東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?19スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?19スレ目
物件比較中さん [更新日時] 2013-05-30 17:53:15

クロスエアタワーについて、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318383/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:2LDK~3LDK
面積:68.14平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産東京急行電鉄三井不動産レジデンシャル 、大成有楽不動産
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-28 22:18:47

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    残りは?

  2. 542 匿名さん

    当初からクロスをウォッチしてきましたが、ある程度の賃貸があるとはいえ、こんなに早く完売になったのは凄いと思います。ジャンクション横ですが、やはり渋谷からの近さや、図書館や公園などの公共施設や大きなスーパーが魅力だったからですかね。恐らく建物や各種施設が完成後から急に売れ出したのですかね。ライズなどのライバルよりも立派な成績でビックリです。都内中心ターミナル駅周辺部は堅いですね。

  3. 543 匿名さん

    何年売ってるのよ(笑)
    何度か価格下げたりしてようやく
    だし賃貸が沢山でてきたのは更に痛い。

  4. 544 匿名さん

    というか入居後に完売なんて人気とは言わないよね…
    パークコート富士見千代田とかみたいに販売開始からあっいう間に完売なら分かるけど。

  5. 545 銀行関係者さん

    充実の公共施設を大量の賃貸住人が使いまくる。目黒区は大丈夫なのかな?

  6. 546 匿名さん

    いやー本当に順調に売れましたね。もう少しかかると思って様子みてましたが 手遅れでした。。。
    この規模なら通常もっとかかってますよ他は
    超人気物件とまでは言えませんが
    結構な人気でしたね

  7. 547 匿名さん

    何年も売ってるわけないだろ。ほどほどにしろよなw

  8. 548 匿名さん

    東急もライズの方がワンランク上と言ってたよ。
    一緒にされたら高値購入のあちらの住民が怒るw

  9. 549 匿名さん

    ライズは・・・

  10. 550 匿名さん

    ライズは駅までいがいに遠いですね
    それとデザインというか、ロビーなどの見た目が殺風景というかショボイ感じがします
    部屋の仕様はココより素晴らしいのでしょうけどね

    ココは逆に、仕様は低くまた1Lや1Rの数が多く、賃貸の率も高くなるでしょう
    共用施設の充実というか、デザインやインパクトは高いですから独り世帯には便利ですよね
    価格も数段安いので、ほとんどの人は予算が組める状態ですよね
    これで予算組めなけりゃ、ネガっても意味ないですからね
    ファミリー向けという感じはあまりしませんが、今後は上手く管理も回って行けばいいですね

  11. 551 匿名さん

    ライズは東急が賃貸業者にまとめて卸したと言われる
    そしてAV撮影騒ぎ
    賃貸住民なのかどうかは知らんが

  12. 552 匿名さん

    2011年から2年近く販売してたのは事実だし、価格改定までしてたから、人気とは程遠い。

  13. 553 匿名さん

    負け惜しみはいいですよ。早く他の物件を探した方がいいですよ。。

  14. 554 匿名さん

    クロスのネガ達が集まって大橋の居酒屋でオフ会したら楽しそ。

  15. 555 匿名さん

    キモイ

  16. 556 匿名さん

    554さん
    近くに屋台でもあれば、クロスを仰ぎながら呑めますね
    天空庭園はクローズ早いから、昼間に芝生で色々なものを浴びながらwお弁当広げて語り合うのもいいかもww

  17. 557 匿名

    完売御礼

  18. 558 匿名さん

    さてスマート完売まではいつまでかかるんだろう。
    入居後も販売中ってあまり気分のいいものではないね。知らない人が入ってくるわけだし。

  19. 559 匿名さん

    もうすぐ完売かと思ってたところ、新たな販売が始まるってのは嫌ですね。

  20. 560 匿名さん

    棟内を結構いろいろ見せてくれますし

  21. 561 匿名さん

    554
    池尻大橋駅で集まって契約者たちがオフ会した
    マスタービューの前例を思い出した。

  22. 562 匿名さん

    マスタービュー懐かしいですねー。
    あちらからすればここはカス物件程度の認識なのかなぁ。
    子供がいたらとても生活できる環境ではないけど池尻だと
    逆にこういう立地だからこそ利便性を得られるのでは。
    ファミリーじゃなければ全然OKな物件かもな。

  23. 563 匿名さん

    ちなみにマスタービューの契約者たちは
    起きた問題の対応を協議するために集まったわけだが。

  24. 564 匿名さん

    自分はネガですが、クロスのスレッドがなくなったら寂しくなりますね。都心部でオススメのネガ物件はありますかね。ちなみに湾岸物件は飽きました。

  25. 565 匿名さん

    >564
    スマートがまだまだあるから無くならないですよ。
    存分にクロススレをお楽しみ下さい。

  26. 566 匿名さん

    >>564
    スレ数見て、多いところへ行かれるといいと思いますよ。
    内陸では、こことライズが他を寄せ付けない人気スレですが。

  27. 567 匿名さん

    565、566さん、ありがとうございます。ここも開発発表から色々ありましたね。まさかの悪環境、通勤地獄、東急の低額落札、プラウドやパークハウスとのバトル、駐車場事故大島てる掲載、渋谷の再開発ネタ、二度の値下げ、賃貸への大量投入など。そういえばここの兄貴分がライズですが、クロスの新しい兄弟分はどこになりますかね?

  28. 568 匿名さん

    なかなかここまでのネタ物件もないだろう。
    住めば都も住人さんもちょっと気の毒ですよね。
    兄弟の杯を貰えるレベルの物件は暫くでなそう。

  29. 569 匿名さん

    完売御礼、後は値上げの開始だぜ。
    2015新大橋の開始で+2割、
    2020新渋谷の始動で+3割が堅い。

  30. 570 匿名さん

    全くその通り…値上げ必須!

  31. 571 匿名さん

    夜の目黒クロスも輝いている。

    1. 夜の目黒クロスも輝いている。
  32. 572 匿名さん

    フォーカスぐらい合わせろよ

  33. 573 匿名さん

    大橋最低エリアで上がる訳ないじゃん

  34. 574 匿名さん

    井の頭線から見ると高さがラトゥール、クロス、
    プリズムと見事に均等に小さくなっていくのが
    良く見えます。差し詰め次男坊という感じかな。

  35. 575 匿名さん

    ラ・トゥール青葉台が小さくて子供に見えるね。(笑)

  36. 576 匿名さん

    写真撮るの下手すぎ

  37. 577 匿名さん

    ネガもスマートくらい買って、投資したら良かったのにね

  38. 578 匿名さん

    ラトゥールって賃貸専門じゃないんですか?しかもバカ高いアホみたいなバブリーマンションでしょ?家賃100マンとかの賃貸と比較してもしょうがないですね。
    もう投資用のワンルームしかないけど売れ行き好調ですよ。
    いまごろ広い部屋はないかと問い合わせ殺到中とか?もうありません。
    2年前には選び放題だったのにね、不動産も株も人気のないときに買えば儲かるんですよね。まあ今からでも儲かるかもしれないから、買え買えー。来週も株式市場も高そうだし、REITも投げ売り終了したので切り返しますね。

  39. 579 匿名さん

    ラトゥールよりクロスのがかなり低く見えるよ、現地いくと
    良くわかる。建物自体の高さも差があるのかも知れないが。

  40. 580 匿名さん

    ファミリータイプのキャンセル待ちは20組以上あるらしい。

  41. 581 匿名さん

    キャンセル待ちは100以上だー!

  42. 582 匿名さん

    キャンセル待ち100もあんのか…買っとけば良かった涙

  43. 583 匿名さん

    50平米台欲しい。

  44. 584 匿名さん

    実際、とても良い間取りの部屋でキャンセル出たりするからね
    網を張っておくことが肝要ですよ
    1RスマートならやはりKタイプが一番だね、もうHPの間取りに出ていないからキャン待ちー
    2L以上なら角部屋なんだけどね〜、さらに出ないよね、、、

  45. 585 匿名さん

    80平米以上が欲しい、
    誰かキャンセルしてーーーーー、
    やはり東急の担当者と仲良くしないと、優先してまわしてくれないかも。

  46. 586 匿名さん

    いやいや200以上みたいよ、凄いぞクロス

  47. 587 匿名さん

    今売り出されている40平米の部屋は、
    分譲価格3580万、今は4350万円。
    まさに2割増しだ。

  48. 588 匿名さん

    クロスエアの周辺はまだまだ変わるぞ。
    詳細は2015.1.1でわかる。

  49. 589 匿名さん

    4000万以上で売れないと大赤字だから
    希望は4500万前後で出すのが定石。
    まあ成約は別物ですので分譲価格で売れれ
    ば御の字では。

  50. 590 匿名さん

    キャンセル待ち200以上か、買っとけばよかった、、、
    城南地区最高の超高級物件が今大橋に降臨

  51. 591 匿名さん

    妄想いっぱい
    虚言癖の契約者ばかり

  52. 593 匿名さん

    あの仕様で城南地区最高の超高級物件なんですか?

  53. 594 匿名さん

    高値で売れると思うも自由、高級物件と思うも自由。
    マンコミで営業したり全て買った人の特権です。

  54. 595 匿名さん

    思うのは自由だが
    それを検討スレに書き込んだら批判されるのは当たり前。

  55. 596 匿名さん

    住民スレでもやってますよね。

  56. 597 匿名さん

    認識がおかしい人が多いのはよく分かった
    一般人との感覚の乖離で、きっとリセールは苦労するんだろうな

  57. 598 匿名

    完売だとスレ終了かな?
    スマートは東急バスの再販っしょ。
    メインエントランスの白スーツ着てる
    受付レディーは早くいなくなって欲しいね。

  58. 599 匿名

    最初はどこだって買値より高いんですよ、払った諸費用分が乗るから。
    でそこに希望者から指値が入りざっくり仲介手数料ぐらいの値引きは言ってきます。

    しかも都心部は便利になりすぎてライバル物件も豊富なので200人の問い合わせ組がそのまま何年も待機してるわけではございませんから売るなら今です。

    Noxを半分にする技術は素晴らしいと思うが初めからNoxが半分の立地に住めば済む話。なんでまた目の前があのグルグルジャンクションで住宅用タワーなのかが不思議でならない。

    人間が自然を操れるレベルにはまだまだ限りがありますよ。

  59. 600 匿名

    間違いましたすみません、今ではなく完成後すぐです。

    税金の都合があるから5年以上はしっかり住むという方には残念ですが例えプラスが出ても次に買うべき物件も値上がりしているという状況が待ち受けています。

    未入居または生活感が殆どない投資家のセカンドハウス物件を築浅で狙う人は居ても皆さんが思いっきり生活跡を刻んだ部屋ってのは安くないと売れません、相手も安さを期待しての中古ですから。

  60. 601 匿名

    馬鹿の嫉妬が痛いな。

  61. 602 匿名さん

    600は値上がりうんぬん書いているのはネガ仲間の煽りだということを本当に判っていないのか?それとも全て自作自演なのか?

  62. 603 匿名さん

    200の問い合わせって単にスマートに対してでしょ
    65戸に問い合わせ200って別に普通というかむしろペース的には少ないんだろうね

    資料請求とか簡単にするし

  63. 604 不動産業者さん

    一年前に2013GW前後に完売すると明言したが、予言通りだった。(信用しない人はレスを調べればいい)

    これから、クロスエアはジワジワ値上げすると再度明言する。
    最大3割増し可能性がある。

  64. 605 匿名さん

    完売までキャンセル数戸はあるとして約70戸、
    全部賃貸だろうが関係ない。頑張れクロス!

  65. 606 匿名さん

    あと1年もあれば完売できるのでは

  66. 607 匿名さん

    不動産業者さん、さすがです。

  67. 608 匿名さん

    604=607さん
    お疲れさまです。ここでの営業よりもライフ前の
    夜間の若者のマナーについて御指導お願いします。

  68. 609 匿名さん

    シャレのポジレスに、マジレスするネガが滑稽www

    しかし、今売りに出ているのはほぼ全てが1Lか1Rだけ
    そして売買の実態は、最低で売り出し価格➕登記等の諸費用上乗せの価格で成約してますよ!
    コレ本当ですからね、業者に交渉してごらんってーの!

    2L以上の売り物がないということは、その価値が認められているということだね
    まぁ、今のところではありますがね

  69. 610 匿名さん

    スマート1R以外はすべて完売御礼です。スマートも65戸あって4回に分けて販売してますが、残り50戸です。

  70. 611 匿名さん

    今、中古サイトを見てきましたが、、、
    いくらスグに言い値で売れると言っても、40平米の5階の部屋はたしかに、、、う〜ん^^;
    でも22階の北西向き1Rは、表示されてる価格ですでに決まっているようですね

    610さん
    残りの50戸も既に、ほとんど要望書が出ていますよ
    KとJタイプは、今からではもう買えないと思います

  71. 612 匿名さん

    >609
    実例出せばいいんじゃないか
    例えばXXXX号室が○月△日に□万円で成約した。
    分譲価格は☆万円だった、と

  72. 613 匿名さん

    612さん
    611ですが、ここで実例出したとして、ネガさんは信じない訳でしょ
    私は業者さんに連絡してみましたよ。それで、その価格で決まっていますと。。
    もし値引きされていたとしたら、例えば私がこの価格で2番手でお願いしますと言ったので
    こちらに回ってくる可能性があるのでは?
    もし回って来たらレスします

    やはり、ご自分で直接確認なさる方が分かりやすいと思います

  73. 614 匿名さん

    あっ、もちろん掲載は、契約が終了までは載るみたいですね
    賃貸も同じみたいです

  74. 615 匿名さん

    やはり成約は違うじゃないですか。
    というより希望価格では決まらず成約価格は
    契約者のみ知るということ、どこも一緒だけど。
    個人情報をここで公開する必要はないですよ。
    ここの今までの人気を見れば不動産相場に余程
    うとくなければどの程度かは読めるでしょう。

  75. 616 匿名さん

    613さん
    すべては業者さんとの駆け引きです。
    素人さんかは知りませんが言うこと信じて
    たら高値で買わされます、頑張って下さい。

  76. 617 匿名さん

    50平米で6,000万行くなこれ

  77. 618 匿名さん

    制約は違うというのは、どこのレスから?

  78. 619 匿名さん

    制約じゃなくて成約です、失礼しました

  79. 620 匿名さん

    業者がこう と言うと信じて言い値で買っちゃうカモがいるとはね。

  80. 621 匿名さん

    1階の店舗は昨日から工事を開始した模様です。

  81. 622 匿名さん

    かけ引きに負けた人が、買えずにネガってるんですかね
    当方、分譲価格を値切って買いませんでしたので直ぐに買えたのかな?
    ゴネてたら、他人に行ってしまってたかな?
    去年晩秋の頃だったらもしかして、値切れていたかも?
    この春〜では、値切るまでもなく買いましたし、納得してます

    今の時勢では値切ろうとしてもムリでしょう、それなら買わずにどうぞとなってしまいますよ
    もちろんこれだけの規模で多彩ですから、不人気の部屋もあるしそれは確かに、言い値では難しい場合もあるかもですが
    長く掲載されているのは、値切れるかもですね

  82. 623 匿名さん

    別に無理してクロスを買わなくてもいいだろうね。
    他にも物件は山ほどある。

  83. 624 匿名さん

    他の人気スレ読んでも、レスの多いところは
    とにかくネガが、高すぎるということで価格設定に納得できないところから、ネガが始まっているね
    そこから、立地や環境に語り、、、、、
    結局は、その価格に納得して買うポジと納得出来ない=買えないネガの合戦場という図式ですね

  84. 625 匿名さん

    624
    ここを買った人は大橋と渋谷の将来性で買ってると思う。
    確かに賢い判断だ。
    これから本格の値上げ波が押し寄せて来るじゃないの。

  85. 626 匿名さん

    >612
    そんな事したら訴えられます。

  86. 627 匿名さん

    >617
    50m2はリミテッドだから厳しいと思う。
    60m2以上のエクセレントは仕様も高く希少性もあるから少なからず上がるであろう。

  87. 628 匿名さん

    クロスのプレミアムは2億台も見えてくるかもしれないね。

  88. 629 匿名さん

    プレミアムはなかなか買える人を探すのが大変だ。
    グランドクロスが未だ売れ残っているのもそのため。
    億越えはやはりリセールは厳しいよ。

  89. 630 匿名さん


    グランドヒルズの間違いでした。

  90. 631 匿名さん

    >627
    1Lの50平米も、向きと階層によっては値上がりもあると思いますよ
    一例として北東部屋も30階位じゃないと、都心の夜景が見れないですし
    賃貸価格の坪単価からも、ある程度判断できるかも

  91. 632 匿名さん

    グランドヒルズとは立地、環境、仕様とこことは
    天地の差があるので比較しても仕方がない。
    環境の悪い賃貸、分譲タワーでの高額間取りで比較
    しないと意味はない。タワーはタワーで比較が鉄則。

  92. 633 匿名さん

    比較はしていない。
    グランドヒルズほどの好立地、好環境、高仕様であっても億越えは売れ残っていると言っている。
    しかも5年も。
    つまり億越えは買える人を探すのが難しいということ。

  93. 634 匿名さん

    629
    グランドヒルズ三茶は高台、住友、免震などいいけど、
    駅近じゃないし、生活不便で、買うならクロスでしょう。
    まあ、買えたらの話だから。

  94. 635 匿名さん

    モノがないのに、妄想にふけってもしょうがないでしょ。

  95. 636 匿名さん

    新たな駅が近くにできない限り
    ここは値上がりしないよ
    ここは駅から遠い

    老齢化に伴う不動産の優位性は
    駅に近い事。

    今後10年で1000万人
    老人が増えます。
    彼らの平均寿命は90歳以上。

  96. 637 匿名さん

    賃貸や売りマンションに出す時徒歩5分以内というのは売りになる。
    しかし1分以内とか2分以内とかいう項目はないので5分以内であれば問題ないと思う。

  97. 638 匿名さん

    タワマンとしてはやや駅から距離はあり微妙な距離
    ではあるけど駅遠とまでは言わないだろう。
    ライズといい微妙な所に東急さんは作りますw
    今更各駅、EV数は変わらないだろうからもう少し
    スムーズにEVが循環するようになると良いですね。

  98. 639 匿名さん

    >636
    地下鉄ならいいけど、中目アトラスなんかは駅近過ぎて電車の音うるさいよ。

  99. 640 匿名さん

    >634
    確かにクロスの億越えはあっさり売れましたしね。
    やはり静けさより利便性やスケールメリットを優先する人が多いのかもしれません。

  100. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸