東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?19スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?19スレ目
物件比較中さん [更新日時] 2013-05-30 17:53:15

クロスエアタワーについて、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318383/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:2LDK~3LDK
面積:68.14平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産東京急行電鉄三井不動産レジデンシャル 、大成有楽不動産
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-28 22:18:47

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    しかもエレベーター台数少ないし

  2. 662 匿名さん

    この価格なんだから仕方ないんじゃない?
    ネガさんは、もっと高級なお高い処をお買いになるんですから
    こんなところで批判しても、ご自分の価値は上がりませんよ
    もう許してあげたらいかが?

  3. 663 匿名さん

    >>660-661

    2億円出せたらもっといい物件を買えるじゃないの?(爆笑)

  4. 664 匿名さん

    クロスエアがシンボルタワーというのはある意味事実で、本当によく、“小さくまとまっている”と思う。
    グロス下げるため、玉石混交の下駄箱物件だし、タワー利便性の象徴であるEV数も少ない限界設計。
    当物件のように利益最優先で自らのポテンシャルを易々と放り捨てるデペ輩に対して、悪意・憤りを感じるネゴ面々も理解できる。
    ものは自分の為に作るのではなくて、他人の為に作るのだという、住まいづくりの基本に、デペには立ち返ってほしいが、、、まぁこのレベルでも売り切れたのは事実。
    営業も辛抱強く頑張った。(でも次は、営業頑張るより本質的な企画・設計の方で頑張ってね)
    もともと都内で普通レベルのものを坪340で買いたい、というのは虫の良すぎる話ではありますので、本物志向の人は予算を上げるか予算そのままで都内を諦めたほうがよい。

  5. 665 匿名さん

    >>664
    なるほど、納得しました。

  6. 666 匿名さん

    664
    クロスの仕様はプレミアムを標準にすれば、
    値段がたぶん1.5割増しでしょうね。

  7. 667 匿名さん

    あの土地にそんなにプレミア需要ないよ

  8. 668 匿名さん

    >666
    プレミアム仕様だけ見ればまぁそうですね。
    一番多いExcellentで判断するのがフェアとは思いますが、言い出すとキリないので。
    どこの地域にも一番上に住みたがるプレミアム志向の人間はいますし、タワー住民はその特徴が顕著かと思います。

    ここは立地に加え、震災影響により格安で販売されたのは、幸運でした。
    それでも人口減の世の中、デペには幸運に頼らず、より進化した家づくりを追及していただきたい。
    香港などは悪例ですが、特にタワーは一度作るとなかなか壊せない。

  9. 669 匿名さん

    格安だったらさっさと売れてるよ
    苦戦してたクロスは格安とは言わない

    売れ残って、景気回復とマンション高騰傾向の中で相対的に2年前の価格が割安になっただけで、エリア内で不人気だったクロスの立ち位置がかわる訳ではない。

  10. 670 匿名さん

    自分は格安って思って飛びつきました!!
    見に行ったその日に買いましたよー
    渋谷から1駅であの価格は格安だと思います。

  11. 671 匿名さん

    ちゃんと評価された土地なら周辺より格安という見方も
    あるけど○○みたいな土地と評価されてたわけだし格安
    なら人気だったわけというのは概ね669の通りではある。
    しかし完売できそうなわけだしここが評価されたら周り
    はもっと評価されるわけだからいいじゃない。
    ここに書き込んでる特定の住民さんが騒いでるだけで他は
    色々あったけどここまで売れてまずは安心くらいと謙虚に
    思ってます。ネガを煽ってよいことなし。

  12. 672 匿名さん

    円安でしばらくは建築資材高騰で割安マンションが出てきにくいのは追い風だが、中古になってかの勝負には不利な要素は多いよなー

  13. 673 匿名さん

    悪いものは悪い、売れないものはいつ立っても売れない。
    大橋クロスは違うと思う。
    戸数が多いせいで、ネガにターゲットにされている。
    しかし、ちゃんと入居時完売できたので、人気があるに違いない。
    都心で全然売れていない物件は沢山ある。

    という事で、クロスエアは安くていい物件とハッキリ言える。

  14. 674 匿名さん

    入居時完売できてないじゃんw
    嘘はいかんよ

    もう認知機能まで歪んでるのかい

  15. 675 匿名さん

    スマートが売り切れたら完売でしょう。
    あと2年くらいかしら?

  16. 676 匿名さん

    スマート抜きにしても5月までかかってる
    入居は3月(地権者は2月?)

    さらにスマートがまだあるからな

    ウソつくならもっとばれない嘘でもつけばいいのに

  17. 677 匿名さん

    スマートは遅くとも6月中には完売するでしょう。グロス利回り6%ありますから、現金ある人は普通買うでしょ。ちなみに1回目は全部売れてますあと3回で約50戸です。

  18. 678 匿名さん

    外人は日本の株も不動産も買ってます。売っているのは、バブルに恐怖感をもつ日本人です。この弱気な日本人が買いに回るまで相場は上昇します。日本人がやっぱりと言って買った1998年末日経平均38915円が高値でした。外人はそこを売り抜けていました。今回も全く同じ、歴史は繰り返します。
    東京都心部の不動産はまだまだ上がります。クロスの人気がないときに買った人たちは間違いなく儲かるでしょう。ごちゃごちゃ細かいことを言っているネガは、鼻くそ未満の連中です。相手をするからかみついてくるのであって、放置しておきましょう。

  19. 679 匿名さん

    あくまで第三者的意見ですが周辺物件のデベからするとクロスは
    池尻のお荷物物件でもう少し頑張って貰わないと周りも困るとの
    評価でした。そのクロスが売れてきたということはとても有り難い
    事です。後一年あれば完売するのでは、頑張って下さい。

  20. 680 匿名さん


    渋谷でタクシーのオッサンに大橋クロスと言ったらすぐわかってくれた。
    やはり池尻大橋のタワマンならクロスエアしか浮かばないでしょうね。
    シンボルの強みはここにある。

  21. 681 匿名さん

    そうなんですよ、私はデフレ感覚のままここまで来ているから
    買えなかったんだよー。ここまでダイナミックに変貌するた露とも思わなかった
    1Lの投資でもと思ったら、ほとんどが売り切れで2・3Lしか残って無かった
    スマートも眺望の階層で迷ってたら、すでにK・Jタイプはもう買えないと
    残念です、悔しいです

  22. 682 匿名さん

    スマートも本当に人気があったら期分けなんてせずに一気に売れるんだよ。
    人気がないから期分けして、要望が入った分だけ売り出した。
    それがたった15戸。
    条件がいいところは売れる。
    条件が悪いところはこれから苦戦。

  23. 683 匿名さん

    680さん多分一般的にはうんちゃんには悪評というか馬鹿にされてましたよ。
    大橋の交差点で降りたらここのマンションに住んでる人結構いるんですよって
    鼻で笑われてましたよ。逆の意味でランドマークでした。
    かつて代沢十字路で降りた時は通り過ぎたスミフをここは病院の跡地なんです
    よってこれまた笑ってた時もありました。
    うんちゃんにはどちらも(スミフは当然ですが)一生住むのが困難だと思います
    ので失礼な発言ですが老婆心ながらクロスというと嫌な想いをするかもしれません。

  24. 684 購入検討中さん

    いやあすごい失礼な発言で驚きました。
    ネガるにしてもここまで品性がないとは。
    ちょっとアタマを疑いますね。

  25. 685 匿名さん

    ネガじゃなくて事実じゃん。
    世間様はジャンクション脇に住むことについて、そういう見方をしているという事実。

  26. 686 匿名さん


    世間様が買い殺到でキャンセル待ちも拒否されるまで発展しているなんて説明しなさいよ。

  27. 687 匿名さん

    683さんがきっと渋谷のタクシーウンチャンだろう。(爆笑)
    だから買えなくて吠えているんだ。

  28. 688 匿名さん

    15戸しか売れてないのに買い殺到?
    ウケる

  29. 689 匿名さん

    タクシーの運転手や地元不動産が一番物件の評価に詳しいのは事実。

  30. 690 匿名さん

    百歩譲ってもだよ、まずタクシー運転手が客の指定する建物について
    小馬鹿にする発言をするとすれば、社会常識の欠片もない人ということ
    本当なら、会社に訴えるくらい失礼なこと、だけどこの話は
    あなたが、このマンションの悪口を言って、運転手さんに同調させたということでしょう

    688 商売として、こういう売り出しなんだからあたりまえでしょ
    しかし残り住戸の下階も良い間取りはすべて、要望書が入っている

  31. 691 匿名さん

    タクシーの運転手は指定されたマンションにいき
    その物件を悪評があろうが批判するような非常識者
    はいないでしょ。
    通りがけにあれができた、こんなのもできたと
    マンションに限らず愚痴まがいを言う人間は多い。

  32. 692 匿名さん

    689
    事実という言葉の使い方をもう一度勉強したほうがいい。

  33. 693 匿名さん

    クロスに赤ちゃんのいるファミリーって住んていますか?

  34. 694 匿名さん

    戸数の割に少ないがいますよ。

  35. 695 匿名さん

    693
    あなたがこの近辺の状況を実際にご存知であればいいのですが
    このスレからの判断では誤解?するかもですけど

    この近辺はマンションも多いので、若いファミリーも沢山住んでいますし
    天空庭園に行けば、天気の良い日は沢山の老若男女が集っています

    クロスの住民ではありませんが、近隣住民としてお伝えしました

  36. 696 匿名さん

    693さんは近隣住民さんの話しではなく、クロス住民さんの話を聞きたいんだと思う。

  37. 697 匿名さん

    目黒は別ですが世田谷は子供にやさしいので池尻は緑も
    多く子供が多い地域です。クロスの庭園とは違い世田谷
    公園は子供がわんさかいます。
    わざわざクロスの環境で子育てを考える人はまれですが
    若い夫婦も多いので今後増える可能性はあります。

  38. 698 匿名さん

    でもみんながこんなに興味持っている物件ってある意味凄いなぁー

    注目度が高いという事はリセールも簡単でしょうね。

  39. 699 匿名さん

    ここの環境が非常に悪く人体、特に子供に悪影響を与えると確信している方々にお願いがあります
    天空庭園に出向いて、是非そのエビデンスを示して説明をして差し上げてください
    日にちが分かれば、私もその場に参加したいと思います
    それだけ特に子供達の健康被害を心配して下さって有難いです
    ただやはり、ここには少なからず子供達を連れてはては、芝生でお弁当を広げるファミリーもいます
    本当に心配して下さって恐縮ですが、さらにそれを是非、現地の方々に直接示して頂ければ幸いです
    或いは、目黒区役所に出向いての行動でも結構かと思います
    私は浅学にて、皆さんを説得・納得させる自信がございません
    どうぞ宜しくお願いいたします

  40. 700 匿名さん

    庭園で暮らす訳でもないので毎日庭園で遊んでも
    人体には殆ど問題ないでしょうね。
    699さん前にも心配されてましたが実際空気は悪い
    もののわざわざデータを取ってる訳でもないですし
    心理的に子供が心配なら止めればいいし、気にしな
    ければそれで良いのでは。

  41. 701 匿名さん

    ネガの人たちはイメージだけなのでエビデンスを出すわけはありせんね。

    「わざわざデータをとっている訳でもないし」とのコメントがありましたが、
    東京都はわざわざデータをとっているのです。
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/result_measurement....
    (首都高と246と山の手通りの交差点の大橋坂という自排局で測定しています)

    データが示すように、この場所の大気汚染は都内では平均的であり、とりたてて騒ぐほどではありません。

    ただし、グルグルに隣接しているのはイメージがよくないですから、
    その分マンションの価格も安くなっているのでしょう。

    大橋ジャンクションが嫌悪施設であることは間違いないでしょうけど、
    空中庭園がそのハンディを跳ね返せるか、10年後には中古価格で明確な結論がでるでしょう。

  42. 702 匿名さん

    空中庭園は至近に住んでる人以外はリピートする人
    はいないんじゃないかな。近くに良い公園が多いし。
    これに資産価値を依存するのは危険、ないよりまし
    位に考えたほうが良いと思います。
    それよりスーパー、図書館など利便性が大切な施設
    となることでしょう。

  43. 703 匿名さん

    普通の公園じゃないですからね。

  44. 704 匿名さん

    ジャンクションが嫌悪施設なのは分かりますがこれが原因
    で土地代が安かった訳ではなく低地に246、首都高、山手の
    トリプルパンチが要因でしょうね。
    ジャンクションだけならもっと高い入札になってたと思うし
    意外にジャンクションって暗いのは問題ですが格好いいです。

  45. 705 周辺住民さん

    スーパーがガラガラなので撤退されるとクロスの数少ない利便性が失われるから住民は買い支えないとね。
    図書館も目黒区の財政が危ないから心配です。

  46. 706 匿名さん

    それよりあなたが、マンションを買える日が来るのかの方が心配です

  47. 707 匿名さん

    目黒区は大丈夫でしょう。
    基金を取り崩している状態のくせに10億以上かけてジャンクションの屋上緑化
    しちゃうような金銭感覚で何も問題ないのですから。
    区民は怒れよ。

  48. 708 匿名さん

    目黒区は金持ち多いから住民税に転嫁すればいいぐらいにしか考えてないでしょうね。特に目黒区の住民税は高くないですよ。

  49. 709 匿名さん

    基金が数年で底をつくのでその先は住民サービスがどうなるでしょうね
    ゴミ問題など出てこないか心配だ

  50. 710 匿名さん

    馬鹿なネガが今度目黒区狙い?

  51. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸