東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム北小岩ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 北小岩
  7. 江戸川駅
  8. アデニウム北小岩ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-05-09 18:11:59

アデニウム北小岩についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区北小岩3-294-1他(地番)
交通:京成本線「江戸川駅」徒歩5分
   JR総武線「小岩駅」徒歩17分
間取り:3LDK
専有面積:66.10㎡~74.81㎡
URL:http://adenium.jp/ms/kitakoiwa/
売主:株式会社ジョイント・コーポレーション
施工:多田建設株式会社
管理:株式会社大京アステージ

【物件情報の一部を追加しました 2013.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-02 16:57:28

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム北小岩口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    ベランダの植栽ですが、業者が手入れをするとなると外からは手入れできないので部屋に入る事になるでしょうね。
    外に階段のようなものも見当たらないですから。
    それなら、必要ないかも。
    定期的に部屋に入られるのは嫌ですね。なんか。

  2. 22 匿名さん

    こういうところに緑があると見栄えがしますね。目隠しにもなるんじゃないかと期待しますが、手入れのことはなかなか難しい問題ですね。業者さんが家を訪れるのも面倒ですし安全面を考えると自分じゃできないですしね…。
    ヨーカドーはあまり安いとはいえないですね。ポイントも貯め辛いです。ヤマイチというスーパーもあるようですが規模はどのくらいでしょうか。買い物に関しては近場に選択肢が少ないように思えますがご近所さんはどの辺で買い物することが多いんでしょうか。

  3. 23 匿名さん

    バルコニーのグリーン?と公式サイトのデザインを見てみたら、なるほど、これですか!
    完成予想CGだけではよくわかりませんが、植栽とバルコニーの間が通路のようになっているのでは?
    眺望は確かに遮られるかもしれません。植えられた植栽が育って見ないことには判断がつきませんが、
    事前に確認できないのは困りますね。

  4. 24 匿名さん

    ホームページ、デザインの下の方にある図に通路とそこに出入りするドアが書かれているように見えます。
    眺望は遮らないように手入れされるか、背の高くならない植物を植えるのではないでしょうか。

  5. 25 匿名さん

    地味な駅と言われているみたいですが、人がたくさん集まる様な駅より
    住むのならこういった静かな駅の方がいいな。1日平均乗車人員1900年の
    江戸川駅利用者は2882人。2008年で2778人。1986年までは東京都最東端の駅
    だった様ですね。小岩アーバンプラザでは水泳教室が行われていたり、
    色々な教室が開催れている様です。子供のおけいこ事など近くで習わせることが
    できてこの距離なら送り迎えは楽だな。

  6. 26 匿名さん

    バルコニーにグリーンって4~7階のルーフバルコニー前面のことですね。
    23さんのおっしゃるように植栽とバルコニーの間が通路があるようですね。
    眺望にはあまり影響ないように思います。
    目の前にグリーンがあることで夏は涼しげで良さそうに思えますね。
    目隠し効果もあるのかなって思います。

  7. 27 匿名さん

    駅の利用者が比較的少ないのは通勤される方や通学される方にとっては良さそうですね。
    ルーフバルコニーは魅力的ですね。このくらい広々としているとお子さんがいらっしゃったり、犬を飼っていたりすれば
    遊ばせられるのでよさそうです。テーブルといすをおいてたまに外で食べるのも楽しそうですね

  8. 28 匿名さん

    バルコニー前面にある植栽は、はっきり言って邪魔になるのでは?
    確かに通行人からの目隠しにはなるかもしれませんが、リビングが暗くなりそうで
    見た目の涼しさ以外に利点はなさそうに感じてしまいます。
    メンテナンスで窓の外に人の気配があるのもあまり良いものじゃありませんよね。

  9. 29 とよ

    長い間小岩にいますが、こんなに治安が悪いところは、なかなかありませんね。私は、この物件はパスして、一戸建てを購入しました。やはり、集合住宅は所詮アパート並みだなあと、おもいました。

  10. 30 匿名さん

    治安が悪い所で戸建てを買う意味がわからない

  11. 31 匿名さん

    >>29さん
    集合住宅と戸建を比較して、防犯面で安心なのは集合住宅の方じゃありませんか?
    家の周りに高い塀を張り巡らせセコムなどの警備会社と契約していれば話は別かもしれませんが、
    一般的にセキュリティシステムが完備されたマンションの方が安全では?
    ここは防犯だけでなく火災も24時間体制で見守ってもらえるみたいですし。

  12. 32 匿名さん

    セキュリティーがあるマンションの方が少し安心ですがマンションの空き巣も多いみたいですね。エントランスのセキュリティーの高さがどうかが見極めのポイントになるみたいです。帰宅途中にひったくりとか会いたくないですし、一度昼間や夜など歩いてみないとですね。

  13. 33 小岩在住

    60年近く住んでますが怖い思いをしたことは1回もないです。JR小岩のほうは多少そんなうわさを聞きますが北小岩はそんなことないです。

  14. 34 小岩在住

    ご質問のマンション、検討しましたがバルコニーがすべて北向きですね。南側に建物があるので北向きデザインになったのでしょうが都心ならともかく東京の一番外れの小岩ならデザインより住みごごちじゃないでしょうか。売主さんごめんなさい。

  15. 35 匿名

      マンションは、地下ピットの梁にコア抜きが多いそうです。

  16. 36 匿名さん

    このマンション?

  17. 37 検討者

    35さん
    このマンションとは関係ないことは書かないで下さい。誤解しますよ。
    あと、見学しましたけど34さんの言っているバルコニーですが、東向きと西向きです。
    北側はルーフバルコニーですよ! なんか嘘の情報が突然あがってくると、フォローしたくなっちゃいますね。

  18. 38 匿名さん

    江戸川が近いというのも魅力の一つですね。いいお散歩道ですよね。
    結構昔から土手沿いを歩くのを憧れていたんです。
    こういった道があれば自然とお散歩へ行こうという気もでてきます。
    今は結構仕事やらでお散歩の時間もなかなかとれないけど
    引退とかしたら、できるだけ体を動かしたいですし。

  19. 39 匿名さん

    >>28
    私も同じように感じました。
    マンションの外観が緩やかなひな壇になっている為
    バルコニーが外からの目に触れやすい形状なのかも
    しれませんが。。。
    これでは窓からの景観等は期待できませんよね。

  20. 40 匿名さん

    どうなんでしょ?
    光はある程度通すのではないかと思いますが眺望面まではまだわからないですね
    窓全体を覆いきるわけでもないですし…
    どういう感じの眺望になるのか
    イメージしやすいものがモデルルームにでもあると判りやすくていいんでしょうけれども。

  21. 41 匿名

    関係なくないですよ。ここのことです。

  22. 42 匿名さん [男性]

    このマンションができる前はここはスーパーでした。
    最寄のスーパーは京成江戸川駅の京成リブレが有ります。
    その他だと自転車か車で行かないと遠いです。

  23. 43 匿名さん

    デザイナーズマンションとのことで素敵な外観です。

    間取りも色んなバリエーションがあり、面白く感じました。
    Prタイプ、2LDKは友人のおひとりさまにもよさそう。1人暮らしで1つを趣味用にするのもいいかもしれません。
    個人的に思ったのは、メゾネットがあるとよかったです。

    2路線使えますし、大通りが近いのもいいです。

  24. 44 匿名

    早く見つけて補強してもらってください。

  25. 45 匿名さん

    ここのスレッドトップに書かれているURL、今は変更になっていますよね?
    今は

    http://adenium.jp/ms/kitakoiwa/

    です。

    買物、リブレはものすごい近いですが、あまり安くないんですよね(汗)
    もっとお安いところだとどこになるんでしょ?
    自転車でヤマイチ・ヨーカドーでしょうか。

  26. 46 こうじ

    このマンションは、地下ピットの梁にコア抜きが多いそうです。
    早く見つけて補強してもらってください。

    >>ピット小梁の配管貫通部は全てコア。

  27. 47 匿名さん

    近くに買い物が出来るお店があるのは便利ですが、価格が高いとすると少々迷ってしまうところがありますね。
    ただ、少し離れればイトーヨーカドーがあるという事なので、この立地であれば自転車や車など用意してあった方が快適に生活出来そうな幹事がありますね。

  28. 48 検討中の奥さま [女性 40代]

    完成してから一年近く経っていますが、何か問題でもあるのでしょうか?

  29. 49 匿名さん

    純粋に価格じゃないですかね。
    竣工してから期間も経っておりますので、
    以前ほどは宣伝に力を入れなくなってきているというのもあるでしょうし。
    あと6戸の販売でいいんでしょうか。
    4月下旬に3期が始まるという事が書かれております@公式サイト
    実際の物件も見ることができるのかな?

  30. 50 匿名さん

    立地も悪くないようですし、人気があるような物件に思えるのですが、理由があるんですかね。
    でも、住み心地も良さそうですし、良い物件だと思います。

  31. 51 匿名さん

    ベランダの向きが悪い。
    ルーフバルコニーで犬や子どもが遊ぶのもうるさくてイヤ。
    まだ完売してないの?

  32. 52 おやじ [男性 60代]

    販売会社が変わりました。価格が変動したのかな¥
    今日は9時30分に3階の電気が消えました。お客さまが消したのかな¥
    営業が消したのかな、タイマーかなあ、早く完売をお願いいたします。
    DCマンションが鳴いてます。土地の値下りが心配です。
    一年を経過したマンション、価格が割高としか考えられません。夜も電気の着いた
    お帰りなさいのマンション、期待しております。

  33. 53 物件比較中さん

    見学してきましたが、良いマンションですね。
    江戸川が近くてのんびりしているし、
    マンション内に吹き抜けもあって気持ちよかったです。
    売主が変更して始まったばかりなので、お部屋の中を見ることができました。
    設備もしっかりしてるし、住宅街で小学校もすぐそばなので良いなあ。
    もう1回、行ってみようと思います。

  34. 54 匿名さん [女性 30代]

    これがホームページですね。


    http://edogawa-kitakoiwa.jp/

  35. 55 購入検討中さん [女性 20代]

    色々マンションを見学しましたが、
    最近のマンションは値段が高いので
    検討出来なかったですけど、
    ここは部屋も家族向けだし、
    値段も手頃なので検討したいと思います。
    営業さんも色々教えてくれたので、
    ちょっと買う事に自信が持てた気がします。

  36. 56 匿名さん

    とっても素敵なマンションですね!
    前向きに検討しようと思います!

  37. 57 匿名さん [ 50代]

    綺麗なマンションだと思ってましたが、
    江戸川区の賞を取ってたのですね。

    https://www.city.edogawa.tokyo.jp/smph/kankyo/toshikeikaku/keikan/keik...

    今度見に行こうかと思います。

  38. 58 購入検討中さん [男性 30代]

    何故売主が変わったのですか?
    まだ見に行ってないですが、気になってます。

  39. 59 匿名で

    4、6階の電気が始めて付いてます。おめでとうございます。

  40. 60 匿名さん

    イトーヨーカドーを使う頻度が高いなら、nanacoを持った方がよさそうですよね。

    コンビニはあまり使わないので、nanacoを持っていなかったのですが、あった方が便利そうな気がしてきました。

    今、モデルルーム来場で商品券が当たるキャンペーンをしているようです。当たるわけなので、全員にプレゼントではないのかもしれません。

    ひな段バルコニー、日当たりがとてもよさそうです。

  41. 61 購入検討中さん [女性 40代]

    売主が変わったのは、
    前会社の販売物件が多すぎて
    手が回らなかったみたいですね。
    確かに以前は、販売しているのか
    分からないくらい、社員を見なかったです。
    この間、当日予約しようと電話したら、
    予約一杯だったので今はしっかり宣伝
    されてるようです。
    外から見ても良いマンションだと思うので、
    営業してるなら見に行きたいと思いました。

  42. 62 ビギナーさん

    ①福島原発事故後の新築マンションに不安を持つのは間違いでしょうか?建築中に雨や埃などに晒されているので心配です。②また、入居者は少ないのですか?

    良いマンションなのですが、上記の点が気になります。どなたか回答頂けると幸いです。

  43. 63 購入経験者さん

    入居者は2世帯のみ。今後、入居者は増えると思います。近くにコンビニがないことや立体駐車場の狭さは気になりますね。
    上層階の騒音は響くのか気になりますね。スラブ厚を謳っている一流ブランドマンションですらドタドタという音が響くのですから。。。
    あとは、資産価値がすぐに下がるか否かもポイント。賃貸に貸す場合は人気があるのか?色々と考えた上に購入を!

  44. 64 匿名さん

    もう新築じゃなくなってるよね。1年経過したよね。
    まだ看板持って販売してる。

  45. 65 購入経験者さん

    >>64
    厳しいと思う。北小岩の人気は余りないから、賃貸や売却は難しいだろう。市川や本八幡には新築マンションや人気の既存マンションが沢山あり、新小岩や小岩周辺も同様。長きに渡り居住するなら問題が無いのだろう。。
    売り子が居なかったから売れない=販売会社が変わったことをどう見るか?マンション管理を現販売元である青山メインランドがフォロー出来るのか(アデニウムというブランド名だけは残している)?良い物件なのだが。。。

  46. 66 購入経験者さん [ 40代]

    閑静な住宅街、駅近、物価の安さで◎。
    地域の発展性、資産価値維持性、賃貸需要は×。

    震災時におけるダメージは△。ハザードマップでは大丈夫とされるが河川が近いので不安要素。

    価格によっては買いですね。

  47. 67 匿名さん [男性 60代]

    青山さん、いつまで頑張るんですか?

  48. 68 買い換え検討中 [ 40代]

    青山メインランドさんは頑張ってますよ。色々と細かいことを知っているし、アドバイス内容も良いですよ。
    気になるのは自転車に乗って閲覧に来る家族。とっつきにくいというか何というか・・・。どのような家庭層が居住するのか?気にはなりますね。

    青山メインランドの販売担当曰く、売れますよ!と自信を持っていたので完売も間近では?

  49. 69 匿名さん [男性 40代]

    引越しが連日です。まもなく完売ですか?おめでとうございます。午後10時過ぎても暗くならないアデニュウムマンションになって下さい。営業マンが帰ってしまうとちょっと、寂しいです。

  50. 70 匿名さん

    >>午後10時過ぎても暗くならない
    窓に光がともっているとほっとしますね。引っ越しが続いているとのこと、最近では光がともるようになってきたでしょうか?

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸