東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?19スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?19スレ目
物件比較中さん [更新日時] 2013-05-30 17:53:15

クロスエアタワーについて、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318383/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:2LDK~3LDK
面積:68.14平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産東京急行電鉄三井不動産レジデンシャル 、大成有楽不動産
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-28 22:18:47

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    肺がん発生率・幹線道路近くの住人で高く 胃がんも(04/09/24)
    幹線道路から50メートル以内に住んでいる人は肺がんや胃がんになるリスクが高いことが、
    千葉県がんセンター研究局疫学研究部の三上春夫部長らの調査で分かった。
     男性の肺がんで1.76倍、男女の胃がんで1.68倍、それぞれ発生率が高くなっているという。

  2. 182 匿名さん

    ここは子供が少ないし神経質な親はここで
    わざわざ子育てはしないからあまり問題ない。
    若い人達は子供が産まれたら引っ越しだろうし。

  3. 183 匿名さん

    環境が悪いのは、すでに価格におり込み済みですよー

  4. 184 匿名

    その肺がん胃がんのデータはかなり古い。環境アセスメントが厳しくなった今の都内ではそのデータではないですよ。

    火力発電所が再稼働した湾岸エリアなら話が別ですが。

  5. 185 匿名さん

    >181

    あきれる投稿だね。

    なぜ、幹線道路50メートルという千葉の昔の調査結果を
    もってクロスの攻撃材料に使うのかね。

    何をもって幹線道路というかよくわからないけど、
    首都高や高速道路や主要国道を全て含めると、
    六本木や西麻布や白金など高級住宅地の一部は
    すべたカバーする基準だね。

    ばっかみたい。

  6. 186 匿名さん

    一生住む訳ではないだろうから発癌リスクは気にしなくていいでしょう?

  7. 187 匿名さん

    まったく。ほとんど売れちゃった物件で、何を必至でネガってるんでしょうね。。。

  8. 188 匿名さん

    クロスに10年以上住もうと思って買う人は殆ど
    いない。よって短期間ではガンのリスクはかなり
    軽減されるのでこの立地もたいして問題はないはず。

  9. 189 匿名さん

    タワマンに長く住もうって人は多くないから問題ないですよ。
    5年~10年で低層や戸建てに移る人が多いですから。

  10. 190 匿名さん

    修繕費上がる、固定資産税上がる、健康リスク上がる
    丁度10年以内に売ることを皆さん考えてます。

  11. 191 匿名さん

    低層や戸建てには移りたくないなあ。
    セキュリティが落ちる事が多いから。
    次もタワマンに移ります。

  12. 192 匿名さん

    低層の高級マンションなら、セキュリティの高さはタワマンの比ではないほど高いよ。
    戸建てに関しては、セキュリティだけでなく、手入れする気も、面倒な近所付き合いする気もないから無理だけどね。

  13. 193 匿名さん

    確かに低層も高級マンションに限りタワーより
    セキュリティーはしっかりはしています。
    しかし低層高級物件はタワーのように供給も多く
    ないので値が張ります、管理費もここ以上に高い。

  14. 194 匿名さん

    セキュリティっていうけど
    セキュリティを気にしなきゃならないような人って極少数ですよね?
    入ろうと思えば簡単に入ってこれますし。

  15. 195 匿名さん

    クロス程度のセキュリティーはざるですからね
    エレベーラーも止まるし

  16. 196 匿名さん

    >185
    白金の高級住宅って、白金の高級なエリアは白金ではなくて白金台だから首都高や幹線道路からは離れているのを知らないのかい
    白金でも首都高沿いは安いですよ。

    なぜなら白金でも首都高沿いは低地で環境が悪いですから。ちょうどクロスと同じように。
    環境の悪さをものともしないクロス民の次の移動先にはおススメですね。

  17. 197 匿名さん

    クロスの十年後は本当に賃貸マンションだな。
    誰が先に抜け出すのか、お互い口では良いと言いながらさっさと売り抜ける機会を伺うチキンレースの様相だな。

  18. 198 匿名さん

    セキュリティを必要とする人は、こんなに出入り口が多い住居には住みませんよ。

  19. 199 匿名さん

    発売当初から同じ内容を繰り返し繰り返しネガ
    空気の話なんて何十回目?
    ネガをやめられない方がよっぽど病気だよ

    こんな暗くてしつこい人間と一緒には住みたくない
    是非賃貸ゼロで永住民ばかりで人間関係が濃いマンションを購入してくれ

  20. 200 匿名さん

    本当に馬鹿な人達が世の中に沢山いるんだね。

  21. 201 匿名さん

    空気の話が出るのはこの物件では仕方がないのではないでしょうか。
    これだけ幹線道路、高速道路に近接してれば程度の違いはあれ誰だって気にします。

    契約者は今後リセールのときに購入者から空気の話はほぼ突きつけられる課題の1つになるのでしょうから空気話とは長い付き合いだと思いますよ。

  22. 202 匿名さん

    結局、検討しても予算が合わないので見送るというのが正解なのかな
    環境がどうこうで、ご自身に向かないと判断されたらそれでお終い。。
    同じ人物がしつこく書いているのは、ある意味「逆恨み」に近い感情でしょう

  23. 203 匿名さん

    今さら買いたいと言ったってもう遅いけどね

  24. 204 匿名さん

    一般分譲は完売です。
    ネガさん達は別の物件へ引越せればいいじゃない。

  25. 205 匿名さん

    ここの張り付きネガは本当は気になって仕方ない人たちだから安く売りに出してほしいのです
    当初は値下げ狙いで日々ネガってたがほぼ完売になってしまったから次は契約者狙い。
    もう他行った方がいいとおもうが

  26. 206 匿名さん

    かなり頻繁に警備員が巡回しているから、セキュリティはかなり安心なレベルのようです。

  27. 207 匿名さん

    中目黒駅前の不動産で、クロスの1Lを10%値上げで販売中。

  28. 208 匿名さん

    修繕積立金の前払い、不動産取得税、売り出し価格からのディスカウント等があるから
    10%くらい上乗せで売り出さなきゃどうしようもないですからね。

  29. 209 匿名さん

    この時期の売りは208指摘のように得策じゃないけど
    この1Lは個人の物ではないんじゃない。成約はもっと
    安いから今一割増しで買う人はいないだろう。
    みんなスマートに手をだしましょう。

  30. 210 匿名さん

    スマートの要望書提出が殺到らしいよ。

  31. 211 匿名さん

    らしよって。。。
    今日も書き込みお疲れ様です。

  32. 212 匿名さん

    要望書提出すると、なにが起こるのですか?
    素人なのでご教示ください
    販売に聞いたら、11日から先着順の受付とのことです
    まぁ、電話で順番決まるわけでは無いでしょうから
    ある程度の部屋は、もう決まっているとみた方がよいでしょうか

  33. 213 マンション投資家さん

    212さん
    その通りです。
    もし申し込みたい場合は早めにしたほうがいいです。

  34. 214 匿名さん

    ブリズムタワー26階の部屋が12500万円で売り出されている。
    クロスエアタワーならもっといい値で売れるだろう。

  35. 215 匿名さん

    中古の売出価格は、売り主の希望価格で出せる。
    実際にその価格で売れるかどうかは別。って普通は言わなくても知ってるだろうけど。

  36. 216 匿名さん

    わざわざ言うのはポジショントークだからでしょ
    東急もこんなとこで仕事熱心だな

  37. 217 マンション投資家さん

    ちなみにプリズムと同じ賃料、リセールは厳しいです。
    プリズムも劣悪環境ですが駅近は七難を隠せます。
    しかしプリズムも当然その値では成約できません。
    9600万~1億は200万で成約できれば上出来です。
    中古になったらプリズムの評価が上ですが資産価値の
    観点だけで新築クロスの方が満足感は上かも知れません。

  38. 218 匿名さん

    新築のうちにどれだけ楽しめるか
    がポイントだけど、その後の資産価値の減りを考えるとでかい出費になるな。

    ここ数年相場が上がってもすぐに売るのでなければ、中長期的には下げトレンドでリセールは厳しい戦いだろうね。

  39. 219 匿名さん

    1.5年後(大橋改造終了)時にクロスの資産価値が更にアップするでしょう。

  40. 220 匿名さん

    建屋+アルファが無くなって資産価値が上がったらウケるな
    JCTと首都高と246がなくなったら資産価値があがると思うよ

  41. 221 匿名さん

    >>220
    そんなんで資産価値が上がるわけないじゃんw

  42. 222 匿名さん

    GWに友達いなくてネガレスばかりお疲れ様でした。
    それともそういう陰気な性格だから友達いないのかな。
    バカらしくて反論する気もないが、お前らの言ってる事は何の問題にもならない。

  43. 223 匿名さん

    今まで中古プリズムの成約は坪300万ちょい
    なので一億で成約ついたら悪くないです。
    この価格帯はかなり値引きがあったし定価で
    購入してる人は僅かでしょうから家賃と考慮
    すると含み損は少なさそうです。
    駅近のプリズムが今後頻繁に坪330万前後で
    取り引きされるようになると池尻大橋の価値を
    実感できます。そうなればクロス含めて周辺も間取
    りにより暫く確実に坪300万はキープできそうです。

  44. 224 匿名

    かつては一時的に中古が新築より高くなったりしてたけどこれだけ都内全域に新築売れ残りが溢れてしまうと、そうそう逆転現象も起こり得ない。

    個人が不動産で儲ける時代は完全に終わったのかな?

  45. 225 匿名さん

    中古で値上がりするのは瞬間蒸発するような
    希少立地、希少物件だけの時代ではあります。
    家賃と考えれば少々の含み損のある物件なら
    ここもそうですが許容範囲でしょう。
    池尻物件に関して確かに駅近のプリズムタワー
    高級物件のマスタービューが中古の上限の指標
    になってます。
    これらが後何年間坪300万を維持出来るかは
    今後の新築状況、景気に左右されるのでは。
    またクロスエアーは賃貸化しているのが懸念
    されますが大規模は一般的に資産価値が落ち
    にくいと言われます。ここより今は評価が上
    であるクラッシィ、プラウドと立場が逆転も
    あるかも知れません。

  46. 226 匿名さん

    マスタービューが高級物件って
    既存不適格問題は片付いたの?

  47. 227 匿名さん

    新築がある程度できてもプリズムより駅近であの規模の土地
    は246沿いでもないし、マスタービューのような高級物件は
    デベも池尻には作らないので容易にこれ以上これらは値が下がる
    事はないと思います(値引きの人はいいが十分さがりきった)
    またクロス以上の大規模は三茶二丁目の再開発も計画通りに
    進んでおらず田都ではしばらくできないでしょう。
    クラッシィレベルは今後も世田谷公園、大橋病院近くには
    宿舎、官舎、団地も多く建つでしょうが稀少性はないです。

  48. 228 不動産業者さん

    クロスの売り出しが2年間を遅らせたら、
    恐らく値段がプラス1割でも余裕で売れるだろう。

  49. 229 匿名さん

    たらればは意味ない。
    さらに遅れればアベノミクスに乗り遅れて、消費税増税で討ち死にしてるかもしれんしな。

  50. 230 匿名さん

    220
    資産価値が既に上がっている。
    そして来年末までに建屋、旧歩道橋の撤収や、新横断歩道の作り、
    山手通り大橋交差点付近の道路舗装や、歩道の広げ、両サイドに植物の栽培など、
    クロス周辺は更に綺麗になり、いいお店が沢山増え、
    大橋はまだまだ発展中。(笑)

  51. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸