東京23区の新築分譲マンション掲示板「コージーコート錦糸町ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 錦糸町駅
  8. コージーコート錦糸町ってどう?
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-03-19 22:04:56

売主:翔和建物株式会社
施工会社:多田建設株式会社 第一事業本部
所在地:東京都江東区亀戸三丁目172-1(地番)
交通:JR総武線・東武亀戸線「亀戸」駅徒歩10分
東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅徒歩12分
JR総武線快速「錦糸町」駅徒歩14分
間取:1LDK、2LDK、3LDK
面積:45.11~67.20㎡

コージーコート亀戸天神の売りはなんといってもスカイツリーですかね。
公式サイト、立ち上がったばかりで情報が少ないので宜しくお願いします。

【正式名称変更のため、スレッドタイトルを変更しました。管理担当 2013.07.10】

[スレ作成日時]2013-05-01 02:37:55

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コージーコート錦糸町口コミ掲示板・評判

  1. 51 ヨウスミ

    カズン向かいって?確認したけど、それらしいのは無いよ?
    カズン入り口の明治道路を渡ったとこでしょ?
    ニチレイとかいうビルがあるけど?
    それとも豆屋の並び、梅屋敷の並び?そんなことないよね。。。。

  2. 52 契約済みさん

    49です。
    天神ヨコも分譲か不明ですよね。
    なんか狭いし。

  3. 53 契約済みさん

    48です。
    「カズン向かい」というのは言い過ぎでした。
    なんていうか…

    「あの交差点から明治通りを向島方向に30秒程進んで、カズンと反対側にあたるところ」と
    いった方が正しいです。

    横断歩道を挟んでタバコ屋もあり、ちょっと前まで駐車場だったところです。
    もっと正確には「香取神社前」交差点です。

  4. 54 匿名さん

    トイレの場所って変更出来ませんかね?

  5. 55 ヨウスミ

    >53
    なるほど!ありがとう。今日見てみます。
    場所的には良さそう。
    あと、亀戸1丁目の明治通り(海方向に向かう)高速手前を右の
    鈴木/佐山マンションがスゴク気になります。

  6. 56 周辺住民さん

    >>53
    「(仮称)江東区亀戸4丁目計画」ですね。あそこは賃貸です。あの狭い土地に12階建
    136戸のワンルーム賃貸。
    近くに住んでるので新築工事説明会の資料がきました。ジョイント・コーポレーション
    マンション建てようとして頓挫した土地で扶桑環境株式会社が引き継ぎました。

  7. 57 匿名さん

    >56さん
    そうだったんですか!
    情報をありがとうございます。
    それにしても単身者向けでかなり大きな賃貸を作るんですね。
    もともと分譲用にしようとしていた土地なので
    規模が大きくなってしまった感じなのでしょうか。

    トイレの位置の変更って難しそうですよね。
    水回りは特にそういう融通が利かなそうな感じがします。
    するとしたら大規模工事になってしまいそうです。

  8. 58 匿名さん

    トイレの位置とかってどうなのでしょう?
    基本的に排水管のことがあるので、難しそうですけどね。
    それより、キッチンのコンロをIHからガスに変えたいです。
    オプションで変更できないかなーって思ってます。

  9. 59 契約済みさん

    トイレの位置、E・Fタイプは気になりますよね。
    うちはそれもあってDにしました。
    ガスに変更する見積り出してもらってるところです。
    IHでいいかなと思いはじめました。

  10. 60 周辺住民さん

    E・Fタイプはトイレの音がリビングやら寝室やらいろんなところに
    響き渡りそうですね。

  11. 61 匿名さん

    59さん
    ガスに変更する見積り、出たらお幾らぐらいか
    教えていただけると嬉しいです。
    あまり高いようであれば、我が家もIHにしておこうかと。
    IHもお掃除が楽って言うし、悪くはないのですが…。

  12. 62 匿名さん

    IHでも今はガス並に普通に料理できるみたいですけれど、
    なんとなく使い慣れているガスの方が私も良いかなと思っています。

    五徳がなくってお手入れも本当に楽そうなのですけれどね。
    本当にガスの方はお手入れがすごく面倒です(汗)

    私もどれくらいかかるのか知りたいです!!

  13. 63 契約済みさん

    59です。
    けっこうガスに変えたい人が多いですね。
    見積りでは全部で25万くらいでした。
    ガス台は8万くらいのものでの見積りで、グレードによるようです。
    そこまで高くないですが、IHならタダだと思うとそのままでいいかなと思ってきました。
    掃除などメリットもあるわけですし。

  14. 64 匿名さん

    63さん、詳しくお値段についてありがとうございました。
    本当にたすかりました。
    この価格差だと思うと、ちょっと考えてしまいますね。
    63さんも書かれてらっしゃるとおり、IHだとそもそも無料ですものね。
    その分別のオプションにかけた方がいいのかなぁとも思ってしまいますね

  15. 65 検討?

    宣伝費等のコスト削減がかなって、どうですか!この低価格!!
    って、うたい文句だったけど、実際3LDK 3800万円~63m2だっけ?
    なんか、そんな低価格なの??コレって?
    ブランドマンションでもなく聞いた事ないデベだし・・・
    立地的にも。。。。

  16. 66 匿名さん

    駅から少々離れているのと、専有面積が少々狭いかな~っていうところのお値段なのかなぁとは思いますね。
    条件が若干厳しいのがお値段に反映されている、と。
    あまり有名どころのデベではないですが、
    間取り自体は癖もなく悪くないんじゃないかと思って今うs。

  17. 67 匿名さん

    駅はバスがないとかなりきついですよね。
    ただ近所にスーパーがあったり、小学校があったり、
    周辺環境自体は悪くないんですよね。
    蔵前橋通り沿いなのですが、道路沿い方面のバルコニーを避ければいいですし。
    ただホームページの間取り図、方角が書かれていないのが親切じゃないですね。

  18. 68 周辺住民さん

    亀戸からなら普通に歩けると思いますが。
    頑張れば錦糸町も歩けます。
    CタイプとDタイプはバルコニー道路沿いじゃないです。

  19. 69 by 匿名さん

    天気のよい日なら徒歩でも歩ける距離ですが電車通勤で毎日通勤時間の混雑など
    考えると少し遠く感じる距離でもありますね
    ですが物件前とはいきませんが、近くにバス停留所もありますからさほど
    問題ではないと思います。
    それに物件近くにはスーパーや大きい公園もあり環境は悪くはないと思います。
    デメリットは、土日になると錦糸町の競馬ウィンズに来る人が多く
    混雑するので買い物や出掛けるのにも駅周辺が混雑するのが嫌ですね

  20. 70 物件比較中さん

    通勤で毎日歩くことを考えると、厳しい距離です。
    でも、それが値段にも反映されているのでしょうけど。。。

  21. 71 周辺住民さん

    バスは本数が少ないし、錦糸町行きはなかったような。
    錦糸町から通いたい人には確かに遠いですね。
    亀戸からなら許容範囲内です。
    錦糸町も買い物など利用できることを考えると魅力的な価格だと思います。

  22. 72 ご近所さん

    某5丁目ブランドマンションと比較すると
    坪単価高くない?その理由は単純に場所が良い?ってこと??
    コ-ジは宣伝やモデルル-ム控えて、亀戸に類も見ない位の
    割安価格にて提供したようなことデベが言ってたけど・・?

  23. 73 匿名さん

    三井より高いですか?同じくらいか、部屋タイプによっては三井が高い気がしますが。
    場所に関しては、駅歩はあっても錦糸町よりを選ぶか、亀戸だけの利用で少し駅近を選ぶかでしょうか。
    三井の場所はあまり良いイメージではありませんが。

  24. 74 匿名さん

    駅から少々離れていることを考えると、高いという風に感じる人もいるかもしれないですね。
    亀戸でも徒歩10分なので、実質はもう少しかかるかと。
    ただ錦糸町も徒歩圏内、自転車を使えばもっと近いと考えると
    人によっては利便性が高いと言えるのではないかと思います。
    欲を言えばもう少々リーズナブルだといいのですが。

  25. 75 匿名さん

    公式ホームページの眺望体験を試してみましたが、確かに駅近で
    眺望を遮る建物がほとんどないのは希少かもしれませんね。
    東側に12階建のマンションがあり、その隣もに建設中の建物があるのですが
    何階建になる計画なんでしょう?

  26. 76 匿名さん

    ここはちょっと駅から遠いですね・・・
    錦糸町周辺で探していて、南口の三井か北口のクレヴィアにしようと考えております。この物件を契約した方いらっしゃいますか?この物件のメリットあれば教えて欲しいです。

  27. 77 契約済みさん

    ちょっと駅が遠いけど、錦糸町が使える割に安い!
    につきます。食洗機、食器棚も標準装備ですし。
    三井は南口なのであまり住むのには向かない。
    クレヴィアなら5000万くらい予算がいると思います。
    駅近重視で予算があるならクレヴィアがいいと思います。
    線路の音がしそうですが。

  28. 78 匿名さん

    >>76
    >>77
    クレヴィアの宣伝?

  29. 79 匿名さん

    78さん
    スルーしましょうよ。

  30. 80 匿名さん

    マッチポンプだな…

  31. 81 匿名さん

    >>78さん 気になって錦糸町の三井の掲示板見てきたけど、不自然にクレヴィアの話題ばかり。あれじゃほんとに宣伝だよ。また書き込まれてもスルー推奨!

  32. 82 匿名さん

    書込み増えてきましたね!うれしいです。
    77は私です。この物件に決めたけど、クレヴィアも検討したもので。
    やっぱりここは価格が魅力です。

  33. 83 匿名さん

    クレヴィアの話題はもういいって。

  34. 84 購入検討中さん

    たまたまクレヴィアが気になっている人がいて、色んなスレに書き込んでるんでしょ。
    相手してもしなくてもどっちでもいいと思います。

  35. 85 匿名さん

    ホントにしつこいぞ!
    ここはコージーコートの掲示板だよ。他の話題はもういいって言ってるだろ!

  36. 86 匿名さん

    85さん
    ここは匿名掲示板です。落ち着いて・・・。
    ところでゴージーコート、販売状況はどうなんでしょうか。残り何戸かわかる方います?

  37. 87 契約済みさん

    最近チラシのサイズが大きくなってました(笑)
    完成前に完売して欲しいです。

  38. 88 匿名さん

    全てのプランで、ほとんどの部屋がリビングを通らないと入れない作りになっていますね。
    これってどうなのでしょう。
    玄関から直接自分の部屋に行く事がないので、親子のコミュニケーションが増えると
    言われていますが長く使える間取りではないのかも?と悩んでいるところです。

  39. 89 匿名さん

    88さん
    個人的にはよく言われている様に、リビングを通らないと子供部屋に行かれないつくりを
    希望しています。人それぞれでしょうが、長く使えない間取りではないと思いますよ。
    錦糸町でもここまで駅から離れていると静かですね。上階の方はすごく見晴らしがよさそう。
    近くの亀戸天神社は藤がきれいな事で有名ですね。

  40. 90 契約済みさん

    Cタイプ以外はリビングを通らない部屋が一部屋はあるので
    我が家は良しとしました。
    田の字でも一部屋はリビングを通る場合が多いですし。

  41. 91 匿名さん

    88さん
    面積と間取りを考えれば、仕方ないでしょう。

    下記ブログでは「限界まで無駄を排除」と表現されています。
    http://mansionotaku.blog.fc2.com/blog-entry-2053.html

  42. 92 ご近所さん

    別スレでココの事↓書いてあったけど
    どうなの?真意は?

    一番の懸念はデベがあまりにも聞いた事が無いのがイヤですね。
    ゼネコンは中堅で良く聞きますが。
    万一の事なんですが、万一ですよ念の為
    品確法の瑕疵保証10年間ってのがあって
    その間、デベが存続するか?したとして瑕疵を有した時の対応は?
    姉葉でしたっけ?確かここも瑕疵を有したけど、対応出来ず倒産でしたよね。
    そして、こまったのは住人だけ。。
    コレがある程度、基盤のあるデベなら対応出来はずだったのに・・・
    そういったことも考慮すると大手デベがいいかな?

  43. 93 匿名さん

    翔和建物は、大手デベほどの規模はないにしても、企業としては問題ないと思いますよ。
    土地を仕入れてまとめて、大手デベ相手に売る、という商売がメインのようですが、分譲の実績もけっこうあります。
    ちなみに私は施工会社も聞いたことなかったのですが、一応パークホームズとシティハウスの実績があるようです。

  44. 94 匿名さん

    そういや既にないヒュー●ーが、必ずリビングを通ることを売りにしていたマンションを販売していたな。
    会社はともかく、嫌いじゃないつくりだった。

  45. 95 契約済みさん

    1階の店舗は何が入るか決まったんでしょうか?

  46. 96 匿名さん

    >>95 敷地のスペース的には大きなお店が入るわけではなさそうですね。

    そもそもお店という業態なんでしょうか。オフィスは対象外?

    個人的願望になりますがベーカリーなどいいなあと思ったりして、他だと美容室かなあ。できてみるとコンビニだったというオチもありそうですが(汗)

  47. 97 契約済みさん

    蔵前橋通りはコンビニが少ないのでコンビニでもいいなと思います。騒音問題もありますが、やっぱり便利だし。
    最寄りのコンビニって3丁目のセブンですよね。もう少し近くに欲しいです。
    でも結局、小さい会社の事務所とかだったりして。

  48. 98 匿名さん

    店舗にコンビニが入ると便利でいいですね。
    ちょっと買い忘れたものがあったり、
    ATMを使いたい時には便利ですね。
    食べ物を扱うので、ゴキブリなど害虫の心配もありますけどね・・・。

  49. 99 契約済みさん

    ゴキブリと言ったら、隣接したラーメン屋の方が気になります。
    網戸はきちんとした方がいいですね。
    ところで屋上ってふつうに出れるんでしょうか?

  50. 100 匿名さん

    屋上って通常はセキュリティ的に上がるのは難しいみたいですけれど、
    こちらのマンションはどうなんでしょうね?
    すぐ下は最上階の方のお宅ですし、
    あまり人が入り込むと足音が気になってしまうのでは?なんて思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸