イシンホームの 太陽光を多量に載せて、ローンゼロ円っていうものに興味を持ちました。
どなたか、実際に建てた方おられますか?
[スレ作成日時]2013-05-01 22:33:39
イシンホームの 太陽光を多量に載せて、ローンゼロ円っていうものに興味を持ちました。
どなたか、実際に建てた方おられますか?
[スレ作成日時]2013-05-01 22:33:39
ローン0円、可能な限り太陽光を載せて、帳尻が合うように自己資金を出して融資額を減らせば、
どこでも謳える話ですよね。
買取価格が投資した費用以上で有れば当然有効でしょう。
この先、買取価格も下がるでしょうが、コストも下がるはずなのでしばらくは行けると思う。
大切なのは、長持ちする設備をいかに安く載せるか、限られた面積の中でいかに効率の良い
設備を載せられるかの凌ぎ合いになるでしょう。
私が不安に思うのは、産業用の場合、自家消費はできないので災害時とか、20年経過時に
自家消費への切り替えがスムーズにいくかどうかということ。
20年経過後も買電価格と売電価格が同じなら切り替える必要もないが、それ以下で仕方なく
買ってもらうということにはならないのだろうか?
パワコンの寿命は10~15年、一回は交換が必要だし、それ以外のどんなメンテにいくらかかるのか?
パネルの下にスズメとかスズメバチとかが巣を作ったら?屋根の露出部分と隠れてる部分の傷み具合は?
ガレージは木造だそうだが、5.2mの梁は飛ばせるものなのか?
まだまだ疑問は多いが、慎重派の私は儲けよりも後々のリスクが気になる。
事業税の申告や納税、経費の計算の仕方、事業にもいろいろ不安がある。
そして、本当に買い取ってもらえるのか?
トランス(?電柱についてる大きなポリバケツ状のもの)に余裕がないと買い取って貰えないという
新聞記事も出てたし、そもそもトランスがついてない場合もある。
電力会社に問い合わせたところ、調査して住宅が増える見込みが有れば会社負担で付けるが、
会社の判断によっては自己負担になる場合も有り、50万位かかることもあると言われた。
分譲地などでは先に申請した人が優先なので、余裕が無ければ半分も買ってもらえないことも。
こういうスレを見ていると、良いことばかりが書かれているが、昨年度中に申請した人は何が
起こっても儲かりそうだが、32円買取では大儲けができない分、慎重にならざるを得ない。
リスクについて書いてないのは、疑いを持たずに話に乗った人か、イシンの関係者かと思えてしまう。
今は、買取保証分を上乗せされて電気代を払っているが、この先、20年経過した分から無償買取にでも
なれば、今、余分に払っている上乗せ分が逆にノーコスト発電分として還元されるのだろうか?
そうなれば太陽光を付けなくて、余分に払ってても損することはない。
但し、60歳以上の人とか20年以上余命があるかどうかがポイントにはなる。
でも、60歳以上の人は年金も多くてお金持ちが多いから、電気代が数百円上がってても問題ないか。
たわいもない独り言ですが、答えられる方がいらっしゃれば教えてください。