マンション雑談「マンションで塾を経営【その5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションで塾を経営【その5】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-05-14 10:45:46

五年ほど前に横浜市内に新築で購入したマンションに住む者です。

マンションの管理規約違反についてのご相談です。

1) 最近、近隣住戸について、子どもの出入りが激しい家だと感じていたのですが、ネットサーフィンをしていたところ偶然そのおたくで個人塾を経営していることを知りました。

2) 奥さんが経営しているらしく、わざわざホームページを作って生徒を募り、少なくとも一年半前から平日と土曜の連日連夜、小学生から中学生まで集めて自宅で勉強を教えて一人につき数千円から数万円の月謝をとっていることがホームページから判明しました。

3) 私が住むマンションは、区分所有スペースについては専ら居住用に使用するという管理規約があり、営利目的の塾経営などは、管理規約に違反していると思い管理組合に苦情を申したてました。

4) それを受け理事会で議題となり管理会社が本人に事実を確認し、当人も塾経営を認めたようなのですが、塾の経営をやめるつもりはないそうで先ほどもドヤドヤと子どもたちが帰宅する音がしていました。正直かなりうるさいです。

5) セキュリティの整った落ち着いたマンションだと思いついの住処にするつもりで購入したのに、塾では講師の募集まで行っており、不特定多数が出入りしていると思うと気が重く、また規約違反を平気でやり過ごす当該経営者に対しても強い憤りを感じます。

そこでご相談ですが、管理規約は法律ではないとはいえ、規約を遵守しないことへの罰則、もしくは違反行為をやめてもらうための法的な手立てはないのでしょうか。ノイローゼになりそうです。

2012-12-20 スレ主さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/19

6) 管理規約違反か否かという基本的な部分については、管理を委託されている会社の担当者から『管理規約違反であり、管理規約を住人の四分の三以上の合意を得て修正しなければ、経営を続けることは管理規約上認められない』との指摘を受け理事会でもその旨確認をし本人に文書で通知をしております。

7) 先方は、自分としては辞めるつもりはない、別件で世話になっている弁護士に相談すると言ったそうで、その回答を理事会として待っている状況だと聞いています。

8) 理事会としては当該者の回答を待ち、繰り返し本人に通告をしたうえで、例えば民事訴訟まで行うのか、検討することになりそうです。

9) 息の長い手続きになりそうですが、違反を認めさせるとか負かすといったことでなく、自分たちを含め皆が平穏に気持ちよく暮らせる生活を取り戻すために冷静に対処しようと思います。

2013-02-19 スレ主さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/54

10) 学習塾の経営者に対し、先月、一ヶ月以内にマンション内での塾経営(マンション管理規約違反のため。当該地区は住宅用地です)をやめること、やめなかった場合は共有部分の利用禁止を含め、法的手段をとるむね、マンション理事会の総意で当該塾経営者に文書で通知しました。

11) 相変わらず塾はマンション内で続けられています。

12) 今後は、法的な手続きに移行する見通しですが腹立たしい限りです。

2013-03-07 スレ主さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/60

13) 経営者からは理事会に対し、具体的に周辺住民に対しどのような迷惑を与えているのか述べよという文書が弁護士の名前で送られてきたようです。

2013-03-08 別の同じマンションの住民から、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/61

A) 当該マンションに居住するものです。私自身、日頃家に居る事が多いのですが、問題とされている学習塾に通って来る子供たちの騒音など一度も経験した事は有りません。

B) 数ヶ月前に(恐らく全戸に)投函されていた抗議の為の資料は、かなり精緻を極めたもので、それを見たとき私自身少し違和感を覚えた記憶があります。

C) 理事会からの議事録でこのような報告を見たり、また当マンションに居住する知り合いからもそのような騒音問題を聞いた事は一度もありませんが・・・。学習塾をなさっている方を庇うつもりはありませんが、この抗議に関しては何か腑に落ちない印象が拭えない

2013-03-26 スレ主さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/res/1015

14) まだ裁判にはなっておりません。総会を三ヶ月後に控えておりますので、まずそちらで塾経営者から話を聞いた上での対応という流れになるようです。

(前スレ)
【その4】: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329930/
【その3】: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328165/
【その2】: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325266/
オリジナル: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301236/

[スレ作成日時]2013-04-28 18:53:36

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで塾を経営【その5】

  1. 881 匿名さん

    >おたくタラレバの典型だね、結論出せない人が理屈こねないの。

    あんたの結論、間違ってないかな?

  2. 882 匿名さん

    >880
    >理屈
    ないと気楽だね。理屈のない屁理屈だけで人の権利をよく制限できるよね。

  3. 883 匿名さん

    >879
    >未来形ですね。こらから改正する規約や判断で、今既に行っている塾を規約違反に問えるのかな?

    問題なく問えます。
    判決のフリーハンズの例でも、規約違反は認めた上で、例外的にフリーハンズ理論から差し止めを認めないという理屈ですから。フリーハンズの原則があるから規約違反で無くなるわけではありません。

    ちなみに前スレで専門家の意見がでていますので、879の執拗な繰り返しは空しいですよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329930/res/889-890

  4. 884 匿名さん

    883だけど追記
    規約改正が必要なのは塾を正式に認める場合ですので、認めない場合は規約改正は不要です。

  5. 885 匿.名さん

    余計なお世話ですが・・・

    ” フリーハンズ ” ではなく、” クリーンハンズ ” ですね。

  6. 886 匿名さん

    >>884
    ビギナーさんだったらコテハン色々変えるの止めましょうよ。

    それとあなたの過去レスは、専門家の意見とはよべないですし、ほとんどが反論されているか無視されていますから、もしそれが正しいと思われるのであれば、再掲してください。

    >規約改正が必要なのは塾を正式に認める場合ですので、認めない場合は規約改正は不要です。

    新しい独自理論ですか?既に1年半も開かれていた塾を明示された規約がなくて制限できる?そんなことが出来れば、規約にないことを何でも規制できませんかね?

    今規約がなくて、塾を正式に認める場合に規約改正が必要であれば、塾を正式に認めない場合にも規約改正が必要と考えるべきでしょうね。

  7. 887 匿名さん

    で、生徒数30名程度の塾運営認めてるマンションは実在するのか? 聞いた事無いがな。
     

  8. 888 匿名さん

    >885
    883,884です。失礼しました。ご指摘の通りです。

  9. 889 匿名さん

    >生徒数30名

    どこからの情報ですか?

    スレ主は、週述べ30名程度と表現しているのではないかな?

  10. 890 匿.名さん

    >>886 さん
    >ビギナーさんだったらコテハン色々変えるの止めましょうよ。

    >>883-884 を投稿したのは、わたし(匿.名さん ヒ"キ"ナーさん)ではありません。
    当然、https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329930/res/889-890
    もわたしの投稿ではありません。

  11. 891 匿名さん

    >886
    ビギナーじゃないよ。

  12. 892 匿名さん

    ここのマンションだけ、独自の規約なんて、特段の事情が無い限り、一般的な規約をそのまま放置しておいて、言えるわけがない。

    ましてや、複合型で市街地、コンビニ併設、街道沿い、他にも事務所があるなんていう状況ではね。

    まず事務所対策をしてから出直すことでしょう。

  13. 893 匿名さん

    >>890
    >もわたしの投稿ではありません。
    了解。

    で、どこが専門家の投稿なの?投稿者は、裁判官とか名乗っているのか?それともマンション管理士?

  14. 894 匿名さん

    おっと、ビギナーさんの投稿とダブった。
    私は883-884ですが、ビギナーさんと結構同時に発言していたよ。

  15. 895 匿名さん

    >>893
    専門家というと、公益法人のマンション管理センターとか国家資格のマンション管理士になるのでは?

    とすれば、
    >>37 by 匿.名さん 2013-05-02 15:48:05

    >マンション管理センター編著・発行の「マンション管理の知識」では、
    >(3)について、懇切丁寧にわざわざ太字で「他の区分所有者への影響が
    >予想される使用」と頭書した上で、
    >「塾やピアノを教授するような場合は、やはり、規模や人数、教授の時間帯や
    >周囲の状況などによって判断する他はないが、住宅地にあるマンションでは、
    >認められない場合が出てこよう。」
    としているのに・・・

    ここは、住宅地にあるマンションではないだろうが。

  16. 896 匿名さん

    >>894
    >私は883-884ですが、ビギナーさんと結構同時に発言していたよ。

    同時に発言して、同時に沈黙するから、誤解しました。失礼!失礼!


  17. 897 匿名さん

    889ちゃん、そんな記載無いよ、月曜~金曜まで毎日30人位とあるだけ、今は消えてるけどね。
    生徒数が減ったのかな、塾の方が削除依頼したんじゃないの。

    だいたい生徒数を週単位で出す訳無いだろ。

  18. 898 匿名さん

    >>897
    今は記載がないのであれば、どちらが正しいかもわからないし、削除されたのであれば、削除される理由があったと考えるべきでしょうね。

    人数はわからないということで良いでしょう。

  19. 899 匿.名さん

    どうも誤解されているふしがあるので、わたしの考えているところを記します。

    <標準管理規約12条についての解釈>
    1.主婦が行う一般的な内職や少人数を対象とした華・茶道、書道等の伝授などは、
      他の居住者の「生活の本拠であるために必要な平穏さ」が確保できるのであれば、
      住宅としての使用に含まれると解釈しても差し支えないので、「他の用途に供する」
      には該当しない。
    2.しかし、上記以外の使用の場合は、住宅としての使用の有無にかかわらず、
      「他の用途に供する」ことは認められない。

    理事会としては、塾は他の区分所有者への影響が予想される使用であるとの認識のもと、
    当該学習塾の「規模や人数、教授の時間帯や、周囲の状況など」を個別具体的に検討、
    評価をし、1.の範囲であるのか、2.に該当するのかを慎重に判断したのだと思って
    います。

  20. 900 匿名さん

    ↑ 
    タラレバだったらいらないのよ、消えたにしても日に30人は記載有り、週30にんは記載無し。
    最初から無い事書くなや。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸