- 掲示板
おしっこを床にたらすので、男ですが座ってするように妻に強要されています。
どう思いますか?そのようにしてる人いますか?
[スレ作成日時]2005-06-08 17:34:00
おしっこを床にたらすので、男ですが座ってするように妻に強要されています。
どう思いますか?そのようにしてる人いますか?
[スレ作成日時]2005-06-08 17:34:00
モノが長くて座った時に便器内に入れるのが大変だった・・・。
しかも、ようやく入ったモノが便器の下にペタリと軟着陸・・・。
座ってすることは勘弁して欲しいです。
ごめんなさい。
↑
朝は顔にかかるしね
>221
その話、他のスレでも書いてあったけど、
ノーマル時のサイズが15cmをラクラク超えるモノの長さって、
日本人の中にいるのかな?
「モノが長くて座った時に便器内に入れるのが大変だった」
って、大の時いつも座って分かってる事じゃないの?
なんかネタっぽい書き込みだね。
ネタだっていいじゃん。座ってするのイヤなんだもん。
モノが小さいと上に向かってでちゃうから、すわってするのは大変だよ。
短小はただでさえコンプレックスなのに、毎日家でションベンする時も
悲しい気分を味わわされたくないんだもんね。
221です。
他のスレにも同じような方がいらっしゃったんですね。
大はできるだけ和式を使うようにしています。
(いつも朝早いので、大は会社の和式でする習慣になってます)
ちなみに、自宅は洋式です。大のときは、できるだけ小はしないようにしています。
小がしたい時は、大の前に出来るだけ立ってします・・・。
こんな人もいるとわかってもらえればそれで結構です。
みんながみんな、座って出来ないということを知ってもらえれば・・・。
朝立ちしてる状態の時、座ってするのって無理じゃないですか?
小便のシャワーを頭から浴びることになりますよね。
私も、男性用が無い今の洋式オンリーの生活に、毎朝困っています。
前かがみになって、痛いのを我慢して手で下へ抑えて、用を足しています。
サニタリーメーカーさん、是非立ち式兼用出来る便器を開発してください。
どんなに狙いを定めても飛び散るよな。
様式便所と掃除嫌い、男の面子を立てられない奥さんを貰っただんなは気の毒だ
汚した後ちゃんと拭き掃除してくれれば問題ないけど
そのままにしておくのが腹立つ。人まかせはよくない!
便器内を生理汚れをそのままにしている女性もいますよね・・・。
>>223
便座がU型じゃなくてO型の場合は、意識して便座をくぐらせないと触れてしまうんだよ
(言っておくけど「便座」だからね。さすがに便器には届かない(笑))
だから出し終わったあとでも、先にしずくが付いているのに油断してると
便座カバーを濡らしてることがよくある
特に大をひり出した直後はつい気がゆるんでるから起こりがちなんだな
そもそもなぜO型便座なんつーものが存在するのかなあ
男にとっては利点が一つもないんだが
大の方だが、座ったときに下に垂れ下がって底に着くことはときどきあるよ。
大きくて深い便器なら問題ないけど。
>そもそもなぜO型便座なんつーものが存在するのかなあ
便器に直接ピトって触れるより良いじゃん。
うちのはU型便座だから、朝手で便器ないに入れようとして・・・
家にトイレが2つあればいいんですけどねぇ。戸建なら多いでしょそのパターン。
最悪・・・
>O型便座
女性専用ブースでの大便器で使用します。
U型便座は
男子専用、男女共用の大便器で使用します。
最近のウォシュレットタイプになり、
O型が主流になりました。
設備業界では常識です。
ちなみに・・・
和便でも、
一段床が高くなっているブースと
フラットのブースがあると思います。
こちらもちゃんと理由があるのです。
ウォシュレットだとなぜO型なんでしょう?
便座ヒーターの配置
樹脂便座の強度の問題
男性権力の低下
男女平等
エロンゲートサイズによる便器の大型化
デザインの問題
・・・
一番の問題は、
暖房便座により、
樹脂の強度低下を防止する為、かな?
現にウォシュレットに前割れUタイプ無し、
ウォームレット(暖房便座)にUタイプあるが、
無理な姿勢で・・・破損する可能性有りとの注意書きあり。
でも、実際に樹脂を弱くするのは、
合成洗剤です。
あまり洗剤つけて便座洗うと
樹脂が、化学変化によって
前だけじゃなく無く本当に割れます。
私の夫は、何の文句も言わずに座って用を足してくれています。
このスレを読んで男性が座ってする大変さを知り、夫の優しさを再確認しました^^
洗い場ならまだしも、
湯舟の中は勘弁して欲しいです。
赤ちゃんじゃないのだから・・・
誰か「女のトイレ」スレッドたてて下さ〜い!!!
男のバヤイ、イチモツの先っちょ(尿道の出口)が、ひん曲がっていて、あらぬ方向に
尿を放出するときがあるんだ。一旦、尿を出し始めたが最後、途中で止めることもできん。
体の方向を色々変えてなんとか制御しようとするんだが、こんどは突然、イチモツの先っちょが
別方向に向いたりして、いうことを聞いてくれんのだわ。
ま、座れば、少しはマシだな。それと朝顔で放尿したら、ズボンにしまうとき、ズボンに残尿が
つくから、不潔だね。
洗濯機の排水ホースみたいに(自宅用)トイレにホースが付いていてそこにイチモツを入れ用をたせば汚れないのではないかな。そんなトイレは造ることできないのかな。
前にホースやダクトという、スレレスがありました。
ホースはいいと思うんだが、ホースの洗浄用に水が一緒に出ればいいと思う。
お客さんには、普通にしてもらう。共用は気になる場合はホースの先端のノズルを家族別にする。
たしかに便器が汚れると
掃除が面倒だからさ。
その昔、コンパで泥酔した女を家に泊めてやったら風呂の洗い場でデカいのを脱糞された。
臭くて死にそうな中、必死の思いで後始末してやったのだが、朝、起きた時にはもうおらんかった。
これぞ、ひり逃げ。
換気扇もびっくりしたでしょう?
でも、トイレの気持ちいノズルの開発はあるかな?
別に違法じゃないんだからさ。
↑意味不明。ようわからん。
>楽・清潔…自宅で小用、男も3割は座って
成人男性の3割近くが自宅の洋式トイレで座って排尿していることが、読売新聞社発行の週刊誌「読売ウイークリー」の調査でわかった。
住宅事情や清潔志向などが、日本人男性のトイレ習慣に影響を与えているようだ。この調査の結果は、「男のトイレ事情」として10日発売の同誌2月25日号に掲載される。
調査は、ネット調査会社「インフォプラント」(東京都)の協力で、20歳以上の男性1000人を対象に先月22〜24日に行った。
それによると、自宅の洋式トイレでは排尿時、立ってするか、座ってするかを尋ねた問いで「座ってする」人は28・4%いた。世代による差はなく30、40、50代がそれぞれ29%で平均よりやや多い。既婚者(29・8%)の方が、非婚者より4ポイント多かった。
座る理由は、「座る方がしやすい」(47・5%)「同居する女性に言われた」(18・3%)「なんとなく」(12・3%)など。
座る派の自由表記には、「慣れたら楽」(30歳)「時代の流れ」(38歳)など、こだわらない様子がうかがえる。一方で「嫁以外には言えない」(48歳)「人に見られたくない」(70歳)など、恥じらいや嘆き節も。
「その他」(34・9%)の自由表記には、「掃除が楽」(26歳)「汚したくない」(20歳)など、清潔志向によるものが大半だったが、「前立腺肥大症で小便の勢いが悪くなり座るようになった」という高齢者の切実な声もあった。
(2007年2月9日10時43分 読売新聞)
うちは、自分以外女ばっかりで、断然家のトイレの使用頻度も女性陣が圧倒的に多い。
しかし、便座の裏!!一度見てみてくださいな。女性の小水の飛び散りが、黄色い塊になっていることが多い。
女性はめったに便座を上げないから、気がつかないことが多い。
特に暖房便座は、飛び散りが乾きやすいので、結構硬くこびりついている。
俺は、自分の飛び散りは、気がつけばペーパーやお掃除シートで拭いている。
嫌でも目に入る便座の裏も掃除することも多い。
小水の飛び散り汚れが、外に多いか、便座の裏など目に見えないところに多いかと言うだけで、
汚すのはお互い様だ!!
座って使用が、たって使用が、どっちでもいいけど
トイレがくさいのを男だけのせいにするんじゃねえ!!
女性は、小用のあと、便座の裏もチェックしてみろ!!
なるほど!
女性も汚してるのね
「前方横向き若干下方向」に飛ばすからねぇ。
最近座って用を足すようにしていますが、パンツは下ろさなず
社会の窓を使って済ませていますが、座り派のみなさんからす
ると邪道ですか?
ん? 逆向きに座るのかな(?)
想像しがたい体位だ。
>女性はめったに便座を上げないから、気がつかないことが多い。
トイレの掃除は誰がなさるのですか?
掃除するときは便座あげるでしょう?
>小水の飛び散り汚れが、外に多いか、便座の裏など目に見えないところに多いかと言うだけで...
便器の中の汚れと外の汚れじゃ、全然違いますが...?!
便座の裏の汚れが気になるなるなら、
家族にそう言えばいいのでは?
お嬢さん方に掃除させれば、わかるでしょ。
>トイレの掃除は誰がなさるのですか?
掃除は、妻と私が気がついたときにやりますが、子供たちも、気をつけて汚したら拭き掃除するよう 言ってます
>掃除するときは便座あげるでしょう?
掃除は一日何回もしないでしょう。
女性より男性の方が圧倒的に便座の裏を見る機会が多いのは事実だと思います。
掃除は一日何回もしないでしょう。
>便器の中の汚れと外の汚れじゃ、全然違いますが...?!
>便座の裏の汚れが気になるなるなら、
>家族にそう言えばいいのでは?
>お嬢さん方に掃除させれば、わかるでしょ。
便座の裏は、女性にとっては便器の中かも知れないが、男にとっては、中とは断言できないとおもうんですが。中でも外でも気をつけなければいけないのは同じでしょう。
私が言いたいのは、男の立ったままの使用法だけが汚すのではない、と言うこと。
うちは、汚いところほど気をつけてきれいにするようにみんなに言ってあります。
男性が立ってすると、
床や壁を汚すから
掃除が大変だし、衛生的によくないのでは?
って話ではないでしょうか?
便座の裏がそんなに汚れるとは思わないけど、
女性が全く汚さないとも言えないですよね。
まあ〜、立ってしようと、座ろうと、
男性が自分で掃除するなり、家族が不快に感じなければ
いいのではありませんか?
不快?掃除が大変と思う奥様がいるから、
座ってしてほしいっていう要望があるんですよね。
便座よりも人間の手の方があきらかに雑菌が多いんだけどねー
我が家には手は出ないけど、なかなかすぐれものの便器のようですね。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=141372&lindID=6
さて4歳になる息子が幼稚園に行くことになり、立小便を練習。
そこそこ出来るようになったものの、やはりそこらじゅうに水溜りが…。
近日中にでもフロアシートを敷く予定です。
洋式トイレでは座ってしますが、小便用の便器があるところでは
立ってします。ひとり暮らしの男です。
家庭用の洋式トイレは男が立っておしっこする作りになっていないと思います。
この話になると「男子たるもの、立ってするべき!」みたいな考えから
立ってする=男らしい、座ってする=女々しい、みたいな主張をする人がいますが、
そういう輩はバカで無神経だと思います。
外では威風堂々と仁王立ちでジャージャー。
家では奥まで座り膝をくっつけてチョロチョロ。
子供の時は外壁に誰が一番高くかけられるかで競えばいいじゃないか。
男性の話です。
実際のところ、男性にとっては苦痛と感じる人が多いんでしょうか>座ってするのって。
小するのに一々ズボン下ろさなきゃイカンのがメンドイな。。。
明治初期までは女性も立ってしていた事もあるとか。
はしたないと言う事で明治初期に西洋文明の導入と共に
無くなったと聞いた事がある。
女性も一回くらい立ってしてみたらどうだ?