マンコミュファンさん
[更新日時] 2014-12-19 16:13:56
<全体概要>
所在地:杉並区井草5-156-3
交通:西武新宿線上井草駅徒歩2分
総戸数:44戸(非分譲1戸含む)
間取り:3LDK~4LDK、69.08~95.02m2
入居:2014年9月上旬予定
売主:野村不動産
施工会社:スレッド立ち上げ段階では未定
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2013-04-30 19:15:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区井草5丁目156番3(地番) |
交通 |
西武新宿線 「上井草」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
44戸(非分譲住戸2戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2014年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド杉並上井草口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
そうですよね。ここはほとんどが地元の方で埋まってしまいますよね。
この辺りののんびりとした雰囲気が好きで、地元から離れたくない方80%、
駅徒歩2分でありながら、格安な分譲価格が期待できる上井草に
ターゲットを絞った転入組20%と予想します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
物件比較中さん
予定価格でましたね。
自分の予想より200くらい高めでした。
西向きでも5000台、東は4900がありますけど、
南向きは5500から6000超えでした。
価格を気にされていた方は、参考にしてみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
周辺住民さん
ちと、高めですね。6000万近い価格であれば、戸建てが買えます。マンションのほうが便利、というひとが買うのかな。追い風だから強気に出ているのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
価格情報ありがとうございます。
想像以上に高く手が出ず見送ることにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
22さん
価格情報ありがとうございます。
南向きで考えたいところですが、やはり高いですね…。
そろそろモデルルーム事前案内会も
開催されるのでしょうか。
本日資料請求をかけてみましたが、
事前案内会の情報も貰えたらいいなと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
なかなか緑の多い地域ですねえ、
私は好きかも、外を出回りたくなると思いますから初めて住む地でも早く慣れることができそうですよ。
うちは4LDKが良いのですが予想よりはお部屋が狭いです、汗、
部屋数で割るとどうしても仕方がないことなのですが、
正方形の部屋があると使いにくいと思いますのでFタイプが工夫次第で広く住めそうなイメージは持っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
物件比較中さん
駅の反対側だったらよかったのに。雰囲気が全然違うし。
千川通り沿いでこの価格は無いな。
西武線利用前提だと上井草は不便すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
図面を見たところ、東側と西側の部屋は戸境壁が乾式壁になっており少々音が気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
角部屋の間取りが風通しを特に考えているなぁという印象ですね。
4LDKの物件はリビングがもう少し広かったらよかったかな?と思います。
居室の広さは5帖は確保できているのでそのあたりは我が家は良いかなと思っていました。
最近は4帖の居室がある4LDKもよく見かけますので。
駅のこちら側も私は良いと思います。
ただ大通り沿いなので騒音などはどうなのだろうかとは思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
ご近所さん
近隣唯一の大規模低層マンションに新築で入居。
10年弱住みましたが、4月に西荻窪の一戸建てを購入。
晴れて上井草を脱出することになりました。
入居当時から、寂しすぎる上井草の町にも
「閑静で落ち着いた町」「新宿まで20分」「吉祥寺は自転車圏」などと
自分で必死に言い聞かせて、購入を後悔しないよう過ごしてきましたがもう限界です。
街自体が無味無臭で特有の文化も個性も無い。
駅周辺にできては消えてゆく商店にも全く期待できないことが分かりました。
町おこしはガンダム(駅の発車音とブロンズ像)頼みで・・つらい。
夜、客層のよろしくない西武線に揺られ、薄暗い駅に降り立つと
迎えてくれるのはコンビニと和民の明かりだけです。
これは偏見ですが、プラウドを好む客層のイメージに
この上井草という街は全く合わないと思いますよ。
悪いことは言いません。
せっかくプラウド買うなら、少し高くても他のところにしましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
物件比較中さん
でも西荻窪ってそんなにいいか ? なんかマイナーなのはどっちもどっちだろw
それから西武線の客層悪いとか言ってしまう30は大人として最低だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
物件比較中さん
まあ、30が10年弱も合わない場所に住み続ける忍耐力か、それか鈍感力があるのはわかった。
もう一つは西荻窪ごときで脱出と錯覚しているおめでたさも持ち合わせていることもポイント。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
周辺住民さん
まあまあ。あんまり相手にしないことです。
上井草に馴染めなかったのでしょう。ご出身はさぞ賑やかなところなのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
物件比較中さん
現在、西武線沿線に住んでいます。西武線は客観的に見て車両が古く、混雑時の不愉快さは中央線の比ではありません。客層を観察したことはないですが、30さんのおっしゃることは何と無くわかります。
何というか、学生などの会話が耳に入ると不愉快さはMAXです。
たぶん、周辺に単身者、学生向け賃貸が多く、やすいということですかね。ご存じの方はお教えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
ご近所さん
30です。
10年住んだのはローン完済するのに必要な年月だったのですよ。
西荻窪も確かにマイナーだけど、上井草に住んでると西荻窪でも憧れの場所に見えてきちゃうってことです。
それに、妻や子供はそれなりに地元になじんで友人なんかも増えていたから
それらを全て断ち切り、まったく知らない土地に移るのはリスクもあったしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
プラウドなのに安い!と、食指を延ばしたあなた。
その感覚は危険です。安いものにはワケがあります。
きっと今あなたが住んでいる街のほうが素敵で便利に違いありません。
上井草は、地元民や実家が近所にある人などが家を構える場所です。
特別な事情もなく、わざわざ移り住んでくる所ではありません。
閑静と言えば聞こえは良いですが、高級住宅街という訳でもなく、
ただただ寂しく廃れているだけの街です。
プラウドが建つ駅の北側はそれがさらに顕著です。
冬の夜など一人で歩いていると、かなりブルーな気分になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
すごく緑が多い地域ですね。商店街が近いのですね。近隣の方はやはりお買い物は
こちらの商店街でされているのでしょうか?今回検討してはじめての土地なので土地勘が
全くないのですが大きなスーパーなどはあるのでしょうか?
商店街でお買い物もいいけれど、一か所位はスーパーが近くにあれば便利なのですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
物件比較中さん
なんか30さんの考えわかるなあ。お疲れ様です。大変だったでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
プラウドって高級じゃなくて、高級だと思い込んでいる人が多いだけ。
両国のスレが正しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件