- 掲示板
新築マンションを検討していますが青田売りに購入に踏み切れません。
しかし中古なら現物を確認することができます。
更に、管理の具合も確認できます。
本来なら新築がいいのですが「魅力ある中古なら検討してもいいかも」なんて思っている人も多いのではないでしょうか?
ってことで、みなさん宜しくお願いします。
名古屋市内限定です。
[スレ作成日時]2013-04-27 16:39:57
新築マンションを検討していますが青田売りに購入に踏み切れません。
しかし中古なら現物を確認することができます。
更に、管理の具合も確認できます。
本来なら新築がいいのですが「魅力ある中古なら検討してもいいかも」なんて思っている人も多いのではないでしょうか?
ってことで、みなさん宜しくお願いします。
名古屋市内限定です。
[スレ作成日時]2013-04-27 16:39:57
中古は個人の売り主が勝手に値段を付けるので当たり外れが大きいです。
掲示板で情報を収集するのは新築以上に難しいです。
自分で足を運び探すしかありません。
逆をいえば、家探し努力が報われる事も多いです。
良いマンションと言うより良い売り主とのご縁を御祈りしまう。
積和の分譲マンションシリーズ、マストスクエアはショールームを作らない方針だそうで、
現地がある程度完成してから第一期販売でしたよ(実際に見ないでも買いたい方へは優先販売があったようですが)。
現在東区白壁と北区平安通の2件が販売中です。
実際のお部屋が見られると安心感ありますもんね。
プレミスト東山公園
①4650万、3LDK、95.43㎡、西南角部屋、6階
②4430万、3LDK、95.43㎡、西南角部屋、1階、テラス付
③3480万、3LDK、73.47㎡、南向中住戸、4階
人気の東山公園ですが…
プレミスト東山公園はパークハウス東山公園とガチバトルでしょう。
現に両方検討されている方がパークハウスのスレにいました。
プレミストもパークハウスも現物確認できるのでいいですね。
グランドメゾン白壁
http://www.youtube.com/watch?v=D5cNqtWO5yU
グランドメゾン百道浜
http://www.youtube.com/watch?v=jxPPTSN_eJU
グランドメゾン百道浜と比較にならない、福岡に負けている
グランドメゾン白壁櫻明荘
建物や設備云々じゃないんだよ。
ここには歴史、ロマンがあるんだよ。
http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/bi/03/
更に平成16年度「まちなみ住宅」100選を受賞しているよ。
http://www.jutaku-sumai.jp/machinami100/kouhyou2004/index037.html
グランドヒルズ覚王山法王町
①松風の邸 6380万、4LDK、100.46㎡、南向き、2階
②松風の邸 4280万、2LDK、70.09㎡、西向き、1階テラス付
築年数も5年程度ですね。設備は今と変わらないですね。
間取りが田の字でつまらないじゃん
グランドメゾン天道とか洗濯物が丸見えなんだよな
外観でいくら頑張っても、田舎臭い名古屋人のライフスタイルで台無し
中古どころか新築でも買う気がうせる
一社駅周辺でマンション探しています。
新築なら、ライオンズ一社
中古なら、プラウド一社かプラウド亀の井アベニュー
プラウドのブランドに惹かれますが中古なのが気になります。
どれがお勧めですか?
本郷、藤が丘の学区になるマンションを探してます。新築は、グランドメゾン本郷や本郷駅前マンションがでてきてますが、割高感があって、中古マンションを探すことにしました。
出来れば、4LDK,80m2以上を探したい。
この周辺の小学校、中学校の評判、お勧め案件はありますか。
自分も賃貸からの買い替えを検討中です。駅の北側は、本郷小学校・藤森中学校学区で、教育レベルも良くお勧めです。
又、このエリアは、本郷駅から徒歩圏には一戸建てが多いですが、低層の中古マンションもあります。
シティハウス藤が丘、サンマンションアトレ本郷公園、等の案件が売り出されてます。
3千万以下で広さも環境も良いのでは。
アトレ本郷公園、ホームページ情報を元に覗いてきました。高台に位置しており、周辺も落ち着いた住環境でした。学校・本郷駅にも近く、良い感じです。
シティハウス藤が丘、同様に。道路、高速道路に近いので、うるささが気になりましたが、スーパーも近いので便利そう。駅からは若干ありますが、途中にお店もあり、気にはならなかったです。
スペースは共に充分です。庭付・駐車場隣接と、高層階での、各々、良し悪しを教えて欲しいです。