- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
みんなの内覧会で見ないといけない場所を教えてください。あんまりお金をかけたくないので内覧会で業者を連れて行かなくても自分たちで確認したいです。
[スレ作成日時]2006-05-06 14:02:00
みんなの内覧会で見ないといけない場所を教えてください。あんまりお金をかけたくないので内覧会で業者を連れて行かなくても自分たちで確認したいです。
[スレ作成日時]2006-05-06 14:02:00
「ずらす」というのは浴槽そのものを動かすという意味ではなく
浴槽全面のパネル(エプロン)を外すという意味で言ってるんだと思うよ。
エプロンを外すと、浴槽の下部(裏側)とユニットバスの床面(防水パン)との
間にある空間が見えるようになるので、普通に掃除する事が出来る。
122さんも書いている通り、浴槽と壁の取り合い部分はコーキングされているものと
隙間が空いているものと両方あって、前者は浴槽の裏が隠蔽空間だから
基本的に掃除をする必要がなく、エプロンも外れない機種が多い。
一方、後者は浴槽裏にいつも水が流れているから、毛髪や湯アカなどが
見えないところに溜まりやすい。なので、時々清掃してやる必要がある。
このへんはメーカーや機種によって違う訳だ。