- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
家族が増えるのに合わせて、マンションの次に、ミニバンを考えています。シートアレンジが多いので、それだけでセレナに魅力を感じていますが、将来の下取りを考えるとトヨタがオススメといった話も聞いたこともあり、そちらも気になっています。
[スレ作成日時]2013-04-27 23:54:52
家族が増えるのに合わせて、マンションの次に、ミニバンを考えています。シートアレンジが多いので、それだけでセレナに魅力を感じていますが、将来の下取りを考えるとトヨタがオススメといった話も聞いたこともあり、そちらも気になっています。
[スレ作成日時]2013-04-27 23:54:52
先を考えると どうか ? 中古車として 手 ばなす場合 メーカーはあまり 関係ないそうです あまり 人気がない と 下がってしまうそうです。 セレナもメジャーな車種なので いいかと思います 色の選択肢 でわ 白 黒 シルバー が 買い取り時 プラスに 外装 内装 も チェックポイントに入りますので 出来るだけ 大事に乗っていただければと思います。 あくまでも 参考なので 両方のメーカーを ディーラーと話し合ってくらべてみても いいかと思います。
下取りなんて五十歩百歩だから好きなのを買えば良い。
セレナ:下取り多少安くても、買うとき40~50万の値引きあり。年内にHV追加の噂も。(現行は偽HV)
ノアヴォクシー:年内にFMC予定の超末期モデル。今買うなら数年後の下取り格安。FMC待てるなら待ったほうが良い。
セレナS ハイブリッド乗ってるけどそこそこの広さと燃費でシートアレンジが豊富でなかなか良いです。
テールもクリアーになって前よりも見た目が良くなったかな。
待てるならフルハイブリッド仕様の方が良いかも。
でも価格上がるでしょう。
それならヴェルファイア買った方が良いかも。
ヴェルファイアって**臭さ満点だから嫌。
S-HYBRIDって本当のHVじゃなくて、元々あったアイドリングストップ用のモーターを発信時のアシストとしても使ってるだけだったと思う。だから偽HVと揶揄される。
出だしの1秒弱しかアシストしないから実際体感は出来ない。
ディーラーのセールスマンもあまり期待しないで下さいと言ってた。
まあS-HYBRIDの有無に関わらず、使い勝手の良い車だと思う。
NO17>>
シートアレンジはオプションではないと思いますが、特定のアレンジ専用のアクセとかあれば、オプションでしょうね。
フルフラットって、座面と背もたれのところの段差は気になる位ある?どうですか?
5年ほど乗ってますが、リコールハガキが届きました。
アクセルを交換?するみたいですが、作業時間が4時間近くかかるようなことが書いてます。
それだけで、そんなにかかるのでしょうか??
交換するだけでなく、問題なく作動するかのチェックもあるでしょうから、
それくらいかかってしまうのでは?
リコールになってしまったものですし…。
交換するなら、やはりキッチリやってもらいたいですしね。
セレナ、それはエルグランドと共に日惨を代表するミニバン。
その広大な空間で何を運ぶのだろう。
夢?
希望?
それとも
カー用品店で買った安い芳香剤の香り?
マックのドライブスルーで買ったジャンクフードの香り?
ニコチン中毒のパパやママの煙草の煙?
パパの現場作業の道具一式?
それは誰にもわからない。
プライバシーガラスにフィルム重ね張りで真っ黒なのだから。