マンションなんでも質問「男のトイレについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 男のトイレについて
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-08-31 08:13:58

おしっこを床にたらすので、男ですが座ってするように妻に強要されています。
どう思いますか?そのようにしてる人いますか?

[スレ作成日時]2005-06-08 17:34:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

男のトイレについて

  1. 183 匿名さん

    感謝するような事でもなかんべぇ。
    当ったり前とちゃうんか?

  2. 184 匿名さん

    177 猿回しでいうところの「反省」のポーズですね。僕らの友人の間ではそう呼んでます(笑)

  3. 185 匿名さん

    習慣で座ると体が「大」をするものと反応してしまいませんか?

    ちなみに皆さん気づいていないかもしれませんが、
    男性用小便器は自分自身への跳ね返りがすごいです。
    短パンを履いて用を足すと、足に感触が・・・

    そういう意味では男性用小便器も衛生的ではないですね。
    それに、排水管が詰まりやすいそうです。
    「尿素」?が結石化してしまうとのことですが・・・?

  4. 186 匿名さん

    座り始めて1年半の初級者です。座る場所をフロントポジション(普通の大用の位置)と
    バックポジション(目一杯便座の奥に座る)に使い分けています。兼用ポジションだと前目に
    座ってしまうので事故を起こしがちです。眼下に意外と広いスペースが発生します(笑)。

  5. 187 匿名さん

    削除された下ネタが気になります。

  6. 188 匿名さん

    >>186さん
    事故について詳しくkwsk

  7. 189 匿名さん

    125ですけど、横壁には気づきませんでした。
    たしかに、おしっこがはねてましたね。
    今では、濡れティッシュで横壁も拭いてます。
    なんせ子供は座れといっても言う事聞かないモンで。
    座る座らないで父親(47)と息子(21)の言い争いもばからしいんで。

  8. 190 匿名さん

  9. 191 匿名さん

    フフフッ
    >>175
    >>177
    そういう時はね、L21やL60があったらそこにジャーッ。
    便器しかないお宅なら、プラカップを被せてする。
    どんなに立っていても確実に便器に落ちるからね。

  10. 192 匿名さん

    と言うか、コメントしても半年も前ですよ・・・

  11. 193 匿名さん

    L21、L60
    業界人じゃないと洗面器の型番だなんて分りませんよ・・・

  12. 194 匿名さん

    腰掛や和式だけでなく、確かに小便器でもハネますね。
    落差のほか、相手が堅い陶器だからではないでしょうか。
    先日居酒屋に行ったら、小便器の中にタオルがあって、
    半ズボンでしたがしてみたら全くはね返りませんでした。
    小便専用だからなせる技だと思いますが、このお店なかなか
    のアイデアだと思いました。

  13. 195 匿名さん

    西洋人は大と小を同時に出来ないんですよね。
    なので、日本人が大小同時にするのが見世物になる。

    同時にしないんだから、西洋人は小は必ず立ってします。
    というか、あんな小さな便器では座って出来ません。
    考えた事もないでしょう。

    洋式で座ってするのは日本人くらいじゃないの?

  14. 196 匿名さん

    大と小が同時に出来なくても、小だけの時でも座ってすればいいのでは?
    映画「アバウト・シュミット」ではジャック・ニコルソンがやっぱり妻に
    言われて小でも座ってしていたね。(笑)

    でもまー、個人的には旦那に「小でも座ってしてよ!」とは言わないです
    ねー。なんか、そんなこと要求したら可哀想というか。。
    んー、でもそんなに掃除が楽になるのなら、今度提案してみようかなぁ・・。
    別にね、床に飛ぶのや、壁に飛ぶのは構わないんですけど、どうして汚しても
    拭いてこないのかが女性には理解不能ですね。

  15. 197 匿名さん

    うちのダンナは、結婚前からずっと小でも座って派だったみたいで、
    最初はどうしてって思いましたが、単に汚れるのが嫌だからだそうです。
    女性が多い家族で育ったせいかなぁと理解していますが(姉二人)
    掃除も楽だしよかったです。。

  16. 198 匿名さん

    >床に飛ぶのや、壁に飛ぶのは構わないんですけど

    えええ〜〜、バイ菌が繁殖してえらいことになるよ。不潔。

  17. 199 匿名さん

    このスレ盛り上がってますね。永遠のテーマなんでしょうか?!

  18. 200 匿名さん

    >>198

    えぇ〜!!あなたのあそこもばい菌だらけだからですか〜。不潔。

  19. 201 匿名さん

    床や壁に飛沫が・・・と考えたらトイレ部屋全体を除菌しないといけないね

  20. 202 匿名さん

    ウチのダンナは眠い時とか酔っ払ってる時とか、座ってしてるらしく、
    しかもたま〜に、便座と便器の間から飛び出しちゃってるらしくて、
    ひざまで下ろしたトランクスがビショビショになって
    あせった顔してトランクス脱いでトイレから出てきます。
    ふふ。カワイイ。

  21. 203 匿名さん

    立っても座ってもどちらでもかまいません。
    ちゃんと掃除してトイレから出てきてくれたら。
    便器だけでなく床や壁も。
    妊婦にはせまいトイレの掃除は大変です。
    つわりがひどい時や臨月に近くなると。
    立ってするしかも掃除しない男性の方、奥さん泣いてますよ...

  22. 204 匿名さん

    なんだこいつは。

  23. 205 匿名さん

    妊婦がトイレ掃除すると、元気な子が生まれるって聞いた事があるけど・・・

  24. 206 匿名さん

    厠には一番えらい神様が居るからね。

  25. 207 匿名さん

    掃除が嫌とかじゃなくて、妊婦のときは大変だから旦那に協力してほしいってことなんじゃない。
    我が家は、双子だったから嫁の腹はかなりでっかくなったよ。
    俺は立ってするけど、それ以来自分で掃除するようにしたよ。

  26. 208 匿名さん

    毎日掃除しなくてもいいだろ。

  27. 209 匿名さん

    >>208
    トイレと浴室と流し台(いわゆる水回り)は毎日掃除したほうがよい

  28. 210 匿名さん

    同感!
    毎日しないとダメだよ。
    親が毎日きちんと掃除していた家で育った人間としては、掃除はあたりまえの事だね。
    うちの小1の息子だってちゃんと掃除手伝うよ。
    親の育て方だね。
    話がトイレからそれてすまん...

  29. 211 匿名さん

    そう、神様はみておられるよ。

  30. 212 匿名さん

    早速194さんの方法試してみました。
    その居酒屋さんは使用後リネン屋さんに戻すのでいいでしょうが、
    家庭ではそのタオル洗濯というワケにもいかないし、流して詰まったらまずいので
    ハンカチで実験しました。
    きちんと命中させてするとはねませんね。これはいけそうです。
    よく大の時ペーパーを落としておいてするとハネないとありますが、男性の小は
    ペーパー見事に破れてしまいダメでした。

  31. 213 匿名さん

    タオルにすると、目には見えずらい霧状の液体に変化して漂う可能性はないですか?
    やはり、ホース付きのトイレを開発して欲しいな。

  32. 214 匿名さん

    初めてこのスレ見ました。けっこう汚す男の人っているんですね。
    うちのダンナもよくトイレを汚すので困っています。
    特に飲みに行って酔っ払って帰ってきたときはヒドイです。
    あと、朝立ちしてると便座と便器の間から漏れるらしく(ダンナは朝はなぜか座ってするんです)、床がオシッコまみれになってることはよくあります。最近は自分で掃除してくれてますけど、あまりにも頻回なので床にシミがついてしまいました。

  33. 215 匿名さん

    うちはトイレが2箇所ありまして、私専用、夫専用に分けて使っています。
    来客の時は女性には私用のを、男性には夫用のを案内しています。

  34. 216 匿名さん

    うちは男1人女3人の家族です。立ってしていますが、便座を上げたときに裏に汚れがついていませんか? 結局掃除しないといけないので、立ってしても座ってしても同じじゃないんでしょうか?

  35. 217 匿名さん

    男ですが、、、、一人暮らし時代に自分で掃除してきたので、
    汚すと、というか掃除がめんどくさいので座ってする習慣になりました。
    たんなる合理的な理由で、小便器の無い自宅マンションでは座ってますよ。
    立ってするのとは汚れ方は明らかに違いますよ。撥ねるしww
    あ、今は嫁が掃除しておりますが、今も普通に座ってしております。
    子供にどうしつけるかが問題ですが・・・・

  36. 218 匿名さん

    便器には小便がはねない場所がある。そこめがけて尿をするれば立ったままでも問題ない。
    要はコントロールだよ。ご主人たち。

  37. 219 匿名さん

    尿の飛び散りが嫌だったので、座ってしてもらっていましたが、主人が座ってすると残尿感が有るというので可愛そうになりました。
    トイレ位、好きにさせてあげよう!と思いました。
    私がマメに掃除をすれば良いことですもんね。

  38. 220 匿名さん

    >>219
    >私がマメに掃除をすれば良いことですもんね

    いんや、ダンナが自分で始末すればよいだけのこと。他人のションベンまで面倒みる必要ナシ。

  39. 221 匿名さん

    モノが長くて座った時に便器内に入れるのが大変だった・・・。
    しかも、ようやく入ったモノが便器の下にペタリと軟着陸・・・。
    座ってすることは勘弁して欲しいです。
    ごめんなさい。

  40. 222 匿名さん


    朝は顔にかかるしね

  41. 223 匿名さん

    >221
    その話、他のスレでも書いてあったけど、
    ノーマル時のサイズが15cmをラクラク超えるモノの長さって、
    日本人の中にいるのかな?
    「モノが長くて座った時に便器内に入れるのが大変だった」
    って、大の時いつも座って分かってる事じゃないの?
    なんかネタっぽい書き込みだね。

  42. 224 匿名さん

    ネタだっていいじゃん。座ってするのイヤなんだもん。
    モノが小さいと上に向かってでちゃうから、すわってするのは大変だよ。
    短小はただでさえコンプレックスなのに、毎日家でションベンする時も
    悲しい気分を味わわされたくないんだもんね。

  43. 225 匿名さん

    221です。
    他のスレにも同じような方がいらっしゃったんですね。

    大はできるだけ和式を使うようにしています。
    (いつも朝早いので、大は会社の和式でする習慣になってます)
    ちなみに、自宅は洋式です。大のときは、できるだけ小はしないようにしています。
    小がしたい時は、大の前に出来るだけ立ってします・・・。

    こんな人もいるとわかってもらえればそれで結構です。
    みんながみんな、座って出来ないということを知ってもらえれば・・・。

  44. 226 匿名さん

    朝立ちしてる状態の時、座ってするのって無理じゃないですか?
    小便のシャワーを頭から浴びることになりますよね。

  45. 227 BIG−1

    私も、男性用が無い今の洋式オンリーの生活に、毎朝困っています。
    前かがみになって、痛いのを我慢して手で下へ抑えて、用を足しています。

    サニタリーメーカーさん、是非立ち式兼用出来る便器を開発してください。

  46. 228 匿名さん

    どんなに狙いを定めても飛び散るよな。
    様式便所と掃除嫌い、男の面子を立てられない奥さんを貰っただんなは気の毒だ

  47. 229 匿名さん

    >226

    オレの場合、痛いほどギンギンに朝起ちしてるのだがどうにも尿意を我慢できない場合は風呂場で用足してる。

  48. 230 匿名さん

    汚した後ちゃんと拭き掃除してくれれば問題ないけど
    そのままにしておくのが腹立つ。人まかせはよくない!

  49. 231 匿名さん

    便器内を生理汚れをそのままにしている女性もいますよね・・・。

  50. 232 匿名さん

    >>223
    便座がU型じゃなくてO型の場合は、意識して便座をくぐらせないと触れてしまうんだよ
    (言っておくけど「便座」だからね。さすがに便器には届かない(笑))
    だから出し終わったあとでも、先にしずくが付いているのに油断してると
    便座カバーを濡らしてることがよくある
    特に大をひり出した直後はつい気がゆるんでるから起こりがちなんだな

    そもそもなぜO型便座なんつーものが存在するのかなあ
    男にとっては利点が一つもないんだが

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸