注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-17 23:11:38

三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/

[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3451 匿名さん

    >>3450 匿名さん
    心療内科か精神科がいいよ

  2. 3452 匿名さん

    >>3449さん
    鍵ってどんな種類ですか?

  3. 3453 匿名さん

    >>3452 匿名さん

    フェンスに太めのワイヤーロックだよ。
    現場に勝手に入るとか、いくら自分の家になる予定だとしても礼儀は必要だと思います。

    まぁネタだと思いますが。

  4. 3454 検討者さん

    >>3453 匿名さん

    私の家もアコーディオンのフェンスにワイヤーロックがかけられています。

    現場監督に暗証番号を聞いたら現場に人がいないときに怪我をされたら困るとの事で教えてくれませんでした。

  5. 3455 匿名さん

    >>3453さん
    >>3453さん

    私は監督から番号教えてもらいました。本来は教えないみたいですね。安全面で。

    監督から業者に施主が頻繁に来ることを伝えてありました。

    施主が現場を確認することは重要だと思います。

  6. 3456 匿名さん

    現場に施主が来るのは大歓迎です。
    しかし現場は危険がいっぱいで、しかも子供たちには発見だらけで楽しくてしかたない場所なんですよ。
    誰もいない場所で怪我でもしたら。。。
    施主が一人で足場に上がって転落してたなんて珍しい事ではありません。子供が現場で転んだなんて日常茶飯事なわけで。
    私は大丈夫!は現場では通用しませんよ。

  7. 3457 匿名さん

    今日他のハウスメーカーの営業さんから、新しく出来た展示場の家が出来たので見に来てくださいと言われたので見に行ったのですが、まだ建ててる途中のハウスメーカーも沢山あった中、三井ホームヤバイです。
    住友林業や積水、ミサワ等同じ様にまだ完成していない建物の中に三井ホームもありましたが、めちゃくちゃ汚い!
    ゴミや空き缶、壊れた掃除道具に廃材やらなんやら荒れ放題!
    手前の住友林業なんてめちゃくちゃ整理整頓、掃除がされていてとても綺麗。
    ハウスメーカーの人も、他のメーカーなど見に来られる一般客がもう入ってる中、ずっとあのまま汚いのはどうですかね。、との事。
    絶対、三井ホームで買いたくないと思いました。

  8. 3458 匿名さん

    >>3457 匿名さん
    はいはい。
    住林にしましょー
    そもそも三井ホームと住友林業はまったく違う建物です。
    住友サイコー!!

  9. 3459 匿名さん

    建築途中の現場で買う買わないとか判断しないよな。
    住友林業買えばいいじゃないですか笑
    ちなみにどこのハウスメーカーを観にいかれたのですか?

  10. 3460 匿名さん

    現場が汚いのにきれいな施工するわけないじゃん

  11. 3461 匿名さん

    >>3460 匿名さん

    見るタイミングもあるだろうし、汚くてもキチンと施工することもあるだろうし、汚くても施工も悪いこともあるだろうし、綺麗でもヤバイ施工もあるだろうし、綺麗で施工も良い場合もあるだろうよ。としか言えないだろ。

  12. 3462 匿名さん

    クソ汚なかったですよ。
    まぁ、所詮展示場だと思ってるのでしょうが、もう他のハウスメーカーは公開してるところもある状態なので、結果、クソ汚い現場を三井ホームは展示している状態になってます。

  13. 3463 通りがかりさん

    >施主が一人で足場に上がって転落してたなんて珍しい事ではありません

    鍵開放で施主に現場を見せることは珍しいことではないのですね。

    >子供が現場で転んだなんて日常茶飯事なわけで。

    子供連れが現場を見学するのは日常茶飯事なんですね。


    意外と建築中現場を開放しているんだね。

  14. 3464 検討者さん

    質問です。建坪43坪で全館空調がはいり今の家の解体料が入り約4300万の見積もりが出ましたが、3日以内に決めて頂けるなら4000万円まで値段を下げると言われました。更に夕方電話で明日まで契約なら3800万円にと最初の見積より数時間で500万円の値下げです。どうしたらこんなに値下げが出来るのでしょうか?逆に怖くて契約を白紙に考えてしまいます。

  15. 3465 匿名さん

    >>3464 検討者さん

    私も色々なハウスメーカーを見て見積もり頂いてる状態で時間が空いた時にそう言えば三井ホームもあったなとふらっと入ったのですが、25坪程度の小さい家ですが400以上値引きがあり、明日100万用意いただいてすぐに契約いただけるならともう少しやりますと言われました。
    恐ろしい値引き額にビックリしました。

  16. 3466 匿名さん

    建物の金額は坪何万みたいな言い方をしますが、概算見積り時の目安程度でとりあえず考えましょう。
    値引き、解体費、全館空調、カーテンなどは建物と別個で考えましょう。ざっくりしすぎて得したか損したかが分かりにくいかもしれません。

  17. 3467 匿名さん

    ネットが普及して客も値引き情報持ってるのに、その手法って両者にとって茶番でしかないよね。

  18. 3468 通りがかりさん

    金ない奴は買えない家!
    おとなしくタマホームでもかってなさい

  19. 3469 匿名さん

    三井は高く盛ってるけど値引きが半端じゃないので結局は安い
    でもICが歩合だからどんどん高い提案して結局は回収される

  20. 3470 匿名さん

    >>3464 検討者さん
    金額も適正で施工もきちんとしてるメーカー選ぶ方がいいですよ。

  21. 3471 匿名さん

    >>3464 検討者さん
    4300万は電化製品等の定価のようなものですので通常価格は4000万という感じですかね。そこに値引きで今なら3800万!なので
    43坪×76万 解体費200万として消費税10%だと3800万位なので三井ホームなら安いかもね。

  22. 3472 通りがかりさん

    >>3465 匿名さん
    絶対辞めるのが正解

    契約書にサインした後に
    見積もり漏れがと繰り返し
    数百万単位で金額上がっていくのが
    三井のやり方
    詐欺だから

    それで解約するにも
    解約料かなり取られるからね!
    大手詐欺グループだよ!
    うちは、たまたま担当悪かったのかと思ったけど
    同じ様な話しいっぱい聞いてびっくり
    解約料 140万かかりました

  23. 3473 匿名さん

    図面書いて現調して見積りして契約までしたのに解約したら140万くらい掛かるやろ!
    詐欺と言う考え方が間違ってる。そんな客のほうが詐欺グループだわ。
    三井ホームで建てられない奴の逆恨みやろ!





  24. 3474 通りがかりさん

    >>3473 匿名さん
    契約後グレードアップもしてないのに
    見積もり漏れがと繰り返し
    500万アップ
    詐欺だろ

  25. 3475 匿名さん

    140万払ってるんだから当時の自分に理由があんだろ?後からぐちぐちネットで文句を言うくらいしか出来ないんやろな。500万は話盛りすぎ。で?結局どこでおいくらの豪邸を建てたのでしょうか?そっちの良いトコ聞かせてください。

  26. 3476 匿名さん

    >>3475 匿名さん
    盛り過ぎじゃない、三井で500万増なんて普通です。
    うちも見積漏れでどんどんアップ。
    最近のブログでもいろいろ提案されたんだろうけど1000万増の人がいたじゃない。
    どんどんアップしても文句言わないのは上客。
    金がない客だってわかってると増加提案しないよ、建売みたいにしょぼいけど。

  27. 3477 匿名さん

    見積り漏れで500万~1000万の内容を教えていただけないでしょうか?
    まだ契約前なんで気になるので

  28. 3478 名無し

    うち、二階の全館空調から水漏れし、一階の天井から水がポタポタ。。

  29. 3479 通りがかりさん

    >>3477 匿名さん
    うちの場合、準防なのにサッシやシャッターが非防火になっていたり、サッシの見積もり間違いが大きかったです。
    住設設備のオプション、内装造作や外壁や装飾の見積もり抜けやフローリングやクロスなどのグレード違い、バルコニーの手摺り漏れ(全部面材になっていた)などなど数えきれずありました。
    追加は定価なので、契約前に細かい仕様まで盛り込んで、内容も良く確認する事が必要と思います。
    3472さんにはまったく同感です。

  30. 3480 匿名さん

    見積り漏れってゆーか追加ってこと?

  31. 3481 匿名さん

    >>3479 通りがかりさん 
    あるある
    見積り漏れして安く見せて、さらに特大値引きで競合よりもお得と勘違いさせて
    実は他社は見積りにきっちり入ってるってオチ
    ちなみに性能表示も20万だか30万別途、他の大手は言わなくても込み

  32. 3482 購入経験者

    久々に三井ホームのホームページを見たけど、以前はあった品質を謳うページが見つか
    らなかった。あまりにもひどい品質だからPRできずに割愛したのかな?

    品質事例はこちら
    http://reviewbymrx.g3.xrea.com/

  33. 3483 匿名さん

    >>3478 名無しさん
    ダクトの施工不良ですかね。
    天井剥がしましたか?カビはどうですか?


  34. 3484 名無しさん

    まともな見積もり作れない
    営業マンばかりなのか
    わざとやってる詐欺グループなのか
    不愉快になって解約する人多いのでしょうね。
    うちも、解約しました。
    追加ではなく、営業マンが見積もり漏れがと繰り返して数百万単位で上がっていきました。
    自分の仕事のミスだろってかんじなのに、詫びることもなく
    そのくらい出せるでしょ態度。
    出せるけど、不愉快で
    三井で家を建てたくなくなり
    さっさと 解約金払って手をきりました。
    解約を申し出たとたん また値引きの話し、もう信用ないし 呆れる。
    大手HMの悪口一通り聞かされ
    今から解約して他で建ても
    解約金のことを考えるともっと高くなるなど言われたけど
    これもマニアルがあるのか
    まったく同じ話を聞いたことがあり
    三井のやり方なんでしょうね。


  35. 3485 匿名さん

    三井ホームの営業は他社に比べたら少し難しいでしょうね。
    社内基準以外もやるくせに基準以外やるなと言われて、医師や社長や芸能人のような大豪邸から一般人でクレームだらけの方まで対応できないといけませんからね。
    しかし、まともに見積りつくれないのは問題でしょーね。

  36. 3486 匿名さん

    >>3484 名無しさん
    営業のミスでの見積り漏れなのに解約金払ったのですか?

  37. 3487 匿名さん

    金払ってでも縁を切りたい人は言われるまま払っちゃう人もいるだろうね
    こういうトラブルが多いんだから、確認した事はこっちでも書き留めてサインをもらい、いつも録音もしておくべき

    しかし3月の受注が悲惨だけど持ち直すのかね
    そのうちこうなるだろうと思ってたけど真っ先に来たね

  38. 3488 匿名さん

    三井のカラーに合わないのでとやんわりお断りを言うが、どうして三井を受け入れられないのか、三井を選ばないと後悔すると吐き捨てられる。
    他社のメーカーを卑下し、三井はどこよりも優れているアピール。
    そのくせ、営業マンが調べてきますと言ったことは忘れていたり、それに対する説明もなし。見積りが適当。理由を聞いても人によるからとよくわからない回答。

    確かに三井ハウスは確かにすごいんだろうけど、営業マンですべてが台無し。
    全く親身になってもらえず、どうしたら契約してもらえるかと全面に出過ぎて話を聞くのがどんどん嫌になった。
    こんな胸くそ悪いハウスメーカーは初めてでした。もう関わりたくない。

  39. 3489 匿名さん

    >>3488 匿名さん
    三井ハウスじゃねーよ。
    三井ホームね。
    見積りなんてしてないね、この感じは。

  40. 3490 匿名さん

    >>3489 匿名さん
    予算あわなくて候補に入れてなかったけど、どうしても話をさせてほしいってことで急遽話聞きにいったんだよ。
    会社のことあまり知らなかったから社名間違えたのはうっかり。

    見積りはつけてもらったよ。
    他の何社か出してもらっていた見積より+800万だったから、オプションをつけない基準の金額を教えてもらえないかって聞いたら、人によるから答えられないって言われた。
    見積りもさらっとしか見せてもらえなかったけど、土地代の仲介手数料など細かなところはなかったし、何だか大雑把な見積りだなと印象だった。

  41. 3491 匿名さん

    >>3487 匿名さん

    東急ホームズと同じ末路か?

  42. 3492 匿名さん

    >>3484 名無しさん
    解約金で商売してるのでしょうか。

  43. 3493 通りがかりさん

    >>3492 匿名さん
    そんな感じも見受けられます。
    あんな対応じゃ
    生き残っていくのは難しいでしょうね。

    ここのレスだって 愚痴が多く
    同じ様な不平不満が多い
    これは 一個人の営業マンが悪かったと言うより 会社の体質にも思えます。
    現に ここのレスで三井で家を建てて
    満足してますってレス 見ないですよね。


  44. 3494 通りがかりさん

    >>3488 匿名さん
    関わらないのが正解です。

  45. 3495 匿名さん

    >>3488

    営業だけじゃなく工事もこんなですからね。
    https://ameblo.jp/e-home-inspector1/entry-12590501841.html

    契約前で良かったですね。
    うちは関わってしまったので人生で最大の後悔中です。

  46. 3496 匿名さん

    例の展示場、1週間経って再度行く用事があり三井の前通ったら、少しは綺麗にしたのかなーと思って見たら、汚さそのままで柵が取られてあった笑

  47. 3497 匿名さん

    なんだかんだ言ってもハウスメーカーで三井ホームと同等の建物を建てられるメーカーは無い。
    値段が高いと言うが仕様を診るとこの位はしかたないと思う。高額な為に営業クレームや現場クレームは多い。
    このスレはネガティブ発言があるが顧客満足度は他のメーカーよりは高い。

  48. 3498 匿名さん

    >顧客満足度は他のメーカーよりは高い。
    衰退してるのは何故?

  49. 3499 匿名さん

    >>3498 匿名さん
    何を見て衰退してると言うの?
    逆に発展してるメーカーは何処よ。

  50. 3500 匿名さん

    建築数が減ってれば衰退、建築数が伸びてるメーカーも或る、建築数のトップメーカーになってる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

 

三井ホームの実例