東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?19スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?19スレ目
物件比較中さん [更新日時] 2013-05-30 17:53:15

クロスエアタワーについて、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318383/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:2LDK~3LDK
面積:68.14平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産東京急行電鉄三井不動産レジデンシャル 、大成有楽不動産
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-28 22:18:47

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 306 匿名さん

    ここのネガは底辺の人間だな
    差別と偏見でしか物事を考えられないのだろう

  2. 307 匿名さん

    >304
    それはあたりまえです。よほど愚かな人でない限り敷金が減るような行為はしないですよ。
    差が出るのはエレベータ、廊下その他共用施設の使い方でしょう。

  3. 308 匿名さん

    307
    部屋は敷金が減らないよう大事に使って
    共用部は雑に使うって?
    思考がせこすぎ
    普通の人はそんなめんどくさいことはしません

    ネガは本当に変なとこに住んでんだね

  4. 309 匿名さん

    そう思うのなら
    賃貸比率がいくら高くても良いんじゃないですか
    馬鹿な契約者だね

  5. 310 匿名さん

    賃貸比率気にする人は多いですね。

  6. 311 匿名さん

    15%まで全く問題なし。
    いいマンションです。完売目前。

  7. 312 匿名さん

    15%は多いし竣工間もない時点で既に20%弱。
    将来的には半分近くはいきそうな感じはする。
    まあ賃貸タワーとして評判が良ければ資産価値
    自体にプラスに働くこともあったりするかもね。

  8. 313 匿名さん

    渋谷へ徒歩圏で、10-15%は当たり前です。

  9. 314 周辺住民さん

    物見胡散でMRを訪問しました。
    内装の工事をしているフロアもありました。
    ・お部屋は保守的なデザインでした。キッチンとか。
    ・窓を開けると高層階でも街の音が結構しました。音は上に伝わります。
    ・39階のビューラウンジにテレビは必要ないだろう。センスない。
    あと1戸ですか。売れ行き好調で良かったですね。

  10. 315 匿名さん

    物見胡散って、初めて見ました
    造語ですかね?

  11. 316 匿名さん

    309
    賃貸比率なんて誰も気にしてねーしw
    お前が馬鹿だろ

  12. 317 匿名さん

    316
    自分が気にしない=誰も気にしないではありませんよ
    どうしてここの住民はどうしようもないのが多いのか…

  13. 318 匿名さん

    先に馬鹿とか書いてる奴にそのセリフは言えよ
    俺は売られた喧嘩を買っただけだ

  14. 319 物件比較中さん

    結局スマート人気だったみたいね。15階完売はマジっぽい
    アトラス池尻と比較してる人いない?

  15. 320 匿名さん

    ぶっちゃけ賃貸比率気にしてる人なんてほぼいないでしょ。
    ネガが材料なくなったんで強引に持ち出してきた話題。

  16. 321 匿名さん

    初めてマンション買う人はともかく賃貸が多いかどうか気にする人は多いよ。
    まあいろいろ住んで経験値を積んでくれって感じだね。

  17. 322 匿名さん

    憶測でしょ。
    何か根拠がありますか?

  18. 323 匿名さん

    319
    瞬間蒸発とは驚きました。やはりなんだかんだ言っても人気物件なのでしょう。

  19. 324 匿名さん

    では完売まじかですね。このすれもそろそろ終わりかと思うとチトさびしいですね。しかしネガの嫌がらせは徒労に終わりましたね。虚しくないかいネガちゃんたちよ。
    世間は良いと思っているんですよ。ネガ君たちが少数派!

  20. 326 匿名さん

    新大橋?

  21. 327 匿名さん

    本当にこの物件を実際に見たネガさんて、どれくらいいるのでしょうか?
    また、住民さんやオーナーさんもココに書いている本人さんも、どれくらい?

    賃貸人が荒らすとか、比率が多いと良くないとか
    経験値とか、ネガさんたちが現在、過去にそういう物件に住んでいる(た)のですかね?

    で、実際の現在のエレベーター内ですけど、、、
    こも状況をどうおもいますか?気分は悪いですよね、検討者さんが見てもね
    賃貸人がやっているの?って思ってしまいますね、これだけは

  22. 328 匿名

    エレベーターは見学した時に数回乗るから隠せないだろ。平均一分待ち、且つ必ず同乗者あり、途中乗車ありで可なり中はキツキツ。
    カフェなど共有施設内からのエレベーターなどが別に二基あるが週末はほぼ五分待ち。偶然か必然か、百聞は一見に如かず。
    ちなみに物件レベルはそこそこ高い。結局、タワーか否か。

  23. 329 入居済み住民さん

    ハングレ集団が関与しているのでしょう。

  24. 330 匿名さん

    分譲マンションにおいて賃貸比率が多いのが良くない(好まれない)のは一般常識レベルだと思うけど。
    管理組合の問題、短期間で住人が入れ替わりやすい、所有意識がないなど。特にゴミの出し方を見れば差があるのは明らかだと思う。更新を目処にいずるは去ることを前提にしてるからね。

  25. 331 匿名さん

    ゴミ出しは賃貸でも別に普通だよ、経験した範囲では
    同一人物が賃貸だとマナーが悪くて購入したらマナー良くなるって?
    そういう裏表ある態度だからネガはダメなんだよ

    というか賃貸いやな奴がタワー検討するなよ

  26. 332 住まいに詳しい人

        
    昨日スタートしたスマートの第一期15戸の販売はほぼ完売です。

  27. 333 匿名さん

    327ですが
    私が言いたかったこと、エレベーターの中の問題です。
    結局、実際に見ている人はココにはあまりいないのですね。
    待ち時間など関係のないことです。

  28. 334 匿名さん

    ほぼってこんな戸数の小さな間取りも完売できないのか。。。
    EVはやはり一番待ち時間が気になりますよ。

  29. 335 匿名さん

    ほぼ完売、、って何?(笑)

    完売か、売れ残ったか、でしょうに。

  30. 336 匿名さん

    やはりクロスって名前がもったいない。
    世間じゃこれから御苑のクロスが本物で
    ここや北千住がちょっと気の毒だな。
    ブランドが違う場合は後からの方が節操を持たんと。

  31. 337 匿名さん

    ほぼ完売につっこむ稚拙なネガ集団wワロタ
    これじゃ会話できないわなw

  32. 338 匿名さん

    336さん
    御苑のクロスってあの富久クロスのことですか?
    こことは比較にならない気が・・・まだこちらのほうが資産価値あるかと・・・

  33. 339 匿名さん

    普通に環境、資産価値だけ考えれば富久>大橋>千住だが。

  34. 340 匿名さん

    339
    目黒区新宿区
    だれでもわかる事さ。

  35. 341 匿名さん

    >富久>大橋>千住

    普通そうですよね。
    富久よりここの方が資産価値が高いという理由が見つかりません。
    地権者比率が富久より低いから?

  36. 342 匿名さん

    つか富久町って新宿のなかで最低の公示地価ですし
    昭和っぽい名前を一体どうしろと・・・

  37. 343 匿名さん

    新宿で○×町という地名は普通じゃないの?

  38. 344 匿名さん

    334-335
    君たちが終わったな。
    もうそろそろ出番がないぞ。
    ネガっるなら今のうちだ。(爆笑)

  39. 345 匿名さん

    公示価格でいったら大橋も目黒区では断トツで最低
    なのでどっちもどっちでは。
    規模とネームバリューでは富久なんだろうけど
    どちらも千住クロスより上って事で良いんじゃない。

  40. 346 匿名さん

    確かに千住クロスよりは上です・・・大橋も低いんですねえ・・今見てびっくりしました

  41. 347 匿名さん

    低地ですからね。

  42. 348 匿名さん

    ネームバリューとかそんなんどうでもええわ
    住みたい場所に住めばいいだけの話
    中目、代官山、三宿、渋谷が好きな人は富久町は選ばんだろ

  43. 349 匿名さん

    富久と大橋はいい勝負だけど富久の中ではまし、大橋の中では一番下の立地だから。
    中目、代官山、三宿、渋谷に住みたければ池尻大橋でなく直接住めばと思うが。

  44. 350 匿名さん

    首都高、環状6号線横と環状4号線真横か。
    どっちもどっちだな。

  45. 351 匿名さん

    >349
    だからこの2つで比較してたんだろうが
    絶対馬鹿だからそういう事言う奴いると思ったけど

  46. 352 匿名さん

    327さん、エレベーター内の問題とは何ですか?
    落書きとか?
    前見に行ったときは引越養生中でよく分かりませんでしたが、
    気になります

  47. 353 匿名さん

    落書きでしょうね。
    でも上から消してましたね。
    エレベーターに飲みかけのジュースが置いてあった事もありましたよ。
    どのマンションでもそうですが品がない人はいるものです。

  48. 354 匿名さん

    大規模マンションではある意味仕方の無いことなんでしょうかねぇ、、、

  49. 355 買いたいけど買えない人

    見に行ったけど、本当にいい物件だね。

  50. 356 匿名さん

    気に入ったなら当面の間賃貸はいかが?
    1K~3LDKまで選び放題14戸(東急リバブル)

  51. 357 匿名さん

    もしここの1L以下の部屋も、2L以上の部屋と同じ仕様にしたら
    どれくらい単価が上がったでしょうか
    仕様の違いがけっこう大きいですよねー

  52. 358 匿名さん

    最後の1戸が売れたらしい。
    一般分譲が完売です。

  53. 359 匿名さん

    No.149で既に売れたと言っていた人がいたけど。
    HP更新されないとあんまり信憑性無いよね。

  54. 360 匿名さん

    結局、売れた=支払い完了ではないから
    これだけ戸数の多いマンションでは、この3月後半〜の売買物件は不確定の住戸もあるのでは?
    今回のスマートもたしか土日のじてんでは、15階は完売で14階もほぼ買い手(要望書?)が決まってますと言われましたが
    もしかしたらキャンセルが出るかも知れませんからね

  55. 361 匿名さん

    359
    今度は本物ですよ。
    あとはスマートの完売時期ですね。夏頃かな?

  56. 362 匿名さん

    落書きなんて分譲マンションでは珍しい。
    賃貸が多いとある程度は仕方ないのかね。
    まあ落書きは消せば済むけど渋滞は何とか
    しないと、ダイレクトで着くことは稀やね。

    前から常に完売と言ってるけどそろそろようやく
    本当にスマート抜けば完売するんじゃないかな。
    大規模だと完売、キャンセルはよくあるパターン
    だからまた出てくるんだろうけど。

  57. 363 匿名さん

    賃貸が2割もあれば多少のマナー違反は仕方ない、これから更に増えたときどうか。
    当然賃貸組の全ての人が悪いわけではないが、分譲組よりマナーの悪い人の割合が多いのには異論はないだろう。
    自分にあてはめても分譲に住む前はマナーをあまり意識はしなかった。

  58. 364 匿名さん

    落書きをエレベーターに直接しているわけじゃないですよ。

    現地見に行ってないんですね。

  59. 365 匿名さん

    まだキャンセル出そうだね

  60. 366 匿名さん

    完売->新完売->真完売->神完売

    全く問題無し

  61. 367 匿名さん

    つまり、まだ完売には程遠いってことだな

  62. 368 匿名さん

    もう、次のターゲット探しなよ、、、ねっ!

  63. 370 匿名さん

    367
    次のアトラス池尻に出なよ。
    ここも任務完了だぞ。

  64. 371 匿名さん

    367
    369
    嫌みな人達だ

  65. 372 匿名さん

    既存分は完売しましたよ。あとは1Rの53戸のみです。1Rより広い部屋は売り切れです。聞いてみればわかる話です。今頃になって部屋はないか?という打診が多いそうです。今でも買値の10%増しでは売れます。

  66. 373 匿名さん

    無理

  67. 374 匿名さん

    やっぱり池尻団地もあるから無理かなぁ。
    この地域はとにかく供給が多すぎたよね。
    あちらのが立地や仕様が上といってもあくまで
    クロスとの比較でたいしたことなさそうだし売れる
    のかね。しかもここ同様地権者物件もマイナスだしねぇ。
    何かクラッシィVSプラウド、クロスVSアトラスって
    似た感じだし永遠ライバル関係が続きそうですね。

  68. 375 匿名さん

    372
    2年後15%増しでも全然問題ないと思う。

  69. 376 匿名さん

    買い値の10%増しで。本当だと思いますよ。。
    最低でも仲介手数料プラスα分、上乗せされても売れて行きますね
    東急さんは連携で仲介情報も持っていまして、資料をチラ見したらそうでしたし
    仲介業者に、値引きの話ししても「何人も希望者いるから」と、値引きありません
    売主さんは、儲けは少ないまでも手数料引いても損はしない価格で決まっていますね
    ネガさん、実際に問い合わせてみたらいかがでしょうか?
    私も聞いて見てますが、値引きは全くないですので考慮中です

  70. 377 匿名さん

    嘘はいかんなぁ
    売り出し価格と成約価格は違うし分かる人には分かる
    もちろんみすみす損しても意味ないから、手数料込みで10%くらいつけて売り出しているだけで成約は別の話

  71. 378 匿名さん

    買値で売り出したら大損ですよ。
    事情があって早く売りたい人なら別ですが。

  72. 379 匿名さん

    だから実際に売り出しているところに聞いて見たらいい
    この価格からどれくらい引けますか?って。もちろん内見して話し合いしてですよ
    買い希望が数人ついているから、それなら次の方にってなりますよ
    ウソとかどうしていえるのかな?
    実際に私がそうなんだから!値引きの話しした途端に、それは無理ですそれなら次の方ってね
    売り出し価格➕登記費用等の諸費用分くらいですが、売主さんが損しない価格が最低限ですかね
    それプラス手数料というところです

  73. 380 匿名さん

    だから実際に売り出しているところに聞いて見たらいい
    この価格からどれくらい引けますか?って。もちろん内見して話し合いしてですよ
    買い希望が数人ついているから、それなら次の方にってなりますよ
    ウソとかどうしていえるのかな?
    実際に私がそうなんだから!値引きの話しした途端に、それは無理ですそれなら次の方ってね
    売り出し価格➕登記費用等の諸費用分くらいですが、売主さんが損しない価格が最低限ですかね
    それプラス手数料というところです

  74. 381 匿名さん

    本当に買い希望が数人付いているなら、中古を「売り出している」ままではいませんよ。
    広告を打ち切り、希望者と話を詰めて契約です。

  75. 382 匿名さん

    中古で買い希望が数人付くってことはあまりないですね。

  76. 383 匿名さん

    買主付かず塩漬けでしょ

  77. 384 匿名さん

    転売したい人が検討スレに張り付いて買い煽ってたってことですか?

  78. 385 匿名さん

    そうだろうね。
    そして、あっさりバレる。

    そもそも2年以上も売り続けてるマンションですからね。
    都心エリアですら在庫もある状況でそう易々と転売できると思う方が安易な発想。

    騙される情弱もいないと思うけど、このスレには嘘も百回言うと事実になると思い込んでる節があるからな。

  79. 386 匿名さん

    友人が住んで見るとやはり五月蝿いから修繕費
    上がる前に売ると言ってたけど買い値でその時
    も売れるかもってかなり強気でしたよ。
    人気がある物件でははいけど景気が良いうちは
    急に下落することはないのでは。大規模は資産
    価値保ちやすいと言いますし。
    希望と成約が違うのは初心者でなければ皆当然
    分かってます。

  80. 387 匿名さん

    新聞の折込みチラシだけ見てる人、及び、売ってくださいチラシを信じる人は
    高く売れるかも、と錯覚しがちですよ。
    一般論であり、その友人がどうかは知らないが。

  81. 388 匿名さん

    竣工まで1年くらい残して完売するような人気物件でないと高値売却は難しいでしょう。
    買う時期にもよりますがね。

  82. 389 匿名さん

    アホばっかだ(笑)

    まぁ良いじゃないですか。
    売れるもんは高値でも売れてるんですし
    わかってる人はわかってるで良いと思いますよ。

    現地も見に行ってないMRの話も聞いてない購入するお金もない
    ネットに張り付いてるだけの人間を相手にするだけ無駄ですよ。

    ネガにはどこのマンション購入を検討しているのか
    聞いてみたいぐらいですわ。購入検討しても買えないので意味ないですけどね。

  83. 390 匿名さん

    で、ネガさんの中で実際に業者さんとコンタクトとった方いますか?
    想像、妄想より百聞は・・・ですよ
    去年までの自分の考えが通る時代ではないですよー

    購入者が買い煽る?バカじゃないだろかw
    今売りに出してる方々は、地権者さんたちですよほとんどが
    分かるでしょそれくらい、1L、Rしか売りにでてないでしょ?

  84. 391 匿名さん

    ほんとうにいい物件は、ほとんど売りが出ないからね。
    これだけ大規模だとマンション内で競合するから厳しいと思う。

  85. 392 匿名さん

    連投ご苦労さん。
    で、要約すると
    「ボクの頭の中はお花畑です。」
    でOK?

  86. 393 匿名さん

    賃貸も売却も、希望者と話を詰めて契約の段階になって掲載を引っ込めるんですよ
    だからそれまで待ちの方がいるんです、ご理解頂けますか?

  87. 394 匿名さん

    引っ込んでた114.99m2はまた舞い戻ってきて、その後はなかなか引っ込まないね

  88. 395 匿名さん

    389さん
    たしかにそうですねぇ 買いたい=買える ではないですからね
    他スレでも話題物件は「良い物件ですが、価格が折り合わないのでパスです」とか多いですよね
    都心部というか城南地区でも坪250以下でないと厳しい方々が多いようです
    あっても希望とはかけ離れている物ばかりで

  89. 396 匿名さん

    目黒区の物件として見れば、すごく安く感じるんだけど、
    大橋の物件としてみれば割高に感じるから売れないんじゃない?114.99m2は。

  90. 397 匿名さん

    確かにそう思う。
    でも、息切れしてるから、もう大幅値引きをしてくるでしょう。

    あと30戸位は残ってるのかな~
    いつまで経っても販売戸数は減らないし・・。

    キャンセル住戸続出ですか?

  91. 398 匿名さん

    397さん
    脳内妄想中

  92. 399 匿名さん

    396と397はどこか検討中なんですか?
    それとも単なるネガですか?

    目黒区の物件とどこと比較して安く感じるんですか?
    まさか中目黒のアトラスとか言わないですよね?

  93. 400 匿名さん

    たぶんネガは1〜3人でまわしている

  94. 401 匿名さん

    玄関インターホンにカメラは付いてないんですか?

  95. 402 匿名さん

    オプションです。

  96. 403 匿名さん

    低仕様やね。

  97. 404 匿名さん

    オプションって珍しいですね。外観部分なので統一仕様が一般的と思ってました。

  98. 405 匿名さん

    もう建ってるから付けるには追加工事か。

  99. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸