10. 51 匿名さん

    提携ローンを使わず、個別で銀行の事前審査がOKになりました。
    物件の完成が12月なので、10月頃に再度審査しますと言われました。
    デベの担当者さんと銀行のローン担当さんは面識があるようで、私の件で連絡を取り合ってもらってます。
    本契約を済ませましょうとのことなので、3000万の物件の5%を手付金として入れ契約しました。
    このまま大きな買い物もせずローンも組まなければ本審査も大丈夫ですと言われましたがやはり不安です。
    個別審査なので銀行の本審査がNGの場合手付金の返金が出来ないと言われたので・・・

  11. 52 匿名さん

    >>51
    それはあなたのリスクでしょ?何いってんだか;;;
    心配なら提携ローンにすればよいじゃない?
    150万円の手付で何を考えていることやら...orz

    3000万円の物件とか、たった5%(通常は10%では?)150万円で
    やたら思いを巡らせているあなたは***?
     

  12. 53 匿名さん

    >51
    まったく心配はいらないのでは。内容はスレ違いだよ。
    >52
    手付け少ないと***って?!別にいいじゃん。

  13. 54 匿名さん

    3000万円だって別にいいじゃん。

  14. 55 匿名さん

    地方だと上階の角部屋が買える値段。

  15. 56 匿名さん

    2ヶ月前に手付解約を申し出て、先日デベに電話したら、社内での了解は得たが、合意書を作成中ということ。
    自分がなめられているのか、いまいちなデベだろうか。

  16. 57 匿名さん

    提携ローンじゃないと、ローン白紙撤回にならない・・
    そんなの有りですか?

  17. 58 匿名さん

    >>57
    ローンは一社でもokなら白紙にはならないよ。

  18. 59 匿名さん

    公庫やフラット35だと、最初からローン特約不可になってたりするよ。

  19. 60 いずみ

    30代独身です。実は、今すごく悩んでいます。
    マンションを今年4月手付50万を支払い契約しました。来年春に完成予定です。
    仮審査は、父の保証人が条件で通っています。
    この時期にきて、定年退職を向かえた父が「結婚前にそんな大きな借金しなくても・・・」
    と言い出し、(半分は、住み慣れた我が家を離れるのがいやみたな風、、、、)
    もっとマンション購入前によく家族で話し合えば良かったのですが、後の祭りですね。
    しかたなく、父の退職金を充てにしていたのが思ったより少なかった・・・・という理由で
    マンションの営業マンに相談しましたがか、「借入金増額でもう一度、ローン審査かけます。
    もし、ローンが通らなくても手付金50万破棄、修復費、最悪は無いとは思いますが違約金・・・」
    という話も出てきました。なんか、ローン特約も契約書に書いてはありますが、今までの経過を
    考えると当てはまらない。との事でした。
    買いたい気持ちは山々なんですが、父の反対が強く説得できません。
    手付50万破棄は、今の私にとっては非常〜〜〜に痛い話です。
    マンション購入は、諦めるとして50万なんとか返ってくることは出来ないんでしょうか。。。(;;)


  20. 61 匿名さん

    >>60さん
    残念ですが、御自分側の都合でキャンセルされる場合は手付金は戻りません。
    法的にも予め決められ、その時点でもう後戻り出来ないシステムになってます。

    修復費・・とあるので、もしかしてオプション依頼もされたのかしらん?

    あとは、「50万が勿体ないからっ!」と父上を納得させるか・・?
    うう〜ん、50万の放棄は勿体ないですよね〜っ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸