マンションなんでも質問「東建コーポレーションって、どうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 東建コーポレーションって、どうなんでしょう?
匿名さん [更新日時] 2025-01-31 07:40:49

一度、住んでみた方にお聞きしたいです。退去の時も・・・・

[スレ作成日時]2009-04-04 19:13:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東建コーポレーションって、どうなんでしょう?

  1. 741 坪単価比較中さん

    約三年間住んでいましたが、全てにおいて最悪でした。
    いくつか事例をあげます。

    1. 地震でキッチン台に細いひび割れができて、写真を取って東建の人にメールしたら、すぐ見に来るって返事がきて、その後誰も来ない。
    数週間後、あまりにも不安で、電話したら聞いてませんでしたとのこと。メールのこと言ったら、ああありましたね、と謝りもなく再度もうすぐ人を送って修理すると誤魔化す。
    またも数週間後誰も来ないので、電話したら、ああ忘れましたとてへぺろ。
    今回は流石に業者さんを呼んできたんですが、業者さんは、「修理できない、交換が必要、管理会社に言っておくね」だけを残して去っていた。
    その後また数ヶ月で何も連絡なし。

    いい加減対応してくれんかとクレームを入れたら、また知らない担当者が来て、「見積もりに時間が必要です」と言って去っていった。
    その後も何ヶ月も待っても何の対応もなかった。もう諦めるしかなかったが、本当にこういう対応をする会社が日本に存在することを不思議に思っていました。

    2. 退去時は20万ぐらい請求してくることはさておき。(保険が効いたから実質そんなに負担しなかった)。
    保険会社に領収書を提出する必要があるので、山◯という担当者から「入金確認次第で領収書発行する」約束してくれたんですが、
    いざ振り込んだあとに電話したら、毎回留守/外出/他のお客さん対応中とのことで、対応してくれない。
    会社の共用メールアドレスにも山◯のメールアドレスに連絡入れても返事ない。
    現在は約束の期限を2週間近く立っている現在、担当者からなんの説明、連絡がない。
    #1の繰り返しだなと思い、二度とこの会社と関わりたくないと思います。

    3. #1 の続きですが、退去時にキッチンのひび割れについて負担しないと前置きしたが、
    担当者からそんなの知らない、あなたが割ったんじゃないと言われました。
    当時のやり取りのメールを見せたら、あの時の担当者はもう異動したので、知らなかったとぬかす。
    もしこのメールを残してなかったら、数十万のキッチン修理代を請求されるじゃないかと内心ヒヤヒヤしました。

    こんないい加減・無責任・お客さんをバカにしている会社は初めて見ました。
    彼らの物件には、ぜえええええったい住まないでください。

  2. 742 マンション検討中さん

    良いうわさでもないかと思って情報探してましたが…このコミュ内情報の審議はともかく、
    これだけのことを書かれちゃう会社なんだなぁ、ということは理解出来ました。
    ありがとうございました、さようなら。

  3. 743 匿名さん

    先月退去しました、
    が、補修費用が敷金込みで33万越えの請求
    タバコを吸っていたからと室内クロス前面張り替え
    吸ってはいましたが、もちろん子供たちの寝る部屋で吸ってはないし玄関でも吸いませんし意味不明で交渉しても却下に加え、クローゼットのクロス張り替えトイレ洗面所の床材張り替えも要求されガイドラインに従ってくれと話をすると大家に確認すると
    ↑この交渉するのに電話すると、担当に変わりますお待ち下さいで5分待たされ挙げ句の果てに今日お休みしてますと明らかな嘘
    なので翌日こちらの旨を伝えて折り返しさせると言われ夕方6時ころに下さいとお願いするも、翌日の折り返しが営業時間の6時半を過ぎてもかかってこない
    営業携帯なのが番号知っていたので電話するも留守電
    間も無く折り返しが来て、6時ころに電話くれと言ったのに掛かって来ないからこちらから電話したと伝えても謝罪なし
    請求を見て高いと思ったガイドラインと照らし合わせても必要ない箇所があると思うと話すと
    契約書が全てでと話され、その契約書が手元にないしあなたが退去立ち会いの時に回収してるから見れないと言ったらこっちで持って帰ってない知らないの一点張り
    大家に確認取った新しい請求書よりも、先に契約書のコピーだけくれと言うとなぜか半笑いで「契約書だけ?笑」意味不明すぎ
    扉の穴は火災保険使って多めにお金取って敷金でなるべく抑えられるように足つかないようにしますと話してくれたにも関わらず、保険会社のほうは協議中で保険が降りても減額とかはなく基本的に扉代しか降りないと言ったことと違うことを話し始め
    加えてちょいちょいタメ語混じってくるわ社員の教育どうなってんだ東建さん
    平気で嘘つく約束守れない敬語使えない矛盾した話する
    社員の質が悪すぎて
    湿気で壁紙剥がれたり衣類がカビたりと家の質も悪いですけどね??♀?

  4. 744 オーナー

    福岡県で東建さんで2棟建築しました。10年経ちましたが、物件もきれいで入居も非常にいいですね。
    ここを見ると色々問題を書かれてますが、私のところは今のところ問題ないですね。

    東建さんでいうと担当の方によって差があるのかなと思います。私の父の代から10年以上東建さんやいろんな業者が来てましたが、全部断ってました。でもある時にこられた営業の男性営業マンは、土地のことだけでなく、家庭状況、先々のライフプラン、収支での細かい説明と的確な積立の指示もあって非常に素晴らしく、契約致しました。

    色々保証のことも書かれてますが、実際だいぶ内容が違いますね?。東建さんは30年間新築時の家賃を保証してくれる、返済の保証があります。他社の話も色々聞きましたが、保証では絶対ナンバーワンです。

    物件も一階と二階の間に厚いコンクリートを流し込んであったりして、実際部屋に入りましたが、ほとんど音しなかったですね。
    賃貸物件で耐震等級3なのは東建さんくらいですしね。東日本大震災の時は津波で流されたアパートが東建さんの物件の上に乗ってる写真もあったくらいですからね。

    色々ご意見あるでしょうが、私は大好きですし、その担当さんに感謝してますね。

  5. 745 マンション検討中さん

    >>743 匿名さん
    契約時よりも火災保険の額が数千円も高く、おかしいといったら、あの時は概算ですと言われた。狂ってるとしか思えない対応。
    2度と利用しない。

  6. 746 現在入居中

    多くの方が書かれていますが、対応が最悪です
    星4.3は、なんですか?評価じゃないよね

    現在、災害続きの千葉県在住ですが、その際に、被害確認の連絡が一度もなし!
    一度、こちらから被害報告しましたが、初回被害より一ヶ月以上が経ちますが、その復旧に関する連絡も状況報告も一切なし!!
    もちろん、復旧していません

    こちらからの連絡にも対応してくれるような反応の後に、折り返しで出来ません
    どうなっているんでしょうか

    これで、家賃普通にとるんだろうな

    ちなみに、上記状況を本社に問い合わせした翌日、被害がありましたら、ご連絡くださいの手紙が入っていただけ、大手だからこそ対応してもらえると思っていたが、期待はずれ
    というか、逆に翌日すぐに、手紙がポストインって怖すぎ

    こちらの、口コミ見てから決めればよかったです
    おすすめできない不動産屋です。

  7. 747 マンコミュファンさん

    最悪な会社。
    子供の使いの方がまだいい。

    騒音で相談しても「言ったんですけどね~」とか子供のことだから仕方ないとか。。。

    ここにかいてある不誠実な対応しかしてくれません。管理しっかりしてほしいわ。

  8. 748 匿名さん

    東建コーポレーション、最悪です。2019年7月まで某アパートに入居しておりましたが、敷金返金未だにされず何度も問い合わせしているのですがあやふやな返事ばかり…とても腹だたしいです

  9. 749 口コミ知りたいさん

    便乗で質問すみません。
    現在、東建の賃貸住宅に住んでおり、来春退去予定の者です。
    こちらの投稿で、退去時、敷金以上に請求がくるという内容を読み、心配になっております。
    例えば、壁のシミ、壁紙の剥がれなどは雨水を含んだマンション壁の材質によるものです。
    他にも当方が故意に汚したものや壊したものは無く、5年間住んだので経年劣化で済む内容ばかりと考えますが、どのような内容で請求がくるのでしょうか?
    火災保険に入ってない場合は全額当方が負担することになるのでしょうか?
    退去を経験された方のお話、アドバイス等あればお伺いしたいです。

  10. 750 退去前に調べるべき

    入居時にクリーニング代5万円を先に支払い
    1年3ヶ月だけ住みましたが、途中エアコンが臭かったり、クッションフロアが裂けてたりといろいろありました。
    退去の時に前払いの家賃。
    62000円+
    クリーニング代
    50000円+
    エアコン掃除やら壁紙貼り替え
    と言われて67000円
    請求されました。
    total
      179000円
    一年ちょっと住んでこの金額。
    引き渡しの際に来た
    横着なお兄さんからこの金額でいいすか?
    と聞かれてさらに腹立ちました。
    逆にゴネたらさがるのか?と聞いたら
    半笑いでした。
    二度と東建から借りませんし、賃貸の友人達にもやめた方がいいとすすめてます。
    そもそもエアコンの掃除をきちんとしてたらあの臭いもないですし、入居してすぐお風呂の電球も切れましたし、ボイラーは壊れましたし。
    まともな仕事はやってないと思います。

  11. 751 口コミ知りたいさん

    >>750 退去前に調べるべきさん

    749です。とても参考になりました。ありがとうございます。入居前にクリーニング代払ってるのに二重に請求くるなんておかしいですね。それに一年ちょっとでいろいろと高すぎると思います。退去前に東建に確認します。不当な請求が来るならゴネます。

  12. 752 マンション検討中さん

    東建コーポレーションで12世帯のアパートを建てて頂きました。担当してくれた営業マンが生産緑地の解除手続きや接道問題など親身になってアドバイスを頂きとても助かりました。工事が始まると、近隣の反対などのトラブルもありましたが、近隣に対して説明会を開いたりして真摯に対応し、良い物件が出来ました。入居も好調で、保証内容もしっかりとしており、将来の事を考えても安心です。

  13. 753 マンション検討中さん

    >>752 マンション検討中さん
    10年後少子化で超供給過剰ですから空室だらけになりますよ。今はいいですけど。よくこんな時代に何も考えずアパートなんか建てましたね。

  14. 754 名無しさん

    私は今日11月31日入居のもので小山の東建コーポレーションさんの紹介のもと入居しましたが、お風呂の電球球切れ、リビングのスイッチ式電気接触不良のほか、トイレがうんともすんともで今非常に困っています。入居が今日なのにもかかわらず、点検等を行っていないことがわかります。こういう目に合う確率が高いのでおやめになられたほうがよろしいかと思います。

  15. 755 匿名

    失礼ながら良いカモと思っているからです。
    地獄はこれから数年後からです。
    遅くとも10年後に破綻します。
    それまでに投下資本を回収出来ますか?

  16. 756 評判気になるさん

    >>752 マンション検討中さん

    近くに都市開発造成地区がありアパートがバンバン建ってるけど5割以上が大東、4割が東建、ダイワ残りが積水ハウスやミサワ、住林、パナとか

    うちも少し土地がありしつこいくらい大東と東建の営業は来る
    内容良いことしか言わない
    大東 10年間賃料が下がらないとか
    東建 最低7割保証とか

    固定資産税もバカにならないから売るのが1番かな

  17. 757 買い替え検討中さん

    やってはいけないサブリース。家賃保証は、今後、だだ下がり。
    土地は、売るなら今ガベスト。

  18. 760 名無しさん

    [No.758~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸