物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル53階 |
交通 |
https://www.mitsuihome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1172
匿名さん
>>1170 匿名さん
吹き付け断熱材で壁内結露の大問題って?
ソースをお願いします。
-
1173
検討中さん
-
1174
匿名さん
○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
○ダイワハウス 構造材 唐松集成材
△一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF
-
1175
匿名さん
>1172
>吹き付け断熱材で壁内結露の大問題って?
>ソースをお願いします。
お分かりだと思いますが、>1170は単なるアラシです。
-
1176
匿名さん
>1174
省エネ先進国の北米では、2×4が発祥で、今は2×6が主流になっていますよね。
個人の勝手な根拠のない感覚が入っていますね。
-
1177
検討中さん
-
1182
名無しさん
[No.1178~本レスまで、同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]
-
1183
業界人
業界筋によると現場の設計課が無くなって、内部がうまく機能していない様子。外注の設計士さんが愚痴ってました。ただ契約をして急いで着工して引渡すだけのこだわりの無い会社となってしまったようです。昔の三井は今どこに。。。
-
1184
匿名さん
-
1185
匿名さん
昔はドアの枠とか拘りがあったけど、今は効率ばかり考えてプレハブみたいになってしまったようですね。
現場監督も機能してない奴が多いけど、営業マンもただの御用聞きで何の提案もない奴ばかり…
この間、展示場に2×4注文住宅No.1というのぼり出してたけど、もう1番じゃないでしょう。
展示場も10年過ぎた古臭いものばかりで、とてもデザインを売りにしていたメーカーと思えない。
代々三井不動産から降ってくる、家に何の興味も拘りもない人が社長やってるから、ユーザーに目が向いてないし、未来も思考していない。
残念な会社です。
-
-
1186
匿名さん
>>1185 匿名さん
社長、部長など本社の人間は三井ホームに限らず、家になんて興味ないでしょ。
家に興味があるのは、顧客と打ち合わせ機会のある、店長や所長クラスまで。
-
1187
匿名さん
現場監督はマジヤバイ
施工管理は建売レベルだし重大なミスでも平気でごまかす。
着工前には法令違反があったらうちは建て直しですとかドヤ顔で言ってたけど
配筋検査後に高基礎部分の配筋不備指摘したら、枠の調整前でしたとか嘘ついて台直しで配筋曲げてやがったからな
-
1188
検討者さん
>>1187 匿名さん
建売の施工管理のレベル知ってるなんて
施主ではなくて業者の方ですか?
-
1189
匿名さん
三井ホームの家はどのようなラインナップがあるのかHPを見てみると、
さすがは大手、コンセプト毎に様々なタイプがあり目移りする程でした。
基本的には営業さんとの打ち合わせでどのタイプが良いか決めるのではなく、
住宅総合展示場でモデルハウスを見て気に入り、そのままそのタイプを
契約する形が多いのでしょうか。
-
1190
匿名さん
昔、勤めてましたけど、社内検査して2回、基礎を壊してやり直してもらった事があります。今は品質悪くても誤魔化しちゃうんですか?
-
1191
匿名さん
-
1192
匿名さん
今だと、シュシュとかソノマのモデルハウスを気に入って、そのままのイメージで建ててもらう人が多いですよね。
ブログ見ててもそんな感じ。
-
1193
匿名さん
モデルハウスをお手本にするのが結局一番わかりやすいというのはあるかも。
正直、CGだけだと例えば天井の高さの感覚とか、梁の出方とかわかりにくいなと思うこともある。
実際に実物大で見ることが出来たほうが
すんなりこういうふうにしてみたいな、ということが思いつきやすい。
なるべくたくさんモデルハウスに行ったほうが良いといわれますよね〜。
-
1194
匿名さん
うちは外壁全面をグランディードライトにした。
展示場、モデルハウス、お宅見学もしたけど、採用したい色のグランディードライトを使っているところがなかったな。
-
1195
検討者さん
>>1194 匿名さん
全面グランディードライトなんて重厚感ありそうですね。
-
1196
匿名さん
>>1195 検討者さん
白っぽいタイルだから、あまり重厚感はないよ。
-
1197
評判気になるさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1199
匿名さん
[NO.1198と本レスは削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
-
1200
検討中さん
>>1197 評判気になるさん
北海道の店長が業者に対する態度の業者に対する態度が悪いって書き込みはなんで消したんだ?
-
1201
通りがかりさん
我が家のグランディードライトですが、当たり前なのかもしれないけど、細かいところまで手を抜かずに施工してくれた職人さんに感謝です。
-
-
-
1202
残念でした!
京都の展示場で検討しており、プランの提案して頂く時に急に店長が来られここまでサービスするから5日以内に返事をしろと言われました!
ほかのHMでも検討していたのですが、「早めにほかのHMさんは断ってあげた方が良いですよ!無駄な労力になるので。」と言われ不快でした!断ります。
-
1203
匿名さん
>>1202 残念でした!さん
店長なんてそんなもんでしょ。そういうやり方で件数稼いで店長になったんだから。
-
1204
匿名さん
>>1190
うちの工事では全力で誤魔化そうって気持ちしか感じられませんでしたが
今ひどくなっているだけで昔は違ったんですかね?
色々ありましたが一例として基礎工事中に転圧どころか砕石すら入れずに配筋
なぞの自社検査に通ったとそのまま打設を予定
発注量間違えて途中で砕石足りなくなったのだろうけど
所詮人の家、現場止めて再手配するのが面倒だからとそのままシートで隠すとかほんとやることがエグい
仕様には砕石50mmって書いてあるから、配筋ばらして残土取って砕石入れて転圧し直せと監督に指摘しても、仕様のほうが過剰だとの説明
その後直したとの連絡をもらったので、現場見に行くと全く治って無く口だけ、配筋ばらした痕跡すらなし。
話しにならなかったので。最終的には工事部署の偉い人同席させた上、その他諸々のミスと手抜き確認させてからの一部再施工になったけど
派手に壊さないと出来ないような修正など金の掛かりそうな所は絶対直したくないらしく
その後も図面とはちょっと違いますけどとにかく問題ないんですって話にならない対応の連続。
-
-
1205
匿名さん
>>1204 匿名さん
支店によるんじゃない?
我が家は三井ホームのミスがあり、サービスでヒートポンプ床暖房を途中でつけることになったけど、サッシと建具を全て外して高さを調節した。サッシもサイズが変わったため全て交換となったよ。
全て三井ホーム負担。
-
1206
検討者さん
-
1207
検討者さん
-
1208
買い替え検討中さん
これはひどいですね。
基礎やりかえですか?
うちでは
ツーバイフォーではなく
ツーバイシックス、ツーバイエイトに興味があります。
-
1209
匿名さん
>>1205
建築確認絡む変更なのに随分気前がいいと言うか
うちの場合ミスあっても絶対に報告しないし、基本指摘は開き直る
大きな手違いは当然として、カットミスした笠木の取替すらケチってなかなか応じないんだけど
着工時に充てがわれるスタッフ運が試される会社ですね。
-
-
1210
匿名さん
-
1211
匿名さん
>>1210
スタッフって言うのは施工業者じゃなくて、社内に工事部の話ですよ
ウチの場合は使う下請けの施工品質悪い上に、本来それチェックして指摘しなきゃいけない筈の三井の管理がどうしょうもなかった。
当初三井ホームの管理がまともだと思ってたから
施工業者は再施工になると赤字になるのに
なんでこんな適当な仕事するんだろう?と不思議に思ってたけど
発注している三井ホームが現場見ないで、ただスケジュール回すことだけ考えて
問題が起きても対応せずに末端で握りつぶすシステムが確立している
適当にやっても問題ないし、切られないんだから下請け業者が適当になるのも当然。
-
-
1212
匿名さん
監督含めて丸投げ
管理なんて名前だけで現場も見たことない社員も居ます
そりゃとんでもホームができますよ
-
1213
匿名
-
1214
匿名さん
「経年優化の家」というコーナーを発見しました。
新築で経年優化する家を建ててくれるのかと思ったのですが、
築30年前後のお宅を拝見するコーナーのようでした。
住んだことはないですけど、すごく懐かしい感じの家ばかりで
素敵だなと思いました。
参考に見せてもらえるのはありがたいけど、
今でもそういう家を建ててもらえるものなのでしょうか。
なんか、今の家とはタイプが違うような気もします。
気の部分なんかまさに経年したこその味わいが出ていると思いました。
-
1215
匿名さん
実際施工するのは外注業者なんで、悪い言い方になりますけれど
金さえ出せば不可能はほぼないと考えて大丈夫。
特に見た目の部分なんかは、お気に入りの写真見せてこういう感じでお願いしますでもある程度様になります。
HPの建築実例なんて乗っている家なんかは標準仕様な部分を探すほうが難しいくらいなんで
似たようなの目指すと坪150万程度は余裕でかかると思っておいたほうがいいですよ。
標準外のめんどくさいプランなのに見込みが薄いと思われたら
そのまま適当にあしらわれるのでそこは諦めてください。
-
1216
匿名さん
VOCに悩む施主もいるので監視を怠らない方が良い。
-
1217
検討中さん
>>1216 匿名さん
VOCになる可能性は全てを天然素材を使用しない限り少なからずある。施主の体質によることがおおい。
-
1218
ご近所さん
雨が降り続いた時期に家を建てていた。
屋根も壁もグッショリ濡れてこりゃあエライことですなと思っていたら、
何と濡れたまま屋根を葺いてしまってビックリです。
濡れたままで良いんでしょうか?三井ホームは凄いねえと
近所で評判です。◯◯浦和◯丁目ですよ。
-
1219
匿名さん
>>1218 ご近所さん
屋根を葺いてしまったといってるけど、具体的になにをしていたの?
-
1220
匿名さん
>>1218 ご近所さん
構造体がべニア板で出来てるのに
水が染み込んだまま覆ってしまったということですよね。
普通なら絶対にあり得ないことです。
カビだらけじゃね。
-
1221
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)