- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2016-01-31 13:21:48
みんなの内覧会で見ないといけない場所を教えてください。あんまりお金をかけたくないので内覧会で業者を連れて行かなくても自分たちで確認したいです。
[スレ作成日時]2006-05-06 14:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
内覧会で絶対に見ないといけないところ!
-
151
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
もう半年も前だけど、70〜90ぐらいのやり取りに笑いました。
しかし、83さん可愛そう。%も知らないなんて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
そういえば、ビー玉って実はありなんだってな。
パチはだめだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
ってゆーか、パチンコの玉はお金を出して店から借りてるだけなんだから、持ち出したらいかんだろうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
床板のあわせ隙間や傷欠け、幅木とクロスの合わせ目隙間、クロスの継ぎ目、キッチン上部棚の扉の均等でない隙間曲がり具合、窓ガラスやサッシの傷、外の窓枠コーティング(灰色のゴムみたいなもの)の隙間、外壁タイルの目地、換気の音、レンジフード強で締め切った部屋の窓や玄関や換気口からの吸い込み、窓の開け閉め
は、どのくらい気にしますか?
どの程度が当たり前の目安なのかが分らなくて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
エアコンの穴の位置
カバーが角に曲がれないとか
24時間換気と同列で真下に這わせられないとか
窓の下まで這わすとか
取り付ける時になって
ええええ???!!となりました。
一部屋のカーテンの取り付け高さ
同じ高さのカーテンをつけているのに何故か下についたり隙間ができたり
微妙にバラバラしてた・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>>158
カーテンは仕方ないんじゃないか・・・・?
ヒルカンと布地の付き方にもよるし、そもそも完全な長方形じゃないし。
建物の精度に要求する話じゃないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>>157
>床板のあわせ隙間や傷欠け
傷は、芸術系の大学生のバイト軍団がいて完璧に近い状態で直すよ。
床の場合隙間は、クリアランスもあるから3㎜くらいかな。
床材メーカーに問い合わせてみたら。
>幅木とクロスの合わせ目隙間
付け幅木だろうから、仕方ないね。3㎜以上空いてたら気になるかな。
>クロスの継ぎ目
基本的に継ぎ目ある物をあそこまで、目立たなく出来るのは日本人だけだと思う。
海外のホテル泊まったときとか気をつけて見てみるといいよ。
まぁ1㎜以上は目立つと思うね、柄がある物は特に目立つね。
結局個人の主観に任せてるデベロッパーが多いから自分が気になれば指摘すれば良いんじゃない。
デベはどうせ、自分が直すんじゃないし責任施工で建築に手直しの金払わないから、どうでも良い
と思ってるからね。本当は建築も構造以外は瑕疵責任無いけど下請けだから文句言わずに何でも
直すよ。言った者勝ちの世界。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>>158
>同じ高さのカーテンをつけているのに何故か下についたり隙間ができたり
通常のものであればカーテンをカーテンレールに引っ掛ける部分に3cmくらい(?)の
高さ調整を行える機構がついてるのでそれで調整すればよいかと(プラスチックのやつ)。
あげすぎると今度は天井とくっつく可能性もあるので気をつけて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
内覧業者頼むなんて
お金のムダだと思うなー
入居してからでも指摘すれば直してもらえるし、構造上の問題なんてどうしょうもないだろうし。
それを原因に契約をキャンセルできるなら意味あるけど。
そのお金で家族でご馳走食べに行った方がマシ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
内覧で修正してもらったら
修正した箇所は良くなっても、その周辺のクロスや床や戸びらに傷や汚れが増えた・・・と
いう事はありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
163さんに賛成!
今更出来上がってしまった建物の構造上の問題なんて、見てもわからないし
修正できるわけでもないし。
自分でも気づかないような、細かい所なんて知らなければないと同じだし。
内覧業者に儲けさせるだけかも!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
>164さん
まさにそういった事がありました。
業者さんにも、不具合対応時にまた傷がついたりするかもしれないと言われていたので、
確認会の時に対応してもらった周辺をよく見て、新たな傷は再び指摘しました。
結局この状態がループしてしまうので、最終的にはどうしても直してもらいたい所以外は
妥協した感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
傷はたいてい収束に向かうから最後は入居後に立ち会いながらの作業で監視してれば終わる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
傷は別として、変更できない構造に関する違いを見つけたときはどうするの?
業者を頼んだ方がいいのか迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>変更できない構造
No.165にもあるとおり
>修正できるわけでもないし
ですよ
契約すれば、何も文句は言えません(疲れるだけ)
>内覧業者に儲けさせるだけかも
ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
家具入れてから問題あったら大変だしな。
特に修正に時間がかかかる物は特に内覧会で対応したいものだ。
(入居後は立ち会ったり部屋使えなくなったりするし家具移動しないといけない場合もあるし)
どっちにするかは本人の自由だが自分でやっても内覧屋がやっても完璧はない。
入居後に問題が発生する割合が変わるだけだと思う。
ちなみにオレは頼まなかった。
入居後の問題は今のところ1件くらいか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
契約前にわかっていたのに知らせない(故意ではなくても)場合は
内覧会業者の指摘ではなくても折り合い付けられるのでは?
契約したものと違ったできあがり(ですよね??構造って言うからには)であれば
最後は金銭での解決になるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
170さん
その入居後の問題とはどんなものでしたか?
よろしかったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
ベランダの戸境の隙間。
これ標準ですって言われたけど、内覧業者の人が後押ししてくれて
勇気を持って隙間を埋めてくれって頼みました。
デベはなんだかんだ言ったけど結局完全に隙間をなくしてもらいました。
現在ベランダでのプライバシーが完全に確保され快適な生活を送っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
>現在ベランダでのプライバシーが完全に確保され快適な生活を送っています。
ベランダで何してんですか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
170
>>172
入居後修正内容はエアコンスリーブおよび換気口の設置忘れです。
といっても、躯体に穴はあけられてて外側も問題なかったんですが内側がクロスで隠されてる
状態といった形なのでクロスきって設置という1時間もかからない感じの簡単な作業でした。
原因はもともと4LDKを1部屋つぶしてもう一部屋を大きくし3LDK+ファミリーロッカー
にした関係上ロッカーには穴がないものという認識で作られており私も同様に思って内覧では
何も気づきませんでした。
住んでから換気扇回したときのサッシの音鳴りがちょっと気になって調べてたらクロスの
向こう側に穴が開いてることがわかってなおした感じです。
元々躯体自体はすべて共通で作ってるので穴があけられてたということだと思います。
しかも、給排気は4LDKで考えられていたはずなので一応穴が開いてないとまずいと
思って点検時になおしてもらいました。
私の場合は3回くらい内覧を行っての入居でしたがやはり指摘したところを修正した際に
さらなる傷等は発生したことはありましたがトータルで増えてくことはありませんでしたし
担当の方も文句言う事無く進んでいきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
ベランダのプライバシー
隣人からの①タバコの煙
②ペットの毛
③話し声
④咳
⑤覗かれているかもっていう気持ち
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
戸境の隙間でしょ、非難するときにぶち破る?
1.その隙間からタバコの煙って・・・
煙は軽いので上に行くと思うのですが、何人でどんなタバコを吸ってるのか見てみたいですね。
2.ペットのブラッシングやケージの掃除は規約で禁止されているはずですよ。
3.4.隙間関係あるんですか?
5.だから見えて困るような何をベランダで・・・
ちなみに○の中に数字が入っている文字は機種依存文字です。
Web上では使わないのが暗黙のルールです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
先日内覧会に行きました。仕上がり自体は傷も少なく、良かったと思うのですが、
ベランダの手すり、ポーチ、窓ガラスなどに汚れがありました。
窓ガラスなどは自然に付いた雨水などの汚れだと思うのですが、
こういう汚れは引渡し時にはきれいにしてくれているのでしょうか?
それとも内覧会で指摘しないと駄目だったのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
窓ガラスは無理でしょう(程度にもよるけど。外が見えないくらい汚いとか)。
雨水の汚れはすぐつくからどうしようもないんじゃない?
拭いて取れないような物は別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
入居前は気づかなかったけど
窓のパッキンみたいなゴムが一部
隙間がほんの少し空いていて
換気扇回すとそこからもの凄い空気が洩れてきました。
1ヶ月も住むと 外の光が洩れる程開いてきたのですが
直すとしても「隙間テープ」でした。
窓枠が少し歪んでつけられているように見えますが
こればかりは窓を外して付け直すという事はなさそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
すみません、どなたか教えて下さい。
内覧会の日取りの知らせ時期と実際の内覧会は、
鍵引渡しのどのくらい前に行われるものですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
>>181
窓硝子は硝子の周りをゴムでぐるっと囲ってから枠に差し込むのですが
その時点ですでにゴムが硝子から外れていたんだと思います。
窓は簡単にバラす事ができますので、今更直せないって事はありえません。
諦めないでもう一度お願いした方がいいですよ。
建具の不具合だって、寸法を間違えたか取り付けがヘタクソだったかってだけで
これだって簡単に直せます。そうでなかったら、古い窓を新しく直せない箇所って
事になりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
>>178
うるさいですよ、いちいち一つずつ反論しないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
私も173さんと同じ、ベランダの戸境の隙間を指摘して直してもらいました。
ベランダは2ヵ所ありますけど、リビングがある方のベランダがお隣との境目に
なっていて、お隣さんがそこの場所の立たれたら、家の中まで見えてしまいます。
ベランダで何をするの?って問題じゃなく、お互いが嫌だと思いますけど。
で、うちだけじゃなく全部の階を直す事になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
>182 さん
うちは内覧会は引渡し日の一ヶ月ほど前に開催されました。
日程のお知らせは……内覧会の一ヶ月ほど前だったかなあ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>> 187さん
182です。ありがとうございます。
3月中頃引渡し予定なのですがまだ何の音沙汰も無いので心配で・・・。
ちょっと遅いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>>188
内覧会で指摘した箇所を直してもらい、再度指摘箇所が直ったかどうかを確認する
再内覧っていうのがありました。マンションの規模にもよるのかもしれませんが
うちは36世帯のマンションで、内覧会は2ヶ月前にありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
>> 189さん
ありがとうございます。
189さんのマンションはちゃんと余裕をもって内覧会があったのですね。
私のところは施工が遅れているのではないかと踏んでいて、心配です。
やり直し、再内覧会をやっていると間に合わなさそうですよね。
引渡しが延びたりしたらショックです。
かと言って手抜きはもっと困りますが。
内覧会で各サイズを測ってそれにあった家具等を引渡し日までに購入する予定もあるので、
最近毎日気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
ゼネコンマンから皆様へ
我々にとっては恐怖!?の内覧会。
数年前からテレビ・雑誌等で欠陥住宅問題が取り上げられたり
内覧会必携本なんかも書店にあったりして・・・
15年前に比べユーザーの過剰な検査が多くなったと感じます。手抜き工事探しみたいな感じで、
ネットでDLしたマニュアルを片手に検査していたユーザーが
検査の方法が分からず我々に聞いてきたり・・・
『これを検査して何が分かるんですか?』とか逆に聞いてくる人も・・・
ちなみに私は内覧会に立会う立場で、まずユーザーの職業を把握します。
トラブルになるケースってユーザーの職業が大体決まってます。(なんでだろね^^")
工場でロボットが作った建物ではありません。感情を持った人間の手で作られたものです。
ちょっとした仕上のキズは直せば目立つものもあります。
皆様が『キズを直せば目立つならそのままでいいですよ!』とか言ってくれると『おっ、この人解ってる!』という目に我々もなるものですが、いかがなものですか?
手直し工事も皆様と一緒に考えてやっていければいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>191ゼネコンマンさん
大変残念なコメントです。
ネット情報が豊富になり一昔前のようなデベ優位の内覧会からやっと「買手」が
買物をしっかり吟味しお金を支払う・・という当たり前の事が実行されつつあります。
かくいう私もある内覧業者の方にネットを通じてめぐり合う前は
『キズを直せば目立つならそのままでいいですよ!』と言うデベにとってありがたい客であったでしょう。
しかしその内覧業者に会いショックと言える程考え方が変わりました。
大根を買うのではありません。ウン千万という人生をかけた買物です、どんな些細な箇所でも指摘するのが
当たり前ですし、壁に髪の毛ほどの汚れがあっても指摘するのは当たり前!キズを直せば目立つなら
その部分全体を直しなさいって言いましょう。
そしてそこが完全に直るまでお金を支払うべきではありません。
うちが内覧でやってよかった事
・サッシの気密実験
・バルコニー戸境の隙間
・バルコニー水の流れ実験
・上階及び隣との騒音実験(内覧会が唯一の機会)
これから内覧を行おうとしている方々へ・・・ぜひデベにもそして誰にも臆することなくどんどん指摘
してください。当たり前です!
ただし、客の職業を色眼鏡で見るような内覧業者には気をつけてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
192さんは、建築の瑕疵担保責任をわかっているのでしょうか?
民法の請負契約の内容を知っての発言でしょうか?
また手直しに関する裁判の判例をどれだけ知っての発言でしょうか?
建築は、ケチをつけようと思えば際限なくつけることが可能です
このようなスパイラルに陥れば、請負金額より修繕費用が過分にかかり
業者は簡単に潰れます。
建築の瑕疵担保責任は、命に係わるような基本構造部や生活に支障を来たす
雨漏り等です。
それ、以外の手直しは良心とサービスで行っているのです。
ここを勘違いしてお金を払っているからと権利を振りかざすのは
どうかと思います。
また、内覧業者は、契約者に代わってデベと直接交渉はできないはずです
交渉ごとは弁護士のみが可能だと言うことも覚えておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
192、193さんのどちらのお話も大事だと思いますけど
売る側と買う側の立場は全く逆ですから、答えは出ないと思いますよー
このスレは買う側の立場から、これから内覧会をむかえる方に
経験済の方がアドバイスをするっていうだけのスレです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
>>193
瑕疵担保責任を言い出したら終わりだと思う。
どの業界もこれを持ち出した時点でまず逃げに入ります。
(最悪の場合に仕事として手を引く意味で)
そうならない形でクローズできてはじめて円満な契約ということを理解しよう。
191はそういう意味で初めから逃げに入ってることがそもそも問題。
『これを検査して何が分かるんですか?』って聞かれたら自身もって供給してるとこなら
詳しく説明してくます。(逆に基準を説明でき理解してもらえるチャンスでもある)
面倒がるときはたいてい自信がない時が多いのが心情でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
匿名さん
内覧会って色々ですね。全く指摘しない人もいるし、信じられないくらい指摘する人もいたりね。。
私は、共有部分になる窓部分と、水周りのチェックを重視して終了。窓で2箇所ほど納得できなくて、修正を依頼しました。クロス、床については文句を言ったらきりがないだろうと思っていましたが、仕上げが雑すぎるところを指摘して終了。
全部で8箇所ぐらいかな。これって普通? サッシでの不具合はすごく不安になってしまったんですが(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
196さん
サッシでの不具合ってどんなことでしたか?
うちはお風呂場の中をチェックするのを忘れました。
お風呂場の中って何か問題あることありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
物入れの扉が外にぶつかるところは見たのですが、小さなボタンみたいなものに上だけが当たらないところがあったけど指摘するべきだったでしょうか。
これって扉がナナメについているということですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
みなさん、直らなかったらお金で解決するんですか?
現状回復が望めない場合の解決方法はどうされてるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
196さんの部屋はきっと良くできていたんだと思います。
うちは最初に変更箇所の説明のためにさーと一周部屋を周っている段階で、玄関やフローリングに結構傷があるなあと思ってました。
あとで実際それをチェックすると、今度は周りの小さな傷も見えてしまい、確かに細かな傷の指摘までしちゃいましたが。
それでもまだ指摘しきれませんでした。次回にまたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)