物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル53階 |
交通 |
https://www.mitsuihome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1894
匿名さん
三井は2×6じゃない??
一条はキッチンを選べない時点で無いだろ?
住友不動産は勢いがあるね!
-
1895
匿名さん
-
1896
買い替え検討中さん
2✖6 ツーバイシックもあるけど
2✖8 ツーバイエイトもググると
いろいろなところで
売っているんですね。
三井ホームは ツーバイエイトは
必要なく対応不可と言われました。
うちのような 仕様が安価なものは ツーバイフォーのようです。
-
1897
匿名さん
ツーバイエイトまでしなくても…という感じなんでしょうか。
ツーバイフォーがやすいのは、
土地の広さとかを考えると、ツーバイフォーにしたほうが効率が良いという場合が多く、流通もとても多いからなのかもしれませんね。
ある程度の敷地があるのならばツーバイシックスになってくるのかな、と
-
1898
名無しさん
社長曰く「これからは牧場経営」なんだそうです。
顧客は家畜。
一度建てたら、リフォームや周辺事業で最後の一滴まで搾り取るんだそうです。
営業に聞いてみてください。
ことあるごとに自慢げに話しているそうですから。
-
1899
匿名
>>1897 匿名さん
敷地ですよ。
そらみんな6にしたい。
しかしながら都内狭小地などではたくさんの弊害が出て来てしまう。
-
1900
匿名さん
部下の契約交渉も、クレーム対応も逃げてばかり、支店長が休みの日には朝来ない、メール転送して仕事した気でいる人間が所長している会社だから未来無し。人事も能力低いね。
-
1901
匿名さん
>>1898 名無しさん
言い方はいろいろあるけど、経営の事を少しは勉強していたら良くある当たり前の話だな。
-
1902
匿名さん
>>1898 名無しさん
他社が長期保証を真似て、牧場経営してる。
セキスイは広大な牧場を持っている。
-
1903
匿名さん
>>1901 匿名さん
当たり前の話だが、顧客を家畜に例えるのは、いかがなものかと…
-
-
1904
匿名さん
みなさん、契約前どれぐらいのペースで打ち合わせされるのでしょうか?
設計士さん都合で月1~2なのでなかなか進まないです。
-
1905
匿名さん
契約前でそのペースなんて営業さんのんびりしてますね。
-
1906
名無しさん
>>1901 匿名さん
その表現を公然としてるところが馬鹿だというとるのに。
-
1907
匿名さん
その表現探しても見つからないけど、公然てどこですか?
-
1908
購入経験者さん
最近ホームページは更新していませんが、相変わらず三井のお仕事はお粗末な限り
です。
先日のメンテナンスで、実施しないことになっていた浴室シーリング(三井施工で
浴室水漏れを起こしたので他社で修正したため、ここは他社責任になってるから)。
打合せでも実施しないと確認し、見積書にも該当項目がないにも関わらず、現場作
業の監督責任を果たさず、職人がこれをやってしまった。他社との責任問題になっ
ています。
まともに現場の監督ができないので、問題が出てくるのは当たり前の会社です。
みなさん気をつけましょう。
http://www.geocities.jp/mr_x_review/
-
1909
戸建て検討中さん
現在、三井ホームの全館空調なし(家の中に大型の機械を入れるのはリスクと考え)で検討しているのですが、第3種換気のままで建てられた方っていらっしゃいますか?
気密性がかなり落ちる為、冷暖房の効きがよくないのかなと思いますが
実際に住まわれている方に体感を教えて頂けたらな〜と思いまして。
-
1910
匿名
>>1909 戸建て検討中さん
それなら… 住不でいいような。
-
1911
戸建て検討中さん
>>1910 匿名さん
現状、同条件で頂いてる見積もりが住不より三井の方が低いので
三井にしようかと考えていました。
第1種換気の分のコストを形状してトントンくらいです。
-
1912
匿名さん
今後どうしたら良いか分からず書き込みさせていただきました。長文となりますがお許しください。
現在、上棟確認も終わり一部内装工事も始まっているところです。しかし、最近になり工事が約1ヵ月ストップし、引き渡しも1ヶ月遅れると話がありました。
原因はメーカーが第三者機関への配筋検査依頼を忘れたためです。
当方が建てている地域では市が第三者機関へ配筋検査、中間検査、完了検査を委託しています。そして建築中の3階建は必須検査となっていました。つまりメーカーは条例違反を犯していたのです。
すでに基礎のコンクリートも打ってしまったため、メーカーは自社検査した時の写真や資料で第三者機関の配筋検査を通すと言ってます。しかし、私は家の大事な基礎部分の検査を忘れたメーカーの事を信じることができなくなってしまい、楽しいはずの家作りも不安だらけです。
今は下記のような選択肢が頭に浮かんでいますが、どうしたら良いか悩んでいます。
1)解約
2)取り壊して立て直し
3)工事続行
また3)の場合、追加でかかる家賃等の保証や違約金なども請求できるのでしょうか?
消費者センターへの問い合わせも考えています。
皆さんの意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
-
1913
匿名さん
>>1912
配筋検査は建築基準法の特定工程です。
忘れたなんて済まされません。
写真なんて一部でしかないですよね。
かぶり厚不足なんてざらにあります。
やり直しは要求していいのではないですか?
工事続行を認めるなら第三者の非破壊検査を入れましょう。
契約書で取り交わしている損害金は当然請求出来ますが、工期変更を了承したらその工期になりますのでご注意を。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)